小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.56
口コミ数(811)※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/17
個別指導なので、集団と比べ面倒見がよく学習習慣をつけたかったのでちょうどよかったです。
家から近かったので、ていがくねんでも安心して通えるのと、個別なのでオーダーメイドにできる点をきめました。
やや自由
個別指導なのでこのくらいの値段で、高くもなく安くもなく一般的な料金だと思います。
いっぱんてきなよくある個別指導の内容でかもなく不可もなくという感じの記憶があります。
一般的な個別指導と同じように、わからないところはせいとひとりひとりにあわせて指導してくれました。
個別指導用の教室と受付などいっぱんてきな塾と同じくらい綺麗な設備がととのっていたとおもいます。
周辺には住宅街がおおく、しょうがくせいでも安心して通えることができる周辺環境だったとおもいます。
定期的な相談や面談があり、授業以外での自宅での学習などコミュニケーションがあったと思います。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 中学受験用の塾に通う前に学校以外で学習習慣をつけたかったので、達成目的は達成したとおもいます。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
お茶の水女子大学附属中学校 合格 |
投稿日 : 2024/2/7
---
苦手な教科を学び、それ以外のものも満遍なく勉強し、高校受験に合格したかったから。
---
有名な塾でもあるし、塾自体、結果としても良い結果を残す分、料金はとても高いと思う。
受験に合格するために、計画を立て、少しずつわかるを増やしていけたのでとても良かった。
---
自習室が完備されており、自由に使えるが、席数がそんなに多い訳では無いので空いていない時がある。
自宅からも近いし、コンビニや駅とも近いのでとても立地がいいと思う。とても通いやすい場所にあるなと思った。
自習室が解放されており、自習してて分からない所があれば気軽に聞けるため勉強しやすい。
通塾期間 | 2018年7月〜2020年2月(1年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格することが出来たし、特進生として入学することが出来たから。苦手だった教科も試験では良い点数をとることができたし、スラスラ問題を解けた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求