総合評価
3.43
口コミ数(95)※総合評価は、創英ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
時間の調整ができるところが良い。振り替えが効くところが便利。駅に近く立地が良くて便利。交番も近く安全なイメージ。
家から近く、塾の自動スタイルが合っていると考えたため。周囲の評判も聞いた結果です。
どちらとも言えない
十分な時間と教科数をお願いしようとするとかなり高くなりイメージ。テキストも全てを有効に使っているかわからない部分もあったので、もう少しなんとかなりそう。
時間や教科を選ぶ自由度が高いと思う。また、進学希望が決まってくると、コースを最適化することにも対応してくれた。
先生も様々だが、教え方が合う先生もいるようで、良い。先生同士のレベリングをすればもっと良くなると思う。
詳しくはわかっていないが、不満はないように見えています。空調など問題は無いと思う。
交番が近く、明るいので安全なイメージ。駅も近いのでとても便利だと思う。休憩時間に買い物ができるところもある。
必要な面談などは行なってくれる。進学先の情報も話してくれたり教えてくれる機会が、あるのが良いと思う。
通塾期間 | 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験する学校が決まった。想定していた範囲の学校を、選べたので達成と考えています。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
個人を見て指導いただけるが、少しやさしすぎる。もうすこし厳しく指導いただいてもかまわない。
兄弟が通っていたため、雰囲気や子どもへの気くばりは知っており、安心して任せられると思いました。
やや自由
個別ですのでやはり高い。他の個別に比べれば月の授業料は安いと思いますが、冬季講習などはかなり高いと思います。
授業の選択が柔軟に対応できるが、個別だけに費用は高いので、選ぶ授業に限りがある。
ひとりひとりの学習状況に応じた、ていねいな学習指導をしていただけると感じてます。
あまりよく分かりませんが、自習スペースなどは学習しやすい環境なのか、テスト前は通塾日以外も利用しているので、勉強する環境は悪くないのではないかと思います。
駅から近いので周辺は明るい。飲食店などのエリアとも離れているので、治安も悪くない。
定期的な面談があり、学習状況や塾での様子などを教えていただけるので、相談ごともしやすい。
通塾期間 | 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 受験を控えており、これからが成果の本番になります。目標達成はそれからになります。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
横浜商科大学高等学校 第二志望校: 柏木学園高等学校 |