個別教室のトライ 浦和駅前校の口コミ・評判(24ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

個別教室のトライ 浦和駅前校

評判・口コミ

3.42

(244)

※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業に申し込む
資料を請求する

個別教室のトライ 浦和駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.42

口コミ数(244)

※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別教室のトライの他の教室の口コミ・評判(244件)

口コミをすべて見る

個別教室のトライ 大橋校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/20

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

中学生になるにあたっての成績維持のために塾に通うことを決めた。マンツーマンということで自分の性格にあっていると思い、トライに決めて入塾した

料金

個人ということもありやはり料金はとても高価であった。しかし、それに見合う学習効果はあったと思う。

コース・カリキュラム

先生を固定にするコースとその日その日の空いてる先生内でのランダムのコースがあり、前者を選択。先生が固定なので教え方も一貫している。

塾内の環境

狭い。自習ブースはあるが長机を並べただけで、定期試験や受験シーズン等は席が全て埋まっていることもあった。

塾周辺の環境

1番の利点として駅に近いということがある。学校帰りに通いやすかった。ただ、駅前ということもあり夜になると少々治安が悪いこともあった。総評としてはおおむね良かったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

演習用のプリントを自分で印刷できるのが良かった。高校生ぐらいのときにタブレット学習とAI分析が導入されたが、あまり自分には効果が無かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年3月(4年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 一対一での授業で質問もしやすく、大変良かった。先生も自分の苦手科目や性格にあった先生を選ぶことができた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 大橋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 福島駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/7

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

集団塾では、質問をしにくく効果を感じにくいと母が考えたようで、個別指導の塾になった。また、近くにあったため。

料金

私は数、英の授業をそれぞれ週1で取っていたが、母いわく月10万円ほど払っていたそうである。当時、周りには別の塾に行っていて私より頻繁に塾に行っている人も多くいたが、ほとんどが10万円以下だった。安いとは言えない。

コース・カリキュラム

他の個別、集団塾に行ったことがないので、比較が出来ないが、こんなものかなと思う。 個別塾ならではの、先生のピンキリさ。特に大学生の先生に当たると、教え方が上手くなかったりすることが多い。

塾内の環境

一室のみなので、狭い印象。 自習スペースと授業スペースが同じ部屋なので、静かな中で勉強したい人には向いていない。もう一室借りて、自習部屋を作って欲しいと思う。

塾周辺の環境

環状線福島駅から徒歩1分程に位置するため、立地は良い。福島駅は快速等も止まる。その他にも阪神線福島駅や新福島駅など、アクセスがいいと思う。また、塾の下にはマクドナルドがあり、ご飯を食べてから行ったり、休憩で行ったりできた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートというのが、何を指すのか分からないが、思いつかないと言うことはこれと言って目立ったサポートは無かったと言うことだろう。 しかし、対応が雑だった等も無いため、この評価にする

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 数学が苦手で、最初は入塾した。良い先生に出会ったおかげで理解を深められ、苦手意識は無くなったと思う。 しかし、英語はあまり良い先生に巡りあえず、上手くいかなった。 また、中学3年生の時の公立受験は、少し難関校に挑んだが、落ちてしまった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 福島駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 谷山校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0

入塾を決めたきっかけ

友人からの紹介です。 図書カードが、もらえるとのことで図書カードに負けて入塾しましたが、後悔してます。 それ以上でもそれ以下でもありません。

料金

1教科教えてもらうだけでも高すぎる。 値段改定したほうがいい。 それか質をあげて欲しかった。

コース・カリキュラム

値段の割に内容は薄い。 特別その教科だけが苦手って人以外は集団に行った方が絶対にいい。

塾内の環境

個別スペースと自習スペースは分けられてた。けど場所は一緒なので色んな声が混ざる。

塾周辺の環境

駐車場があったため迎えを呼びやすかったです。 これ以外にいい所はなかったです。。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

良くも悪くも生徒に余り関わっていなかった。 もう少し勉強を頑張ろうとしている生徒に寄り添ってあげてもいいんじゃないかと思う。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 学生がお喋りばっかで集中して勉強出来なかった。個別の時間も短すぎるため正直集団塾の方が全教科教えて貰えるし、コスパ的にもよかったから集団に変更した。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 谷山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 高田馬場駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

