完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.54
(978)
理数に強い塾
評判・口コミ3.88
(8)
授業 | 集団授業 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3 |
勉強はたいへんだが子どもに取ってわかりやすいので楽しく通うことができているようだ
4
先生が優しく教えてくれたものの、本人はあまりやる気にならなかったようです。もっと子供を惹きつける授業になればうれしいです。
4
こまめに保護者を含めた三者面談を行っており、問題点や改善点についてのアドバイスがあったので良かった
5
良い面は、先生の面倒見がよいところ。内申点や普段のテストも把握している。悪い面は、特にないがアルバイトの先生が嫌な先生もいるらしい
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
他に比べて高くもなく安くもない 場所が、一等地であることからそれをかんがえると割安感はあるかもしれません
3
月額料金 : 〜10,000円
冬季講習なので料金は安かった。この後、実際に塾に行くとなると少し高いような気もする。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
毎月の月謝以外に長期休みに行われる講習が別料金のため、料金体系が分かりにくかった。
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
そこそこ高い。当時は小学生・中学生だったので詳細は分からないが、月に40000円程度だったのではないか。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
夏季や冬季になるとやはり料金は高いと感じるが…受験生だから仕方ないのか…諦めるときもある
3
通年
受験の時期に向けて計画的に進んでいっていることを感じるためです 学年に対して勉強量を少しずつ増やしているようです
3
冬期講習
学校の勉強と違い、テストで点数をとるために効率よく学習ができるところがよかった。
3
通年
習熟度別クラスがあり、授業スピードなど不満なく通えていたから。また、同級生がみな同じ志望校を目指しており、お互い切磋琢磨しあえる環境だった。
5
通年
面談して子供と話をしてどのコースか、個別が良いのか等、話をしてきめれるので安心できるかな。
3
駅に直結している建物内にあるため通うのに安心感があります 車もお迎えしやすいと思います
5
駅近くにあり、交通至便であり、子供が塾に行っている間に食材の買い物ができる環境がいいと思う。
4
遠方から通わせたが、駅に隣接しているため、一人で通塾させるのに便利な環境だった。 また書店や筆記用具などの購入にも便利な環境であった。
5
テストによるクラス分けがあり、レベルの同じくらいの人で授業があったから。私は10人くらいのクラスで、ハイレベルな授業だったので、同じレベルの人でスラスラ授業が進み良かっった。
4
子どもによると先生の話しは楽しいらしく学校よりも楽しんで通えていることから良いのだと思ってきます
3
まだ小学校低学年なので、難しいとは思うが、本人に学習する楽しさを教えてほしかった
3
子どもとこまめにコミュニケーションをとっていただき、得意分野を伸ばし、苦手科目の克服に力を貸していただけたから。
5
先生は親身になってくれると先生が多く…よく声かけもしてくれ…自習室もあり使いやすいようです
4
駅内にあり立地はとても良いと思います 施設もできてあまりたたないのでかなり綺麗で清潔感があります
4
室内は清潔で室温も適温であり、設備に問題はない。ただ室内はごちゃごちゃしており、もう少し整理整頓した方がいいと思う
3
いつでも自習できるように教室を解放していただけていたのは良かった。 ただ、面談スペースなどを特別設けていなかったので、面談の際はやや手狭に感じた。
4
各種割引
兄弟割引やひとり親割引があります。時期によっては、その他特典もございますので、入会面談時にお尋ねください。
◆高等部とは
2つのコースで希望の進路を実現する
高等部には、東進衛星予備校と情熱個別パッションの2つのコースがあります。上位校の大学受験を目指す東進衛星予備校と、学校の授業のフォローアップを行う情熱個別パッションの2つのコースで、高校生のさまざまなニーズに応えています。
実際に通塾されている親御様・お子様からは、このような声が届いています。
・受験にあたって、いろいろな情報をもらうことができた
・進路について親身になって相談してもらえた
・塾を通じて子どもの様子を教えてもらったので安心できた
・小学部から通っているので、慣れた環境で勉強を続けられた
志望校がはっきりしているお子様だけでなく、自分の目標がまだ決めきれていないお子様、進路が分からないお子様も、塾に通って勉強する中でじっくり進路を考えることができます。
◆高等部の特徴
1. 東進衛星予備校で難関大受験を目指す
国公立や私立上位校を目指すお子様には、大手予備校の映像教材を使用した授業で全国レベルの実力をつけます。しっかり受験対策をしたい方におすすめです。
2. 個別指導で、それぞれの夢を目指す
学校の定期試験対策をしたいお子様や、推薦入試のために内申点を上げておきたいお子様、部活と勉強を両立したいお子様には、個別指導をおすすめします。
3. その子に合わせた授業、進度で柔軟に対応できる
東進衛星予備校と個別指導の2つのコースを用意することで、生徒の多様なニーズに応えています。大学受験に特化した勉強をする生徒も、学校の授業をより楽しく受けたいという生徒も、ともに一つの塾で学ぶことができます。
◆高等部の指導方針
東セミをきっかけに、将来の夢を描き、目指し、実現させます
