市川市(千葉県) 少人数制(10人以下)のおすすめ塾・学習塾ランキング

2025/4/2最新版
1
東進ハイスクール/東進衛星予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

評判・口コミ

3.50

(1819)

授業 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、集団授業、映像
学年 高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
難関大学の現役合格実績No.1を誇る大学受験予備校。映像授業を活用し、全国どこでもハイレベルな講師陣の授業を受けることが可能。短期間で学力を伸ばしたい方や、難関大を目指す受験生に最適です。個別指導と併用することで、さらに学習効果を高められます。

総合的な満足度

やさしい先生がとても多くて塾長も見回りをしていてくれるのでとても安心して通うことが出来ています。

アイコン 本人

幼児 /本人

市川北国分校 (千葉県)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

融通が効いて良いと思っています。必ず受付に人がいて安全だと思う。先生も教え方が上手い人が多い

アイコン 本人

高3 /本人

市川北国分校 (千葉県)

2020年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

総合的な満足度

塾生との面談で教科別の成績を把握した上で講習カリキュラムを立てて臨まれていた。、さらに志望校合格の過去実績が高くて安定した歴史が有り信頼された。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

市川駅前校 (千葉県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

先生が、親身にこまめに丁寧に、面談してくれる。よく誉めてくれる。成績がよいと表彰してくれて、頑張れる。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

八柱校 (千葉県)

2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

短期間で学力が非常に伸びた。受験指導が的確で戦略も考えてくれる。担当の先生が親身になって相談に乗ってくれる

アイコン 保護者(母)

高3 /母

ユーカリが丘校 (千葉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

3人体制のものと2人体制のもので選べて、料金もなかなか抑えようと思えば抑えられるようになぅていてる

アイコン 本人

幼児 /本人

市川北国分校 (千葉県)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

1対3と1対2で価格が違うのはいいと思う。しかし、3の料金でも大体の授業が2だったのは公平性に欠けると思った

アイコン 本人

高3 /本人

市川北国分校 (千葉県)

2020年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

料金は比較的安いと感じる。 自分はもう一つ塾に通っていたが、そこに比べるとかなり安い。だが、映像授業であるため、そこを考えると妥当かもしれない。

アイコン 本人

高2 /本人

市川八幡校 (千葉県)

2022年3月〜2023年4月(1年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

授業はとてもわかりやすいが、他の予備校に比べて明らかに料金は高いと思うから、もう少し安くして欲しい気持ちはある。

アイコン 本人

高2 /本人

市川八幡校 (千葉県)

2022年9月〜2023年2月(6ヶ月)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

親が支払っていたため、細かい内容なわかりませんが、他のところよりも少し高いイメージがありました。対面型よりは安いと思う

アイコン 本人

高1 /本人

市川八幡校 (千葉県)

2018年5月〜2021年3月(2年11ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

人それぞれのやりたいことを優先させてくれて、それに合わせてテキスオをおすすめしてくれる

アイコン 本人

幼児 /本人

市川北国分校 (千葉県)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

生徒それぞれに合った学習法、授業をしてくれて、テキストも全て準備してくれたから迷うことなくできた

アイコン 本人

高3 /本人

市川北国分校 (千葉県)

2020年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

春期講習

コースは難易度によってわけられていたため、自分のレベルに合った授業を,選択することができるという点はとても良かったと思う。

アイコン 本人

高2 /本人

市川八幡校 (千葉県)

2022年3月〜2023年4月(1年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年

自分が志望している大学やコースに向けて、実力に見合ったものを提案してくれて、とてもいい勉強ができた。

アイコン 本人

高2 /本人

市川八幡校 (千葉県)

2022年9月〜2023年2月(6ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

いわゆる講義を見るだけのコースだが、とてもわかりやすい。眠くなりやすい体質だが、講義が面白いため寝なかった

アイコン 本人

高1 /本人

市川八幡校 (千葉県)

2018年5月〜2021年3月(2年11ヶ月)

3

塾周辺の環境

駅の真ん前でなかなかアクセスも私の家からよく、また、バス停も目の前にあるのでアクセスが良い

アイコン 本人

幼児 /本人

市川北国分校 (千葉県)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅からのアクセスもよく、とにかく通いやすい。周りも割と静かな住宅街なので騒音等もなく勉強に集中できた

アイコン 本人

高3 /本人

市川北国分校 (千葉県)

