幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.53
口コミ数(1026)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
良い面 個別教室なので、各々のリクエストを伝えて、それに沿って指導してくれる。 悪い面 学生のバイト生が教えるところ(料金によるが)
家から近かったところ。 加えて、子供のレベルに応じて指導してくれる個別指導という所に魅力を感じたから
やや自由
個別教室としては大学生のアルバイトである点も踏まえて、ごく普通の料金なのでは、と思います。
週二回で通いやすい曜日で設定されていて、学校の部活と両立させやすい、と思います。
大学生のアルバイトの方が教えていて、プロの方ではないので、やはりその程度のレベルの指導かと思います。
ビルはきれいであり、個別の部屋に仕分けられていて、更にトイレ等もきれいなため、特に問題ないと思います。
駅から近いことはいいと思います。それから、駅近くのビルに入居していて、ビル内も綺麗に保たれている。 トイレ等もきれいになってる。
親との面談や三者面談はあるが、学生のアルバイト生なので、レベルはその程度だと思って聞いていた方がいいと思います。
通塾期間 | 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ内部進学が決まるタイミングを迎えてないので、なんとも言えないが、あまり偏差値や学力レベルは上がっていない感じがする。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
息子の学力を考慮してくれる有能な講師が多数いて学習環境も良く息子自ら進んで学習していた
自宅からも近く、知り合いの卒業生の評価と合格結果も良かったことと、知り合いの講師が在籍しているので
やや自由
低価格でありながら、高級な塾を超える指導と学習をさてくれ、希望の学校に入学させていただきましたので
憧れの鈴木誠也選手の卒業した希望校に合格入学でき、夢の実現への道が出来、息子もいきいきしているので
勉強嫌いの息子が自ら進んで学習するようになるくらい、学習への考え方に成長が見られたので
自宅からも近く、学習を妨げる遊戯場も少なく夜間も明るく人も多いので安全に登下校できる。
学習を妨げるような誘惑するような遊戯場とも離れた場所にあり、ライバル校が周りにあり、切磋琢磨して学習する環境である
授業以外でも有能な講師が一人ひとりつきっきりで自宅まできてくれ指導、サポートしてくれたので
通塾期間 | 2024年4月〜2025年1月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 憧れの鈴木誠也選手の在籍していた希望校に入学することが出来、夢のプロ野球選手への道ができた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
二松学舎大学附属高等学校 合格 第二志望校: 二松学舎大学附属柏高等学校 合格 第三志望校: 早稲田高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
学習の後、宿題をそのまま自習室でできる 小休憩をできるようなスペースがあると良いと思う
本人が続けて通うことができるかが第一、次に費用を払い続けられる費用感かどうかといったところ
どちらとも言えない
個別指導としては続けられる範囲内だが、費用感と指導時間で考えると少し高いと感じる
取り組む学習の内容が本人のレベルアップにつながっているのか、またレベルが合っているのかの判断ができない
講師によってバラツキがあるように感じる部分がある ただ、実際に指導している場面を見ることができないのでなんとも言えない
建物としての制約が大きい 日によっては自習スペースも結構いっぱいになってしまっている
駅前なので、終わったタイミングで保護者が迎えに行きやすい 逆に自宅からは離れているため、一人で通うことになるので最初は不安
サポートをできるのは室長のみの1名 なので、忙しくされているので気軽にいろいろ聞くのが難しい環境ではある
通塾期間 | 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | しっかりと比較できるような指標がないので判断が難しい 今後判断していくことになると思う |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2024/2/18
---
近くにある有名な塾を調べた時にここの名前が検索欄の上にあったから。他の塾は個別をやってないところが数多くあったから。
---
料金は高いなと思っていましたが宿に通うようになって先生に教えてもらうようになってから先生のレベルが高いなと思い妥当だなと考えています
私が聞いた質問に対してすぐに答えが出てきてどこまでわかってどこからわからないのかを聞いてくれたので1から100まで理解することができたから
---
椅子と机の周りには違う生徒から見られないように敷居が建てられていて周りの目を気にせず勉強することができたのでよかった
近くにはコンビニ図書館などがあったため図書館で空いている時間に勉強もできたしお腹も満たすことができた
塾長が気軽に今日あった出来事や家族のことなど聞いてくれて相談にも乗ってくれたので不安は特にないし日ごろのストレスもなかった
通塾期間 | 2020年5月〜2022年11月(2年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストでわからない問題が多かったけれど自分で解いてわからなかった問題を持ってき一緒に解くことで点数が上がった |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求