第一ゼミナール 長尾校の口コミ・評判(2ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

脳科学を活かした意欲喚起指導と生徒第一・1/1の指導でやる気・成績UP

第一ゼミナール 長尾校

評判・口コミ

3.77

(17)

※総合評価は、第一ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業に申し込む
資料を請求する

第一ゼミナール 長尾校の口コミ・評判

総合評価

3.77

口コミ数(17)

※総合評価は、第一ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.2
コース・カリキュラム
3.9
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.8
授業以外のサポート
4.1

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

第一ゼミナールの他の教室の口コミ・評判(17件)

口コミをすべて見る

第一ゼミナール 寝屋川校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

駅前にあり、行きやすかったのと雰囲気が自分に合っていたから。アットホームな環境で、のびのびと過ごせる環境であったから。

料金

進学塾であるから、料金は個人塾に比べたら割高だが、それに見合った、それ以上のクオリティの授業やサポートが存在するから。

コース・カリキュラム

自分の実力別にクラス分けが振り分けられており、自分が1番成長できる環境で学習を進めることができ、サポートも手厚いから。

塾内の環境

教室数も多くあり、中学生と高校生が同じ校舎で勉強しているのだが、教室が足りなくなるといったことがないから。

塾周辺の環境

自習室も充実しており、質問対応も先生との距離が近くてかなり質問しやすく、なおかつ的確なアドバイスをくれるから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

受験指導、定期試験対策はもちろんのこと、進路指導や塾の公開テストなどについてのサポートもかなり充実していたから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学1年生から3年生までしっかりと学力を順調に伸ばしていき、最終的には高校受験で第一志望に合格させてもらったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

第一ゼミナール 寝屋川校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

第一ゼミナール 交野校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/8

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

最初の面談時に自分自身の伸び代についてしっかりと教えてくださるので、この塾がいいと考えました。

料金

少し高いと感じました。周囲の学生よりも高い月謝であったと思っています。しかし、それなりの指導はしてもらえました。

コース・カリキュラム

私の学年では2コースに分かれており、成績上位者とそれ以外で分けられていました。とても良かったです。

塾内の環境

教室が複数あり、常時自習室が開放されています。また、授業以外も指導してくれる環境があり、とてもいいです。

塾周辺の環境

周りの学生も志望校合格に向けてしっかり努力されており、互いに高め合える環境です。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

宿題がありますが、一つ一つに対してフィードバックをしっかりしてくれるので、とても助かります。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格することができました。また、英語が苦手でしたが、補習してもらえるので助かります。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

第一ゼミナール 交野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

第一ゼミナール 上本町校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/21

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

志望高校が市内の進学校だったため、夏の間でも塾に通って学力を伸ばそうと思ったこと。

料金

高額を請求されることはなく、信頼できる価格であったため、継続しやすかったと思う。

コース・カリキュラム

値段も高すぎることなく、その値段に見合ったサービスを十分に受けることができたと思う。

塾内の環境

自習室など、勉強ために必要な設備が整っていたため、良い環境の中でのびのびと勉強することができた。

塾周辺の環境

勉強するために必要なサポートが充実していたため、良い環境の中で学習することができた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自習室も充実しており、自分で好きな時間に自習室を利用することができ、勉強することができた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 夏期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 講習を受けたのは夏の期間のみだったが、市内では最難関とされる高校に入るため、入塾し、無事に志望高校に入学できた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

第一ゼミナール 上本町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

第一ゼミナール 堺三国丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/7

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

家が近いから。家が近いのですぐ質問しに行けたりしました。勉強する習慣が身についた。親戚が通っていていい評判を聞いていたので安心して通よい始めることが出来ました。

料金

少し高いと思います。実際の料金については詳しく把握していませんが、他塾と比べると高めな気がします。

コース・カリキュラム

自分のレベルにあったコースだった。定期的に行われるテストでクラスが変動するのでやる気にもなりました。

塾内の環境

自習スペースもしっかりあり、先生たちとのコミュニケーションもとりやすくてよかったです。

塾周辺の環境

道路沿いでバイクの音が気になりました。コンビニが近いのでな小腹がすいた時には良かったです。ただ、コンビニに遊びにいく子とかもいたのでそこが懸念でした。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

心のケアまですべてしてくれる。最高の塾でした。親身になって寄り添ってくれました。しんどい時は素直にしんどいと言えたし、それに気づいてくれて本当にありがたかったです

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年3月(4年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験に合格したから。苦手分野を克服するために付きっきりで教えてくれた。高校受験時には作文を何枚書いても必ず添削してくれて心強かったです。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