2020年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

5

塾周辺の環境

もう少し広くて自由なスペースがあると過ごしやすいと思った。例えばお弁当を食べるスペースがもっと区切られていると良い。

アイコン 本人

高2 /本人

市川八幡校 (千葉県)

2022年3月〜2023年4月(1年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

壁が薄かったのか隣の保育園の音や、車、騒音が結構聞こえる。トイレや自習スペースもあり、隣にコンビニもあるため、特に周辺環境への不満はない。

アイコン 本人

高2 /本人

市川八幡校 (千葉県)

2022年9月〜2023年2月(6ヶ月)

3

塾周辺の環境

コンビニが近いため、お腹がすいたり、喉が渇いた時はすぐに買い出しに行けました。とても便利でした

アイコン 本人

高1 /本人

市川八幡校 (千葉県)

2018年5月〜2021年3月(2年11ヶ月)

3

講師の教え方

分からないところはわかるまで何度も分かりやすく教えてくれてありがたいです。やさしいです。

アイコン 本人

幼児 /本人

市川北国分校 (千葉県)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

先生にもよりますが、まずはどう考えたのかを聞いてくれて、どこをどう間違えたのかをわかりやすく教えてくれた

アイコン 本人

高3 /本人

市川北国分校 (千葉県)

2020年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

教え方は良かった。文章問題を解く方法を論理的に説明してくださったので、わかりやすかった。

アイコン 本人

高2 /本人

市川八幡校 (千葉県)

2022年3月〜2023年4月(1年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

講師の教え方

塾生になる試験が有ってそのレベルの学力が事前に求められており、確かな合格のコースが設定されている信頼感を抱いたのと、過去の塾生の志望校への合格実績が高く安定していた。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

市川駅前校 (千葉県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

適度な緊張と、ざっくばらんな雰囲気が混在していて、通って楽しい。塾生同士を競ったり、心地よい緊張感を作っている。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

八柱校 (千葉県)

2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾内の環境

コピー機があり、いつ行っても使えるようになっていて、掃除もすごくされていて清潔感がある

アイコン 本人

幼児 /本人

市川北国分校 (千葉県)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

施設は比較的綺麗で、机や椅子も比較的揃っている。何個かガタガタしているものもあったのが気になった

アイコン 本人

高3 /本人

市川北国分校 (千葉県)

2020年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

冷暖房もついていて良いと思う。自分専用のイヤホンやヘッドホンなどを最初に渡してくれても良いと思った。パソコンの画面は大きくてみやすい。

アイコン 本人

高2 /本人

市川八幡校 (千葉県)

2022年3月〜2023年4月(1年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾内の環境

古いパソコンもあるが、映像授業を見る分には全く問題ない。またパーテーションもしっかり完備されているから、隣の人への配慮もしっかりと対策されている。

アイコン 本人

高2 /本人

市川八幡校 (千葉県)

2022年9月〜2023年2月(6ヶ月)

4

塾内の環境

常に清潔でとてもよい設備でした。パソコンも多く、いつ通っても空きの席があったため、ストレスになりませんでした。

アイコン 本人

高1 /本人

市川八幡校 (千葉県)

2018年5月〜2021年3月(2年11ヶ月)

3

  • 目的
  • おすすめポイント
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、推薦入試対策
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人
幼児
小学生
中学生
高校生(浪人生) 英語講座
科目
英語
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

東進ハイスクールには多数の講座が存在します。ここではその一部を抜粋して紹介します。

 

上位国公立大総合英語-頻出分野攻略-

講座の対象
上位国公立大の二次試験対策をしたい生徒

講座の目標
上位国公立大の読解・記述問題を中心とした実戦力の養成

学習項目
上位国公立大の入試問題など

学習内容
上位の国公立大学の二次試験に対応できる力をつけるための講座です。勘所をしっかりと押さえれば、二次試験も恐れることはありません。ポイントを絞った集中講義で、合格するための得点法を体得しましょう。

 

国公立大対策英語長文(標準編)-物語文-

講座の対象

地元・地方国公立大(標準レベル)の二次・記述試験対策をしたい生徒

講座の目標

国公立大(標準レベル)の物語文読解・記述問題に対応する読解力・解答力の養成

学習項目

国公立大(標準レベル)の物語文読解・英作文対策

学習内容

地元・地方国公立大(標準レベル)で出題される物語文(記述式)に対応する力を身につけるための講座です。論説文・説明文とは違った、物語文を読むための視点を磨くトレーニングで合格点のさらに先を見据えた力を身につけましょう。