東セミでは、大学受験は一つの通過地点にすぎないと考えています。その先の大きな夢を実現し、社会に役立つ人材になってもらうことが東ゼミの理念です。夢に向かって進む生徒を応援する気持ちは、他の塾に負けていません。2つのコースでフレキシブルに対応しながら、生徒の夢を徹底サポートします。
◆高等部のコース紹介
・東進衛星予備校(・中2~高3 ・個別授業)
・情熱個別パッション(・高1~高3 ・個別授業)
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
東進衛星予備校:35,640円(税込) 情熱個別パッション:16,500円(税込)
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
◆中学部とは
さまざまな指導で「どーせムリ」をぶっ飛ばします
中学部は、クラス授業と個別授業があり、クラス授業は中高一貫校に通っている生徒向けのコースと、高校受験を目指す公立中学に通っている生徒向けのコースがあります。それぞれ細かなクラス編制を行い、目標や実力に合わせたきめ細かな指導を行っています。
実際に通塾されている親御様・お子様からは、このような声が届いています。
・自分から勉強するという習慣がついた
・自主的に何でもやるようになった
・分かるようになって、勉強が楽しくなった
・入試の情報をたくさん教えてもらえて役に立った
中高一貫校で中だるみせずに大学受験を目指したいお子様、上位高校合格を目指しているお子様、自分のペースで着実に勉強を進めていきたいお子様におすすめします。
◆中学部の特徴
1. 授業形態はクラス授業の「スピリッツ」と個別授業の「パッション」
授業には、大人数でのクラス授業である「情熱教室スピリッツ」と、多くても1対4までの個別授業で一人ひとりに合ったペースで勉強できる個別指導の「情熱個別パッション」の2つがあります。お子様の個性や部活などに合わせてお選びいただけます。
2. 「スピリッツ」のコースは通う学校に合わせて2つご用意
大学受験を見据えた勉強を行う私立中高一貫校コース、定期テストでよい点を取り高校合格を目指す公立コースに分かれています。
3. 学力別クラス分けで、無理なく確実に成績をあげる
私立中高一貫校コースは「TOPコース」、公立コースは4クラス編成(ハイ選抜/ハイクラス/スタンダード/ベーシック)とし、お子様の学力に合ったところからスタートして、無理なく成績アップを図ります。 ※ハイ選抜クラスは中2・中3のみ、開講しない教室もございます。
◆中学部の指導方針
成績を上げる・思い出をつくる・しつけをする
多感な中学時代に塾で過ごす日々を、振り返ったときに「大変だったけれど楽しかった!」と思い出してほしいと思っています。クラス授業は、決まったカリキュラムをしっかりこなすことに重点を置いた指導を行います。一方、個別授業は、生徒一人ひとりのペースや苦手分野などに合わせて行います。
◆中学部のコース紹介
・情熱教室スピリッツ(・中1~中3 ・クラス授業)
・情熱個別パッション(・中1~中3 ・個別授業)
・TOPチーム(・中1~中3 ・クラス指導)
・OLECO(・中1~中3 ・個別授業)
・東進中学NET(・小6(中学受験後)~中2 ・個別授業)
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
16,500円(税込)
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
◆幼児部(きらめきっず)とは
幼児科の能力開発講座は「きらめきっず」といいます。能力開発で自分の未来を創造できる子どもを育てます
幼児部では「きらめきっず」のさまざまな講座を通じて子どもの能力開発を行い、自分で未来を切り拓いていける力を養います。「習い事のデパート」きらめきっずでは、好きな講座を自由に選択しながら、無限の可能性を秘めたお子様の能力を伸ばしていくことができます。「何かさせたいけれど、何をさせたらいいのか分からない」という親御様には、お子様に合った講座をご案内いたします。
実際に通塾されている親御様・お子様からは、このような声が届いています。
・楽しく通って、机に向かうことが好きになった
・塾でよいお友達がたくさんできた
・いろいろな授業があって、自由に選べるのがよかった
・算数や読書が好きになった
・みんなで一緒に学ぶので、勉強するのが楽しかった
◆幼児部(きらめきっず)の特徴
1. さまざまな講座でお子様の脳力を育てます
小さなお子様の可能性は無限大です。向いているものや興味を持つことは、実際にやってみなければ分かりません。幼児部では多様な講座をご用意し、お子様の適性に合った脳力開発を行います。
2. お子様に合った内容・進度で、一人ひとりの力を伸ばします
集団に合わせる授業ではなく、一人ひとりのペースを大事にする授業を行っています。小さなお子様の「やりたい!」という気持ちを大切に、それぞれが好きなことや得意なことを伸ばしていけるような授業を心がけています。
3. 楽しく学べる映像教材やオリジナル教材を厳選しています
各講座は、年少~低学年のお子様でも楽しく取り組めるような映像教材やオリジナル教材を使用しています。「勉強って楽しい!」とお子様が感じ、よい勉強習慣がつくように工夫しています。
◆幼児部(きらめきっず)の指導方針
一人ひとりに合わせた講座で、個性と脳力を羽ばたかせます
国語や算数、英語の授業をたくさんご用意しています。お好きな講座を自由にお選びいただき、お子様にふさわしい脳力開発をお手伝いいたします。
◆幼児部(きらめきっず)のコース紹介
・玉井式国語的算数教室(・小1~小3 ・クラス授業)
・いしど式そろばん教室(・幼児~ ・クラス指導)
・Lepton(・年長~ ・クラス授業)
・図形の極(・小1~ ・個別指導)
・みんなの速読(・小3~ ・クラス指導)※小学1・2年生は要相談
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
