3.44
(244)
幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
総合評価
3.44
口コミ数(244)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
受験ギリギリの時期に入れる個別指導塾が数少なく、その中でもアクセスが良かったため。
---
個別指導塾であるため、やや高額ではあるがAIタブレットなどのオプションもあったため妥当だったと考える。
冬期講習がある日は一日中塾にいて、講義と自習を交互に繰り返す形であったが、自習の時間を講義内容の復習にあてられたり、非常に効果的であったと思う。
---
女子トイレが塾のあるフロアにないため少し不便であった。女子トイレは一階下か上に行く必要があった。
コロナ対策で窓を開けていた時期は、駅が近いこともあって電車の音などがよく聞こえたが、今はそうでもないと思う。
塾長が親身になって出願スケジュールを練ってくれた。授業の終わりに毎回、講師のスタッフと授業内容の確認を行うが、その時に声かけをしてくれたのが印象的だった。
通塾期間 | 2021年10月〜2022年3月(6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校の過去問の傾向や対策法を的確に教えてくれたため、無事志望校に合格はもちろん、受験校は全て合格しました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 大和駅前校の口コミをもっと見る---
---
---
---
進学コース
---
---
コンビニが近くにあるだけ、あとは駅から歩いて5分くらいで着く
人と話さないといけないので自分の意見を言う練習になった
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 浪人生 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 塾長の態度が酷すぎる、 人と話す時頭に手を組んで偉そうな態度をとっている。 予定が合わない場合授業受ける1日前に連絡して別の日に授業するのが前提。けどドタキャンはなし、先生はドタキャンしても良い。不公平である。塾長は人の失敗を笑う。英作文が作れなくて一生懸命書いた文章に対して笑った。とても不愉快でした。あまり真剣に生徒を見ていない。ただ金を稼ぐ者。カリキュラムなんて嘘、そんなの作りません。絶対に他の塾に通ってください。この塾に入ったら終わりです。殴り書きで申し訳ないです。 |
志望校と合格状況 | --- |
---
---
---
---
---
---
---
---
---
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | --- |
志望校と合格状況 | --- |
---
インターナショナルスクールに通っていて日本語に弱かった為。塾長が素晴らしいと友達の御母様から紹介頂きました。 その通りでした。
---
急な予定なども振り替えて頂いたり、先生方の教え方も良く質のわりに安いと感じました。
子供の性格など理解した上で先生も選んで頂けた。ですから子供も先生を信頼してましたし大好きだと言ってました。
---
とても広く明るく無駄な物もなくシンプルで教室内が綺麗です。誰が何処に居るのか直ぐ確認が取れる様になっていると思いました。
駅が近く通りは明るく変な飲食店なども無かった。迎えに行っても車が止めやすかった。
一対一でサポートが素晴らしい。塾長が極め細かく連絡や指導もしてくれ子供も信頼を寄せていましたので親として言う事が無かった。とても有り難かった。
通塾期間 | 2017年以前〜2023年12月(6年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 希望大学に入学できた。志望理由書など塾長自ら見てくれ、大学に合った書き方やアピールの仕方など丁寧に教えて頂きました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 相模原駅前校の口コミをもっと見る---
近くにあったから。短期集中型コースのチラシを受け取り、定期テストも近く、割引もあったという理由で通った。
---
短期型のコースということもあり、良心的な価格であったと思う。 特段高い印象はなく、また、チラシ等での割引もあったのでよかった。
定期テストに焦点をあてた短期集中型のようなコースであった。授業内容もそれほど悪くなく、ためになったとおもっている。
---
ものすごく綺麗というわけではないが、特に不便もなく利用できた。 強いて言うならトイレが少し汚れていたのが気になったが、それ以外は特にない
治安も良く、夜でも安心して通えた。 夕方前には小学生等の下校と重なり、少し騒がしかったが目立ったものはない。 むしろそれが普通だと思う。立地もよかった
授業以外では特段大きなサポートはなかった。かと言ってそれが悪い評価になるわけではないので気にしていない。授業はわかりやすくやってくれた。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年4月(4ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストで高得点を取ることを目標に一ヶ月のみ通ったが、結果的に良い点を取ることができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 本八幡駅前校の口コミをもっと見る---
姉が通っていたこともあり、大学受験対策のために通い始め、最後までお世話になった。
---