第一ゼミナール 堺三国丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

第一ゼミナール 藤井寺校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/20

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

数学の先生がわかりやすかったから。私は友達がいない塾が良かったので友達が少なくて団体の塾でも他の人と関わらないで良かったから。

料金

少し高かったから。毎長期休みで8時間勉強するVゼミがあり、それに行くにはすごい高かったから。でも、行ったことで集中する時間は長くなり、勉強できる時間が増えました。

コース・カリキュラム

1教科から受けれたから。受講してない授業のテキストも借りることができたから、私は数学のみでしたが社会も理科もわからないところを質問していました。

塾内の環境

教室がいくつもあって自主室は空いてる部屋でできたから。受験シーズンに入ると3年生が増えて空いてる教室が減りますが、朝から空いてるので早くいけば問題なかったです。

塾周辺の環境

先生がフレンドリーで授業も授業後の質問もしやすい環境だったから。どの先生も面白く、先生とコミュニケーションがとりやすかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

進路の相談の機会ではない時でも質問したら真摯に答えてくれたから。授業をしていない先生を捕まえてその先生を独り占めして質問しまくれたから。

利用詳細

通塾期間 2019年12月〜2021年3月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校立高校に合格したから。入塾した時に決めた目標通りに進んでその高校に合格できたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

第一ゼミナール 藤井寺校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

第一ゼミナール 東岸和田校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/3/9

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

有名所で通いやすい立地、個別で対応、実績もあるので安心してお任せできた。

料金

通わす回数で値段が変わるので、12月は通常と冬季合わせて25万は超えた

コース・カリキュラム

先生がどなたも娘に合った。男性より女性の方が娘も安心して通えるので、娘も苦にならず通塾できた。たまに男性の若い方がいたが、娘も苦手に思わず通えた。

塾内の環境

清潔で、自習室でも落ち着いて勉強できたみたいです。お手洗いなどは聞いていません。

塾周辺の環境

隣にヤンチャな子だちが集まる公園があり、心配だったが、下にローソンなどの駐車場があり送迎時の駐車もスムーズだった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

塾と保護者とのやり取りスタートが遅く、しばらく通ってからラインを聞いた。

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜2022年6月(1ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校の方からも、ファロスから毎年受験する子がいるので、塾側も合格率が欲しいから、ダメなら志望校変更の話があると思う、と聞いて、塾長に相談すると、ハッキリ言わないが、大丈夫と言われたので、頑張り次第ではC判定でもいけると思う。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

第一ゼミナール 東岸和田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

第一ゼミナール 広島本部校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/6

投稿者
本人
入塾時学年
小学2年
目的
私立受験
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

中学受験を考えている2つ上の兄が一年くらい通っていて、その兄が良いと言っていたから。

料金

その後通った他の塾と比較してみると、少し高かったと母が言っていました。今振り返ってみると、内容の割に高かったと私自身も思います。

コース・カリキュラム

中学受験対策のコースを受講していたのですが、授業内容が難しく進度も早かったのを覚えています。

塾内の環境

建物が新しかったですし、全ての教室が綺麗に掃除されていたので快適に勉強できました。また、当時は本棚の本を借りることができたと思います。

塾周辺の環境

勉強環境は十分に整っていました。今はどうか分かりませんが、私が通っていた当時は少人数制のクラスだったので質問しやすかったと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

先生方は、可もなく不可もなくという感じでしたが、授業内容が理解できずに質問した際は丁寧に答えてくださいました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 中学受験のために通い始めたが、難易度が高く授業についていけず、第一ゼミナールで勉強することに楽しさを感じられないので、結局辞めてしまったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

第一ゼミナール 広島本部校の口コミをもっと見る
全17件中 11~17件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業に申し込む
資料を請求する

教室情報

対象学年
小学1年~小学6年、中学1年~中学3年
授業形式
個別指導(1対2~)・集団授業・オンライン指導・自立学習
住所
大阪府枚方市長尾元町5−7−19 セジュール長尾1F
アクセス
長尾(大阪府)駅, 藤阪駅, 松井山手駅
続きを表示する
第一ゼミナール 長尾校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強に対する意識や意欲を変えたい!
  • 将来にわたって活きる学習法を身につけたい!
  • 1人ひとりに寄り添った成績向上・志望校合格指導をしてほしい!

その他の条件から塾を探す

枚方市の授業形式別の塾を探す

長尾(大阪府)駅の授業形式別の塾を探す