◆幼児部(きらめきっず)とは
幼児科の能力開発講座は「きらめきっず」といいます。能力開発で自分の未来を創造できる子どもを育てます
幼児部では「きらめきっず」のさまざまな講座を通じて子どもの能力開発を行い、自分で未来を切り拓いていける力を養います。「習い事のデパート」きらめきっずでは、好きな講座を自由に選択しながら、無限の可能性を秘めたお子様の能力を伸ばしていくことができます。「何かさせたいけれど、何をさせたらいいのか分からない」という親御様には、お子様に合った講座をご案内いたします。
実際に通塾されている親御様・お子様からは、このような声が届いています。
・楽しく通って、机に向かうことが好きになった
・塾でよいお友達がたくさんできた
・いろいろな授業があって、自由に選べるのがよかった
・算数や読書が好きになった
・みんなで一緒に学ぶので、勉強するのが楽しかった
◆幼児部(きらめきっず)の特徴
1. さまざまな講座でお子様の脳力を育てます
小さなお子様の可能性は無限大です。向いているものや興味を持つことは、実際にやってみなければ分かりません。幼児部では多様な講座をご用意し、お子様の適性に合った脳力開発を行います。
2. お子様に合った内容・進度で、一人ひとりの力を伸ばします
集団に合わせる授業ではなく、一人ひとりのペースを大事にする授業を行っています。小さなお子様の「やりたい!」という気持ちを大切に、それぞれが好きなことや得意なことを伸ばしていけるような授業を心がけています。
3. 楽しく学べる映像教材やオリジナル教材を厳選しています
各講座は、年少~低学年のお子様でも楽しく取り組めるような映像教材やオリジナル教材を使用しています。「勉強って楽しい!」とお子様が感じ、よい勉強習慣がつくように工夫しています。
◆幼児部(きらめきっず)の指導方針
一人ひとりに合わせた講座で、個性と脳力を羽ばたかせます
国語や算数、英語の授業をたくさんご用意しています。お好きな講座を自由にお選びいただき、お子様にふさわしい脳力開発をお手伝いいたします。
◆幼児部(きらめきっず)のコース紹介
・玉井式国語的算数教室(・小1~小3 ・クラス授業)
・いしど式そろばん教室(・幼児~ ・クラス指導)
・Lepton(・年長~ ・クラス授業)
・図形の極(・小1~ ・個別指導)
・みんなの速読(・小3~ ・クラス指導)※小学1・2年生は要相談
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
3歳からの能力開発!興味を伸ばすきらめきっず
評判・口コミ3.00
(1)
授業 | 個別指導(1対2~)、集団授業 |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6 |
月額料金 : 〜10,000円
ちょうど良いかなと思います。他の教室は少し高かったり、対する内容と見合わないところもあるようですので。
3
通年
月謝も高くなく、丁度よいと思います。学年があがったらもう少し時間を増やして見ても良いかなとも考えています。
3
可もなく不可もなくです。特に周辺の店舗等利用する事はあまりありません。強いて言えばマクドナルドがあって便利なことくらいです。
3
私が通っているわけではないのでわかりませんが、本人曰くとても優しく丁寧に教えてくださるとの事でした。
4
特に問題はありません。夏場も冬場も特に不便なく快適に過ごせたと話しています。問題はありません。
3
各種割引
兄弟割引やひとり親割引があります。時期によっては、その他特典もございますので、入会面談時にお尋ねください。
◆玉井式国語的算数教室とは
思考力を育て、文章題を読み解く力と図形脳を作ります
国語力と算数力の両方を育むことを目的とした教室です。一回の授業で文章題と図形を必ず勉強し、算数の考え方と問題を読み解く力、的確に答える力を身につけていきます。幼児は文字ではなく耳から覚えていくため、豊富な映像教材を使用して、見ることと聞くことから読み書きの力をつけるのが特徴です。楽しく学びながら思考力が育ち、文章題と図形脳ができます。
◆こんなお子さまにオススメです
・好奇心が旺盛で、チャレンジ精神がある
・勉強の楽しさを知りたい
・楽しく勉強に慣れていきたい
・中学受験や将来の夢があって頑張ろうと思っている
◆玉井式国語的算数教室で身につくこと
国語と算数のイメージする力が身につきます
頭の中で情景を描いたり、図形を描いたりする力を養います。展開図、回転図形などが頭の中に作れるようになります。小学校で全教科に役立つ基礎力が身につきます。後半の授業では特殊算の基礎も学ぶので、将来中学受験を考えているお子様にもおすすめです。
◆授業内容
・導入教材「きほんのおはなし」
一単元に一つあり、授業の導入になるテキストです。各単元の基礎的な内容をこの教材で勉強してから授業に入ります。
・国語力も同時につける「ものがたり算数」
物語を読みながら、文章題や図形の問題を解いていきます。プロジェクタでDVDを見ながら、一緒に算数の問題を考えていきます。小学校3年生になるまで全99話あり、ストーリー展開を楽しみながら勉強ができます。
・図形脳を作る「かたちの形」
動画を見ながら、平面図形、立体図形を頭の中で描けるように指導します。
◆使用テキスト・教材
・オリジナルテキスト
「きほんのおはなし」 「ものがたり算数」 「かたちの形」
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
◆いしど式そろばん教室とは
集中力、忍耐力、暗算力、社会に出たときに通用する力を総合的に養います
計算力だけでなく脳力を幅広く鍛えることで定評があるいしど式。大分でいしど式を採用しているのはきらめきっずだけです。そろばんを使って計算力をつけるだけでなく、イメージトレーニングを導入した暗算の指導も早いうちから行い、集中力や処理能力を高めます。検定認定校なので、教室で珠算検定を受けることができます。