 

ダイナミック英文法講義 〈基本動詞発信編〉

講座の対象

偏差値55前後から70超までなんとなく英語に対処している生徒すべてを対象とします

講座の目標

英語運用のキーとなる基本動詞の活用法、口語表現の学習法を知り英語で発信できる力を養います

学習項目

前半3回は動詞の解説と句動詞の総整理、そのあと口語表現の解説と会話問題の演習を行います

学習内容

基本動詞のコアイメージを楽しく生き生きと説明し、さらに600もの例を通じてイメージを無理なく拡張することで使いこなせるようにします。また、口語表現も扱い、表現の構造、伝達の仕方を説明します。第5講では入試の会話問題を演習、漠然と量をこなすのではなく対処の仕方を知ることで得点力をアップします。なお、この講座は、通期と独立して単独受講しても、使える英語力育成に役立つものとなっています。句動詞・口語表現の集中学習にもお勧めします。

 

ダイナミック英文法講義 〈文法演習総集編〉

講座の対象

一通りの文法基本知識を頭に入れたが、実践的に活用しきれていないという段階にある生徒を対象とします

講座の目標

良問演習によってあやふやな知識を確認し直し有機化することで得点力をアップします

学習項目

曖昧になりがちな部分に焦点を合わせて、空所補充、誤文訂正など大量に演習を行います

学習内容

知識をインプットしてもアウトプットできなければ意味はありません。あ、そういえばそうだった、と思える部分、やったはずだったのになあ、と思う部分をアウトプットできるように再度インプットし直します。急所をつく問題によって知識全体を活性化しアウトプットしやすくします。1講から4講までは私立大学のハイレベルな問題も含めて進行し、第5講ではセンター試験の過去問100題、完答を目指します。

受講上の注意

単独受講も可能です。

チェックを入れて資料請求

市川駅前校

市川駅 徒歩3分(0.18km)

千葉県市川市市川1-3-18 SRビル市川1階

この塾はここから
資料請求できます
資料請求

市川八幡校

京成八幡駅 徒歩6分(0.42km)

千葉県市川市東菅野1-4-6

この塾はここから
資料請求できます
資料請求
2
個別指導学院フリーステップ

個別指導学院フリーステップ

ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導

評判・口コミ

3.55

(156)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
大学受験と定期テスト対策に強い個別指導塾。関西・首都圏エリアの難関私立大学対策に定評があり、専門家による進路指導も充実。個別指導でも演習サポートがあり、計画的な学習が可能です。確実に成績を伸ばし、志望校合格を目指したい方におすすめです。

総合的な満足度

振り替えやなど柔軟に対応してくれる。子どもに合った教え方や進み方をしてくれる。やる気が出るような教え方をしてくれるのか先生のことを信頼しているし親しみも持っているようです。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

苦楽園教室 (兵庫県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

個別で分かり易い授業であり、さらに、責任者の先生がしっかりと子どもの面談などサポートも真剣にやってくれるため。

アイコン その他

中3 /その他

朝霞教室 (埼玉県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

生徒個々の学習の進捗状況に合わせてきめ細かな指導をしてくれる。 親として大変満足しています。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

日生中央教室 (兵庫県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

一対一なので子供のペースに合わせて学習できる。教科は決まっていても、テストなどのときには他の弱い教科も見てもらえる

アイコン 保護者(母)

小4 /母

鴻池新田教室 (大阪府)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

どこの塾も同じだと思うけど、わかるまでしっかり教えてもらえるから、成績が下がらない。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

富田林教室 (大阪府)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

少々高いかとも思うが、大人数でなく個別授業である点や、個々の理解度に合わせたきめ細かな指導をしてくれて織満足しているので妥当な額かなと思います。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

日生中央教室 (兵庫県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

熱心、丁寧な学習指導、環境でした。日に日に子供の目の色が変わって行きました。料金はやや高いと思いましたが子供のため仕方ないと思います。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

千鳥橋駅前教室 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

マンツーマンで週に3回通っているので、とても高いです。高校生のマンツーマンの個別塾なら、この値段は仕方ないのかなと思います。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

