月5,225円(税込)〜で安心。生徒数・直営校舎数が首都圏最大級

創英ゼミナール 雪谷大塚校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

創英ゼミナール 雪谷大塚校の口コミ・評判

総合評価

3.43

口コミ数(95)

※総合評価は、創英ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.5
講師の教え方
3.5
塾内の環境
3.3
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

創英ゼミナールの他の教室の口コミ・評判(95件)

口コミをすべて見る

創英ゼミナール 鷺沼校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/4

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

生徒数が多いので同じ学校の仲間と切磋琢磨して学力向上が見込める点です。講師陣の指導も大変良かったと記憶しています。


入塾を決めたきっかけ

近所にあったのもありますが、同じ学校の生徒も多く在籍していた点が非常に大きいです。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾がいくらか分からないので、自分では何とも言えませんが、親から値段が高い等の言葉は聞いていません。

コース・カリキュラム

学校の定期テストの対策から、受験期の志望校の対策までしていただいたので満足しています。

講師の教え方

一般的な塾講師のイメージ通りだと思います。わかるまで教えてくれるので安心して勉強できました。

塾内の環境

自習机も完備されているので、満足できます。特に多過ぎるわけでもないので、普通でした。

塾周辺の環境

特に気にしませんでしたが、通いやすい場所にあったと思います。外がうるさくて集中できないことはありませんでした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

可もなく不可もなくです。授業以外は勉強の質問以外自分は特に関わっていませんでした。親とその他のコミュニケーションは多かったと思います。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年2月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生の教え方もありますが、シンプルに自習室等で努力した自分の功績でもあると思います。
志望校と合格状況 ---
創英ゼミナール 鷺沼校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 野比校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
横須賀市立横須賀総合高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

駅から近く、人通りも多く安心して通わせることができる。志望校に合わせたカリキュラムを受講でき、受験対策がしっかりしている


入塾を決めたきっかけ

友達が入っていたことと、講師の先生が地元出身が多く、志望校の対策を教えてくれたから

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

この近辺では受講料金が安く、学生がほとんどを占め、講師も志望校出身者がいたので良かったと思います。

コース・カリキュラム

カリキュラムを志望校、過去問にに合わせた内容を受講している点が良かったと思います。

講師の教え方

志望校の受験出題傾向、過去問を詳しく教えていただいたので、受講内容としては良かったと思います。

塾内の環境

少し教室が狭い印象であったが、少人数制でやっていたので、特に不満はなかったかなと思います。

塾周辺の環境

駅から近く、周りも人通りが多く、友達も多く通っていたので安心して通わせることができる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は月1回行われており、志望校相談も親身にしていただいた点は良かったと思います。

利用詳細

通塾期間 2020年6月〜2023年3月(2年10ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格できたので、達成ができた。他、私立校も合格できたことが達成の理由です。
志望校と合格状況 第一志望校: 横須賀市立横須賀総合高等学校 合格
第二志望校: 湘南学院高等学校 合格
第三志望校: 三浦学苑高等学校 合格
創英ゼミナール 野比校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 平塚南校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/24

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
国立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自宅から近く、通いやすい距離にあったから。仲のいい友達も通っていて、おすすめされたから。

塾の雰囲気

---

料金

価値に見合っていたから。この値段で、質のいい授業を受けることができるから。自分に合っていた。

コース・カリキュラム

自分に合っていたから。授業時間もちょうどよく、成績が伸びたから。楽しく学習出来たから。

講師の教え方

---

塾内の環境

ちょうどよかった。教室もいつもきれいで、コピー機もいつでも使える環境にあったから。

塾周辺の環境

自宅が近く、またスーパーやコンビニも近くて便利だから。休み時間の間に買い物に行けるから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生たちみんな優しかったから。困ったことがあった時は相談に乗ってくれ、いつも親身になって話を聞いてくれたから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校の成績が伸びて、高校受験に成功したから。テストの点数も上がり、自分に合っていたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

創英ゼミナール 平塚南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 青葉台北口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
駒澤大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生が丁寧に優しく教えてくれるので分かりやすいです。また、質問もしやすいです。悪いところはバイト生であったりするので先生によっては合わなかったり、毎回先生が変わるなどがあったりすることです。


入塾を決めたきっかけ

知り合いが通っていたことが大きな理由です。知り合いの方からおすすめをされたので体験してみたところいいなと思って通い始めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金については、両親が払ってくれていたのでどのくらいかはよく分かりませんが高すぎるということはないと思います。普通の塾と同じくらいだと思います。

