ミドルからハイ。ハイからトップへ。東海最大規模の総合進学塾
幼児 小1〜小6 中1〜中3
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
4.13
口コミ数(395)※総合評価は、リード進学塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
親同士のコミュニティの口コミがきっかけです。この地域ではリードが大変評価の高い。
---
マンツーマンで教えてもらえるので妥当な料金だと思う。できることならもう少し安ければ言うことはない。
マンツーマンで教えてもらえるので色々質問しやすく、子供のペースで学習できる。子供自身もマンツーマンでやりやすいと言っている。
---
可もなく不可もなし。休んだ時にオンライン授業できるといいと思う。もう少し最先端の設備があるとなおいいと思う。
色々な塾が多く強みとなる分野毎に通わせることができる。駐車場も広く車も停めやすいのがいい。
専用のメール等で相談できる。困った時は随時相談できる。臨機応変な授業をしてくれるのが助かる。
通塾期間 | 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 英検3級がなかなか合格しなかったが、通って2ヶ月で結果がでました。又勉強方法も確立できました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
リード進学塾 京町校舎の口コミをもっと見る---
体験に行って、本人が行きたいと言いました。勉強が楽しく思えたようです。数人の入塾者から成績が上がったと聞いたので、期待をこめました。
---
他の塾に比べて、断然良心的料金です。割引プランも多数あって、助かります。だから兄弟で通わせることもできます。
5教科みてくれるのは、他にはないと思います。その中でも数学と英語は強化してくれます。
---
IT授業も豊富で、今の時代に沿った学習内容だと思います。入室退室カードもあって、安心できます。
細い道を入っていくので、送迎時大変ですが、駐車場があるので、大丈夫です。校内は綺麗です。
子供は、塾の先生の話をよくしています。きっと優しく接してくれてるんだと思います。
通塾期間 | 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | しっかりと学力は身についていると思います。テストもきちんと成果を出せています。先生方もテスト前は土日返上でフォローしてくれてありがたいです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
リード進学塾 高蔵寺校舎の口コミをもっと見る---
家から通いやすいということが1番大きいです。しかし周りの友達が通い始めて成績が伸びていたので入塾を決めました。
---
近くにある塾に比べ授業が手厚いのに料金は安いのでとても助かりました。また様々なイベントや講座を通常授業とは別で選択できたりもできるので料金は安めで自分のためになることが多いです。
通常授業を受けていますが、外国の方とアプリで繋がり英語でコミュニケーションをするという授業があったりととても楽しく受けられます
---
まだ校舎がたって新しいこともありとても綺麗です。駐車場も広くたくさんの車が駐車できたり、夜もとても明るいです。
大通りに塾があるため授業を受け自転車で帰る時も安全で安心出来ました。近くに飲食店などもあるため受験前はとても助かりました。
苦手と思った単元を先生に聞きやすく、ひとつひとつ丁寧に説明をして貰うことができたため得意に変えることができました。
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自ら進んで学習に取り組んだり、自習室なども活用することによって苦手の克服や学習する習慣がついたからです。また無事に志望校に合格することもできたからです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
リード進学塾 江南古知野校舎の口コミをもっと見る---
高校生になり、中学のときに通っていた塾は高校受験に強い塾で大学受験の実績がそれほどでもなかったため、大学受験に強い塾に変えたかったから。
---
他の塾をみてもそんなものかなと。週3回のわりには安いが、時間が短いので、他の塾と同じくらいな値段かと思います
8時半から始まるのが遅い。週3回あるのはありがたい。数学と英語以外は別料金ですが、週3回あるので、満足はしてます
---
建物が古くて狭そう。駐車場もせまい。道がせまいから、送迎も大変。ごちゃごちゃしている
家から遠いく、塾の終わる時間がおそい。橋を渡らないといけないし、心配ではある。道も狭い。駐車場がせまい。
日曜に自習室があいてないのが残念 建物が狭いので自習室がすぐにいっぱいになると言っていました。基本好きな時間にいけるのはよい
通塾期間 | 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | まだ通い始めたばかりなのでわからない 最初の中間テストはまあまあで、これからどうなるか見守りたい |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
リード進学塾 長良校舎の口コミをもっと見る---
知り合いの子供が通っていて、子供にしっかりと寄り添ってくれる良い塾だよと勧めてもらったことがきっかけです。
---
某進学塾に比べたらかなり良心的な料金だと思います。 何の料金かもしっかりと提示してあります。
色々な対策のコースがあり 意欲的に参加しやすいと思います。 しっかりと告知されるので親も子もわかりやすいです。
---
防犯についてもう少し配慮されていると良いかもしれません。 関係のない外部からの人の入室ができないなど。
大通りに面しているので車の交通量も多くスピードも出る道に面しているので、送り迎えする時たまにヒヤッとすることがあります。
しっかりと子供のことをみてくださっていると思っています。 話しやすく良い先生が多いです。
通塾期間 | 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学習に取り組む姿勢を身につけることが出来たから。 苦手意識を克服することができたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
リード進学塾 大垣北校舎の口コミをもっと見る---
知り合いがいたこと。 体験授業が楽しかったので、続けられると思って入塾を決めました。
---
安くはないが、妥当金額かなと思います。 施設使用料など、年間にかかるものがまとめて落ちるときは、高いなと思うことがあります。
曜日選択の幅があると嬉しい。 振替が出来るとありがたいなと思う。 後は特にないです。