池田駅前教室 (大阪府)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

満足している。他の塾と比べたら安いと思うのでいいが、それでも少し高いと感じてしまう。

アイコン その他

中3 /その他

江坂駅前教室 (大阪府)

2020年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

高いと感じるが、内容的には納得できるものである。もう少し安いと教科を増やせるので家計としては助かる。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

庄内駅前教室 (大阪府)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

子どもの不得意な部分にしっかりとフォーカスして、受験に必要な点数の取り方を最短距離で教えているように感じるため。

アイコン その他

中3 /その他

朝霞教室 (埼玉県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

塾が生徒個々の進捗状況や理解度に合わせて授業を進めてくれているので学校の定期テストの成績も向上して大変うれしく思います。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

日生中央教室 (兵庫県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

子供に合った教え方をしてくださるのでいいですし、子供も意欲的に学習しているのでいいと思っています。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

洛南教室 (京都府)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

学力キープで内部進学を目指しているので、その目的に応じての授業になってます。 不安は無いです。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

鴻池新田教室 (大阪府)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

冬期講習

志望校にピッタリのコースだと思います。面談の時に足りない科目の分をプラスする提案をしていただいたりしています。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

富田林教室 (大阪府)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

それなりに大きい通りに面しているけどうるさくなく、車や自転車で行きやすいから。特に何か不満を持ったことはないです…

アイコン 保護者(母)

中2 /母

苦楽園教室 (兵庫県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

朝霞駅前であり、送り迎えもしやすく治安も良いため。また、駅前なので夜でも周囲は明るい。

アイコン その他

中3 /その他

朝霞教室 (埼玉県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

自宅からは自転車で通塾できるし、駅前の大変便利な立地である。 コンビニやスーパーがあるので複数の授業を受けたり学校帰りに通塾する際にも大変便利。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

日生中央教室 (兵庫県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

他の生徒の皆さんもきちんとしていて、自習室も使いやすいといっているので、いいと思っています。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

洛南教室 (京都府)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

勉強に関しては本当に安心しておまかせできます。 娘は大学受験はせずに内部進学を希望してますので、学力キープのみで良いのですが、個人懇談で担任先生から言われたことを塾に報告するとそれに合わせて対応してもらえてます。 また受験するお子さんにはそれなりに対策かあります。 娘は参加しないので、そちらはわかりませんが、案内は来ます

アイコン 保護者(母)

小4 /母

鴻池新田教室 (大阪府)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

特に悪い話は聞かないし、自分と同じ中学出身の先生がいるようで、話が盛り上がることがあるようだから。個別だと先生に対して親近感を持つのは大事だと思う。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

苦楽園教室 (兵庫県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

私自身は聞いたことはないが、子供が受けている授業内容がわかりやすいと言っているため。

アイコン その他

中3 /その他

朝霞教室 (埼玉県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

受験対策のみならず、日常の授業や定期テストの対策や後のフォローもしっかりとしてくれている。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

日生中央教室 (兵庫県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

子供にあっているようですし、学習をきっちりしているので、教え方がいいのではと思っています。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

洛南教室 (京都府)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

講師の教え方

娘の人見知りな性格なので、なかなか反応が返ってこなくて困る生徒なのですが、それに合わせて、相性の良い先生を当ててもらっています。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

鴻池新田教室 (大阪府)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

冷暖房や自習室も完備されており、環境としては申し分ないと思います。 特に不満な点はありません。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

日生中央教室 (兵庫県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾内の環境

子供がいいと言っているのでいいと思っていますし、古いということもないのでいいと思っています。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

洛南教室 (京都府)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

塾内の環境

中には入らないのでよくわかりませんが、娘からは不平不満を聞いたことが無いので、良いのだと思います。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

鴻池新田教室 (大阪府)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

建物が新しく、駐輪場も整備されているのがいい 角地で明るく、照明も明るいので環境はいい

アイコン 保護者(母)

中3 /母

北大路教室 (京都府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

塾内の環境

エレベーターで教室に行けますし、エアコンも最適で自習室も静かで居心地が良いと本人が申していました。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

日生中央教室 (兵庫県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 関西・首都圏エリアの難関私立大学に合格したい方
  • 個別指導でも演習のサポートをしてもらいたい方
  • 学習プランナー、専門家に進路指導を相談したい方

無料体験授業/点数アップ保証制度 実施中!

