難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 伊勢明和校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 伊勢明和校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(1913件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 白子駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/2

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

定期テストで点数を上げたいと思ったから。学校の授業の前にその範囲の予習をしたいと思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

教科ごとに授業を取る必要があり、その中でも分野で分かれていたりと、たくさん取ろうとすると高くなったから。

コース・カリキュラム

選べる授業が多く、その人に合った授業を取ることができたから。先生のたくさんいたので自分に合う先生を選べた。

講師の教え方

---

塾内の環境

ブースで授業受けるのも、自習室で勉強するにも、机がたくさんあったので勉強に困ることはなかった。

塾周辺の環境

駅に近くて通いやすかったから。近くにコンビニもありお腹空いた時には歩いて買いに行けたから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に先生と面談があり、テストの振り返りや志望校へ向けての目標などを決め、モチベーションが上がったから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 テスト対策を十分に行うことができ、目標点を取れて、受験も志望校に合格できたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 白子駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 伊勢西校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
三重県立伊勢高等学校
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

普通。 自宅から遠いので面倒に感じる。 先生はねっしんでよい。 分かりやすく成績は上がったと思う。


入塾を決めたきっかけ

知り合いがいたから参考になった。口コミでわからないところを教えてくれた。 成績があがりそう。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高いところが嫌だけど成績があがるので許容範囲。これからもつづけたいので満足している

コース・カリキュラム

熱心な授業でわかりやすい。学校のテストも不安なくうけることができるので安心して通える。

講師の教え方

厳しすぎることもなく勉強についていけているとかんじる。分かりやすく熱心なところがよい。

塾内の環境

普通によいのではないかとかんじる。 不満は感じていたないのでよい。 有名な塾なので通えることにやる気がでる。

塾周辺の環境

駐車場はすくないが静かな環境でよい。近くにコンビニもあるので買いにいけるところがよい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

わからないところを話し合えるところがよい。コミュニケーションがとれる。 先生ともうまく会話ができる。

利用詳細

通塾期間 2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績は上がったと思う。 いやがることなく続けられているので続けたいと思う。 遠いがやりがいはある。
志望校と合格状況 第一志望校: 三重県立伊勢高等学校
第二志望校: 三重県立宇治山田高等学校
第三志望校: 三重県立宇治山田商業高等学校
東進ハイスクール/東進衛星予備校 伊勢西校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 松阪駅部田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
横浜市立大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

・定期的に面談があり、学習習慣が付けられる ・講座料金が高い ・分かりにくい講師もいる


入塾を決めたきっかけ

兄弟が入塾していたから。同じ高校で入塾している人の数が多かったから。部活と両立できると考えたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

・模試代も入っているため高かった。 ・1講座が高かった。 ・後日受験ができないと後から請求が来る

コース・カリキュラム

・集団授業を強制されなかったから。 ・いらない講座は受けなくてよかったから。 ・必要な講座だけ受けられるから。

講師の教え方

・分からない問題をすぐ質問しにいけるから。 ・理解するまで教えてくれるから。 ・合わない講師がいたら担当を変えてくれるから。

塾内の環境

・エアコン完備で室温が常に最適だった。 ・比較的綺麗だった。 ・自習室の数が多かった。 ・座席数が多かった。

塾周辺の環境

・コンビニやスーパーが近く、食品を買いに行けるから。 ・学校から近いから。 ・静かな住宅街があるから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

・学校の予定や行事から話題を提供してくれるから。 ・親身になって話を聞いてくれるから。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 大学受験を目的に入塾し、まだ受験していないから。学力が劇的に上がったわけではないから。
志望校と合格状況 第一志望校: 横浜市立大学
第二志望校: 共栄大学
第三志望校: 埼玉大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 松阪駅部田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 近鉄四日市校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
三重大学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

同級生等のライバルがたくさんいる環境でやる気が出る。 自習室が使いやすい。 駅から近く学校帰りに通いやすい。


入塾を決めたきっかけ

昔、自分の兄が通っていた。自分の周りの友達も通っている。家から近く通いやすい。親からすすめられたのがきっかけ。

塾の雰囲気

やや自由

料金

払ってくれた親に感謝。金額がわからないが、高すぎることなく、相応な金額なのでは、、。

コース・カリキュラム

自分の志望大学や今の自己レベルを応じて決めることができる。特に迷うことなく選ぶことができた。

講師の教え方

質問すれば丁寧に教えてくれる。家庭教師のように付きっきりではないため、タイミングによっては質問しづらい。しかし、ずっと監視されることなく自由な環境なため、自分には合っていたと思う。

