総合評価
3.44
口コミ数(92)※総合評価は、創英ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
他の習い事の場所と近いため通いやすいし、費用面も非常に安価であるので助かります。
国語が苦手で、考える力を身に着けるために入塾させて頂きました。他の習い事の日に通えるため
どちらとも言えない
付近の塾と比べると月々1~2万円くらい安くて、子供の学力で悩んでいたからすごく助かります
まだ学習をし始めて間もないし、子供の理解度がまだ未発達であるのでこれからに期待しています
まだ子供が通い始めて間もないため、正式な評価ができないですが子供は楽しそうです。
設備についてはよく見ていないので、夏場のクーラーなどしっかり効いているか、トイレが綺麗かなど把握できていません
周辺環境という質問の内容がよくわからないが、家からは遠いが他の習い事の場所から非常に近いので助かります
体験授業を受けて非常に感触もよいし、子供からしたら通いやすい環境であるので良かったと思います
通塾期間 | 2025年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | まだ通い始めたばかりでよくわからないので、これから小学生の間に自分のペースでゆっくり頑張ってほしい |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
良くも悪くもない。コスパ通りだと思う。特に問題はないと思います。評価通りだと思います
家から近くだから。それだけです。特にそれ以外理由はありません。強いて言えば安いということだけです
どちらとも言えない
安かろう悪かろうだが、このくらいの金額で勉強できるのだから何も文句は言わない。可もなく不可もなし。星は三つです。
あまり学習のコースについて感知していないのでわかりません。本人が納得して勉強しているのであればそれで良いと思います。
よくもなくわるくもなく、可もなく不可もなしという感じなので星三つが妥当だと思います
特に良いものを求めているわけではないので、何も言うことはありません。可もなく不可もなし。星3つです
特に便利さや不便さで困っていることはありません。これまでのところ、問題は起きていません。
自分で勝手に行ってるので 特にコミュニケーションをとっているわけではありません。なので星は3つ。かもなくふかもなくです
通塾期間 | 2019年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 特に大きなことは求めてないので、問題ないと思うし、そもそもの目標自体作ってませんから、書くことはありません |
志望校と合格状況 | --- |