3.44
(244)
幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
総合評価
3.44
口コミ数(244)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
高校受験のための塾を探していたところ、自宅からも通いやすく、大手の塾であったため信頼できたからです。
---
値段だけで見たら少し高いようにも感じましたが、大手の塾で、かつ手厚いサポートもあってこの金額なら高くもないのでは無いかとも思いました。
あまり気にしていませんでしたが、特に不満等は無かったです。多くの人に合うコースの内容なのではないかと思います。
---
少し狭く感じていましたが、窮屈でもなかったです。とても勉強しやすい環境で良かったです。
駅が目の前にあるため、とても電車通学がしやすかったです。また、近くにコンビニもあるため、授業の前後によく行っていました。
授業以外でのコミュニケーション等を取った記憶があまりありませんが、何か相談したり分からないところを聞いたら親身に答えてくださいました。
通塾期間 | 2018年5月〜2019年3月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1志望にしていた高校に合格したからです。苦手な英語を伸ばすことが出来てとても良かったです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 成田駅前校の口コミをもっと見る---
姉が通塾していて、個別指導で自分に合ったペースで学習していたのを見て、受験勉強にはピッタリだと思ったからです。
---
かなり良心的です。学習塾を進学塾のような方法で利用していて、その上その指導に満足していたので、他の塾に比べてコストパフォーマンスが良いと感じました。
基本は大学生の方々が教えてくださるので、親身な指導を希望する方や基礎学力をつけたい・学校の復習をしたいという方には合っていると感じました。
---
参考書や赤本が多くあり、コピー機もあるので好きなだけ印刷して、たくさん問題演習をすることが出来ます。塾オリジナルのプリントも利用できるので、とても有難かったです。
モール内の塾なので、隣にもお店があります。この校舎のすぐ隣には西松屋があるため、たまに騒がしい音が聞こえます。ただ、防音はしっかりしている方だと感じます。
講師の方が巡回しているため、自習中も定期的に声をかけて下さり、分からないところがあれば教えてくれます。非常にありがたかったです。
通塾期間 | 2021年2月〜2022年2月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 教室によるとは思いますが、基本的には教師になりたいという人や教えるのが好きという人が働いていらっしゃいます。 私の場合は志望校に在学している先生に個別で学べたので、目的を達成できました。在籍していらっしゃる講師の中から、自分に合う講師の方を担任にしてくださるようです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 津田沼駅前校の口コミをもっと見る---
駅が近いからなのと、かよいやすいからです。また個別なのがいいなとおもいました。理由は人っ見知りだからです。
---
他とあまり変わらないからです。まぁだとうかなとおもうくらいの値段。やすくもなく、たかくもなく、ふつうでした。
わたしは親に無理やりいれられたので、あまりきにしなかった。コースはなんだかんだ自分にあってたのかなとおもう。
---
普通でした。すこしせまいとおもうけど、あそこの土地だから、しかたないかなっておもう。勉強には支障がでなかったので、よかった。
たまに夜だとバイクの音がうるさいときがあったくらいで、あまりきにならなかった。駅近なのもあるかな?とおもう。
あまりサポートがあった記憶はないが、わかりやすいおしえかただったので、きにならなかった。ありがとうございました。
通塾期間 | 2018年8月〜2020年4月(1年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校にうかったからです。また苦手科目も克服できたから目標は達成できました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 成田駅前校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/1/14
---
夏に向けて、学習習慣を身に付けたいと思ったため。また、自宅の近くの塾を探したときに1番にヒットしたため。
---
特に高くもなく、安くもなく普通だと思います。自習室を提供してくれ、普通の値段との事で入塾しましたが、ここの自習室はあまりいい環境ではないのでおすすめしません。
レベルに合わせた教材が提供されなかったです。特に教科書を買うなどということはせず、何かプリントを用意してくれましたがやっても学力は伸びていなかったと思います。
---
汚くはなく、普通だと思います。自習室のみ、隔離されているのではなく生徒を教えているブースの隣に机が並べられているだけでうるさいと感じることが多かったためマイナスです。
自習するスペースはありましたが、生徒と一部の先生の雑談スペースのようになっており集中しづらかったです。
授業が終わった後、校舎長のところへ行ってその日習った内容を30秒程度話すということをしていましたが特に意味があったとは感じませんでした。
通塾期間 | 2019年7月〜2019年9月(3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 講師が全員大学生で、あまりレベルの高い内容に対応してくれなかったため。出される教材のレベルが自分の学力よりもかなり低いものだった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ アクロスモール新鎌ヶ谷校の口コミをもっと見る---
近くにある有名な塾を調べた時にここの名前が検索欄の上にあったから。他の塾は個別をやってないところが数多くあったから。
---
料金は高いなと思っていましたが宿に通うようになって先生に教えてもらうようになってから先生のレベルが高いなと思い妥当だなと考えています