塾内の環境

普通。よくある机に椅子。高校の椅子よりかは快適。自習室の空調が寒い時がある。これといって、特徴的な物がない。

塾周辺の環境

駅から近く、学校帰りに寄れるため、行くことに億劫ではなかった。また、家から近くだった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談がたまにある。模試の結果や志望校について話し合うことがあった。志望する大学について批判されることなくよかった。

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2020年3月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校合格できた。自宅では集中力が続かなかったと思うが、塾に行くことでやるしかない気持ちになる方ができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 三重大学 合格
第二志望校: 愛知県立大学 合格
第三志望校: 南山大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 近鉄四日市校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 名張駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
三重大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

通信で授業を受けたのちその単位でテストを受けるので理解できていないところがない状態で次に進めるのでいい


入塾を決めたきっかけ

中学受験の時に今の塾でお世話になり、中学の時は塾通いはしていなかったが、本人が塾に通いたいということで、それなら内容をよく知っている今の塾にお世話になることにした

塾の雰囲気

とても自由

料金

通信教育中心になるのでもう少しお手軽に通える金額であると、希望するカリキュラムを受講することができるのではないか。

コース・カリキュラム

総合して考えるによくできた学習プログラムであると思う。プログラムがしっかりしているおかげで安心して子供を預けることができる。

講師の教え方

通信授業が終わったあとわからないところは丁寧に教えてくれて理解もしているようで、指導力の高さを感じる。また学校でわからないところも教えてくれるようです。

塾内の環境

面談の時に教室内に入るぐらいなので、教室の設備のことはわからない。申し訳ありません。

塾周辺の環境

駅から数分とアクセスが良くて、子供1人でも通塾できる。周りに遊び場がないので、寄り道することもない。飲み屋があるので、酔っ払いが多いので迎えには行くようにしている

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談の回数が少ないので、進行具合が分かりにくい、子供が状況を話してくれる家の子ならいいが、男の子で無言の子供とかならわからないと思う

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 他の習い事や、部活のため塾に行く時間が取れなかったので進捗状況が思うようにいいかなかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 三重大学
第二志望校: 大阪教育大学
第三志望校: 神戸大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 名張駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 松阪駅部田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
三重大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い点は距離的に近く自分の都合に合わせて勉強でき、動画の活用などで有効に情報を得ることができる。


入塾を決めたきっかけ

姉もこの塾に通い勉強した結果、目標の大学に合格することができて、成果があったため。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

学習の内容やある程度自己勉強もできて自分のペースで有効に時間を使えて料金に見合った成果があります。

コース・カリキュラム

主要教科の事前の勉強や復習に合わせて、定期的に学力を確認するテストを受けることで振り返りができる。

講師の教え方

学力テストなどで結果がでたときに的確に指導していただけるのと良いところは合わせてほめることをしている点。

塾内の環境

系列の塾での講義の内容など必要に応じて閲覧することができ自分のレベルに合わせて学習する環境が整っています。

塾周辺の環境

場所は周辺は静かで、地理的に通っている高校に近く利便性が良い。駐車場もあり送り迎えも便利。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

カリキュラムや進め方の相談などにも丁寧に対応してもらえます。苦手教科についても克服に向けてアドバイスをもらってます。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校の成績を上位でキープできており、定期的な塾のテストなどでも一定の結果が出ている。
志望校と合格状況 第一志望校: 三重大学
第二志望校: 岐阜大学
第三志望校: 和歌山大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 松阪駅部田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 四日市駅東口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
幼児
目的
国立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
神戸大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

友達と切磋琢磨しながら勉強に取り組めました。担任のサポートもあり、毎週面談がありました。生徒数が多い割にはチャタリングルームが少なく、ご飯時は食べる場所に困ります。


入塾を決めたきっかけ

地域で規模がいちばん大きく、同じ高校の生徒が多く在籍しているためです。映像授業なのでどこの校舎でも受講できる点にも惹かれました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

高すぎます。授業だけでなく担任指導とか授業以外の部分もありました。年間分一括なのでそのタイミングは親にも迷惑をかけました。

コース・カリキュラム

有名講師の授業が聞ける点は満足でしたが高すぎます。年間分一括なので尚更高く感じます。

講師の教え方

担任は私に合っていて、私の気持ちを最優先に日々の受講スケジュールや受験校の相談に乗ってくれました。校舎にいる他の先生のうち数人は厳しく、特に携帯の所持、食事時間、帰宅時間など全て見ているくらい監視している先生もいました。