親御様・お子様からは、このような声が届いています
・そろばんや算数が好きになった
・検定が励みになってがんばれた
・計算が早くなった
・最後まで諦めずにやりきる力が身についた
対象年齢:幼児~大人まで
数字の読み書きができる、指を使って一桁の簡単な計算ができる程度から始められます。
◆こんなお子さまにオススメです
・そろばんを習ってみたい
・数字に興味を持ち始めた
・計算力や暗算力をみにつけたい
・集中して何かをやりきる経験をしたい
◆いしど式そろばん教室で身につくこと
スモールステップで「できた!」を繰り返しながら、最後までやり抜く力を身につけます
小さな「できた!」を繰り返しながら、そろばんや暗算を習得できるのがいしど式です。成功体験で自分に自信をつけながら、自立し最後まで諦めずにやりきる力を身につけます。また、あいさつなど社会マナーも指導します。
◆授業内容
・オリジナルテキストで楽しくステップアップ
いしど式はきめ細かく課題が設定されており、少しずつステップアップしていけるのが特徴です。教材を毎回着実にこなすことで、自信をつけながら楽しくそろばんをマスターしていきます。
・一人ひとり、その子をみて個別指導
個別に教えるクラスや自学自習し分からないことだけを質問するクラスなど3クラス編制で、生徒一人ひとりの目標やペースで学習できるようにしています。
・検定も教室で受けられる
認定校なので、いつもの教室で珠算検定を受検することができます。
◆使用テキスト・教材
いしど式オリジナルテキストを使用します。初級では「ホップ・ステップ・ジャンプ」を使用、課題をこなしつつ、無理なくそろばんの基礎を身につけます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
ひとりひとりの目標に合わせた最適プランがたてられる学習塾
評判・口コミ3.00
(1)
授業 | 個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
きょうだい特典
お月謝割引 10%OFF
全科目・全教科を強力バックアップ!!一人一人のための学習計画を立案・指導します。
その1:考える力を育てる
生徒ひとりひとりの学力に合わせた指導で、理解できないところが分かるようになりたい、もっと能率的な学習で学力を高めたいという生徒の願いに応えます。
その2:自立心を育てる
慶林館では、長年の指導現場での実践と研究によって、生徒の自立心を育てる理想的な個別指導が実現されています。
その3:正しい勉強の仕方を教えたい
その生徒に必要な目標を設定し、学習計画を立てて本当の勉強の仕方を教えることで、生徒は自分の力でどんどん学習してぐんぐん伸びていきます。
その4:プロの専任講師による本物の個別指導
生徒の現状と目標を見通した学習計画に基づく指導で、ほかの進学塾とは3か月後、6か月後、1年後に大きな差となって現れてきます。
【学習日】
詳しくは教室にお問合せください。
【学習時間】
詳しくは教室にお問合せください。
【入学金】
15,000円(税込)
【月謝】
17,000円(税込)~
生徒一人ひとりの学力に合わせた指導と能率的な学習方法で、生徒の視点に立って、学力向上を図ります。
中学部の特徴
ひとりひとりに適した内容とスピードで学べます。
自分の好きな時間・教科が選べます
「体調が悪くてお休みをしなければならない」「家庭の事情でどうしてもお休みしなければならない」という時でも安心。慶林館なら別の日に授業を補充することができるので、休んだ分遅れるということがありません。
※お休みの場合は必ず事前にご連絡下さい。
ひとりひとりに合ったきめ細かい指導が可能
生徒がどこでつまずいているのかをいち早く察知して、そこを重点的に指導していくことができます。また、先に進んでより難しい問題に挑戦することも可能です。テスト前など必要に応じて追加指導も可能です。
生徒の考える力を引き出していきます
慶林館では「生徒が自分で考えるプロセス」が大事だと考えています。すべてを教えてしまうのではなく、どうやって考えていけば問題が解けるかを一緒に考えていきます。
メリハリのある授業
ただ生徒のペースに合わせるだけではなく、「数値制御システム」を用いて時間や点数を意識させた授業も取り入れています。
「無制限コース」で何時間でも勉強できる
週何回通っても1日何時間でも勉強できる、「無制限コース」があります。より早く結果を残したい生徒さんや、「家では集中できない」といった生徒さん方に好評です。
【学習日】
詳しくは教室にお問合せください。
【学習時間】
詳しくは教室にお問合せください。
【入学金】
15,000円(税込)
【月謝】
15,000円(税込)~
中学受験コース:国公私立中学校受験合格を目標としたコースです。
未来ベーシックコース:公立中学・公立高校進学を目標としたコースです。
未来アドバンスコース:大学進学を目標としたコースです。
慶林館小学部ではお子様の夢の実現に向けて、個々に合わせたオリジナルカリキュラムを作成いたします。
様々なコースや講座を用意しておりますので、夢がまだ見つかっていないお子様には夢を見つける講座をご提案させていただきます。
今、小学生が習得すべき力は受験に合格する力だけでなく、将来、社会に通用する力、社会に貢献できる力だと私たちは考えています。変化が激しい予測できない社会において、慶林館では主体性・能動的に「生涯学び続けられる人」の育成を行います。
さらに私たちは「ほめる指導」を行っています。ほめることでお子様は自信がつきます。自信がつくとどんな困難にもお子様自信で解決できるようになります。「自信がつく教室」づくりを私たちは行っています。
【学習日】
詳しくは教室にお問合せください。
【学習時間】
30分~
【入学金】
15,000円(税込)
【月謝】
8,800円(税込)~
理科と数学に強い塾!個別指導なのに5科目指導を実現!