\ いつでも /

【全学年対象】
●無料体験授業

講師:生徒=1:2またはユニットコースに限り、80分授業を無料で体験いただけます。

※教室により実施内容が異なる場合がございますので、ぜひお近くの教室へお問い合わせください。

【中学生対象】
●点数アップ保証制度

結果が出せれば、勉強に対する 捉え方も変わります!
フリーステップは中学生を対象に、入塾1か月後から実施される学校の 中間・期末テスト3回以内で、必ず1回以上の点数アップを保証します。

短期間で成果が出ると、「こうすれば点数が上がる」という確信と「自分にもできる」という自信が早く身につき、自ら進んで勉強できるように!
変化が早ければ早いほど志望校合格への最短ルートが開けます。
ぜひフリーステップで成果を実感してください!

※点数アップ保証制度には適用条件があります

高校生(浪人生) 定期テスト対策
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

フリーステップなら点数アップを実現できます。
チラシ、ホームページに掲載される多くの点数アップ事例(年間約8,000件)が実力を証明する定期テスト対策。フリーステップは『定期テストの点数を上げたい』という気持ちに全力でお応えします。もちろん定期テストでの点数アップは受験対策にもつながります。

◆成果につながる。独自の授業方法
・逆算型カリキュラム
・宣言型授業
・発問型授業

◆成果をお約束する。独自の学習システムS-CUBE
3つのSで成果をお約束。点数アップのための独自システム
① 目標設定
② 進捗管理
③ 学習支援

【学習日】
月・火・水・木・金・土 お好きに曜日をご選択いただけます。

【学習時間】
週1回(80分)からでもOK ※個人別カリキュラムでそれぞれ異なります。詳しくは教室へお問い合わせください。

【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 定期テスト対策
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

フリーステップなら点数アップを実現できます。
チラシ、ホームページに掲載される多くの点数アップ事例(年間約8,000件)が実力を証明する定期テスト対策。フリーステップは『定期テストの点数を上げたい』という気持ちに全力でお応えします。もちろん定期テストでの点数アップは受験対策にもつながります。

◆成果につながる。独自の授業方法
・逆算型カリキュラム
・宣言型授業
・発問型授業

◆成果をお約束する。独自の学習システムS-CUBE
3つのSで成果をお約束。点数アップのための独自システム
① 目標設定
② 進捗管理
③ 学習支援

◆成果をさらに高める。定期テスト1週間前の特別授業『直ゼミ』
・実践テスト
・時間計測
・定着の確認

◆フリーステップの5教科対策『5教科対策スマートプラン』
個別指導塾では『数学』『英語』の2教科受講が一般的ですが、受験に必要なのは5教科。『すべての教科を受講したい』というのが本音だと思います。このようなご要望にお応えし、生徒一人ひとりの点数アップ、志望校合格を実現するために、フリーステップでは様々な講座を用意しています。

◆更なる点数アップと学習習慣の定着を目指す!理科・社会定期テスト対策講座
理科・社会定期テスト対策講座で更なる点数アップ!通塾回数も増えて、学習習慣も身につく定期テスト対策講座
・誰でもわかりやすい授業
・いつでも受講可能
・完全教科書準拠で万全の定期テスト対策
・リーズナブルな学費設定

◆リーズナブルな価格設定のコースもご用意。特設グループ個別『週2日ユニットコース』
① 講師:生徒=1:4のグループ指導 1回80分の授業を英語1回、数学1回実施
② 数学・英語を週1回ずつの受講で学習習慣も身につく
③ 価格も集団指導並にリーズナブル
 

【学習日】
月・火・水・木・金・土 お好きに曜日をご選択いただけます。

【学習時間】
週1回(80分)からでもOK ※個人別カリキュラムでそれぞれ異なります。詳しくは教室へお問い合わせください。

【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 練成コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

新たな知識を学ぶ喜び、目標を達成できたという成功体験、褒められるうれしさを通じて、生徒の将来につながる学習習慣を身につけることができます。

◆目標達成型授業であることが重要
生徒は、ただ苦手単元の克服や先取り授業をしていても、達成感を得ることはできません。達成感は『明確な目標』があってこそ得ることができます。フリーステップは明確な目標設定をし、その目標達成にこだわります。

