完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.54
(978)
完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.54
(978)
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
自分のペースで学習できた。先生もフレンドリーで楽しく通うことができた。 自主学習にも塾を利用していた。
5
トライはマンツーマンで教えてくれるため、わからないところをそのままにせず教えてくれるのでとても良いと思います
5
先生が親身になって教えてくれる 親の相談にもいつでも聞いてくれる 他校の友達もできる
5
子どもに合わせたカリキュラムがある 無理な勧誘がない 依頼している教科以外も指導してくれる
4
連絡が密で丁寧。定期テストの対策をきちんとしてくれる。入室や退室時に、保護者に連絡が入るので、安心出来る。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
高めではあるが妥当な金額だと考える。さまざまオプションをつけるとかなり高額であるとは思う。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
料金については、両親に任せっきりで払って貰って居たので詳しくは分からないのですが、安い方だと思うので良かったのでは無いかと思います。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
自分はこの塾に入って点数も上がったし、勉強に対する気持ちややる気も変わったので、この料金は妥当だと思う
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
新しくアプリを導入したり、スマホやタブレットを利用できるようになり便利だが、料金もだんだん上がっている 正直便利だろうけど使いこなせず困惑してます
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
想定の範囲内で毎月出来ていて、費用の満足度は高いと思う。 今より上がるとなると、少し厳しそう。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
夏期講習、冬季講習、日曜特訓等さまざま利用した。私はどのコースもよかったが、結局は本人のやる気の問題もあると思う。
5
通年
週一で通っていたところから週2に増やすことが出来たり、臨機応変に対応して貰ったので良かったのでは無いかと思います。
3
通年
子どもに合わせて授業をすすめて宿題も無理のない範囲で出してくれている 苦手な教科も把握してもらえて指導してくれる
5
通年
塾のプリントがあって難易度に合わせてプリントをできるからとても良い テキストもわかりやすい
5
通年
最初はむずかしく付いていけていない部分がほとんどだったが、回を重ねる毎に慣れてきてなんとかついていけるようになった
5
自宅また名取駅、生協からすぐ近くにあるため便利だと思う。親の迎えなしで通える。 休憩で生協や名取市図書館等利用していた
5
講師の先生の対応は良かったですが、時々騒がしい生徒もいたため、環境が完璧かと問われると難しかったです。
3
通いやすい場所にある。大通りに面していて、何となく安心感があり周辺にコンビニ等もあるので良いと思う。
5
近くに地下鉄とバス停が合って家から通いやすいしショッピングモールあって始まる前と終わってからやれるから
5
近くにコンビニがあり、休憩時間によく利用していた 自転車置き場も印があって、生徒も分かりやすく綺麗に並べられる
5
教え方、またコミュニケーションの取り方ともによかった。生徒それぞれにあった講師を選んでくれる
5
教えるのがうまく、先生のコミュニケーション能力が高いおかげで塾に通いやすいと言っていた
5
最初に自力で問題を解いてできなかったところをゆっくり丁寧に分かるまで説明してくれるから
5
業務連絡の際に、お忙しい中丁寧な対応をしてくれた 体調を崩すことが多く、休むことが増えたが振り替えなど即座に対応してくれた
5
子どもに合わせた先生をつけてくれるので安心 子どもが合わないと感じたら、先生を変更してもらえる
4
通常の塾と変わりはないと思うが、自学スペースにも仕切りがあったらよかったと思う。
5
アクセスもよく、校舎も綺麗な方だったと思います。最初入った時は、広いという印象を持ちました。なので良かったと思います。
4
最近新校舎に変わって自習室がとても広くなったのとテーブルが変わって落ち着いて勉強できる環境によりなったから良い
5
立地のいい場所に建てられているため、親の送迎など仕事帰りにできる。駐車場も多く、時間ギリギリでとうちゃくしても駐車場があるためよかった
5
通いやすいビルの中にある。飲み物の自動販売機や、軽食の自販機もあり、安心。送り迎えのしやすい環境にある。
4
【まずはお試し!】無料体験授業 受付中!
指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が“完全1対1”で授業をします。
さらに当日は、わずか10分で単元別の理解度を正確に把握できる “トライ式 AI学習診断” が無料で受けられます!
「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライの体験授業をお試しください!
体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。
「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」
など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います。
ポイント1:各高校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。
ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」
など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います。
ポイント1:各中学校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。
ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
「勉強が嫌いでなかなか勉強しない」
「子どもに合った勉強の方法がわからない」
「習い事と勉強を両立させたい」
「中学校に進学する前に学習習慣をつけさせたい」
など、お子さまの状況に合わせて対策いたします。
ポイント1:お子さまのやる気を引き出す指導ノウハウ
トライには110万人以上のお子さまの学習をサポートしてきた指導実績があります。
その指導ノウハウに基づき、講師はお子さまを指導し、目標達成まで導きます。
ポイント2:小さな成功体験の積み重ねがやる気アップのポイント
勉強が嫌いなお子さまの多くは、問題が解ける楽しさや知らないことを知る喜びに触れていない場合があります。
つまり、わからない問題が出てきたときこそ学習習慣をつけるチャンスなのです。
お子さま1人に講師が1人ついて指導するトライの完全マンツーマン指導は、そのチャンスを逃しません。
お子さまのそばで勉強の様子をずっと見ている講師が、お子さまの「わかった!」「できた!」を導きます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
家庭教師のトライの授業品質を教室で!
