東京個別指導学院 南浦和教室の口コミ・評判(9ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

ベネッセグループ、個別指導35年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!

東京個別指導学院 南浦和教室

評判・口コミ

3.50

(105)

※総合評価は、東京個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

東京個別指導学院 南浦和教室の口コミ・評判

総合評価

3.50

口コミ数(105)

※総合評価は、東京個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.9
コース・カリキュラム
3.4
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.8
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東京個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(105件)

口コミをすべて見る

東京個別指導学院 豊洲教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/16

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

知り合いが通っていて、話を聞いていると先生の対応や学習環境が自分に合っていると思ったから。

料金

授業がわかりやすく、先生も優しかったり、第一志望校にしっかり合格できていることから、そのサーバは相応の料金だと思います。

コース・カリキュラム

毎週決まった曜日に授業を設けるほかに、長期休みでの講習で朝早くから授業を受けることができるコースもあったので良かったと思います。

塾内の環境

トイレが暖かくてお気に入りでした。ですが、塾の中でフロアが分かれており、授業の場所によって階段を上がり下がりしなければならなかったのが不便だったので⭐︎3です。

塾周辺の環境

飲食店やコンビニがたくさんあり、ご飯の心配が要らず、一日中塾にいることができ、また駅近でとても便利な立地の場所にあるから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

質問をすれば、受付の方が答えてくれたと思いますが、質問をしなければ特に塾側からのコンタクトはありませんでした。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2020年3月(2年)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私自身が目指していた、第一志望校に合格できたため、塾に通っていた目的を達成できたと思うから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 豊洲教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 西新教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/19

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

近かった。学校からも家からも通いやすい場所にあって知り合いもそこに居たから。すぐに馴染めた。

料金

高かった。見合う成果を出そうと必死になれたのでよかったけど、やっぱり高いと思った。

コース・カリキュラム

高かった。個別だから高くなるのはわかるけど、それでも高いなぁという印象。だからこそ結果を出そうと必死になれたから、最終的にはよかった。

塾内の環境

綺麗だった。電気も明るく部屋は快適、トイレだけイマイチだけどそんなにたくさん使用しなかったし大丈夫。

塾周辺の環境

綺麗だった。コンビニもあるしバス停駅も近いし通いやすかったし治安もよかった。チョコレートをよく買って勉強前に食べていた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

話しやすかった。よく相談に乗ってもらったりして、仲良くしてもらった。お菓子をあげるほどに仲良くなり、モチベに繋がった。

利用詳細

通塾期間 2018年10月〜2021年2月(2年5ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 合格した。分からないところだけじゃなくてちょっとした相談にも乗ってくれてありがたかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 西新教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 国立教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/6

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

個別指導ということで、指導が丁寧だと感じた。また、ベネッセグループの傘下ということで安心感もかなりあったため、入塾することになった。

料金

個別指導とはいえ、料金が高すぎるように感じた。料金に見合う指導やホスピタリティもなかったし、授業以外のサポートもかなり少なかったように感じる。

コース・カリキュラム

使う参考書の目的も説明がなく、自分自身の苦手項目に合わせた勉強ではなかった。そのため、成績が伸びるということも特に無かった。もっと目標意識を持った指導をしてほしかった。

塾内の環境

基本的に教室の設備は綺麗だった。トイレも綺麗であったし、机、椅子などの学習設備も綺麗で快適であった。

塾周辺の環境

駅近くなため通いやすかった。また、塾がたくさん入っている建物ということもあり、学習意欲のある子どもも多くいい環境だった。ただ、8階にあったため、遠く感じることもあった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

入室、退室のタイミングで親に連絡に行く仕組みが整えられており、防犯という観点で行くとよかったと思う。ただ、その他はあまりサポートの充実はなかったように感じる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 担当の先生の質が低かった。質問しても解説がわかりにくいことも多々あった。また、希望していた先生が担当になることもなく、希望していなかった先生が担当になった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 国立教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 府中教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

個別であるということ。 家から近いということ。 教科ごとに選べるということ。

料金

個別では一般的だと思うが、行かなかった分も支払わなくてはならないのが辛い。

コース・カリキュラム

私はあまり適合できなかったが、先生も受付の人もいい人だった。

塾内の環境

勉強スペース、自習スペースは狭かった。 閉塞感があって苦手だった。

塾周辺の環境

駅近で、夜でも明るかったが、夜にスケボーをする人たちが多くいた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

相談、面談などはしづらかった。 あまり勉強以外のことを話せる環境ではなかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 途中で通えなくなり辞めてしまった。 そりの合う先生に出会えなかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 府中教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 大船教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/18

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

知人の紹介で楽しく学べると聞いたので入った。また、入るまでの面談や体験があったのも良かった。

料金

料金は少し高いものの手厚いサポートがあるので安心して通えると思ったのと、それに基づいたカリキュラムを組んでくれるから。

コース・カリキュラム

少し高いがその分自分の目的が達成できて、コースも多様にあったので個人的にとても満足しているから。

塾内の環境

空調など聞いていてとても快適に自習室なども過ごせると感じ、勉強や自習にとても適していると思ったからです。

塾周辺の環境

コンビニやスーパーなど揃っていて電車やバスなどのアクセスもとても良いと感じ、個人的に大変満足しているから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

こちらの話題に合わせて話してくれたり、集中力を高める話をしてくて生徒もとても気兼ねなく先生と話せている印象があるから。

利用詳細

通塾期間 2018年6月〜2020年10月(2年5ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に入学できてとても満足していて、その後のサポートも充実していて、個人的に大変満足しているから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 大船教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 西新教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/18