個別だから。 集団塾とかに行くよりは、いいかなって思ったから。 あとは、コマーシャルやってて、

料金

全体的にたかいきがするなぁ。 あと、他の塾に行ったらうちの倍ですよって言われた。 それが少しいやだったかな。 あと、プロの人に教わりたかった。

コース・カリキュラム

うーん。 学生だと最悪。 あと、先生の近くが多すぎて、やめた。 本当に時間にルーズなんだなって思った。 家庭教師の先生が特にそうだった、 いえにきたほうもんのひとのほうがよかった

塾内の環境

うーん、まあ、べんり。 消しゴムもらえたから。 あと、はないかな。 動画が出てからいいなぁっておもったけど、それ以外が

塾周辺の環境

駅からとおいのと、しゅうへんかんきょうがうるさい。 あと、よるのちあんがわるいきがする。 のみやとか

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

家庭教師ばっかおしてくる。 コマーシャルのそれが、すごくいやだった。 先生の当たり外れが多い。 あと、よくかわる。 学生だとおもわなかった

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 うーん、学校いけたから。 えっと、色々な先生とお話しできたから。 あと、ライバルにあえたから

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 高田馬場駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 富山駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/3

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

友達が行っていて、教え方が丁寧だし続けやすいよと聞いたため親に相談したところ、親も塾の名前を知っていたので入塾に至った

料金

親にも支払いやすく負担になりすぎない料金に設定されていたとは思うから。塾の業界の中では安い方という印象。

コース・カリキュラム

もう少しコースの選択肢があれば良かったと思う。難易度の選択の基準がわかりにくかった

塾内の環境

自習室完備やエアコン完備などストレスになりにくい環境整備はされていたと思う。一日中いても大丈夫だと思えた

塾周辺の環境

自習室が整備されていたり、ちょっとした飲食物を買える場所が近くにあったので便利だったから

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

進路を決めきれずにいた時に、相談に乗ってくれて、今までの先輩のデータを参考に進路をアドバイスしてくれたから

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2020年2月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生が教科書通りだけではない内容まで教えてくれた。高校の範囲を超える内容でも、必要と思われる情報を加えて理解と納得を促してくれた

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 富山駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 屋代駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/6

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

部活始めてから勉強成績が落ちて、集団授業よりも個人授業が良かったので、有名なトライにしました。

料金

少し高いと思われます。集団授業に比べて、自分のために計画を立ててくれたり、問題に答えられなくても恥ずかしいと思わなくてもいいので、料金が高くても許容範囲です。

コース・カリキュラム

受験期以外は定期テスト対策でした、わからないことがあるとまずはそれを解決して、特になかったら苦手の教科の基礎固めからやってました

塾内の環境

自習スペースが多く設けられていて、参考書や問題集、レジュメもたくさんあり、多く印刷してもらいました、かなり設備は綺麗だと思います。

塾周辺の環境

駅の近くなので交通がとても便利です。周りにたくさんの塾があり、勉強の雰囲気はとてもいいと思います、コンビニもあるので、休憩や栄養補給もできます

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

親身になって話聞いてくれる先生がたくさんいらっしゃって、悩み事を聞いてくれました!

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年3月(4年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験は無事に第一志望合格、さらに第一志望の中のトップクラスに入ることもできました!受験期以外の定期テストも成績アップできました!

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 屋代駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 葛西駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/21

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

近所にあったトライに、自分の志望校に通っている先生が在籍していることを知ったこと。

料金

一対一で見てくれるため、大手の塾より手厚さに対する金額はお得だと思う。ただこちらも担当の先生によって振れ幅は非常に大きいと思う。

コース・カリキュラム

一対一で生徒のことを考えてくれるため、希望に合っていたと感じた。また自分の目的に沿った授業計画をたてて頂いていたと思う。

塾内の環境

人数に対して机の席数が少ないため、授業前の担当の先生を待つ時間に、自習はあまりできなかった。授業中に使用する机の席の広さに不満はなかった。

塾周辺の環境

何人もの生徒、また学年の全く異なる生徒を先生が1人で担当していたため1人で問題を解く時間に集中はあまり出来なかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

宿題に希望の難易度の問題を出してもらったら、先生が高校の時使っていた参考書を貸して頂いたりしたためサポートは手厚く感じたが担当の先生によって差はあると感じた。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2018年9月(3ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 夏期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通塾目的が難易度の高い問題に積極的に取り組むことであり、希望の難易度の問題を多く解くことが出来たため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 葛西駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 水戸駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/20

