【小3~中3】志望校合格へ徹底指導!わかるまで、とことん!
小3〜小6 中1〜中3
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.59
口コミ数(316)※総合評価は、臨海セミナー 小中学部の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
良い面は教師によって異なるが学力が向上。悪い面は教師によって指導力にバラツキあり。
友人のご子息が退舎を検討するくらいの成績不振児だつただのだが学力向上したとのことで入塾に至ったのである。
どちらとも言えない
私たちの感想となりますですが、リーズナブルなプライスだと思います。他塾と比較して、です。
特定の科目をとっていますが、自習もできるし、不明な点は質問すると懇切丁寧に教えてもらえます。
先に述べたとおり教師によつて指導力にバラツキがある。それはこの業界の悩みでもあるかもしれない。
駅近の雑居ビルとはなりますが、交通至便でよいと思います。自習もできるため、悪くないです。
駅近であるが近所に居酒屋などもあり雑多な環境でもあるといえる。文句はないがしかし。
こちらが成績など自己開示すると親身に相談に乗ってくれ、とてもありがたかったです。
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 通塾後にモチベーションとパフォーマンスつまり学力の向上が見られたためそのように回答。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2024/1/8
---
元々通っていた友人が成績をとても上げていたのを見て、勧めてもらった。また、先生たちの補修などが魅力的だった。
---
授業料金以上の先生たちの実力があった。テスト期間も通常の曜日以外に授業をしてくれた。
クラス分けが的確で、勉強しやすかった。朝から授業があったが、受験期にはちょうどよかった。
---
勉強道具を忘れても、必ず貸してくれた。トイレや教室はいつも綺麗で設備が整っていた。
周りの環境は静かで、とても勉強するのに適した環境だった。室内も常に綺麗で勉強しやすかった。
休んだ授業の補習をすぐに組んでくれて、丁寧に補習をしてくれた。また、質問をしてもすぐ答えてくれた。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 低かった学力、テストの点数や成績が上がり、小学生の頃から目指していた高校に合格できたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/1/5
---
家が近いこと、中学の同級生で通っている人がたくさんいたため。友人の勧め。また、価格の安さも迷った際の決め手になった。
---
他の塾に比べて安いと感じている。姉が個別塾に通っていたが、集団塾なので比べた際に非常に手頃な価格であると感じた。
コースは高校受験で広く括られているが、その中でも学力別でクラスを分けられることでモチベーションにもなったし、授業の進行もスムーズだった。
---
可もなく不可もない。少し不便に感じた部分は、教室が狭いため席の間隔が狭いこと。それ以外には特に不自由を感じなかった。
駅が近くアクセスがいい。また、周辺に駐輪場が何箇所かあるため、自転車で通う人も通いやすい。
授業外でも質問を快く受けてくださったり、自習室も静かでとても使いやすかった。また、自習室は飲食禁止なため、その点も集中しやすくよかった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自分一人でも勉強する習慣がつき、私立高校の受験に成功し、第一志望の高校に合格することができたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求