評判・口コミ3.79
(121)
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
入退システムでメールがら届くので安心。 まだ数回しか通っていないので効果は分からないが、本人は授業が分かりやすいと言っている。
4
教え方が丁寧、私自身男性に対して苦手意識があったため、相談して女性の教師にしてもらった。女性の教師もいてやりやすい
4
数学の授業で一つ一つ、図で説明してくれて分かりやすかった 擬音が多くて少し理解しにくかった
4
エアコンが調節されていた他、コロナ対策も良くしていたため学習環境の備は良かった。教師の質に差があった。
3
この塾に通塾して良かったところは学習習慣がついたことです。1人1人に合った学習方法の提案や定期テストの対策をしてくれているように感じます。また、面談も定期的にあり、安心して子どもが学習できること、親も安心して通塾させることができます。家庭と塾とゴールを明確にしているところがいいです。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
他の個別塾に比べてリーズナブルだと思います。受験生はサポートが多いので仕方ないと思いますが、料金をもう少しお安くして頂けると、塾回数が増やせると思います。
4
月額料金 : 40,001円〜50,000円
相場がよく分からないがそこまで高くはないと思う。でもときどき親に高いだの言われる時があるからどうなのか分からない。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
料金に値する分の学習能力が身に着いたので料金についての不満はなくこのままでいいと思う
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
値段相応です。自習室代と思えば妥当です。授業の質には値段が見合っていないと思います。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
金額的には違うところにくらべると高い。でもそれだけのものはある。春季講習などは回数が多いと少しは安くなる
5
通年
自分のレベルより少し高くされているから追いつこうとするために勉強に力を入れることが出来る
5
通年
本人の苦手科目の克服まではいかないにしても、少しでも苦手意識が和らいでくれればと思います。
4
春期講習/夏期講習
定期テストに出る問題が塾でやったところと同じ問題が出ることが多かったので解きやすかった
4
通年
先取学習をしてくれています。生徒によって使っているテキストも違うようで、レベルにあった指導をしてくれているように感じています。
5
通年/夏期講習
学校よりも少し早いペースで教えてもらっているようです。学校の授業が復習になるので、よくわかるそうです。
5
自宅からも近く通いやすくです。バス停や駅が近いので良 い。でも交通量が多いので、外の音がどうなのかと気になります。
5
住宅地で車通りも多いからけっこううるさいなと思うことはある。でも騒音対応やノイズキャンセリングイヤホンをつけてもいいから大丈夫だと思う
3
設備が良くてトイレもきれいで使っていてとても居心地の良よかった机と椅子も汚れてなくてかけてもいなくて使いやすかった
4
駅から近く、電車通学も可能。一通りも多いので、帰りに事件に巻き込まれるような心配も少なかった。
3
教え方が丁寧だし分かりやすい、分からない時にすぐ聞けてとてもフレンドリーだからすぐに頼れる
5
まだ数回の授業で、よくわかりません。子供本人は分かりやすいと言っています。 もう少し通わないと、評価はできません。
4
分からないところは徹底的にノートに図を書いてくれたりポイントとしてまとめてくれたりしてくれた
4
大学生のアルバイトがほとんどで、教育の質は決して良くはなかった。丁寧さはよかったが、学習レベルが低かった
3
その時々にあったアドバイスをいただけました。また、困った時も気軽に相談できました。
5
エアコンやルーターはちゃんと設置されていて環境はいいと思う。加湿器も設置されているから風邪予防もしっかりしている
5
授業の振り返りができる端末があるので復習ができて良い。またテキストも個人購入ではないので助かります。
4
机と椅子が綺麗で座りやすくて集中しやすかったしトイレも定期的に綺麗にされていて心地よく使えた
4
立地もよく、空調もよく効いていた。乾燥対策などでコロナの感染対策もよく気を使っていたと思います。
5
今年できたばかりの塾で、広くてきれいです。自習室も個別のところも、机が大きくて驚きました。とてもゆったりとした環境です。
5
大学現役合格を目指し周囲のサポートが重要な時期です。
【内申点対策】
自ら学ぶ力姿勢を築く
推薦入試には内申点が重要です。学習計画を細かく立て自宅学習も管理することで内申点の確保を図ります。
《今月のおすすめコース》
定期テスト対策コース / 中高一貫サポートコース / 弱点分野克服コース / 赤点脱出コース / TOEIC対策コース
【大学受験】
志望に合わせた的確な学習
早めに志望校や志望学部を決めて、目標意識を持ち合格に向けて担任講師と教室長が受験指導にあたります。
《今月のおすすめコース》
志望校別対策コース / 医療系大学受験コース / 医学部受験サポートコース / 国公立二次対策コース / 来年度受験準備コース
◆コース紹介
・大学受験対策コース
対象:大学受験を控えた高校生
内容:センター試験対策、各大学の入試対策
・苦手科目克服コース
対象:特定の科目が苦手な高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
・定期テスト対策コース
対象:定期試験で高得点を取りたい高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
・中高一貫フォローコース
対象:不安のある科目がある内部生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
高校受験へ向けた様々な対策が必要な時期です。
【高校受験】
安定した学力で成績アップ
苦手な分野はわからなくなったところまでさかのぼって徹底的に指導することでどんな試験にも対応できる学力を身につけます。
《今月のおすすめコース》
進学塾別フォローコース / 志望校別対策コース / 公立高校対策コース / 過去問対策コース / 苦手科目克服コース
【内申点対策】
2重・3重に厚みのある学習を
お子さまの目標・実力に合わせた中高一貫カリキュラムを組み「真の実力」を育てます。
