臨海セミナー 小中学部 京成小岩校の口コミ・評判(7ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

【小3~中3】志望校合格へ徹底指導!わかるまで、とことん!

臨海セミナー 小中学部 京成小岩校

評判・口コミ

3.75

(86)

※総合評価は、臨海セミナー 小中学部の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業に申し込む
資料を請求する

臨海セミナー 小中学部 京成小岩校の口コミ・評判

総合評価

3.75

口コミ数(86)

※総合評価は、臨海セミナー 小中学部の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.6
コース・カリキュラム
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
4.0

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部の他の教室の口コミ・評判(86件)

口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 大船校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/7

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

家から1番近く、夏期講習や春季講習などを受けて、1番先生方が寄り添ってくださっているイメージがあったから。又、地元の県立中学校の治安が悪く、母が進学校に入れさせたかったから。

料金

こんなに手厚く見ていただいたのに、本当に安い料金でした。バトントワリングにもお金がかかっていたので、かなり助かりました。

コース・カリキュラム

多分、アルバイトの大学生が初め、数学を教えてくださっていたのですが、途中でバックれたのか、違う先生に変わって何の説明もなかったので戸惑いました。

塾内の環境

あまり記憶にありませんが、隣の教室の騒音が聞こえてくることもなく、外の騒音が聞こえてくることもなく、普通によかったと思います。

塾周辺の環境

大船駅から雨に濡れることなく、屋根がついたところを歩いて来れたのがよかったです。ただ、周辺が少し暗かったので危なかったとおもいます。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業時間外でも先生方はたくさん質問に答えてくださいました。又、電話対応などもしっかりとしていて、逆に先生方が過労死してしまわないか心配なくらいよかったそうです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 バトントワリングに熱中していて、宿題ができなかったり、授業に出れなかったりして、志望校に合格できませんでした。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 大船校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 勝田台校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/19

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

友達の招待と春季講習無料などの話から無料なら試しに行ってみようなどの気持ちで参加した。知り合いがいたことからも参加しやすかった。

料金

親から聞いていた話ではそこまで安いイメージはなかった。生徒自身が自分で苦手なとこやもっと勉強したいところをお願いすれば、より安く感じるかもしれない。

コース・カリキュラム

辛かったものの課題が多く必然的に勉強した。夏期、冬季講習などは数日間連続で行い、勉強に集中できる時とたまにの息抜きが良かった。

塾内の環境

特に不自由はなく、冷暖房は完備されていて受験前では自習室などを積極的に設けてもらい集中できる環境だったと思う。

塾周辺の環境

特に近くに居酒屋などはなく治安も良かった。近くにはロータリーがあり、天候が悪い日などは親が迎えに来やすく良かったイメージがある。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

親身に話してくれ、定期的な三者面談や苦手科目に対する特別に資料を作ってくれるなど、個人個人を大事にしてくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 公立高校受験の合格を目標に目指していたが合格はできなかった。社会が特別苦手で受験前には社会のみをほとんど勉強して、成績は伸びたものの合格ラインには至らなかった

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 勝田台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 柏校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/13

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

1つ目の理由が友人が既に通塾していた事と両親の紹介により興味を持ったことで2つ目の理由が高校受験に対して焦りを感じていたため

料金

通常授業だけではなく冬期講習などの季節講習も基本的には別料金で全員参加なので思っている以上に費用はかさんでしまうと思う。

コース・カリキュラム

レベルごとにコースが別れており自分の志望校にあったレベルの授業を受けることができたが、そもそものコース数があまり多くはなかったので多少難しかったり簡単だったりすることもある。

塾内の環境

非常に綺麗と言うわけではないがしっかりと掃除がされていて勉強する環境としてはなんの問題もない

塾周辺の環境

個別指導塾では分からない周りの他の受験生の状況などを肌で感じることができ勉強をしなければならないなという刺激が受けられる環境だった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

質問などをすればその問題について教えてくれるのと、時々講師の方から声をかけてくれるのでコミュニケーションが取りやすく気軽に話しかけられる関係が築けた。

利用詳細

通塾期間 2019年9月〜2020年3月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾前と比べ定期テストの成績が上がり1つ上のランクの私立高校の推薦を取ることができたことに加え、第1志望の公立高校にも受かることができたため