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

塾長に対する信頼感。人当たりの良い性格と言うだけでなく、こちらの質問にも的確に答えて下さる方で信頼できた。また高校から近かったのも理由。

料金

個別なので少々お高めの印象であるが、料金については親に任せていたので詳しいことは分かりません。

コース・カリキュラム

特に不満は無い。 夏期講習などの特別講習については、基本的には塾で計画を立ててくださるが、こちらの意見等も聞いて下さりありがたかった。

塾内の環境

飲食できる休憩スペースが欲しかった 自習室には仕切りがあり、周りが気にならなかったので良かった。

塾周辺の環境

コロナ禍で自習室が予約制で不便だった。 高校から近く通いやすかった。近くにスーパーやコンビニもあり、お腹が空いた時に買いに行けてよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業時間外でも質問できて良かった。 また、授業中でもその他の教科についての質問にも答えてくれて良かった。

利用詳細

通塾期間 2019年6月〜2020年9月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 数学及び英語の授業を受けていた。どちらも成績が伸びた。大学受験時は塾に通っていなかったが、通塾で基礎が出来たと思う。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 西新教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 笹塚教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/3/9

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

中高一貫校の為、中だるみもあり苦手科目の克服するため個別でお願いしたいと思いました。

料金

他の塾の値段はわかりませんのでこんなものかな~と考えております。

コース・カリキュラム

数学と英語をお願いしております。 苦手な所をフォローして頂いているようですが、子供がマイペースな事もありなかなか予習まではいかないようです。

塾内の環境

とても綺麗で、自習室もたくさんあるのでいつでも勉強出来ます。

塾周辺の環境

駅からも近く、雨が降っていてもあまり濡れずに塾に到着します。 安全面も安心です。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

面談は多い方だと思います。 何かあれば直ぐに連絡も頂けます。

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ目標のテストの点数が取れていない。 目標の英検取得に至っていません。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 笹塚教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 板橋区役所前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/3

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

面談で親に質問するよりも子供に話しかける時間が多く感じました

料金

個別なのでそれなりに料金はかさみますが 先生も自分に合った方に見て頂けます。

コース・カリキュラム

先生によって宿題の量が違います。授業はわかりやすいようです。

塾内の環境

自習室も完備していて テスト前には利用できます。有効に使えるのがうれしいです。

塾周辺の環境

駅前で夜も明るく専用の自転車置き場はないですが 建物下にみなさん置いています。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

まだ個別には相談はありませんが、不安なことがある場合 聞いてくれそうです

利用詳細

通塾期間 2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 これからの定期テストで初めて結果がでます。受験に向けてどのように指導して頂けるの見守っているところです

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 板橋区役所前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 恵比寿教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/23

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

近所の友人に勧めていただき、先生がとてもフレンドリーで相性が良く、続けていけると思ったからです。

料金

少し高く、先生が良くても多くは通えないという印象があります。もう少しお手頃価格になるといいと思います。

コース・カリキュラム

成績もアップし、苦手も克服できたので良かったです。当時、理科を習っていましたが、苦手意識がなくなりました。

塾内の環境

とても綺麗なビルにあったので、満足でした。駐輪場の裏口がわかりにくく、暗かったのが少し残念です。

塾周辺の環境

とてもよかったです。周りは明るい建物が多くて、とても安心して通うことができました。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

面談があり、生徒一人ひとりにあった授業をしてくださいました。帰りに建物の前まで送ってくださって安心でした。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が上がり、苦手の克服ができた他、定期テストでもいい成績を残すことができたので、目標は達成された。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 恵比寿教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 王子教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/28

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

高校受験の折に環境確保が必要だった為、推薦受験で落ちて、いよいよ一般で受けなければいけないとなった際にかけ込み寺として大手チェーン店でかつ地元近くの東京個別指導学院に決めた。

料金

仕方ないことではあるし、月謝としては平均的ではあるが、少し高めだと感じた。しかしそれに見合ったサービスを提供してくれることには変わりないので満足ではある。

コース・カリキュラム

講師の大部分が大学生ということもあり、年が近く悩みも聞いてくれて良かった。けれどもしっかり勉強した方達による授業だったので中途半端ということはなくとてもスムーズだった。

塾内の環境

他の予備校、河合塾や駿台、代々木ゼミナールや四谷学院などに比べて王子教室は1ビル丸々東京個別指導学院が使っているわけではなくむしろ1フロアだけであったので自習席が少ないことが難点であった。

塾周辺の環境

京浜東北線・根岸線の王子駅ということもあり繁華街からは遠く、宣伝のトラックや車も走っていないため、周辺環境としては閑静といった具合であった。そして私は静かな方が集中できるので助かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

塾長が親身になって聞いてくれて、しかも熱意のある方だったので勉強以外はこの人に任せてよいという安心があった。高校受験で推薦受験の折にも面接練習を何度も付き合ってくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 大学受験校全てに落ちた為、第一志望は上智大学であったが、TEAP試験が上手く行かず不合格、第二志望の法政大学も勉強が足りずに不合格、滑り止めで受けた日本大学も滑ってしまって、現役生としての受験は全て失敗したため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 王子教室の口コミをもっと見る
全105件中 81~90件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
小学1年~小学6年、中学1年~中学3年、高校1年~高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・オンライン指導
住所
埼玉県さいたま市南区南浦和2−40−2 南浦和ガーデンビル 1F
アクセス
南浦和駅, 浦和駅
続きを表示する
東京個別指導学院 南浦和教室は
こんな方におすすめ!
  • オーダーメイドできめ細やかなサポートを受けたい方
  • 週1回1科目からの受講や、部活や習い事と両立をしたい方
  • 志望校別対策や、一般入試と総合型・学校推薦型選抜対策の両立をしたい方

その他の条件から塾を探す

さいたま市南区の授業形式別の塾を探す

南浦和駅の授業形式別の塾を探す