《今月のおすすめコース》
定期テスト対策コース / 中高一貫サポートコース / 弱点分野克服コース / 基礎力養成コース /応用文章題対策コース
◆コース紹介
・定期テスト対策コース
対象:定期テスト対策、内部進学テストなどの対策を必要とする中学生
内容:定期テスト対策、内部進学テスト対策、一科目集中対策
・中高一貫フォローコース
対象:中高一貫校に通っている中学生
内容:プログレス対策、系統別数学指導のフォロー、内部進学対策
・高校受験対策コース
対象:高校入試の得点力向上のサポートを必要とする中学生
内容:テストごとの対策授業、各都道府県入試傾向に沿った対策
・苦手科目克服コース
対象:苦手な科目を抱えている中学生
内容:各種科目
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
学習習慣の基礎固め。もっとも大切な時期です。
【低学年】
分かる喜びで基礎学習を育てる
お子さまの自主的な学習習慣を身につける大切な時期です。決まった担任講師による個別指導と「わかるまで」「できるまで」対応する2本立てで、「わかる喜び」を体験してもらいます。下記はコースの一例です。
《今月のおすすめコース》
勉強の習慣づけコース / 計算・漢字特訓コース / 読解力養成コース / 文章題特訓コース
【高学年】
成績アップから進学対策まで
低学年でとりこぼした学習内容や、苦手科目をとことん演習。中学受験、高校受験を目指すお子さまに向けた講座も整えています。また、私立小学校のカリキュラムにも対応しております。
《今月のおすすめコース》
進学塾フォローコース / 志望校別対策コース / 中学入試準備コース / 読解力練成コース / 文章題練成コース / 中学英語準備コース
◆コース紹介
・勉強の習慣づけコース
対象:学習の習慣が身に付かない小学生
内容:やる気を引き上げる学習、日々の学習計画の立案など
・補習コース
対象:全ての小学生、他の塾や通信教材との併用
内容:学校の授業のフォロー、応用力の養成など
・中学受験対策コース
対象:私立中学校を受験する小学生
内容:受験対策、進学塾のサポート、苦手科目対策
・難関校受験対策コース
対象:独特の出題傾向がある難関中学校を志望する小学生
内容:志望校別対策カリキュラム、応用力養成指導
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾
評判・口コミ3.49
(433)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
娘にあっているスピードでやっていけている。先生方に相談しやすい環境である。悪い面は特になし
5
衛生管理がしっかりしてる 講師、塾長がいい方ばかり 授業が一人一人に合わせた授業をしてくれる 苦手教科を克服できた
4
良い面は、指導が丁寧な事です。悪い面としては、もう少し厳しい指導をしていただいても良いという所です。また、ロケーションとして、通いづらい(細い道の脇にある)
4
娘は勉強が苦手で集中力が続かなかったのですが,個別指導ナビは1~2人の生徒に1人の先生が付き,分かりやすく優しく教えてくれるのがとてもありがたいです。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
対価費用としては、満足しています。講習代なども口座支払いができたらいいなとかんじています。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
個別指導塾の中では安い料金でした。安かろう悪かろうになってしまいました。安い仕事ならやる気が無いのは当たり前ですね。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
料金の平均はわかりませんが、 私は納得の料金だと思いました。 事前に説明をしてくださり 急に○○代が必要です。という事もなかったのでよかったです。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
その他の塾の料金とくらべても、特段高いなどとは感じておらず、概ね妥当だと思います。
4
通年/春期講習
定期的に全国テストもあり、現状把握ができるところが、とてもいいなと思います。 検定が受けられるようになるといいなと思います。
5
通年
苦手教科の克服できるように、一人一人に合ったサポートをしてくださり、実際克服できました。 教室の雰囲気もよく通っている他の子も、うちの子もイキイキと通うことができました。
4
通年
難しい問題などにも丁寧に解説•解答していただくなど、心強く感じており、満足しているため。
4
通年
週一回程度60分コースの2教科で通っていますが時間や内容もちょうど良い。先生もマンツーマンで指導してくれる。
4
敷地内に駐車場がないが、安全面では安心できています。 二階なので、雑音などは無さそうだと思います。
5
学校から近く安心して通わせられました。大通りに面していて歩道も広いので安全に自転車で通う事はできると思います。
5
主要道路に面しており、比較的明るさは確保されている。そういう面では、治安は良いと思える。駐車場が少し台数が足りなくなる時がある。
4
余裕を持って教えてもらえるし、優しく教えてくれている。子どもも、不安なく質問や話をできているようです。
5
一人一人に合ったカリキュラムを考えてくれて、カリキュラムにそって 進めてくれる 明るく接してくれる 教室の雰囲気をよくしようと、 みなさんしていただいている。
4
指導方法がとても丁寧であり、志望高校にも合格という結果にも貢献していただいたと感じているため。
4
個人経営かと思うくらい質素な設備でした。テナントビルのスペースにトイレと仕切りの付いた机があるだけです。
3
設備は綺麗で衛生管理もしっかりしていました。 一人一人の授業スペースも広々していました。また、自学自習スペースもありよかったと思いました
4
特に暑い寒いなど勉強をする上で不適切な環境にはなく快適であるため。また、子供達が集中して勉強できるように衝立なども設置されているため。
4
成績保証
学校の定期テストでの成績アップを保証する制度です。対象は中学1年生の2学期末以降に入塾される方となります。入塾前のテスト結果にプラス20点を入塾後3回以内のテストで達成することをお約束します。万一達成できなかった場合は、その後の1学期間の授業料を無料で指導します。
※英語は保証対象教科ではありません。
※その他例外規定がございますので、詳しくは教室でご確認ください。