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 柏校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 船橋校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

近所に住んでいた友達が元々通っていて、学力がかなり伸びたという話を聞き勧められた。

料金

授業時間の他にも質問など時間外も充実した時間を過ごしていたので料金から考えるとかなり安いと思う。

コース・カリキュラム

チャレンジ問題から基礎的なものまで幅広く学べた。また模試の結果が張り出されたりそれに応じた座先に変わることで、自分のモチベーションにも繋がった

塾内の環境

下の階にコンビニがあったので勉強の息抜きにちょうど良かった。トイレが各階1つずつしかないためそこだけ大変だった。

塾周辺の環境

駅に近かった上にコンビニや百均もあったので、勉強道具に困ることがなかった。家から自転車で来ている子達も多くて駐輪場が完備されたのが嬉しかった

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

ナイーブな時期に勉強とは関係なくても話を聞いてくれたり、とても初歩的な質問でもたわいもない話でも聞いてくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年4月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学力がなかなか伸びずにいたが、自分に合う問題の解き方や時間の決め方を教えてもらい希望の高校に入れた

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 船橋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 津田沼校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/30

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

家が近かったから。 友達が多く、体験の段階で楽しんで通えたから。  授業がわかりやすかったから。

料金

そもそもの料金が安い上、特待制度を利用し、さらに安く通えた。費用に対して授業や面倒見などの質が良かった。

コース・カリキュラム

必要十分な量の学習量を確保できたから。講習などでは、どの授業もとってよかったと感じられた。

塾内の環境

トイレが一個しかなかったのが不便に感じたが、教室の容量や自習室で不自由を感じたことはなかった。

塾周辺の環境

繁華街で治安が良くないから。利便性には富んでおりコンビニなどはよく利用していた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

国語の長文問題や、数学の難易度の高い問題など時間がかかる分野にも個別で対応してもらえたから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強を苦と思わず楽しむことができたうえで、第一志望の高校及び併願校に合格できたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 津田沼校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 幕張本郷校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/30

投稿者
本人
入塾時学年
幼児
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

料金が他社より安く先生達も親身になって受験まで寄り添ってくれるとのことで選びました。公立から私立まで過去のデータをもとに対策してくれるというのも助かりました。

料金

料金も他社と比べてかなり安く家庭の経済面でも助かりました。親からとても助かると言われていました。是非皆さんも通ってみてください。

コース・カリキュラム

3教科コースと5教科コースがあり、県立対策や私立対策まで幅広い対策が完備されてました。コース変更も可能なので助かりました。

塾内の環境

自習室も完備されていて冷暖房もかんびされています。快適な学習環境が整っているのでのびのび勉強できると思います。

塾周辺の環境

幕張本郷駅から近く交通アクセスの面でもかなり通いやすかったです。またコンビニなども近く1日対策などでもお昼ご飯を買いに行けて便利でした。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業後もわからないところをしっかり個別で解説してくださり、面接対策などもしっかり時間をとって教えてくれました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 幼児
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の高校に入学でき大変満足しています。慶應義塾志木高校に志願し面接対策なども過去のレポートをもとにワンツーマンで行ってくれて助かりました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 幕張本郷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 五香校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/12

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

友達が通っていた、体験の時の授業がわかりやすかった。勧誘がすごかったのでそれを断りづらかったのもあります。

料金

他の塾に比べて高いが、その分成績はきちんと取り組めば必ず伸びる。他の兄弟も通っていたが全員成績伸びました。

コース・カリキュラム

基本選択肢があるので自分に合ったものを選べた。成績が良くなってくるとみんなハードなコースを選ぶのでちょい焦る。

塾内の環境

自習スペース完備だったのでとてもありがたかった。ご飯を食べるところがもっと増えて欲しいのと、トイレが狭いし少なかった。

塾周辺の環境

周りに塾がたくさんあったから特に誘惑に負けず取り組めた。ロータリー前なので車通りが多く、うるさいと思うことがあったことがマイナスです。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

面談が手厚いし、模試を返される時もきちんと話をしてくれるのでよかった。コミュニケーションがたくさん取れる機会があるので安心できた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの成績や内申点が上がり、無事高校も合格できたため。他の臨海生も多数合格していた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 五香校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 幕張本郷校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/12

