月5,225円(税込)〜で安心。生徒数・直営校舎数が首都圏最大級

創英ゼミナール 伊勢原校の口コミ・評判

  • 個別指導(1対2~)
  • 映像授業
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
\ 簡単1分!無料 /

創英ゼミナール 伊勢原校の口コミ・評判

総合評価

3.43

口コミ数(95)
料金
3.3
コース・カリキュラム
3.5
講師の教え方
3.5
塾内の環境
3.3
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

創英ゼミナールの他の教室の口コミ・評判(95件)

口コミをすべて見る

創英ゼミナール 杉田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

送り迎えの交通利便性があまりよくない。指導面はまだよくわからないので、評価出来ない


入塾を決めたきっかけ

学校の友達の評判と、費用面で決めた。怒られる塾も多く、行きたがらないので、行きやすいとこにした。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

塾全体的に高い気がする。安くても効果が出ないと意味が無いので、今後の成果次第と思う。

コース・カリキュラム

まだ始めたばかりでよくわからないが、本人から悪い話を聞いていないので、この評価とした。

講師の教え方

まだ、始めたばかりで評価難しいが、悪い噂は聞かないからこの評価とした。これからつづけていき、評価する。

塾内の環境

普通なのてあまりコメントないが、塾を受ける時以外にも、自習室などを使えて、勉強出来る環境になるといい

塾周辺の環境

特に良くも悪くもないが、車での送り迎えしやすいともっといい。あとは、家から直接通いやすいといが。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

まだ始めたばかりであまりサポートうけていないので、よくわからないが、とりあえすこの評価とした。

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ、始めたばかりなので、達成までにはいらないから。 これからの結果で評価していこうと思います。
志望校と合格状況 ---
創英ゼミナール 杉田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 小田急相模原校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

値段、家からの近さ、ほぼ個別指導の形なので、集団には合わない私にはあっていると思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

高すぎない値段設定であり、それに見合ったサービスだったと思う。

コース・カリキュラム

教材や授業の仕方など特に不満もなく、かと言って良かったとも思えない。

講師の教え方

---

塾内の環境

少し狭い塾なため、人口密度が高く、広い空間で勉強したかった身としてはあっていなかった

塾周辺の環境

家からも近く、周辺環境も治安は悪くなかったので普通だと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

綿密にコミュニケーションをとってくださり、安心して通えて良かったと思う。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年7月(7ヶ月以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの時にはサポートを多くしてくれたりと成績向上に役立ったと思うから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

創英ゼミナール 小田急相模原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 瀬谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
横浜商科大学高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個人を見て指導いただけるが、少しやさしすぎる。もうすこし厳しく指導いただいてもかまわない。


入塾を決めたきっかけ

兄弟が通っていたため、雰囲気や子どもへの気くばりは知っており、安心して任せられると思いました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別ですのでやはり高い。他の個別に比べれば月の授業料は安いと思いますが、冬季講習などはかなり高いと思います。

コース・カリキュラム

授業の選択が柔軟に対応できるが、個別だけに費用は高いので、選ぶ授業に限りがある。

講師の教え方

ひとりひとりの学習状況に応じた、ていねいな学習指導をしていただけると感じてます。

塾内の環境

あまりよく分かりませんが、自習スペースなどは学習しやすい環境なのか、テスト前は通塾日以外も利用しているので、勉強する環境は悪くないのではないかと思います。

塾周辺の環境

駅から近いので周辺は明るい。飲食店などのエリアとも離れているので、治安も悪くない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的な面談があり、学習状況や塾での様子などを教えていただけるので、相談ごともしやすい。

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 受験を控えており、これからが成果の本番になります。目標達成はそれからになります。
志望校と合格状況 第一志望校: 横浜商科大学高等学校
第二志望校: 柏木学園高等学校
創英ゼミナール 瀬谷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 元住吉校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
川崎市立高津高等学校
塾の評価
3.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生がそばにいて、具体的に教えてくれる。また、室長が明るく接しやすい。講師も明るく、優しい先生が多い


入塾を決めたきっかけ

以前の塾より安く、自分自身が分かりやすく、成績も先輩から上がったと聞いたため、自分にあっているかもと思ったから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

近くの塾より安くて、春期講習や夏期講習では初めての人は無料で4回受けることが出来たから

コース・カリキュラム

映像授業の時に教科書がないためとても分かりにくく、ノートも写す時に時々止めながら書かないと行けないのでそこが大変だと思う

講師の教え方

塾講師と室長と生徒の間の壁がなく、いいのですが、部活などで遅れることがあると、不自由に感じるから

塾内の環境

暖房が効いていて冬は暖かくて、夏は冷房で涼しく快適に過ごせる。しかしカーテンがなく、夕焼けの日差しが眩しいところが有る

塾周辺の環境

家からも近くて、駅も近くてコンビニやパン屋さんもあって長居できるため自習環境が整備されているため

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師と室長と生徒の間に壁がなくとても話しやすい環境だし、分からないところを気軽に聞くことができる利点がある