---
自習室がある他、塾がけっこう綺麗で勉強しやすい。 自習室は集中しやすいように仕切られてていいと思います。
大通りが近く通いやすいが、車の音が少しうるさい。 駐車場が離れているのが、少し不便。
相談にのってくれたり、英単語が苦手な人のためのプリントをくれたりする。 学校の提出物のサポートもしてくれる。
通塾期間 | 2022年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 学習面の向上は少し出来たが、まだ全ては達成しきれてない。 受験に向けて、継続中です。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
リード進学塾 則武校舎の口コミをもっと見る先生方の対応がとても丁寧だった。 苦手な英語の対応をしてもらった。一人一人に寄り添っていると感じる。 明るい雰囲気で声をかけやすい。
他の塾と比較をしてコスパが良いと思った。 カリキュラムがとても充実していると感じたから。
やや自由
兄弟割があってありがたかったです。 他にも友達紹介制度など、さまざまな割引があります。 紹介すると図書券がもらえました。 追加講習は任意で受けることができます。
五科目コースを受けた。 数学と英語を特に重点的に行っている。 各学校に合わせた定期テスト対策があり、テストに向けた意識を持つことができた。
生徒の苦手に寄り添いサポートしている。 授業も面白く、覚えやすい暗記方法を教えてもらった。 楽しい授業を受ける事が出来た。
自習室があり、授業がない日も勉強する環境が整っている。 机の数もそこそこあります。 受験前になると、先生方が教室を一つ空けてもらえました。
バス停が近い。時間が合えば、子供一人でも行くことができた。 近くに平和堂があります。
英検の面接対策があり、準備してから受けることができる。 事前に練習が出来たため、落ち着いて面接を受けることができた。 また、定期テストや模試を踏まえて個人に対応してくれる。 進路の相談も行ってもらえ、志望校まであとどれだけあるか、丁寧に教えてもらった。
通塾期間 | 2018年12月〜2025年3月(6年4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望に無事合格することができたから。 諦めかけていた高校だったが、最後まで背中を押してもらえた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岐阜県立加納高等学校 合格 第二志望校: 鶯谷高等学校 合格 第三志望校: 大垣日本大学高等学校 合格 |
集団授業で分からないところのフォローもしてもらえて、気軽に質問ができる環境が整っている
友人に夏期講習の申し込みを誘われて、授業を受けたところ授業が分かりやすかったため。
やや自由
普通の学習塾とほとんどかわらない。兄弟も塾に通っていると割引される制度もあり、お得だと思う。
学校ごとにコースが分かれている学年もあり、学校別でしっかりとサポートしてもらえる。
小テストなども徹底されていて、確実に定着するための勉強ができている。とてもわかりやすい。
タブレットやヘッドホンが貸出されていて映像授業や解説動画などをすぐに見ることができる。
周囲にはコンビニもいくつかあり、お昼ご飯や夜ご飯を買いに行くのにはとても便利です。
月に1回の面談もあり、進路についても真剣に相談に乗ってもらえる。分からないこともすぐに聞くことが出来る。
通塾期間 | 2018年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 大学合格が目標のため、合格するまでは通うつもりのため、まだ辞める予定がないから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
中京大学 第二志望校: 南山大学 第三志望校: 愛知学院大学 |
---
通塾がしやすいこと、コースの柔軟さや、先生の親しみやすさ。 費用や知名度など。
---
他の塾に比べるとお値打ちかもしれませんが… でも、やっぱり高いですね、やむを得ないですが。
学校別や習熟度別にコースが設定されており、同じ目標を持った子と切磋琢磨できる環境。
---
子どもが自習室の席を増やして欲しいと言っていました。 教室で説明会などありましたが、特に問題なかったかと思います。
街中なのでやむを得ないのですが、駐車場があると送迎時にありがたい。バス停が目の前にあるため、通塾しやすい。
子どもが自習室利用時に質問に応じて頂いたり、親が電話やメールで学習状況を問い合わた際に対応していただけるのでありがたい。
通塾期間 | 2018年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | まだ高校入試が終わっていないので、その他にしておきます。 定期テスト対策はしていただけます。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
リード進学塾 岐阜本校の口コミをもっと見る---
お姉ちゃんが行っていたので、一緒に。お姉ちゃんが小学生の頃に開校したので、初期生です。お姉ちゃんはその後、高校生になり忠節校に行きましたが、通い慣れた塾がいいので、引き続きお世話になっております。
---
細かく比べたことはありませんが、適正価格だと思います。兄弟割引制度がとてもありがたいです。
5科目セットでお得です。ただ、中2については曜日は選べません。中1は選択可能でした。
---
家具屋さんの居抜き物件のため、他のリード校舎よりも立派です。 中も綺麗だと思います。
駐車場は広くはないですが、塾にしては珍しく一階が駐車場となっており屋根ありのため、車であれば傘無しで行けます。 隣はゲーセンなので、子どもが一人で行く場合、夜はちょっと心配に思うことがあるかもしれません。
スクールマネージャーというアプリで、メール送信形式で先生とこまめにやりとりをすることが可能です。電話だと先生も授業がありますし、こちらもいつでも電話に出られるわけではないので、大変助かります。
通塾期間 | 2019年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ中2のため、高校受験が終わらないと評価はできませんが、いつもとても親切に対応していただいております。 お姉ちゃんについては、リード式でしっかり勉強をしてきたので、岐阜高校に合格しました。理にかなった勉強法を指導していただけると思いますが、妹の方はちょっとついていけないような。。。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
リード進学塾 岐阜西校舎の口コミをもっと見る4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求