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
定期テスト対策
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

家の近くに4つ5つ程度塾はあったが難易度として中レベルの塾がそこしかなかった為そこに入塾した。

料金

幕張本郷の中では中のラインの値段だと思う、高いところは高くそれなりに設備もいいし成績も良くなってるイメージはあるが同じ値段帯でもっといい塾は正直ある

コース・カリキュラム

一教科でも成績悪いと総合的にクラスを下げられるのは気に食わなかった、授業ごとにクラスを変えれたら良かったがそんな余裕は教員の数のを見たらないなと今は感じる

塾内の環境

壁が薄いので隣のクラスの授業は筒抜けだし机も椅子も横長の3人で一つなので正直振動が伝わってきて不快だった。椅子も自分のやりやすい距離に簡単に変えれないから集中できない

塾周辺の環境

近くには千葉進研がありそこの卒業生はいまいい大学に進学している臨海セミナーのメンツもいいところに行ってる人はいるにはいるがそこまでの大学にいけてない人が大半だ

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

上のクラスじゃないかぎりサポートはほぼないと思うべき、クラスが下がるにつれてサポートがどんどんなくなっていくのを生で感じれる

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 やはり頭のいい生徒を優先してみるスタイルのためクラスが下がるとまたいたクラスの学力に追いつくにはなかなか難しくなる

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 幕張本郷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 馬込沢校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/17

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

高校受験に合格するため。 自宅学習だけでは補えない部分があると思ったため、入塾した。

料金

少し高かったなと感じている。 身にはなっていたと思うけれど、自分の志望校であれば、ここまでの必要はなかったかもなと思ったため。

コース・カリキュラム

よかったと思う。ただ、クラス分けされていても、なかなか授業の進度が遅くなってしまうこともあり、少し物足りなさを感じたこともあった。 夏期講習では、部活で参加できない日が多かったが、そのフォローをとても丁寧にしてくれてありがたかった。

塾内の環境

特に夏(夏期講習)は、クーラーがあまり効いておらず、暑いと感じることが多かった。

塾周辺の環境

授業は良かったけれど、自習室があまり広くなく、混んでいてできないなどということがあったため。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業のほかに、定期テスト対策を実施してくれたり、わからないところを質問すると、とても丁寧に教えてくれるため。 部活などで行けなかった授業のフォローもしてくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年12月(2年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望していた高校に合格することができたので満足している。 学力も、入る前よりも上がったと感じている。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 馬込沢校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 ユーカリが丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/12

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

夏期講習が無料だったから入塾した。 夏だけのつもりだったが、先生や周りの人がとても良く、いい刺激になると思ったため。

料金

料金については親が払っていたので特に何も感じなかった。親は、他の塾と比較すると長期講習の料金が安いと言っていた。

コース・カリキュラム

必要な学習量を網羅できた。夏期講習、冬期講習共に充実していた。定期テスト対策は各中学ごとの対策がしっかりあった。

塾内の環境

全体的に綺麗。自習室もしっかりあってよい。トイレも綺麗だった。教室を区切っている壁が薄いため隣の教室の声がよくきこえる。

塾周辺の環境

駅から近い。電車の音や揺れがするので星4つ。下に居酒屋があることと、階段を登っていかなくてはならないことは少し面倒だった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

わからない問題などとても真剣に向き合ってくれた。学習計画なども一緒に立ててくれた。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2020年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自力で学習する習慣ができた。 実際に成績も伸ばすことができた。 また、過去に合格した人と比較することができた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 ユーカリが丘校の口コミをもっと見る
全86件中 61~70件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業に申し込む
資料を請求する

教室情報

対象学年
小学3年~小学6年、中学1年~中学3年
授業形式
集団授業
住所
東京都葛飾区鎌倉1-34-12 ビューロー212F
アクセス
京成小岩駅, 新柴又駅, 小岩駅
続きを表示する
臨海セミナー 小中学部 京成小岩校は
こんな方におすすめ!
  • 初めての塾通いを体験してみたい!
  • 定期テストの点数、内申を上げたい!
  • 偏差値を上げたい!一つ上の高校に挑戦してみたい!

その他の条件から塾を探す

京成小岩駅の授業形式別の塾を探す