幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.53
口コミ数(1026)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
個別指導でわかりやすく、成績が良くなったが先生との連絡が取りづらく感じるられる。
色々な学習塾に通学したが、子供の性格上、個別指導の学習の仕方が適していると思い入塾させました。
どちらとも言えない
他の塾の料金がわからないので、適切な料金かわからないので、まん中の3を付けました。
学習コースについて、直接の対応をしていませんのでわかりませんので、まん中の3を付けました。
講師と対話をした事がないの直接対応した事がないのでわかりませんので、まん中の3を付けました。
私自身が塾に行った事がない事、また内部を見たことがないのでわかりませんので、まん中の3を付けました。
自宅から徒歩での通学は時間がかかり夜の帰宅は心配だが駅は近いので、まん中の3を付けました。
講師陣たちとの直接の相談や面談をしていないのでわかりませんので、まん中の3を付けました。
通塾期間 | 2022年3月〜2025年1月(2年11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績が上がり、第一希望の私立高校推薦での条件が達成し推薦入学が無事決まったこと。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
横浜高等学校 合格 第二志望校: 山手学院高等学校 合格 第三志望校: フェリス女学院高等学校 |
投稿日 : 2025/2/12
先生によってだいぶ差があるが優しい先生は優しいため、合う先生が見つかれば成績は爆上がりするだろう
数学が全然できず勉強のやる気もなく、自分で勉強する時間が作ることができなかったからである
やや自由
やはり他の塾に比べて値段が高いため、家庭への費用面でのダメージはとても大きいと感じていました。
可もなく不可もなしであるが値段がたかいのと、先生によって差があるためこの評価にしました。
優しい人もいればなぜできないんだと詰めてくる人もいる。当たり外れがあるため会う先生を見つける必要がある
タブレット環境整っており最新の授業を受けれるし、塾に入った時にタイムカードを切らないといけないため、サボったりすることはできないようになってる
綺麗な教室で落ち着いて勉強できるし、タブレットなどを使って最先端の演習を行い、わからないところがすぐわかる
数ヶ月に一回保護者も一緒に面談があり、それで学習方針などにずれがないか確認することができる
通塾期間 | 2018年6月〜2022年1月(3年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | できなかった数学の成績が最高評価まであがり、勉強への意識も変わり自分の行きたい高校へ行けたから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
神奈川県立旭高等学校 合格 第二志望校: 三浦学苑高等学校 合格 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求