基礎基本を押さえることを目的とした定期テスト対策中心の指導です。学校のペースに遅れないように基本事項をしっかり押さえておくことから取り組みます。テスト前には自習室でわからない問題にもしっかりフォローしますので、安心してテストに臨めます。
Point1. 1:2の担任制個別指導
一人ひとりの目的に合わせたカリキュラムをご提案・徹底サポート致します。
Point2. 自分に合ったペース管理
定期的な個別面談により、一人ひとりのペースに合った勉強方法をサポート致します。
Point3. 好きな時に使える自習室
ナビの授業がない日でも集中して勉強することで学習効率がアップします。
指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》16,800円(税込)~
ナビ独自のテキストを使い、内申点アップと得点力アップを同時にかなえる指導方法で高校受験をサポートします。ナビの授業がない日でも、宿題やテスト勉強など集中して勉強したい時は自習室を無料でいつでも利用することができます。
ナビ個別指導学院独自の指導法 6つのポイント
Point1. プラス20点の成績保証
定期テストで20点アップを狙え! ナビ独自の成績保証制度があります。
Point2. 学習習慣の定着
着実に成績アップを狙うため、勉強の習慣をつけよう!
Point3. 高校受験対策
高校受験本番を意識して行います。講師陣の徹底サポート!
Point4. 勉強と部活を両立
部活やテストに合わせたスケジュール調整で、効率よく学力向上!
Point5. 定期テスト対策
中学校別の対応カリキュラムで成績アップを図ろう!
Point6. 苦手を克服
お子様の現状を正確に把握。苦手に的を絞るから負担なく学習できます。
指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》12,600円(税込)~
予習型の学習をすることで、学校の授業がわかるようになります。学校の授業が理解できることで、自信がつきます。予習した後には、宿題でさらに学習量を増やします。瞬間の「できた」ではなく、「自分でできる」に。単元テストの前には、テスト対策授業も可能です。
ナビ個別指導学院独自の指導法 3つのポイント
Point1. 学習習慣の定着
着実に成績アップを狙うため、勉強の習慣をつけよう!
Point2. 習い事との両立
習い事やテストに合わせたスケジュール調整で、効率よく学力向上!
Point3. 苦手をなくそう!
お子様の現状を正確に把握。苦手に的を絞るから負担なく学習できます。
指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》10,800円(税込)~
個性別指導でキミ史上、最高の成長を。
評判・口コミ3.64
(465)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
通っているうちの子どもから悪い話しをきいたことがないし、成績も上がってきたのでいい塾だと思います。
5
成績が伸びているので、いい塾だとおもっている 家からもちかいので安心して通わせることができる
4
とてもしっかり対応してくれているが、結果にコミットしていない印象がある。過程も含めて結果を出すことに尽力してほしいと感じている
4
先生がフレンドリーで子供のモチベーションを上げてくれる。 値段が高いのが不満ではあるが、もう少し安ければ有難い。
4
個別でレベルに合わせた指導をしてもらえて、分からなかった所も理解できて来ているようです。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
近隣の塾を検討し、一番安く受講する事ができる。施設設備費など授業料以外の費用も安価だった。
5
月額料金 : 〜10,000円
無難な金額だとおもう 逆に多少安すぎるるのではないかとおもうほどです 5000円程度高くてもいいとおもっている
4
月額料金 : 40,001円〜50,000円
料金は比較的手頃な印象かと思います、。今後の検討にも使えるようにやってもらえると嬉しいと思いますのでよろしくお願いします。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
安いにこしたことはないですが、やはり成績が上がってれば妥当という評価になると思います
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
個別なのである程度の料金は覚悟していましたが、冬季講習は予想以上に高くて驚いたので
3
通年
やはり、成績が、上がることが、評価があることだと思ってますので、とりあえず問題ないと思います
5
通年
個別と集団どちらも選べる。個別だと学習レベルに応じて授業を受けることが出来るので、つまずいた時も繰り返し学ぶことができる。
5
通年
とくにコースについては考えてはいない 成績が上がっているのでこのままでいいとおもっている
4
春期講習/夏期講習
とてもいいと思っています。もし今後お子さんの勉強習慣を身につけたい人に関しては入塾することを検討してもいいと思う。個別性を大事にしてくれていると思うので是非おすすめしたい塾です
4
通年/冬期講習
まだ本命の受験が終わってないのでなんとも言えないが定期テスト、実力テストなどの成績は上がっているので
4
通学路の途中にあり、スーパー、コンビニなどもあり、夜でも灯りががあるので安心です。
5
駐車場は3〜4台停められるくらいなので狭い。学校から近いので歩いて行ける。自転車で来ている子のが多い。
4
駐車場がないので、親御さんが迎えに行くのが大変なところもありました。坂の途中に塾があるので通いにくいところもありました。
4
車の往来が激しいので事故等に遭わないか不安はある なるべく車が少ない道を通うように言っている
3
あまり誘惑するような環境もなく勉強に打ち込める状況だと感じている。とてもいい環境下にある塾だなら感じている。
3
宿題が多いと本人は言ってますが、なんとかやり切ってるので、成績を上げるために適量を見計らっているようです。
5
若いし面白い勉強以外にも面白い話をしていると、子供が言っていたのでいい講師だとおもっている
4
個別に指導してくれるということに対して熱心に取り組んでいただいているのが伝わってくる。
4
教科書とは別にノートを使用して分からないところの解説を書き、後で見返せるようにしていただいている。
4
教え方は自分自身ではないので分からないが、面談や入塾の際の対応は分かりやすく、感じも良かったため