◆無学年ステップアップ式学習
学年の枠にとらわれず、現状の学力に応じて授業を行っております。基礎学力が不足している生徒には復習を進め、学習が進んでいる生徒には学年の枠を超えて先取り学習を行うことにより、基礎学力を固め、歯止めをかけず、力を伸ばしていくことができます。使用する教材にも学年表記を取り除いています。

◆各種検定対策
フリーステップでは学習意欲を高めるため、各種検定の合格を目標として掲げています。将来に役立つというだけでなく、検定に合格できたという『達成感』が、生徒の『次も頑張ろう』という気持ちを引き出します。
○英検対策 ○算検対策 ○漢検対策
○読解・作文力検定対策 ○理社検定対策
※読解・作文力検定、理社検定は開成教育グループオリジナルの検定です。

◆『なぜ』『どうして』という物事の本質を伝えることが生徒の学ぶ喜びにつながる
単に解き方を教えられるだけでは、生徒に勉強を楽しいと感じてもらうことはできません。『なぜそうなるのか』という本質を伝えてこそ、生徒は勉強を楽しいと感じます。本質を教えるためには、講師自身がしっかりと本質を理解しておかなければなりません。だからこそ選び抜かれた講師が授業を担当します。

【学習日】
月・火・水・木・金・土 お好きに曜日をご選択いただけます。

【学習時間】
週1回(80分)からでもOK ※個人別カリキュラムでそれぞれ異なります。詳しくは教室へお問い合わせください。

【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

チェックを入れて資料請求

行徳教室

行徳駅 徒歩1分(0.06km)

千葉県市川市行徳駅前二丁目7番14号 大貫ビル302

3
武田塾

武田塾

日本初!授業をしない。

評判・口コミ

3.51

(141)

授業 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、自立学習
学年 中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「授業をしない」指導方針が特徴の個別指導塾。参考書を活用した自学自習の徹底管理で、効率的に学力向上を目指しています。他塾で成績が伸びなかった方や、自分のペースで学習を進めたい方に最適です。MARCH・早慶などの難関大合格を目指す生徒にも人気の塾です。

総合的な満足度

口頭チェックを毎週するので曖昧に暗記してしまっていることがすぐにわかる。歳が近い先生が多いので話しやすい

アイコン 本人

高2 /本人

千葉校 (千葉県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

自学自習することを、そだてる。大学生のアルバイトはかりで、基本はほっておかれる。授業がないのに、学費がたかい。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

船橋校 (千葉県)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
下がった

3

総合的な満足度

あまり思いつかないので真ん中。 楽しく通っていたようなので、悪くは無いと思うが、特に良いところも見つからなかった。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

木更津校 (千葉県)

2021年5月〜2023年4月(2年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

マンツーマンで教わるのだが僕の担当の先生は数学が弱い僕に斬新な勉強方法を教えてもらえた

アイコン 本人

高1 /本人

津田沼校 (千葉県)

2021年1月〜2022年6月(1年6ヶ月)

志望校
不合格
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

どの面をとってもすごくいい塾だった。みんなこの校舎にぜひ通ってほしい。わかりやすい、はなしやすい、すごしやすい。

アイコン 本人

高2 /本人

海浜幕張校 (千葉県)

2021年5月〜2022年3月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

手頃であった。 他の進学塾と比べても比較的手頃な価格であり、成績も上がったので、満足している。

アイコン その他

中2 /その他

市川校 (千葉県)

2017年以前

4

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

1教科のみで40000円は少し高いと思う。しかし事務の先生に言えば他教科の問題も出してくれるし、質問もできる。

アイコン 本人

高2 /本人

千葉校 (千葉県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

値段の割にサービスがあまりだと感じる場面が少々あった。 でも、特に気になるほどでは無い。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

木更津校 (千葉県)

2021年5月〜2023年4月(2年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

やや高かった気がするが詳しくはわからない、それでも他の大手予備校よりは安かったのではないかと思う

アイコン 本人

高1 /本人

津田沼校 (千葉県)

2021年1月〜2022年6月(1年6ヶ月)

志望校
不合格
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

料金もとても良心的だった。あまり裕福ではない家庭であったが、通塾することができて、いい結果を残せた。

アイコン 本人

高2 /本人

海浜幕張校 (千葉県)

2021年5月〜2022年3月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

英単語等、苦手を克服できた。 学習方法がしっかりと身につき、本人に合ったコースだったのではないかと思う。

アイコン その他

中2 /その他

市川校 (千葉県)

