月5,225円(税込)〜で安心。生徒数・直営校舎数が首都圏最大級

創英ゼミナール 平塚南原校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

創英ゼミナール 平塚南原校の口コミ・評判

総合評価

3.43

口コミ数(95)

※総合評価は、創英ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.5
講師の教え方
3.5
塾内の環境
3.3
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.6
全1件中 1件を表示
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 平塚南原校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
立花学園高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は、家から割と近く、通いやすかったこと。悪い面は、料金が高かったことと、人数が多過ぎて、塾内の環境が悪かった事。


入塾を決めたきっかけ

家から自転車で通える範囲内で、雨でも徒歩でなんとか通える範囲内だった事。交通量が少なく、1人でと安全に通えること。

塾の雰囲気

やや自由

料金

月の塾代は、他の塾に比べても、平均的だと思いますが、夏期講習等の、季節のまとまった講習代の料金が、かなり高額だった気がするので。

コース・カリキュラム

テキストの内容や、講師の方の教え方などは、適切だったと思いますが、講習や宿題をこなしている割には、成績やテストの点数が上がらなかったので、星3です。

講師の教え方

苦手な単元を集中的に繰り返し教えてくれる等、個人個人にしっかり対応した教え方を考えて貰えていた点は良かったのですが、成績やテストの点数が、それに比例して伸びて行かなかったので、星3にしました。

塾内の環境

入ってすぐに、アルコール消毒と、検温機があるので、熱があったら具合が悪い時は、電話があります。フロアは衛生面では、よい方だと思います。

塾周辺の環境

交通量も少なく、道も舗装されていて、自転車でも徒歩でも無理なく通える環境。小学校や保育園も近くにあるので、治安も良いと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的な面談は、時間が30分設けられていますが、相談したい事が多い時は、長くて2時間位は時間をとってくれました。また、突発的な相談がある時なども、電話で予約をとれば、随時、面談をしてくれるのが、心強かったので、星4にしました。

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2021年3月(1ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望校に進学できたから。また、受験に関して、塾長が親身になって色々対応してくれたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 立花学園高等学校 合格
第二志望校: 神奈川県立二宮高等学校 合格
第三志望校: 神奈川県立秦野総合高等学校
全1件中 1~1件を表示

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),映像授業
住所
神奈川県平塚市達上ケ丘 6-20
とじる
創英ゼミナール 平塚南原校は
こんな方におすすめ!
  • 自分に合った指導、カリキュラムで授業を受けたい方
  • 部活や習い事の予定に合わせて、塾に通いたい方
  • 定期テスト対策、入試対策をしっかり行いたい方

その他の条件から塾を探す

平塚市の授業形式別の塾を探す

神奈川県にある創英ゼミナール の教室から探す