評判・口コミ1.57
(1)
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
各種割引
兄弟割引やひとり親割引があります。時期によっては、その他特典もございますので、入会面談時にお尋ねください。
学校の定期試験対策をしたいお子様や、推薦入試のために内申点を上げておきたいお子様、部活と勉強を両立したいお子様にお勧めなコースです。
◆授業内容
・生徒に合わせた3コース編成
1対4の「スタンダードコース」を基本コースとし、1対1の「プレミアムコース」、1対2の「プラチナコース」もご用意しています。
・演習でインプットとアウトプットを同時に行う
宿題の確認→前回の確認テスト→その日の単元学習→演習を順に行います。確認テストに合格できなかった場合は別日で補習を行い、しっかり定着させます。
・5教科のテスト対策をしっかり行う
先取り学習で授業の理解度を高めると同時に、テスト対策に力を入れています。計画表の作成・学校指定副教材の進捗管理・理社マラソンなどで、定期テストや模擬試験で結果を出せるよう指導しています。
◆使用テキスト・教材
「フォレスタ」を基本テキストとして、それぞれの生徒のニーズに合った教材を使用します。
◆講座・特訓会(合宿)
・春期・夏期・冬期講習
一人ひとりのお子様の進度や目的に合わせてカスタマイズした講習を受けることができます。
・理社マラソン
定期テスト前に理科社会暗記に集中して取り組む特訓講座です。
理科社会の暗記が苦手な生徒はこの講座で一気に仕上げます。
・特別対策個別授業
これから情熱個別パッションに入塾されるお子様向けの授業です。
・英数そっくり模試
定期テスト対策として東セミが独自に作成する模擬試験です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝例》スタンダードコース1・2年生…6,500円(税込)(週1回)
授業の中で、しっかり暗記させ、しっかり演習させる。出来るようになるまで、生徒と真剣に向き合う情熱的な「演習型個別」です。 「学校の先取り授業」→「学校の授業がわかる」→「勉強が楽しくなる」というサイクルの中で、「勉強のやり方」 が身につく指導を心がけています。
◆授業内容
・生徒に合わせた3コース編成
1対4の「スタンダードコース」を基本コースとし、1対1の「プレミアムコース」、1対2の「プラチナコース」もご用意しています。
・演習でインプットとアウトプットを同時に行う
宿題の確認→前回の確認テスト→その日の単元学習→演習を順に行います。確認テストに合格できなかった場合は別日で補習を行い、しっかり定着させます。
・5教科のテスト対策をしっかり行う
先取り学習で授業の理解度を高めると同時に、テスト対策に力を入れています。計画表の作成・学校指定副教材の進捗管理・理社マラソンなどで、定期テストや模擬試験で結果を出せるよう指導しています。
◆使用テキスト・教材
「フォレスタ」を基本テキストとして、それぞれの生徒のニーズに合った教材を使用します。
◆講座・特訓会(合宿)
・春期・夏期・冬期講習
一人ひとりのお子様の進度や目的に合わせてカスタマイズした講習を受けることができます。
・理社マラソン
定期テスト前に理科社会暗記に集中して取り組む特訓講座です。
理科社会の暗記が苦手な生徒はこの講座で一気に仕上げます。
・特別対策個別授業
これから情熱個別パッションに入塾されるお子様向けの授業です。
・英数そっくり模試
定期テスト対策として東セミが独自に作成する模擬試験です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝例》スタンダードコース1・2年生…4,500円(税込)(週1回)
附属小の生徒、豊府中受験を目指す生徒、中学受験を目指す生徒。学校の勉強がわかるようになりたい生徒、個別指導だから自分のペースで自分の目標に向かって勉強することができます。スポーツや他の習い事をしている時間的制約がある生徒にもお勧めなコースです。
◆授業内容
・生徒に合わせた3コース編成
1対4の「スタンダードコース」を基本コースとし、1対1の「プレミアムコース」、1対2の「プラチナコース」もご用意しています。
・演習でインプットとアウトプットを同時に行う
宿題の確認→前回の確認テスト→その日の単元学習→演習を順に行います。確認テストに合格できなかった場合は別日で補習を行い、しっかり定着させます。
・5教科のテスト対策をしっかり行う
先取り学習で授業の理解度を高めると同時に、テスト対策に力を入れています。計画表の作成・学校指定副教材の進捗管理・理社マラソンなどで、定期テストや模擬試験で結果を出せるよう指導しています。
◆使用テキスト・教材
「フォレスタ」を基本テキストとして、それぞれの生徒のニーズに合った教材を使用します。
◆講座・特訓会(合宿)
・春期・夏期・冬期講習
一人ひとりのお子様の進度や目的に合わせてカスタマイズした講習を受けることができます。
・理社マラソン
定期テスト前に理科社会暗記に集中して取り組む特訓講座です。
理科社会の暗記が苦手な生徒はこの講座で一気に仕上げます。
・特別対策個別授業
これから情熱個別パッションに入塾されるお子様向けの授業です。
・英数そっくり模試
定期テスト対策として東セミが独自に作成する模擬試験です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝例》スタンダードコース1・2年生…4,800円(税込)(週1回)
大分駅 徒歩4分(0.23km)
大分県大分市東大道1-7-1 Rマンション暁2F
個別×受験のパイオニア 進学特別プログラムで第一志望校合格へ
評判・口コミ3.85
(199)
授業 | 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
やる気を伸ばしてくれる。 わかるまで解説してくれる。 いつでも自習に行ける。 教師が岡大の学生で年齢がちかい。
5
良い点。一対一の決め細やかな指導をしてくれる。先生方が丁寧に優しく指導してくれる。 悪い点。もう少しお値段がリーズナブルだともう少し増やせる。
5
わかりやすい 先生が優しい 面白い やる気が出る 友達と勉強への意欲を高めあえることができる
5
いい面は自分のペースでできるので子供に合っている気がする。 悪い面は特に思い当たらないです。
5
講師の方は非常に丁寧で本人のやる気と自信をつけるのが上手いです。娘に合っている塾だと思ったからです。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
お値段以上です。 収入とのバランスは全く取れていませんが、何にも代えられないものを与えて頂いていますので無理のし甲斐があります。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
他の塾と比べるとかなりお手頃価格だとは思うが、やはり科目数や受験前対策を加えざるを得ないのでそうなるとどうしても高額にはなる。どこで欲張るかどこを諦めるかなど戦略が必要。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
休暇中の料金がもう少し手頃だとよい 講習を短期間のものと長期のものの組み合わせ