4
迎えに行ったとき部屋は暖かく暖房設備も充実しているとおもって安心して通わせている
4
設備は鎌なく不可もなくといいことを考えてきます。最新の設備はなくとも説得力のある講師や勉強方法を教えてくれればまったくもんだあなたと思っています
4
もともとコンビニだった建物を改装しているので、そこまで広くはない。大人数ではないので、少数派の家にとってはありがたい。
4
建物や設備に関しては、特に問題がないと思います。教材に関してもわかりやすいので問題はないと感じてます。
4
とても綺麗な塾です 生徒数も多いみたいなので、もう少し広めでもいいような気がします
4
\ 入会金0円キャンペーン実施中 /
スクールIEでは2025年4月30日までにご入会いただいた方を対象に、通常23,100円(税込) ⇒ 0円 となるお得なキャンペーンを実施しています!期間限定のキャンペーンとなりますので、この機会にぜひご活用ください。
※教室により実施状況が異なる為、詳細は各教室までお問合せ下さい。
■大学入学共通テスト対策
■国公立大学二次試験対策
■難関大学対策
■中堅私立大学入試対策
■学校推薦型・総合型選抜対策
■教科特化型対策
■小論文対策
■内部進学対策
■英検®・TOEIC対策
学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。
■高校受験対策(公立)
■高校受験対策(私立)
■難関校対策
■志望校別演習特訓
■内部進学対策
■高校受験準備(中1~中2生対象)
学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。
■私立中学受験対策
■公立中高一貫校対策
■難関中学受験対策
■中学受験塾サポート
■志望校別演習特訓
学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。
指導が選べる!組み合わせができる!【集団指導】【個別指導】【自立型個別】 ※学年により変わります
評判・口コミ3.62
(12)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、集団授業、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
丁寧に教えてくれ、また、学習環境も整っているため勉強のやる気がおき、自分から進んで勉強するようになったし、問題が解けたときの嬉しさが楽しくて勉強がはかどってます!!
5
先生もきちんと教えてくれて、受験対策や、テスト対策もたくさんしてくれてとても良い
4
通常授業は手頃な値段で通わせやすいが、講習会は回数が少ないのに値段が高いと感じる
3
一人一人にあった勉強方法を教えてくれ、分からない所や難しい所を丁寧に教えてくれるのでありがたい。
3
講師が優しかったこと、毎週のテストに勉強が追い付かず、学力を身に付けるためではなく、塾の課題を終わらせるために勉強していたこと
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
母がこの辺では安いありがたいと言っていたから。卒塾して改めて家計に優しい値段だったのだなと思った。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
少し高いかなと思ってんですけど、その値段に見合ったサービス、対応をしてくれたので満足です!!!!!
5
月額料金 : 〜10,000円
料金については特に何とも思わず。高くても低てもここの塾に通いたいなと思います。おすすめです
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
通常授業は手頃な値段でいいと思うが、講習は期間が短いし回数が少ないのに値段が高い。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
少し高いと思うこともありますが、成績も上がってはいるので、まだ良いです。もう少し下げてほしいです
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
定額で授業外も自習し放題通い放題だったのが自分にはとても合っていた。ありがたい制度だった。
5
通年
私が初めての塾というのもあるので他との比較は出来ないのですがとても満足しています。おすすめです。
5
冬期講習
とても環境的にも良かったし何より勉強がたのしくてはかどったのが一番良かったです。、勉強する習慣がついたのもよかったです。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
自分によく合った学習方法で、学習することができるので、とてもよいポイントだと思います
5
通年
映像授業なので、個々に合わせたペースで勉強できるが、タブレットを見ているだけなので、どの程度理解したのかいまいちよくわからない
3
行く時は大丈夫なのだが、帰る時間夜暗い道が多かったためなるべく複数人で帰るようにしていた。また送迎の車で近くの道やコンビニの駐車場が混んでいた。
3
コンビニも近くにあったり駅も近くにあるのでアクセスが良くコンビニでは帰りに買って変えることごでき、それを楽しみに頑張れるので良かったと思います。
5
特に心配することも無く、とてもいい環境だと思いました。コンビニも近いので、とてもいいいいいです
5
駅が近く、スーパーやドラッグストアなどがあり、夜間でも人通りがあるため安心できる。
4
うるさいときはチューターの先生がきちんと注意してくれるので、静かな環境で勉強することができている
4
とても分かりやすく理解するのにあまり時間がかからなかったのが良かったと思いました。そのおかげで勉強がはかどったし、だんだんできることが増えていくのが楽しくなりました!。
5
チューターの先生もわかりやすく教えてくれて、受験対策、テスト対策もしっかりやってくれるから
5
講師の教え方も分かりやすく、ポイントを抑えてくれる。個人個人にもその人にあった勉強方法を教えてくれるのでありがたい。
5
映像授業やテストでわからないこともすぐに効けること、生徒との雑談もするため、全体的に雰囲気がよかった
3
少しだけ教室が狭い。うるさい人がいると集中出来なくなる。でも教室が同じだからどうすることもできなかった。
3
設備はとてもいいと思います。!環境もよく静かなのでとてもいいなと思っています。いいですね
5
勉強が捗る環境が整ってるのが一番良かったし合格につなかったと思います、!!!!!