2017年以前

4

コース・カリキュラム

通年

1教科を集中的に進めて口頭チェックをするのでその教科の知識が一気に増えていくのが良い。

アイコン 本人

高2 /本人

千葉校 (千葉県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

コースなどあまりない為これといって評価しようがない。とっても高いので無駄に取りすぎず質問をして対処した方が良い。

アイコン 本人

高2 /本人

船橋校 (千葉県)

2022年7月〜2024年3月(1年9ヶ月)

志望校
不合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

成績も悪くはならなかった。 特に不満はない 特になし 良いところも悪い所も特に見つからない。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

木更津校 (千葉県)

2021年5月〜2023年4月(2年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

いろいろなバリエーションがあった。自分に合ったのを選べば良いと思うし、頑張れば安価で入塾できると思う

アイコン 本人

高3 /本人

津田沼校 (千葉県)

2022年5月〜2023年3月(11ヶ月)

3

塾周辺の環境

駅から近く、アクセスが良い。 また、周りの施設も、コンビニ等が充実しており、通いやすい環境だったと思える。

アイコン その他

中2 /その他

市川校 (千葉県)

2017年以前

4

塾周辺の環境

千葉駅に近く、徒歩で行けるのが良い。また、線路沿いの道が明るいので夜でも安心して歩ける。

アイコン 本人

高2 /本人

千葉校 (千葉県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅からは、わりと近くて通いやすい。周りに飲食店がないので、昼食に困っている。うるさい人がいる。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

船橋校 (千葉県)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
下がった

3

塾周辺の環境

下にコンビニありもあり、小腹が空いたらすぐに行ける、駅にも近いのでいいと思う。立地はとても良い

アイコン 本人

高3 /本人

津田沼校 (千葉県)

2023年4月〜2024年4月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

自習環境は整っている。がやる気が起きるかと言われたら難しい。コンビニが近くにあるためご飯に困らない。

アイコン 本人

高2 /本人

船橋校 (千葉県)

2022年7月〜2024年3月(1年9ヶ月)

志望校
不合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

口頭チェックだけでなく、大学の話や、先生の経験談を聞けたりして楽しい雰囲気だから。

アイコン 本人

高2 /本人

千葉校 (千葉県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

とにかくほっておかれる。具体的なアドバイスは、あまりないらしい。自習室がさむすぎて、勉強できない。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

船橋校 (千葉県)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
下がった

3

講師の教え方

特に良い噂も悪い噂も聞かなかったから真ん中の評価。 良くも悪くもないという感じだと思う。 普通くらい

アイコン 保護者(父)

中3 /父

木更津校 (千葉県)

2021年5月〜2023年4月(2年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

すごくわかりやすい。特に数学をたくさん教えて貰ってすごく偏差値がのびた。みんなこの校舎にかようべきだとわたしは思う

アイコン 本人

高2 /本人

海浜幕張校 (千葉県)

2021年5月〜2022年3月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

先程も書きましたが。学校から近く、通いやすいこと。同じ高校の子が多く、意欲的に取り組んでいて雰囲気がよかったこと。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

木更津校 (千葉県)

2021年6月〜2022年2月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

学習に適した環境だった。 学習に必要なものや、空調設備等、様々な配慮があり、学習の意欲も湧いた。

アイコン その他

中2 /その他

市川校 (千葉県)

2017年以前

4

塾内の環境

自習室が広くて、毎回座れる。また、トイレもとても綺麗。自習室はとても静かで集中出来る

アイコン 本人

高2 /本人

千葉校 (千葉県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾内の環境

不満は特にない。少し寒かったくらい。トイレがとっても汚く安心できないため近くのショッピングモールに行っていたくらいだ。

アイコン 本人

高2 /本人

船橋校 (千葉県)

2022年7月〜2024年3月(1年9ヶ月)

志望校
不合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

勉強をするのに最低限の設備はちゃんと揃っているように感じた。 集中できそうな雰囲気はあぢた。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

木更津校 (千葉県)

2021年5月〜2023年4月(2年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

コピー機が無料だったり参考書や赤本がたくさん置いてあって演習に困ることはなかったです

アイコン 本人

高3 /本人

津田沼校 (千葉県)