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
最初は少し高いかな?と思っていましたが1対1で、しっかり指導してくれ 娘も楽しく通えている。 先生に質問しやすいらしく、成績も伸びてきているので親も子供も不満なく通えてます、通ってみると料金に不満はありませんでした。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
オプションが高い 合宿が高い 内容は充実しているのでだいたいは満足
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
常に今の息子とその目標に必要な内容を一緒に考えてくださり、より相応しく備えてくださるので、家族一丸となって生活改善を含めて頑張れるから。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
宿題もしっかり出してくれて授業もわかりやすく面白くて成績もどんどん上がるからです。
5
通年
考えてしっかりと理解できているので、勉強した内容が身に付いていると思う。成績も上がっていると思います。
4
通年
先生が1対1で熱心に教えてくれるのがいいと思うから。 でも、時々熱心じゃない先生もいた。
4
自転車または徒歩で通っています。 自転車置き場が隣接しているので大変通い易く、通りは夜間も明るく安心で、通塾の行き帰りは歩道もしっかりしているので安全で、不安が殆どありません。
5
岡大の学生が教えてくれることがあり、年齢が近く、教え方も丁寧なので、わかりやすいし、情報も新しいので、信頼できます。応援のメッセージも嬉しいです。
5
先生がとても優しくて、授業がとても楽しいから。また、褒め方がとても上手でモチベーションがとても上がるから、
5
その子に合ったペースや説明、話し方で、子どもからも話しやすい雰囲気を作ってくれて、質問がしやすく、丁寧に指導してくださる。
5
子供がわからないところがあったら親身になって教えてくれるのと子供に合ったべんきょうほうほうをいっしょにさがしてくれているのでいい印象がある
5
合格一直線の洗練&凝縮カリキュラム。高3からでも間に合う駿台流効率学習で志望校合格を目指します。駿台模試や大学ごとの問題の特徴をフル活用したデータコーチングもあり、複雑で変化に富む大学入試も、駿台ビッグデータで全面サポート。行きたい大学が見つかる、合格に必要な学習の優先順位がわかると好評です。課外が多い高校や忙しい部活生の受験対策にも最適です。
(講座ラインナップ)
プレ入試レベル:基礎、土台固め 高1〜
入試レベル中級:共通テスト演習など 高2〜
入試レベル上級:共通テスト、私立、2次対策 高3〜
一人ひとりの個性に合った勉強法と、地元の県立高校受験を徹底研究した、県立高校合格に特化したコース。
□集団塾は苦手 □頑張っているけど今ひとつ伸び悩み □行きたい高校を目指す自信がない □受験にやる気が出ない
そんな生徒がワンランク上の県立高校合格を目指せます。
特徴1:お子さまのタイプ別に指導方法をカスタマイズ
◆Aタイプ ゲーム好きコツコツやるのが苦手短期集中タイプ◆→グループ授業でポイントをおさえて演習と1対1で繰り返し復習 偏差値12UP!
◆Bタイプ 控えめコツコツやるけど自信がない◆→1対1指導で土台を作り自信をつけ、グループ授業で実践演習 1月模試214点→入試本番最高得点257点(300点満点)
特徴2:土台作りは1対1指導とコーチング+受験テクニック5科目はグループ授業のWダブルサポート
【対話式1対1指導】
基礎学力の定着、勉強の習慣づけ、学校の勉強に自信を持つことができるコースです。教科書レベルから、先々を見据えた発展内容まで、楽しく学習しながら、「分からない」「苦手」を解決します。
【学習日】
週1回〜
【学習時間】
週50分〜
地域で料金が異なることがあります。詳しくは教室へお問合せ下さい。
完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.54
(978)
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
個別なので質問しやすく苦手な箇所をよく見てもらえる 担当の先生も年が近いので話しやすいようで楽しい様子
3
特にないですけと、ひじょうに効果が出ており今後も活用して行きたいと思います。悪い所については、いまのところ思いつきません。
4
定期テスト対策というよりかは、中学や高校の授業の先取りのような感覚で勉強しておりました。
4
良い面は丁寧な個別指導がうけられる 悪い面は教師がよく変わるので子供が慣れるまで時間がかかる
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個別なので高い。 ただ、基本料と別に費用がかからず教材費も込みなので納得した上で通わせている
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
少々お値段は、高いけどもそれなりの効果が得られたためこの位が敵額だとおもいます。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
個別指導のため料金はやや高め。費用対効果は高いが、他の塾や予備校と比較すると負担に感じる場合も。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
科目を選択して通っていたので高く感じないがフルで通い講習まで受けるとかなり高額になると思う。
3
通年
個別なのでコースなどはよくわからないないが教科数により通う日数も変わる 現在は一科目週一回
4
通年
学者コースは多くも少なくもなく普通でした。分からない分野があったりすると丁寧に回答くれました。
3
通年
生徒の目的や学習状況に応じた多様なコースが用意されている。柔軟に対応してもらえるが、講師との相性によって効果に差が出ることもある。
4
通年
高校授業の補講としては良いと思う。大学受験としては授業の内容、教師の力量ともに少し足りないように思う。
3
駅に近いので通りも明るい。 学校からも通いやすい 賑やかではあるが騒音などは気にならない。
4
周辺の環境は、すごく交通にも便利でコンビニ等のストアも多く、便利でした。 ちょっと周りがうるさいこともありました。
3
交通アクセスが良好で、学習に適した静かな環境が整っている。しかし、場所によっては通いにくい場合もある。
4
駅前にあるので電車で通うには便利だった。それに安全面も考えれば良い環境だったと思う。
4
本人の性格を見ながら柔軟に対応してくれている。 テスト前の対策もありがたい。 自習室利用の時も声掛けがある
4
講師の教え方は、丁寧で非常わかりやすく説明していただきまして、いろんな内容で理解をしました。
3
学校の教員の授業よりは、一人一人の力に合わせた授業内容で理解しやすいと思います。
5
大学生のアルバイトが多く時間の変更がよくあった。教師のレベルにも差があって良い教師になかなか巡り会えない。
3
タブレットの学習も出来るので教わっていない教科も自宅で学習できる 自習室もあり、施設で不満は全くない
4
設備は、良く、季節に応じた環境で勉強するには最高でした。本当にありがとうございました。
3
学習に集中しやすい環境が整っており、必要な教材や設備も充実している。自習室もあり、比較的勉強に適していると思う。