5
とても良いと思います。自分に合った環境で勉強できていて、わたしにとってとても良いです
4
あまり入室したことがなくどのような設備があるのか、いまいちわからないので星3つにしておきます
3
一般選抜、学校推薦型選抜、総合型選抜のすべてに対応可能、共通テスト・個別試験にも対応の「個別カリキュラム」で現役合格を目指します。
専属トレーナーのチュータリングで進度調整、モチベーションコントロールをおこない学習の後押しをします。
定期テスト対策勉強会、最新情報の収集に最適な学年集会、数英の質問LINEなど手厚いサポート体制を完備しています。
■映像での個別授業
再生・一時停止・倍速再生も自由自在。じっくり考えてノートをとるもよし、短時間で視聴してしまうもよし。
【学習日】
火~土 ※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【授業料】
1講座:17,600円/月~(税込)
週3日通塾で5教科カバーできます。
地元宮城のことならお任せの、充実の定期テスト対策を提供します。
指導ポリシー
1. 週3日の通塾で5教科の知識・技能をしっかりと養成します。
2. 定期テスト2週間前より万全な対策指導&勉強会で、学年上位の成績を目指します。
3. 高校受験に向けて、早い時期から受験情報の提供を行います。
4. 英語(数学)は少人数集団指導+理科(社会)は映像授業の受講し放題のセットで学校の進度に完全対応。
5. 中3は4-7月、8-2月、3月の段階的な入試対策カリキュラムを導入し志望校合格へ導きます。
【授業料】
中1・中2
英・社もしくは数・理の2教科:16,500円/月~(税込)
中3
英・社もしくは数・理の2教科:18,700円/月~(税込)
<なぜ英検®?>
中学校の教科書が難化し習得すべき語彙数も増えたため、小学校の学習状況が中学校以降での「差」につながり、中1の最初の段階で英語を苦手にする生徒も多くなっています。
小学生のうちから英検®を通し段階的に英語力を身につけること、合格に向けて頑張り結果に結びつく成功体験が中学以降に役立ちます。
■英検®5級から取得にチャレンジする級別・段階別の集団指導のコースです。
4級、3級のコースもございます。事前カウンセリングで現状を把握し、最適なプランをご提案します。
■級取得に向け段階的に学べるため、学習のモチベーションを保てます。
■3級以上の受験者へ二次試験対策として「英スピ」を導入。ピーキング評価AIや生成AIを活用した、完全自動採点とフィードバックを行う学習アプリで、一次合格から二次試験までの短期間で万全な対策ができます。
【授業料】
月額: 5,500円(税込)/級
個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
評判・口コミ3.55
(782)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
先生方がきちんと寄り添ってくれていると思いますが、前の塾長の方がもっと良かったと思います。娘もとても信頼していました。
4
志望校に合わせた授業内容なのでわかりやすく、成績アップにつながっています。駐車場がないので、送迎時は大変。
4
良い面→先生や講師の方々がとても親身になってくれる。悪い面→授業ややテキストの料金がとても高い。
4
先生方の教え方もですが、生徒に寄り添った指導をしてくださっているので、助かります。
4
自宅から近い、駐車場がある、受講内容がわから、やすい、変更しやすい、めんだんがある、
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
トータルで比較すると、今までの塾よりも高い。しかし、内容や、成績アップの状況を見ても評価は高く感じる。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
受験中もあったので仕方のないことですが、とても高額だったので、びっくりしました。塾と自分なりの勉強の両立が大変そうにみえました
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
平均の値段がよく分からないが、高く感じる、給料持ってかれる感じイメージ 適正なのかわか、ない
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
少し高いと感じますが納得しています。まずまずの授業料ですが子供への投資だと考えると満足できると考えてます。
4
月額料金 : 50,001円〜100,000円
他の塾の相場があまりわからないので、なんともいえないが、こんなものだろうと思っていた。
3
通年
一般的なコースだったかと思いますが、コースについては可もなく不可もなくともいった感じです。
4
冬期講習
コースはよくわからない、が、こどもにあった内容でくんでくれると思う。コースはないと思う
4
通年
その時によってですが、教えに来るのが、バラバラの時があり、他の生徒優先がたまにあるようなので、少し困ったようです。
3
通年
やる気を感じるから、今の塾とは相性が良いのかも知れない。これからの定期テストの結果を注視してサポートしていきたい。
3
通年
先生方にもよりますが、忙しい時はそのまま放置状態があったりしたようなので、その点は改善していただきたいです
3
家から近いので、何かあったときはすぐ、迎えに行けることや、道路周辺も広く明るいので、通いやすいと思います。
5
家から近いこともありますが、道路も広く、夜道も比較的明るいし、人通りもあります。何かあってもすぐ飛んで行けるので、いいかなと思います
4
駅からも近く、通学しやすいばしょにある、地下鉄の線がちかいが、防音もちゃんとせれている、大通りだが、防音もせれている
4
駐車場がないところが唯一の問題と感じる。特に崩れた天気の時だけ。基本は自転車通勤なので大丈夫。