塾内の環境

生徒数に合わせるとトイレが少ない上、使える代数が少ないので、模試の時とからものすごくトイレが混む。

塾周辺の環境

駅から近いですが、少し歩く必要があります。近くにコンビニスーパーおにぎり屋さんラーメン屋さんがあり、塾に1日籠った時のご飯にも困りません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は毎週あり、担任とチューター2人でそれぞれの週を回していました。チューターも真摯に話を聞いて下さり感謝しています。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2023年3月(5年以上)
入塾時の学年 幼児
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学に合格できたからです。第1志望や第2志望は不合格でしたが、無事に大学生になれたので良かったです。
志望校と合格状況 第一志望校: 神戸大学
第二志望校: 早稲田大学
第三志望校: 同志社大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 四日市駅東口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 平田駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/6

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学校時代、高校受験のためにeisuに通い始め志望校にも合格し、合格先の志望校で置いていかれないようにする為と当時有名な先生が塾長をしていたから。

塾の雰囲気

---

料金

あまり金額に見合っているとは思わない。先生が見てくれるというより大学の講義に近いので授業を聞いているだけになってしまう。

コース・カリキュラム

どういったコースが自分に合っているのか考える前に一括でお金を払う事になるので合わなかった時は大変だと思う。もう少しわかりやすいコース設定があればいいのかなと思う。eisuのが分かりやすかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

古い後者なのでトイレもあまり綺麗とは言えません。あとすきま風が結構来るので冬場は寒かったです。でも近くにスーパーがあるのでお昼ご飯等には困りません。

塾周辺の環境

仕切られた場所でのオンライン授業なので黙々と勉強できた。またスマホなどの端末があれば家でもできたので楽だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

分からないことが出てきても教えてくれる先生には聞けず、常駐している講師に聞くことになるので待ち時間が生じて効率が悪かった。教室と廊下の距離が近く声が聞こえてくるのでたまにうるさい生徒がいると気が散る。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 当初の目標であった『定期テストで学年の3分の1以上の順位に入る』ことと苦手だった数学の底上げの両方が達成できた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 平田駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 平田駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
立教大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

学校の部活に通う感覚で 楽しく通う事か出来ていたと思う。先生と友達感覚だったのが 良かったのかと思う部分はある。


入塾を決めたきっかけ

中学受験を目指して 小4から通塾していたので 中学に入った時から 目標を大学受験にシフトチェンジして東進に通った

塾の雰囲気

やや自由

料金

かなり高額の授業料金ではあったと思う。 通信教育にこんなにお金にかかるとは思ってもいなかった。

コース・カリキュラム

色々なコースがある中で オンデマンドの授業なので 何度も繰り返しし視聴することができたので良かったのかとおもう

講師の教え方

親から見ると フランク過ぎると思う部分もあったけれど 子供は友達と通う楽しさもあり ほぼ毎日 部活に行く感覚で通っていた

塾内の環境

かなり以前からある建物だった割には 必要な設備は整っていたようで 子供は塾の冷蔵庫に私物のおやつなどを入れて 自習時間にそれを食べたりしながら勉強していたようてす

塾周辺の環境

大学生のバイトの先生は年も近い事もあり 実体験を交えて指導してくれたりしたのが 良かったのかなと思います

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

高校の先輩で現役大学生のバイトの先生が  親身になって相談に乗ってくれたりしていたので 本人も いろいろ相談に乗ってもらいながら志望校を決めれたと思います

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望校では無かったものの とりあえずは ひとつだけしか受からなったけれど大学に入るという目的は達成できたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 立教大学
第二志望校: 駒澤大学
第三志望校: 日本大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 平田駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 津駅西口校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自分のペースで学校の進度に影響されず学習を進めたかったから。数学の苦手を克服したかったから。

塾の雰囲気

---

料金

少し高い。ただ、講座をやたらとらせないように、相談に乗ってくれる。受験生にとっては、多くの過去問講座もある。それを踏まえると妥当。

コース・カリキュラム

映像で個人の実力に合わせて、コースを組んでくれる。背伸びしすぎない学習指導をしてくれる。

講師の教え方

---

塾内の環境

エアコンや清潔なトイレを完備。ただ生徒が学習するスペースは空気がこもりがちな気もする。ただ、そこまで気にならない。

塾周辺の環境

津駅から近く学校帰りに寄りやすく、便利。ただ、付近に飲食店が少ない。自転車置き場がある。車の駐車スペースが狭い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生徒の力を適正に図り、せいとを信じて、指導てくれる。 一つの模試の結果だけで全てを把握しようとしない。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2020年2月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第二志望こそ、通らなかったが、私立も視野に入れた学習指導で、私大対策もしっかりやってくれ、やりたい社会学が学べる学部に進めた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 津駅西口校の口コミをもっと見る
全1913件中 41~50件を表示
\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
三重県明和町金剛坂1121
アクセス
漕代駅 徒歩12分(0.84km)、斎宮駅 徒歩16分(1.13km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

明和町周辺の塾を探す

漕代駅周辺の塾を探す

明和町の通塾目的・特徴別の塾を探す