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験のため塾を転塾して先生の授業を体験した結果、以前の塾より安く、分かりやすかったため
志望校と合格状況 第一志望校: 川崎市立高津高等学校 合格
第二志望校: 自由ヶ丘学園高等学校 合格
第三志望校: 英理女子学院高等学校 合格
創英ゼミナール 元住吉校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 三崎口校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/6

投稿者
その他
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校に入学後、それまでは予備校などには通わせていなかったが本人が入りたいと希望し、自宅から通いやすさなどを考慮して、創英ゼミナールさんに決めました。

塾の雰囲気

---

料金

設備や授業全て込みでの値段だったので比較的安いと思います。しかし、夏休みや冬休みの短期講習は別途で引き落とされます。

コース・カリキュラム

通年を通したコースの他に夏や冬には短期講習もあるので夏休みや冬休みだけ講習に参加することもできます。

講師の教え方

---

塾内の環境

空調は完全設備されています。また、黒板や床も綺麗に清掃されていて、とても勉強に集中できる環境だと思います。

塾周辺の環境

国道に面した立地で安心して通わせることが出来ました。また、自宅と駅までの間にあったので通いやすかったと本人は言っています。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業後に分からない問題を解決するまでサポートしていただいたり、個人面談でも学力面の他に、他の塾生との関係性など学校と同じようなやり方をしていました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望校に向けて塾に通わせましたが、無事、その第1志望校に合格することが出来ました。先生方も熱心な方が多く、本人も満足していました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

創英ゼミナール 三崎口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 横浜校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
青山学院大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

教師が親身に、自分の目線に立って対応してくれた。熱意もあるので、学習意欲がわいた


入塾を決めたきっかけ

親が教師の方と知り合いだったので、そのご縁で入塾した。体験的な授業に行ったような気がする

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

具体的には親が支払ってくれたので、よくわかっていませんが、一般的な金額だったのではないかと思います

コース・カリキュラム

どの教科も苦手意識を払拭できるように同じ目線で教えてくれた。安心して勉強に取り組めた

講師の教え方

先ほども記載しましたが、どの先生も親身になって考えてくれた。テクニカルな事より、意欲を高めてくれる。

塾内の環境

良し悪しを覚えていませんが、居心地はまぁまぁ良かったのではないかと記憶しています

塾周辺の環境

アクセスはよいが、少し行くと楽しそうな場所も多いので、その誘惑に勝つことが必要だとおもう

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

マンツーマンに近いかたちで、多方面からフォローしてくださったイメージがあります。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2020年3月(2年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望ではなかったが、志望校に合格することができた。おおむね目標達成したと思っています
志望校と合格状況 第一志望校: 青山学院大学 合格
第二志望校: 明治学院大学 合格
第三志望校: 明治学院大学
創英ゼミナール 横浜校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 野比校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
白鵬女子高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は、先生方がフレンドリーで関わりやすく質問がしやすい環境。また、自習室が使い放題なとこもすごく良かった。悪い面は、4対1なのであまり教えてもらいないときもある。あとは塾代が高いことだと思う


入塾を決めたきっかけ

中3の夏に勉強しないと危ないと感じ初めて入塾を決意。 そこから偏差値向上のため、週3で授業を開始した

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

とても高い。週3日の授業でも4、5万円取られる。他塾と比較しても高いと感じる。また、教材が多すぎる。使わないものもわざわざ買わされるため少し無駄に感じる

コース・カリキュラム

サポートが手厚い。また、褒めて伸ばしてくれるので良いと思う。そして、ホームルームの際に面白い話をしてくれるのでとても良い。

講師の教え方

正社員の方はとても良い。 大学生の先生が多く、分かりやすい人も多いが、分かりにくい人も少なからずいる

塾内の環境

綺麗な方だと思う。防犯カメラも設置されており自習室もしっかりあるのでとても良いと感じる

塾周辺の環境

居酒屋が多く、コンビニも多いため帰り道が暗いことは少ない。近くに塾もあるため治安悪くはない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談が年に数回設けられているため、生徒の状況がよく分かるので良いらしい。 また、家庭学習のサポートは特にないと感じる。宿題は出るが家で頑張ってねという感じだった。

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜2025年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 もともと公立受験の予定だったが、途中から私立受験に切り替えたため達成したと考える。そして、勉強のサポートに関して入塾時よりは成長できたので達成とした。
志望校と合格状況 第一志望校: 白鵬女子高等学校 合格
第二志望校: 湘南学院高等学校 合格
第三志望校: 品川エトワール女子高等学校
創英ゼミナール 野比校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 大口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良くも悪くもない。コスパ通りだと思う。特に問題はないと思います。評価通りだと思います