コース・カリキュラム

学習コースはよくわからないのですが、自分に合ったスタイルで勉強に取り組むことができるのでいいところだと思いました。また、自分のペースで勉強を進められます。

講師の教え方

分からないところを聞いて教えてもらう感じであるので自分のペースで進めることができます。急かされたりすることもないので焦る必要もなく問題を解くことができます。

塾内の環境

設備は充実していると思います。エアコンや暖房もきちんと備わっていて部屋の温度も適切だと思います。自習室もあるためとても便利だと思います。

塾周辺の環境

スーパーやコンビニなどのお店があるので明るくて通いやすい場所にあると思います。お腹が空いたら何か買えるところもいいと思いました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室があって、自由に使うことができるのでとても便利だと思いました。定期テストが終わったくらいに面談があってどのように進めていくかなどの話し合いがあります。

利用詳細

通塾期間 2022年2月〜2023年12月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の行きたい学校に受かることができて通うことができているからです。定期テスト対策などもしてくれたのでとても助かりました。
志望校と合格状況 第一志望校: 駒澤大学 合格
第二志望校: 東洋大学 合格
第三志望校: 立正大学 合格
創英ゼミナール 青葉台北口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 杉田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

送り迎えの交通利便性があまりよくない。指導面はまだよくわからないので、評価出来ない


入塾を決めたきっかけ

学校の友達の評判と、費用面で決めた。怒られる塾も多く、行きたがらないので、行きやすいとこにした。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

塾全体的に高い気がする。安くても効果が出ないと意味が無いので、今後の成果次第と思う。

コース・カリキュラム

まだ始めたばかりでよくわからないが、本人から悪い話を聞いていないので、この評価とした。

講師の教え方

まだ、始めたばかりで評価難しいが、悪い噂は聞かないからこの評価とした。これからつづけていき、評価する。

塾内の環境

普通なのてあまりコメントないが、塾を受ける時以外にも、自習室などを使えて、勉強出来る環境になるといい

塾周辺の環境

特に良くも悪くもないが、車での送り迎えしやすいともっといい。あとは、家から直接通いやすいといが。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

まだ始めたばかりであまりサポートうけていないので、よくわからないが、とりあえすこの評価とした。

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ、始めたばかりなので、達成までにはいらないから。 これからの結果で評価していこうと思います。
志望校と合格状況 ---
創英ゼミナール 杉田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 三崎口校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/6

投稿者
その他
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校に入学後、それまでは予備校などには通わせていなかったが本人が入りたいと希望し、自宅から通いやすさなどを考慮して、創英ゼミナールさんに決めました。

塾の雰囲気

---

料金

設備や授業全て込みでの値段だったので比較的安いと思います。しかし、夏休みや冬休みの短期講習は別途で引き落とされます。

コース・カリキュラム

通年を通したコースの他に夏や冬には短期講習もあるので夏休みや冬休みだけ講習に参加することもできます。

講師の教え方

---

塾内の環境

空調は完全設備されています。また、黒板や床も綺麗に清掃されていて、とても勉強に集中できる環境だと思います。

塾周辺の環境

国道に面した立地で安心して通わせることが出来ました。また、自宅と駅までの間にあったので通いやすかったと本人は言っています。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業後に分からない問題を解決するまでサポートしていただいたり、個人面談でも学力面の他に、他の塾生との関係性など学校と同じようなやり方をしていました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望校に向けて塾に通わせましたが、無事、その第1志望校に合格することが出来ました。先生方も熱心な方が多く、本人も満足していました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

創英ゼミナール 三崎口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 秦野校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は、丁寧で分かりやすいことと、。悪い面は、対応出来ない教科がいくつかあること。                        


入塾を決めたきっかけ

学校と家の勉強だけだと分からない問題が解決しなかったり勉強する時間が短かったり環境があまり良くなくて集中できなかったから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾と比べたら安いほうで色々なプランがあるため選んで高すぎない値段で受けることができる

コース・カリキュラム

色々なコースがあって自分にあったものを選ぶことができて成長しやすい取り組みがされている

講師の教え方

説明が丁寧で分かりやすいし色々な問題に触れることができるが、対応出来ない教科がいくつかある

塾内の環境

汚くなくて壊れていないため、ある程度綺麗な部屋 シンプルなつくりなため勉強に集中しやすい

塾周辺の環境

自習ができたりする 静かな環境なため自分のペースでやりたいようにやることが容易にできる 少し周りがうるさい時もある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のことでも聞いたら色々と答えてもらえるしたくさんお話できるため自分のためになってとてもよい

利用詳細

通塾期間 2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校の成績やテストの結果が今までより良くなっていることからしっかり結果にでていて通塾目標が達成したと思うから                                                          
志望校と合格状況 ---
創英ゼミナール 秦野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 愛甲石田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子どもの性格に合った指導をしてくれるので、安心して通わせています。宿題の量も考えて出してくれています。