2022年5月〜2023年3月(11ヶ月)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 他塾で授業に毎回出席したのに成績が上がらなかった人
  • 自分で買った参考書が進められず、レベルに合った参考書を提案してもらいたい人
  • 「教えてもらう」から脱却し、MARCH、早慶合格を目指したい人
高校生(浪人生) 徹底個別特訓
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「宿題ペース管理」+「確認テスト」+「個別指導」+「義務自習」

武田塾の宿題を完璧にすれば、成績の向上は間違いありません。しかし、いままで学習習慣がなかった人には、勉強時間の確保と実行が課題となります。自分は本当に自学自習ができるのか、一冊を完璧になんてできないんじゃないか、そんな不安を払拭するのが徹底個別特訓です。

この特訓では、毎日塾と約束した時間に、塾の自習室で必ず勉強をする「義務自習」という制度があります。

「毎日の課題とテストと個別指導が決まっていても、宿題がしっかりできる自信がない」「夢のためになんとしても宿題をやりとげたい」「やらざるを得ない環境に自分を追い込みたい」という生徒に非常にオススメのコースです。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

チェックを入れて資料請求

市川校

市川真間駅 徒歩4分(0.23km)

千葉県市川市新田5-8-27 フクシンビル4F

国大セミナー

わかるまで徹底指導!1クラス6名の集中学習

評判・口コミ

4.33

(2)

授業 個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

母が支払っていたので、意識したこと無かったし、他の塾を知らないので値段の高いか低いかもいまいちよく分かってないです。

アイコン 本人

中1 /本人

西船橋校 (千葉県)

2017年以前

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

多少高いなと感じることもあったがその分質の高い授業や環境であり、妥当であると感じた。

アイコン 本人

中1 /本人

西山本通校 (愛知県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

当時中学生だったため、よく覚えていないかった上、理解もしていなかったと思います。

アイコン 本人

中1 /本人

西船橋校 (千葉県)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

僕の通ってた特進コースは、授業であつかうテキストのレベルが高く、定期試験や入試のどの問題にも対応できるレベルだったから。

アイコン 本人

中1 /本人

西山本通校 (愛知県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

塾周辺の環境

駅がほとんど隣にあり、電車の音で集中力が乱される事が時々ありました。しかし、コンビニとかも近くて多いので、夏期講習などの朝から夕方までの授業の時などは、休み時間でコンビニに行ってご飯を買うことなどもできたので良かったと思います。(上記での校舎名を西船橋校にしていますが、私が通っていたのは、今はもうなくなってしまった船橋市の塚田校というところでした。選択肢になかったため、このようにさせていただきます。)

アイコン 本人

中1 /本人

西船橋校 (千葉県)

2017年以前

4

塾周辺の環境

家から近かったため、すぐに通うことができ、コンビニも近くにあったため、勉強中お腹がすいたらすぐに買いに行くこともできた。

アイコン 本人

中1 /本人

西山本通校 (愛知県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

塾内の環境

部屋も扉で区切られていたので、集中しやすい環境が整えられていたと思います。しかし、建物の全体的にとても狭い上に3つの部屋とトイレ、受付が設置されていたため、特に廊下は人ひとりが通れるくらいの狭さだったため、窮屈さは感じていました。

アイコン 本人

中1 /本人

西船橋校 (千葉県)

2017年以前

4

塾内の環境

特に問題はなかったが強いていうなら声が響きすぎるため、雑談とかをする時は小声でしていた。

アイコン 本人

中1 /本人

西山本通校 (愛知県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 成績向上を目指し、集中的な指導を受けたい方
  • 少人数制で個人別に配慮された学習環境を求める方
  • 地域密着型のカリキュラムで学校のテスト対策をしたい方
チェックを入れて資料請求

妙典校

妙典駅 徒歩6分(0.39km)

千葉県市川市妙典4丁目9-21

全4件中 1~4件を表示
一部表記について説明 ■対象学年
小1~小6:
小学校1年生~小学校6年生
中1~中3:
中学校1年生~中学校3年生
高1~高3:
高校1年生~高校3年生
■授業形式
オンライン:
オンラインでの指導
映像:
映像での指導
■目的
テスト対策:
授業や定期のテスト対策
学習習慣:
学習習慣の定着を対策
推薦対策:
推薦入試への対策
検定対策:
各種検定試験への対策
学校別対策:
学校別に特化した対策
科目別対策:
科目別に特化した対策

その他の条件から塾を探す

10

検討リストに追加しました

自分にぴったりの塾を探そう!春期講習特集