3
車通りが多い道路に面している上に、駐車場の数も少なく、とめにくいため、星3つにさせて頂きました。
3
まずは成績アップが喜んでいる。授業内容も以前の塾よりもわかりやすく、ついて行けると言っている。
4
講師の教え方や対応は、悪くないと思います。悪くないと思いますが、これ以上なくとても良いとも言えない為、星4つの評価とさせて頂きました。
4
わからないところをわかりやすくおしえてくれる、受講内容も分からない教えて欲しい教科にもへんこうしてくれる
4
昔の先生方の方がとても親身で、寄り添って教えてくれていたようですが、新しく変わってからは雰囲気も少し変わったようでしたが、仲の良い先生もいるので続けています。
3
今の先生方も良いのですが、昔いた、塾長や、先生方はもっと寄り添った教え方をしていたようです。
3
静かで、自習室もあるので、毎日通えるのがありがたいと思います。テストが近い時は特に集中できるので、助かるようです。
4
設備につきましては、可もなく不可もなく、わりと普通だったかと思います。空調も付いていたかと思います。
4
アプリでこどもの入塾タイ塾わ管理している 、メールが来るから、送れない時などは確認出来ていい
4
塾内の設備は特に問題なし。飲食も基本禁止なので逆に集中出来ているのかも知れない。現在のところ普通な評価です。
3
やはり、昔いた、先生方、塾長の時がとても良かったようです。とても信頼していた先生もいたので、いなくなると聞いた時は寂しいと言っていました
3
【期間限定】入会金無料
期間内にご入会いただいた方もれなく入会金が無料!
期間:~2025年4月30日まで
その他の特典やキャンペーン詳細については、ご希望の教室までお問い合わせください。
志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。
《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。
《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。
《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。
《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。
《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。
《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校
評判・口コミ3.50
(1828)
授業 | 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、集団授業、映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高3、浪人生 |
自分に合った進度で勉強ができる。1科目だけでも受講できる。自分で受ける講座を決められる。
5
ちゃんと受講することができれば他の人よりも早く学習を進めることが出来るという点 がよい。
4
子供が集中できる環境が整っている。保護者がほしい情報をメリット、デメリット両方てくれる。
4
塾生に応じた指導をしていただいていると感じておりますし、その他の対応も丁寧だと思っています。 ただ、学生に対応する講師(バイト)はもう1人ぐらいいてもいい感じがします。
4
大学受験の面談対応もこまめにしていただいている。 また試験対策についても、学校の試験・受験問わずサポートしていただいている。
4
月額料金 : 40,001円〜50,000円
料金が安ければ良いことは誰もが願うことですが、この料金形態としては決して高いとは思わないです。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
ひとつの講座で8万くらいするからちょっとたかい。だからそんなに多くの教科数受けることはできない。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
他の塾と比べても高くも安くもなくというとても平均的な塾であるというふうにかんじています。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
料金は安くはないが、成績が上がったり、学校や模試で結果が出ると高くはないのかなと思える。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
トータルでは高額かと思う。が、コストパフォーマンスを考えると許容範囲かと考えている。あとから余計な出費がないので分かりやすい料金体系だと思う。
3
通年
自分の好きな教科どから進めやすくてたのしいから。自分のペースで進めることができるから。
5
通年
様々な大学に対応するための講座があるので志望校に合わせて、自分にあったカリキュラムを建てれる
4
通年
通常の通塾の他、自習ができる環境が整っていること、携帯などの使用制限があるため、集中して勉強に取り組める環境が良い。
4
通年
子供の希望する進路に必要な科目選択、学力を現状を見据えて適切な提案をしてくれる。お勧めの講義、そうではない講義も話してくれる。
4
通年
詳しくは申し上げることはできませんが、高校や大学の受験合格を見据え適正な学習コースとなっていると思います。
4
駅から近く、コンビニもあるから。学校から近くて、授業終わりや部活の後に通いやすいから。
5
周りの生徒も進学校に通っている人がほとんどであるため、いい刺激を与えあっているから。
4
交通アクセスもよいから、子供が好きな時に通うことができる。夜間も明るいので、安心して通える。
4
この塾周辺は他の塾も多く立地しており、勉強に適した周辺環境ではないかと考えております。ただ、学校帰りや自宅から通う際に電車を主に利用することから、もう少し駅に近いと助かります。