入塾を決めたきっかけ

家から近くだから。それだけです。特にそれ以外理由はありません。強いて言えば安いということだけです

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

安かろう悪かろうだが、このくらいの金額で勉強できるのだから何も文句は言わない。可もなく不可もなし。星は三つです。

コース・カリキュラム

あまり学習のコースについて感知していないのでわかりません。本人が納得して勉強しているのであればそれで良いと思います。

講師の教え方

よくもなくわるくもなく、可もなく不可もなしという感じなので星三つが妥当だと思います

塾内の環境

特に良いものを求めているわけではないので、何も言うことはありません。可もなく不可もなし。星3つです

塾周辺の環境

特に便利さや不便さで困っていることはありません。これまでのところ、問題は起きていません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分で勝手に行ってるので 特にコミュニケーションをとっているわけではありません。なので星は3つ。かもなくふかもなくです

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 特に大きなことは求めてないので、問題ないと思うし、そもそもの目標自体作ってませんから、書くことはありません
志望校と合格状況 ---
創英ゼミナール 大口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 弘明寺校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

大学生の先生がいて質問しやすい 小学生から高校生まで同じ場所なので、賑やかで学習環境とは言えない時間帯がある


入塾を決めたきっかけ

知り合いのお子さんが通われていて、良かったと伺ったので無料体験に申し込みました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

大手塾にしては比較的良心的な価格だと思います。でも、春季、夏季、冬季講習がそれぞれあり、いくつか取らなければいけない雰囲気があり、通常の授業料に加えてそれが発生するので、その時は高いと感じます。

コース・カリキュラム

その時の状況に合わせて、必要な教科などを選ぶことができる、臨機応変に対応してくださるところは良いと思います。

講師の教え方

フレンドリーで話しやすい環境なのは良いが、自由な雰囲気がありすぎて学習意欲が上がるかどうかは本人次第というところがある。合う子にはとても良い塾だと思う。

塾内の環境

教室は、細かく区切られておらず、一面で、あちこちに机があり、それぞれが勉強しているという状況なので、中には落ち着かないと感じる方もいるかもしれません。

塾周辺の環境

駅からも近く通いやすいと思います。 大通りに面していて、近くにドラッグストアや100円ショップがあり、夜でも比較的明るくて、安全だと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学期ごとに面談をしてくださり、子どもの様子を聞くことができたり、授業で気をつけていただきたいことなどをお話しできたりできるところが良いと思います。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ受験を終えていないので、これからどのような対策をしていけるのか分かりません。また、大学受験の内容が複雑なので、これらをフォローしていただけるのか、という不安もあります。
志望校と合格状況 ---
創英ゼミナール 弘明寺校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 平塚南原校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
立花学園高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は、家から割と近く、通いやすかったこと。悪い面は、料金が高かったことと、人数が多過ぎて、塾内の環境が悪かった事。


入塾を決めたきっかけ

家から自転車で通える範囲内で、雨でも徒歩でなんとか通える範囲内だった事。交通量が少なく、1人でと安全に通えること。

塾の雰囲気

やや自由

料金

月の塾代は、他の塾に比べても、平均的だと思いますが、夏期講習等の、季節のまとまった講習代の料金が、かなり高額だった気がするので。

コース・カリキュラム

テキストの内容や、講師の方の教え方などは、適切だったと思いますが、講習や宿題をこなしている割には、成績やテストの点数が上がらなかったので、星3です。

講師の教え方

苦手な単元を集中的に繰り返し教えてくれる等、個人個人にしっかり対応した教え方を考えて貰えていた点は良かったのですが、成績やテストの点数が、それに比例して伸びて行かなかったので、星3にしました。

塾内の環境

入ってすぐに、アルコール消毒と、検温機があるので、熱があったら具合が悪い時は、電話があります。フロアは衛生面では、よい方だと思います。

塾周辺の環境

交通量も少なく、道も舗装されていて、自転車でも徒歩でも無理なく通える環境。小学校や保育園も近くにあるので、治安も良いと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的な面談は、時間が30分設けられていますが、相談したい事が多い時は、長くて2時間位は時間をとってくれました。また、突発的な相談がある時なども、電話で予約をとれば、随時、面談をしてくれるのが、心強かったので、星4にしました。

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2021年3月(1ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望校に進学できたから。また、受験に関して、塾長が親身になって色々対応してくれたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 立花学園高等学校 合格
第二志望校: 神奈川県立二宮高等学校 合格
第三志望校: 神奈川県立秦野総合高等学校
創英ゼミナール 平塚南原校の口コミをもっと見る
全95件中 31~40件を表示
\ 簡単1分!無料 /

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),映像授業
住所
神奈川県伊勢原市桜台 1-21-3 SD1-1階
アクセス
伊勢原駅 徒歩3分(0.2km)
とじる
創英ゼミナール 伊勢原校は
こんな方におすすめ!
  • 自分に合った指導、カリキュラムで授業を受けたい方
  • 部活や習い事の予定に合わせて、塾に通いたい方
  • 定期テスト対策、入試対策をしっかり行いたい方

その他の条件から塾を探す

伊勢原駅周辺の塾を探す

伊勢原市の授業形式別の塾を探す

伊勢原駅の授業形式別の塾を探す

神奈川県にある創英ゼミナール の教室から探す