4
自習室が自由に使えるのはとても良かった。部活終わりや休みの時に利用できたのは便利さを感じた。
4
【まずはお試し!】無料体験授業 受付中!
指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が“完全1対1”で授業をします。
さらに当日は、わずか10分で単元別の理解度を正確に把握できる “トライ式 AI学習診断” が無料で受けられます!
「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライの体験授業をお試しください!
体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。
「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」
など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います。
ポイント1:各高校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。
ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」
など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います。
ポイント1:各中学校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。
ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
「勉強が嫌いでなかなか勉強しない」
「子どもに合った勉強の方法がわからない」
「習い事と勉強を両立させたい」
「中学校に進学する前に学習習慣をつけさせたい」
など、お子さまの状況に合わせて対策いたします。
ポイント1:お子さまのやる気を引き出す指導ノウハウ
トライには110万人以上のお子さまの学習をサポートしてきた指導実績があります。
その指導ノウハウに基づき、講師はお子さまを指導し、目標達成まで導きます。
ポイント2:小さな成功体験の積み重ねがやる気アップのポイント
勉強が嫌いなお子さまの多くは、問題が解ける楽しさや知らないことを知る喜びに触れていない場合があります。
つまり、わからない問題が出てきたときこそ学習習慣をつけるチャンスなのです。
お子さま1人に講師が1人ついて指導するトライの完全マンツーマン指導は、そのチャンスを逃しません。
お子さまのそばで勉強の様子をずっと見ている講師が、お子さまの「わかった!」「できた!」を導きます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
評判・口コミ3.55
(782)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
授業の振り替えに自由度があった。同じ先生が一貫してみてくれた。駐車場がなかったため送迎時に苦労したことをのぞけば概ねよかった。
4
とにかく、教室の雰囲気が良いです。 西葛西の中で一番楽しい塾な気がします。本人を褒めて、伸ばしてくれています。
5
先生が分かるまで指導してくれます。懇談では親身に相談にのってくれます。希望者は検定対策もしてくれます。
5
本人と講師との相性が良く、カリキュラムも充実サポートで安心して任せられる。 また体調面や環境衛生面の配慮も良く、
5
個別指導なので、子供にあった学習計画が立てられて勉強が進められるから 授業料が高くて、継続してかようかどうか迷うところでもある
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
個別指導にしては安い料金だと思う。他の教室より先生のスキルが高かったため妥当な料金であると感じた。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
料金は個別指導を選んでいたので高いけれど、それなりの成果があったので、コストパフォーマンスは高いと思います
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
他の学習塾と比較するとやや料金は高いと思いますが、個別指導を考慮すると妥当だと思います。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
適正な料金設定であると考えている。この金額で成績が向上するのであればむしろ安すぎるのではと思っている。
5
月額料金 : 50,001円〜100,000円
料金を見て、毎月こんなにかかるのは高いなと思ったが、5教科受けているし質も良いので相応かなと感じた。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
料金に見合うものでは無いと感じた。高く夏期講習などは親と長い話し合いがあった。それでも成績が突飛に伸びたわけではない。
3
通年
集中して受けることができ、振り替えなどもスムーズにできたし、週一回という少ない中で計画的に勉強できたと思う。
5
通年
以前は集団塾に通っていたのですが、子供には合わず、全然わからないまま進んでしまい、苦手意識がついてしまってました。個別に入ってからは、子供の理解力に合わせて授業が進むので、理解できるようになり、学校のテストの成績も上がりました。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
個別指導なので、授業のペースが一人一人違うのでよかったと思う
5
静かだが駐車スペースがなかったため苦労した。今は移転して駐車できる環境になっているとのことなので改善されていると思う。
3
治安が良いです。無料の駐輪場があります。大通りなので送り迎えもしやすいと評判になっています。
5
同じ先生が教えてくれたし、教材も学校の進度に合わせて選んでくれてわかりやすかった。
5
常に丁寧です。わかりやすく教えてくださるみたいです。いろんな先生がいて選ぶことができてよかったです。
5
理解できるまで、時間にこだわりなく、熱心に教えてくれており、子どもも熱心に通っていて、成績にも反映していることが大変ありがたいと思っているから。
5
分からない問題は、ノートに詳しく書いて説明してくれます。また質問にも丁寧に答えてくれるようです。
5
本人が無理なく継続して通塾できていることから、その実績が感じられる。無理があればそれが原因で継続的な通塾は不可能だと判断している。
5
音などは気にならなかったが、トイレに行きにくく我慢することもあった。空調なども特に気になることはなかった。
3
教室内は清潔で、明かりも明るく、静かなので、勉強しやすい雰囲気を作り出している ほしい参考書や辞書なども自由に使える
5
じゅぎょうじなさゃないじかんにも、自習室でべんきょうができるところがあり、つかわせてもらってます
5
教室内は勉強に集中できる環境が整っていると判断したできる。 静かさや衛生面や整理整頓に至るまで良好。
5
個別の指導ですので、落ち着いて勉強が出来ます。自習室も有り予習や復習も落ち着いて出来ます。
5
【期間限定】入会金無料
期間内にご入会いただいた方もれなく入会金が無料!