個人に合わせたプランを考えて効率よく勉強出来たため、妥当なお値段設定なのではないかなと、思います。
高校三年生最後の時期は特に、自分の苦手分野を徹底してやってくれたのがとても良かったです。コースのことも色々相談しました。
---
自分の成績をAIで分析してくれるところが凄いなと思いました。とても贅沢な設備が豊富で、役立つことばかりだったと感じます。
先生や担当の方との会話が楽しく、何でも気軽に話せる人間関係を構築できたのがとても良かったです。
相談に熱心にのってくれたため、最後ずっと悩んでいたことも熱心に聞いてくれて、とても心から救われました。
通塾期間 | 2018年9月〜2021年3月(2年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自分にあった教え方で基礎からきちんと教えてくれたため、最後まで通うことができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 海浜幕張駅前校の口コミをもっと見る---
大学受験に際してどこか塾に入ろうと思い探した結果1番雰囲気や対応が良かった塾がここであったため
---
プロの講師の方に来ていただいたので安くはありませんでしたが結果良いサービスと結果を頂いたので見合っていると思います
バイトの先生には自分の志望する大学よりも下の学校に通っている方しかいなかったのでプロの講師の方に来て頂きましたが、皆さんとても分かりやすく教えて頂きました。安くはありませんが結果受かったので良しです
---
ブースも多くコピー機も新しく過去問も多いので快適に勉強できる空間が整っていると思います
塾ビルの中にあり、駅前でコンビニや飲食店も多く田舎の中では通い続けやすい立地にあり駐輪場も多く設置されている
先生方の仲が良く、人数も多いため手厚いサポートが受けられた。 プロ講師の先生方は遠方から来てくださって非常に助かりました
通塾期間 | 2019年6月〜2020年3月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | プロの講師の方に着いて頂き、効率的な授業を聴けたから。またブースの数が多くいつでも勉強に集中することが出来た |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 京成佐倉駅前校の口コミをもっと見る---
いちばん苦手な数学を克服したかったので、入塾を決めました。数学は、私の夢にとても必要な科目だったので、克服を目標にして頑張ろうと思いました。
---
浪人であり、仕事もしてないため、かなり高いと感じました。少し払うのが苦しかったです。ですが、バイトをしている方なら払える金額なのかなと思います。
金額は少し高いと感じましたが、それ相応の内容だったのかなと思います。勉強内容も難しかったですが、とても丁寧に教えてくれました。なので、総合評価は中間です。
---
空調設備も普通に良く、教室内もかなり綺麗でした。ただ、やはり外壁が少し汚いと感じました。ですが、中が綺麗なので総合評価は4にしました。普通に綺麗だったと思います。
人が多かったため、友達を作りやすかったです。同じ目標を持っている仲間も見つけられました。しかし、ライバルが見つけられず少し困りました。
浪人だったので、人生に少し不安を覚えていたのですが、そんな中でもとても寄り添ったサポートをしてくれました。そして、そのお陰で少し楽になりました。
通塾期間 | 2022年3月〜2023年6月(1年4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 浪人生 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 数学が苦手なため、数学を克服したかったが、やはり公式が覚えられず、あまり克服できなかったからです。しかし、良い勉強法をみつけられました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 五井駅前校の口コミをもっと見る---
薬園台高校にいくような頭のいい友達がいて、その子と切磋琢磨しながら勉強できればいいと思って入塾した
---
内容に見合わない料金だと思う。わからないところがあって聞いても「なんでわからないの?こうすれば良いだけじゃん。頭悪いの?」のと言われたりしたのをまだ覚えている
どこの大学に行ってるかもわからない人に教えられていたし、内容もわかりにくかった。
---
設備に関しては個別指導の他にiPadで映像授業を流すようなものもあり、勉強する環境としては良かったと思う。しかし先ほども言ったように過去問を生徒に大量にコピーさせるような行いはたとえ設備が良くても意味がないと思う
津田沼は遊べる環境すぎたから、友達とすぐ外に出て遊んでた。塾街なので、結局他の塾の人と絡んでて環境も良くなかった。
過去の模試のコピーなどを自分でやらされたり、1月の大事な時期に授業準備などの雑務を手伝わされたりした
通塾期間 | 2019年5月〜2020年3月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 自分の意識不足で勉強に力が入らなかった。塾で勉強しなくても良い環境だったためサボってる時間が多かった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 津田沼駅前校の口コミをもっと見る---
---
---
---
---
---
---
コンビニもあり マクドナルドもあって環境が整っている。
AIタブレット 塾長の明るい挨拶 先生の教え方 教室内の雰囲気
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験に受かったから。 |
志望校と合格状況 | --- |