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

その前に通っていた塾が合わなくなりマンツーマンの指導をしてくれるところを探したから

料金

料金は高く親に申し訳ないと感じることがあったが、その分たくさん塾に行き活用しなければという思いになり、勉強が捗ったから。

コース・カリキュラム

授業時間と演習時間が同じだけあるため演習中に分からないことが多くあり、先生を捕まえて質問するのが少し大変だったから。

塾内の環境

たくさんの教材が使えるが年代が古いものもありボロボロで使いにくいものもあったから。

塾周辺の環境

基本自習室は静かで1人で集中して勉強に取り組めるようになっていて、生徒同士での教え合いもできるようになっていた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

誰でも先生には質問して大丈夫な環境が作られているため自習や演習中に分からなくてもすぐに聞くことが出来るから。

利用詳細

通塾期間 2021年11月〜2023年3月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストや模試などの対策をしてもらい少しづつ順位や偏差値をあげることができ、無事私立大学には受かり大学生になることが出来たから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 水戸駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 広尾ガーデン校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/14

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

家から近かったため。また、マンツーマンなので、手厚く見てもらえるかと期待したため。

料金

料金は両親が払っていたのでわからないが、他の塾と特に差はないと思う。 マンツーマンにしては良心的だと思う。

コース・カリキュラム

他の塾に比べて、コースも充実していてよかったと思う。 ただ、小学生とかもいるため少しうるさい。

塾内の環境

参考書もたくさんあってもとてもよかったと思う。しかし、オープンな施設なので、自分以外の授業内容がきこえてくる。

塾周辺の環境

小学生が走り回ったり、他の生徒の授業内容が聞こえてきたりと、少し集中できないことがあった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

マンツーマンなので、サポートが手厚かった気がします。 宿題なども出してもらって良かったと思います。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2020年8月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 夏期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 期末対策で、期末テストの点数が上がったので満足です。 通って達成度を感じました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 広尾ガーデン校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 城北校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

他の進学塾では通信高校に通っていた私にとって髪型や服装の制限を強いられたり、レベル別のサポートがなかったためそれが可能であったから。そして通いやすい環境であったから。

料金

他の個別指導塾よりも料金が若干高く、先生のグレードをあげるほど高くなっていってしまう。週何回通うかによって料金がプラスされていってしまうが、回数を追加できる制度もあるのでそこで少し安くはなる。解約金が結構高い。

コース・カリキュラム

週に何回通うのかはコースでは決めずに、先生のグレードがコースみたいなもの。普通のコースは大体大学生のアルバイトさんが多いので、高いレベルを望むのなら先生のグレードもあげなくてはいけない。自由度は高いので選びやすい。

塾内の環境

机も広く、集中しやすいような個室っぽいような机の配置になっていて使いやすかった。冷暖房も適切で過ごしやすい環境だった。

塾周辺の環境

小学校が近くにあり小学生の下校と被ると少し教室内がうるさくなってしまう。すぐ隣にお店があり駐車場が広いので通いやすい。自転車で通うのは夜道がかなり暗いので少し危ない。大通りに面しており、バス停が近くにあるのでアクセスは良い。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

基本担当の先生は大学生アルバイトが多く授業時間外は捕まえにくい、教室長の先生に質問しても答えられない科目があったり、参考書が十分においてなかったりして少し困った。タブレット端末での学習で補えることもあったのでそこは自分のペースで進めれてよかった。

利用詳細

通塾期間 2022年9月〜2023年2月(6ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第一志望の大学受験には失敗してしまい、あまり希望ではない大学への入学の道になる結果になったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 城北校の口コミをもっと見る
全244件中 231~240件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業に申し込む
資料を請求する

教室情報

対象学年
幼児、小学1年~小学6年、中学1年~中学3年、高校1年~高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目3ー20 須原屋ビル4F
アクセス
浦和駅, 北浦和駅, 中浦和駅
続きを表示する
個別教室のトライ 浦和駅前校は
こんな方におすすめ!
  • 確かな実績と指導力のある塾で指導を受けたい方
  • 他の塾では自分の目的に合ったコースや指導が受けられない方
  • 最新のAI分析に裏付けられた効率的な指導を受けたい方

その他の条件から塾を探す

さいたま市浦和区の授業形式別の塾を探す

浦和駅の授業形式別の塾を探す