4
生徒の人数に対してトイレの数が少ない。 駐車場は有るが、送迎はすぐ満車になる。 近隣住民とのトラブルが気になる。
3
毎週担当の先生とめんだんがあり、大学生のバイトの人なので、学校生活や受験のことなどなんでもはなせるから。
5
東進の一流講師の授業を受講することが出来るため、授業の質がとても高いように感じています。
4
一人一人の苦手教科を丁寧に指導し、分かるまで向き合ってくれる。 また、勉強の仕方を身に付けさせてもらえたと思う。
4
子供の現状に合わせた適切な指導をしてくれる。今後に必要な学力、目標もスモールステップで提案してくれる。
4
塾生に応じて指導していただいていると感じますし、個々の得意、不得意を確実に分析をしながらしっかり対応いただいていると考えております。
4
まあまあきれいだし、ひとりひとりブースごとにしきりがあるからながいじかん集中できる。
5
受講室や受講をするためのブースがとても多く、席が埋まっていることはないので安心できる。
4
自習室は自由に使えるし、食事の部屋は別に確保してあるから勉強に集中できるようだ。面談は声が漏れないように完全個室なので良いと思う。
4
勉強や息抜きもできる、ゆったりとしたスペースで、とても利用しやすい建物構造となっており、リラックスしながら勉強に打ち込めると聞いております。
4
東進ハイスクールには多数の講座が存在します。ここではその一部を抜粋して紹介します。
講座の対象
上位国公立大の二次試験対策をしたい生徒
講座の目標
上位国公立大の読解・記述問題を中心とした実戦力の養成
学習項目
上位国公立大の入試問題など
学習内容
上位の国公立大学の二次試験に対応できる力をつけるための講座です。勘所をしっかりと押さえれば、二次試験も恐れることはありません。ポイントを絞った集中講義で、合格するための得点法を体得しましょう。
講座の対象
地元・地方国公立大(標準レベル)の二次・記述試験対策をしたい生徒
講座の目標
国公立大(標準レベル)の物語文読解・記述問題に対応する読解力・解答力の養成
学習項目
国公立大(標準レベル)の物語文読解・英作文対策
学習内容
地元・地方国公立大(標準レベル)で出題される物語文(記述式)に対応する力を身につけるための講座です。論説文・説明文とは違った、物語文を読むための視点を磨くトレーニングで合格点のさらに先を見据えた力を身につけましょう。
講座の対象
偏差値55前後から70超までなんとなく英語に対処している生徒すべてを対象とします
講座の目標
英語運用のキーとなる基本動詞の活用法、口語表現の学習法を知り英語で発信できる力を養います
学習項目
前半3回は動詞の解説と句動詞の総整理、そのあと口語表現の解説と会話問題の演習を行います
学習内容
基本動詞のコアイメージを楽しく生き生きと説明し、さらに600もの例を通じてイメージを無理なく拡張することで使いこなせるようにします。また、口語表現も扱い、表現の構造、伝達の仕方を説明します。第5講では入試の会話問題を演習、漠然と量をこなすのではなく対処の仕方を知ることで得点力をアップします。なお、この講座は、通期と独立して単独受講しても、使える英語力育成に役立つものとなっています。句動詞・口語表現の集中学習にもお勧めします。
講座の対象
一通りの文法基本知識を頭に入れたが、実践的に活用しきれていないという段階にある生徒を対象とします
講座の目標
良問演習によってあやふやな知識を確認し直し有機化することで得点力をアップします
学習項目
曖昧になりがちな部分に焦点を合わせて、空所補充、誤文訂正など大量に演習を行います
学習内容
知識をインプットしてもアウトプットできなければ意味はありません。あ、そういえばそうだった、と思える部分、やったはずだったのになあ、と思う部分をアウトプットできるように再度インプットし直します。急所をつく問題によって知識全体を活性化しアウトプットしやすくします。1講から4講までは私立大学のハイレベルな問題も含めて進行し、第5講ではセンター試験の過去問100題、完答を目指します。
受講上の注意
単独受講も可能です。
全国の医学部82大学の豊富な受験ノウハウ
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
学校のテスト+20点!成績が上がるまでしっかり付き合う個別指導塾
評判・口コミ3.83
(2)
授業 | 個別指導(1対2~)、自立学習 |
---|---|
学年 | 小3〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
正直コースのことは正確に覚えていないが、社会や理科が動画での学習となるため、社会と理科を含んでいるコースにするかどうか迷っていたが、最終的に社会理科を含んでいるコースにした。当時は、芸人が学習内容の進行をしていてたまに出るさり気ない芸人の一言が面白く、暗記に結びつくきっかけになっていたという記憶がある。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
入塾当初は数学と英語の2教科のみのコースを選択していたが、学年が上がるにつれて苦手な科目も増えたため、社会と理科の2教科を追加したコースに変更し、合計で4教科のコースを選択することができた。本人の希望に合わせて、臨機応変にコースを選択することができる点は評価できる。
4
各学年に特化した個別指導で、夢への一歩を踏み出すための学習塾
評判・口コミ3.25
(2)
授業 | 個別指導(1対2~)、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
エアコンや暖房の設備があって良かった。ただ、自習室はエアコンや暖房の調節が生徒自身でできなかったため、いちいち温度調節を先生にお願いしに行くのが手間だった。
3
検討リストに追加しました