期間:~2025年4月30日まで
その他の特典やキャンペーン詳細については、ご希望の教室までお問い合わせください。
志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。
《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。
《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。
《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。
《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。
《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。
《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
自ら学び、考える力を育む、子どものための学習教室
評判・口コミ---
授業 | 集団授業、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6 |
大分駅 徒歩3分(0.15km)
大分県大分市末広町1-1-32 末広ビル5F
合格実績重視!多彩な学習プログラムを提供する学習塾
評判・口コミ3.76
(25)
授業 | 集団授業、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
大分駅 徒歩5分(0.34km)
大分県大分市金池南1-3-1
偏差値アップへの確かな道。九州トップクラスの合格実績を持つ学習塾
評判・口コミ3.76
(30)
授業 | 集団授業、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
大分駅 徒歩7分(0.48km)
大分県大分市中央町3丁目1-6
学習習慣の確立から難関校受験対策まで行う個別指導専門塾
評判・口コミ3.60
(35)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
月額料金 : 10,000円〜30,000円
塾なので、高いことはある程度想定していたが、お金に余裕のある家庭ではないのでやはり高いなと感じた。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
ちょっと高いと感じる。一コマで2人なので、ずっと聴ける環境ではないのがざんねんだ。でも楽しく通うことができた。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
詳しくは分からないが妥当な値段であると思う。別途教材費がかかるが要らない教材を考えると少し高い気もする
3
通年
わからないところをしっかり教えてもらえた。苦手を分析して授業でプリントやテキストを使って克服しようとしてくれた。
4
通年
ちょうど良いコースだったとおもう。結局合格できたことが評価理由。これからもこのままで良いと思う。
3
通年
ちょうどよかった。時間もちょうどよく、生徒2人に対してもちょうどよかった。値段は少しだけ高いと感じる。
3
中学受験の成功へ導く、信頼の教育パートナー
評判・口コミ3.87
(45)
授業 | 集団授業、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6 |
月額料金 : 〜10,000円
料金は適切で、提供されるサービスや教育の質に見合ったものです。コストパフォーマンスが良く、投資に値します。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
割引などもあり、良心的。テストも塾生は無料で受けられるなど、ありがたいサービスが多く受けられた。
4
月額料金 : 100,000円〜300,000円
月謝は高額だがそれに見合った塾である。先生たちの指導力、大学生のアルバイト(チューター)の質も良く問題はない
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
親が支払っていたので、親が支払える範疇であれば◯。子の目線から見ても負担とはなっていなかったと思う。
5
月額料金 : 50,000円〜100,000円
一般的な料金だと思います。中学受験塾はそれなりに高くなる傾向がありますが、蒲田校の手厚いサポートのもとであれば相応の料金だと感じます。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
塾のコースは多様で、レベルに合わせたカリキュラムが提供され、効果的な学習が可能です。授業内容と進度が適切で、満足度が高いです。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
多すぎもなく少なすぎもなく、最適な授業回数。授業時間も延長することなく、時間通りに帰れるのも良い点だと思う。
3
通年
学力にあった速度で学習できたためよかった。上のクラスに上がるにしても追いつけないことはなく、そこのサポートも充実していた。
5
通年
通年で通っており、春季講習や夏期講習なども受講していたが、それぞれに定期テストがあり、学びがどれくらい自分に身についているのかがわかるような仕組みになっていた。
5
塾の周辺環境は静かで集中できる場所であり、学習に最適な条件が整っています。また、資料や施設が充実しています。
4
駅近くで便利。コンビニや駐車場も近くにあり、昼ごはんを買いに行ったり、親の迎えなどがしやすい立地である。
5
近くにファーストキッチンというハンバーガーショップがあり、事前に注文しておくと塾の休憩時間に届けてくれるというシステムがありました。
5
コンビニが地下と駅近にあり、周りにもファストフード店があったため便利だった。校舎自体も駅から数分の場所にあったのでアクセスもよかった。
5
大分駅 徒歩3分(0.15km)
大分県大分市末広町1丁目1-32 末広ビル 5F
検討リストに追加しました