【小3~中3】志望校合格へ徹底指導!わかるまで、とことん!

臨海セミナー 小中学部 成増校の口コミ・評判

対象学年

小3〜小6 中1〜中3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

臨海セミナー 小中学部 成増校の口コミ・評判

総合評価

3.59

口コミ数(316)

※総合評価は、臨海セミナー 小中学部の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.5
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.7
全3件中 3件を表示
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 成増校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

まだ通い始めたばかりなので結果は出ていないが、公文よりは分かりやすいと言っている。


入塾を決めたきっかけ

家から通える距離にあり、かつ費用も公文とあまり変わらなかったから。キャンペーンをやっていて、冬期講習が無料で受けられたのも、合っているのかどうかを考えるうえでも重要であった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金というよりも支払い方法が面倒で、スマホにショートメッセージがきてそこから振込口座を登録するのだが、迷惑メールに入ってしまい、気づかなかったので、URLの期限が切れて登録できなかった。

コース・カリキュラム

まだ始めてばかりなので結果が出ておらず、評価のしようがない

講師の教え方

公文の説明よりは分かりやすいと言っている。ただ、それ以外には何も聞いていないので、なんとも評価のしようがない。

塾内の環境

駐輪場がないので、毎回近所のドン・キホーテの駐輪場に100円払って停めなければならず、この料金が馬鹿にならない。

塾周辺の環境

駐輪場がないので、毎回ドン・キホーテの駐輪場を100円払って使っている。この金額場馬鹿にならない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談があるようだが、わたしは行ったことがなく、妻が行っているので、よくわからない。

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ通い始めて2ヶ月目なので、定期テストを受けておらず、分からない。次の定期テストを受けないことには成績が上がったかどうかが分からない
志望校と合格状況 ---
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 成増校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
川越市立川越高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

志望校合格に向け、受験対策だけでなく学校の定期試験対策にも対応し総合的に良かったから。


入塾を決めたきっかけ

自宅から通いやすく学校の友人達と一緒に通うことができ先輩たちの評判も良かったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の学習塾に比べて比較的安い授業料金だと思います。夏期講習や他の講習も同様と思う。

コース・カリキュラム

塾の宿題量が多く宿題をこなすことで勉強の習慣がみについた。質も量も丁度よいとおもう。

講師の教え方

子供に真摯に向き合って相談にも乗ってもらう事ができ、安心して通わせる事ができた。

塾内の環境

自習室がほぼなかったため塾で自習することができなかったことは少し残念だったと思う。

塾周辺の環境

繁華街にありバス停も近く人通りが多く安心して通わせることができた。また周辺でご飯の調達もできた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望校を決める際の面談に関して保護者へも丁寧に対応してもらう事ができ納得して志望校を決めることができた。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2023年3月(3年)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校の授業対策や定期試験対策も実施していただいたおかげで志望校に合格できたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 川越市立川越高等学校 合格
第二志望校: 細田学園高等学校 合格
第三志望校: 西武台高等学校 合格
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 成増校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/4/6

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

年少から対面授業の学研教室に通っていたのですが(先生一人に生徒五人ほど)、二年生で閉校となったのでこれまでと同じようにアットホームな雰囲気があり親身に教えてくれる塾を探しました。いくつか検討した結果、圧倒的に良かったのがこちらの塾でした。のびのび楽しく学びながら結果も出せて満足しています。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾より安価であるといえます。(進学コースではないということもありますが)進級するたびに月謝は上がりますが、三年生のときなどは自分でテキストを購入し学習するのとあまり変わらない金額で通塾できます。

コース・カリキュラム

学校の授業の先取り学習なので、習ったことが頭に良く入ります。学校の授業が簡単に思えるほど勉強が楽しいそうです。学習の大事なポイントを理解できるようになります。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室があり、個人で勉強することができます。先生に質問することもできます。窓のない部屋もあるので換気はしにくいと思います。廊下は狭いです。

塾周辺の環境

駅に近く商店もあり人通りも多いため夜でも明るいです。板橋区、練馬区、和光市からも通いやすいです。入退出を管理するシステムがあります。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

通塾するたびにポイントをもらえ、貯まると塾のオリジナルキャラグッズと交換できます。また、こどもが喜ぶ科学教室などのイベントをよく開催してくださるので様々なことが学べます。みんな仲が良く、他校の友達も出来て通塾が楽しそうです。

利用詳細

通塾期間 2019年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 他の習い事や学校の宿題に響かない程度の宿題が出ます。量が程よいため自宅での学習習慣が身に付きます。また、勉強の大事なポイントがわかるようになるので時間の使い方がうまいです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全3件中 1~3件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学3年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
集団授業
住所
東京都板橋区成増2-17-10 タカスビル2F
アクセス
地下鉄成増駅 徒歩2分(0.11km)、成増駅 徒歩3分(0.2km)、下赤塚駅 徒歩21分(1.45km)
とじる
臨海セミナー 小中学部 成増校は
こんな方におすすめ!
  • 初めての塾通いを体験してみたい!
  • 定期テストの点数、内申を上げたい!
  • 偏差値を上げたい!一つ上の高校に挑戦してみたい!

その他の条件から塾を探す