入塾を決めたきっかけ

子どもの友達が複数人通っており、一緒に塾に行こうと誘われたため、通うことにしました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別で指導してくださっているので、値段は妥当ではないかと思っております。今後、受験が近づいた時にはどうなるかわかりませんが。

コース・カリキュラム

今通っている教科やコマ数は本人にとって適切だと思っています。比較対象がないので、よくわかりません。

講師の教え方

子どもが苦痛なく通えているか、面談等で確認しながら先生をつけてくれている。また、わからないところはきちんと教えてもらっている。

塾内の環境

冷暖房は暑くも寒くもなく、適切な温度が保たれていました。自習室についてはよくわかりません。

塾周辺の環境

駅が近く、塾の前の道が明るいため、大変助かっています。また、パン屋ゆコンビニがあるため、お腹が空いたときにはすぐにお腹が満たせます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談をしてくださっており、今後の学習の進め方や、進路について、教えてくださります。

利用詳細

通塾期間 2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学習習慣は確立されており、成績が維持できているので、当初の目標はおおむね達成できています。
志望校と合格状況 ---
創英ゼミナール 愛甲石田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 秦野校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
湘南医療大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

話しやすい先生方で良いが、時々一人の子に手厚すぎて授業なのにほぼ自習になってしまうことがある。


入塾を決めたきっかけ

駅にあっていつも目についていたから。周りにその塾に通っている人がいて親がお金の面などで話を聞けたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

普通に授業を受けて勉強できていれば満足だが、他の子に教えていて全然教われない時はこの料金では満足いかない時もある。

コース・カリキュラム

わからない所中心に授業を進めてくれて良いが、たまにただ一人で問題を解くだけの日があったりしてもったいない。

講師の教え方

良い先生は自分の言葉でわかりやすく解説してくださるが、人によっては教科書の解答をそのまま読んで終わりにする先生がいる。

塾内の環境

自習席が少なく、位置によっては勉強しずらい。オープンな席になっているため周りがうるさいと集中できない。

塾周辺の環境

たまに道路の音がうるさいが、基本静かで良い。お祭りの時はとくにうるさい。トイレが古く使いづらい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強に関係ない話を積極的にしてくれる先生もいるが、まったく関心なさそうな先生もいて様々。

利用詳細

通塾期間 2020年12月〜2023年12月(3年1ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験勉強が塾で行えたため、上手く勉強出来た。そして大学受験に合格できたから。。。
志望校と合格状況 第一志望校: 湘南医療大学 合格
第二志望校: 湘南医療大学
第三志望校: 湘南医療大学
創英ゼミナール 秦野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 弘明寺校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

大学生の先生がいて質問しやすい 小学生から高校生まで同じ場所なので、賑やかで学習環境とは言えない時間帯がある


入塾を決めたきっかけ

知り合いのお子さんが通われていて、良かったと伺ったので無料体験に申し込みました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

大手塾にしては比較的良心的な価格だと思います。でも、春季、夏季、冬季講習がそれぞれあり、いくつか取らなければいけない雰囲気があり、通常の授業料に加えてそれが発生するので、その時は高いと感じます。

コース・カリキュラム

その時の状況に合わせて、必要な教科などを選ぶことができる、臨機応変に対応してくださるところは良いと思います。

講師の教え方

フレンドリーで話しやすい環境なのは良いが、自由な雰囲気がありすぎて学習意欲が上がるかどうかは本人次第というところがある。合う子にはとても良い塾だと思う。

塾内の環境

教室は、細かく区切られておらず、一面で、あちこちに机があり、それぞれが勉強しているという状況なので、中には落ち着かないと感じる方もいるかもしれません。

塾周辺の環境

駅からも近く通いやすいと思います。 大通りに面していて、近くにドラッグストアや100円ショップがあり、夜でも比較的明るくて、安全だと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学期ごとに面談をしてくださり、子どもの様子を聞くことができたり、授業で気をつけていただきたいことなどをお話しできたりできるところが良いと思います。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ受験を終えていないので、これからどのような対策をしていけるのか分かりません。また、大学受験の内容が複雑なので、これらをフォローしていただけるのか、という不安もあります。
志望校と合格状況 ---
創英ゼミナール 弘明寺校の口コミをもっと見る
全95件中 31~40件を表示
\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),映像授業
住所
東京都大田区東雪谷3-31-5 丸三ビル1階
アクセス
東急池上線 雪谷大塚/石川台
とじる
創英ゼミナール 雪谷大塚校は
こんな方におすすめ!
  • 自分に合った指導、カリキュラムで授業を受けたい方
  • 部活や習い事の予定に合わせて、塾に通いたい方
  • 定期テスト対策、入試対策をしっかり行いたい方

その他の条件から塾を探す