私が聞いた質問に対してすぐに答えが出てきてどこまでわかってどこからわからないのかを聞いてくれたので1から100まで理解することができたから
---
椅子と机の周りには違う生徒から見られないように敷居が建てられていて周りの目を気にせず勉強することができたのでよかった
近くにはコンビニ図書館などがあったため図書館で空いている時間に勉強もできたしお腹も満たすことができた
塾長が気軽に今日あった出来事や家族のことなど聞いてくれて相談にも乗ってくれたので不安は特にないし日ごろのストレスもなかった
通塾期間 | 2020年5月〜2022年11月(2年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストでわからない問題が多かったけれど自分で解いてわからなかった問題を持ってき一緒に解くことで点数が上がった |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 新浦安駅前校の口コミをもっと見る---
友人の紹介で一人一人に合わせた指導を徹底してくれるということを教えてもらったのがきっかけです。
---
通いやすい料金であったため、おかげさまで両親にも負担をかけず勉強に取り組むことができました。
通年コースのため、計画的に勉強を進めることができ、短期的な目標を持って勉強に取り組むことができました。
---
新しい雰囲気の教室で特に設備で不安になるようなことはありませんでした。安心して勉強に取り組めます。
周りの生徒や先生方も受験に対して真剣で居心地が良く、安心して勉強に取り組むことができました。
学校での悩みなども親身になって聞いてくれ、おかげで日常生活に対する不安を解消することができました。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 1人1人の到達状況に合わせて親身に教えてくれ、無事目標を達成することができました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 山鼻校の口コミをもっと見る---
大学受験をするにおいて周りに質問できる環境が欲しいと思い入塾を決めました。また友達もいたからです。
---
比較的リーズナブルであったと思います。理由は自習室も使えて先生にも質問し放題な環境は値段以上の価値があると思うからです。
目標達成に対して的確にアプローチしていただき、大学受験を成功することができたためよかったです。
---
設備としてエアコンが涼しくもありあたたかくもあったため非常に勉強効率の面で助かりました。
エアコンもあり自習室も静かであったため、非常に快適に自習することができよかったです。
自習でわからないところがあったらそこを先生に聞くことができすぐに解決できる点がよかったです。
通塾期間 | 2018年4月〜2019年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 大学受験の第一志望に合格する事を通塾目的としていましたが、達成することができました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 名古屋駅本校の口コミをもっと見る---
通いやすそうだったと思ったし、駅チカだったから。 個別指導で適していると思ったから。
---
夏休みのみの講習だったためその他の期間の金額は分からないが、夏期講習時は適当な金額だと思う。
自分に合ったペースで講義を勧めてくれた。分からないことがあれば何度もわかるまで教えてくれた。
---
静かで勉強に集中しやすい環境だった。 照明も眩しすぎず、目に優しい感じで良かった。
駅が近く、通いやすそうだったから。 親に送ってもらう時に車でも行きやすい場所だったから。
授業以外にも、期末テストなどの対策もしてくれた。学校面での相談も乗ってくれて気持ちがスッキリすることが出来た。
通塾期間 | 2018年8月〜2018年8月(1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 行きたいと思う学校に無事に合格することが出来たから。 定期テストでも今まで欠点だった教科があったけど、高得点をとる事が出来たから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 折尾校の口コミをもっと見る---
よくCMをしていたから、また他にも学校の友達が始めやすいと教えてもらい、実際行ったら、先生方は優しそうで安心して続けれると思ったから。
---
先ほどと同じ、値段相応のサービスと質であった。しかし、先生方は優しい人が多くて、自分に甘えやすい人は、この塾はお勧めしない。しっかりと自分である程度勉強することができる人が良いと思う。
値段相応の勉強内容とサービスであった。しかし、コースは値段によって様々なサービスを受けることができた、しかし、安いコースで入会して、質問などをすれば決して高いコースを頼む必要はないと感じた。
---
比較的できたばかりで、中の施設は綺麗だった。また、掃除なども行き届いており、トイレや自習室は綺麗で気持ちよく利用することができました。
駅に近く、周りにコンビニもあったため、夜遅くまで勉強をすることができた。また、周りの治安も良く、家からも近いため、休日も通うことができた。
あまり関与してこなかった。しかし、志望校などの相談はしていただき、どこの教科を得意にしていたらいいのかや、その大学に合わせた、勉強スケジュールを組んでいただいた。
通塾期間 | 2017年以前〜2022年3月(4年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 毎日決められた、勉強スケジュールで無理なく継続的に勉強ができたため。また、学校からの課題を考慮して、重複しないような勉強スケジュールでした。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 城野校の口コミをもっと見る---
子供のやる気が上がりそうだと思ったため。
---
---
通常コース
---
---
コンビニ、スーパーが近くにあり便利です。
自習室はいつでも使用可能。
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 子供のモチベーションが上がったため。 |
志望校と合格状況 | --- |