難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 伊勢明和校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 伊勢明和校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(1913件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 桑名大山田校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/29

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家の近くだったから。 入塾する際の面談で、無理強いすることなく、生徒やその親の意見を尊重してくれる姿勢の塾であると感じたから。

塾の雰囲気

---

料金

必要十分な講座しか勧められず、無駄な出費を避けられたから。 講座の料金は決して安いものではないが、料金に見合う内容だった。

コース・カリキュラム

通塾することを負担に感じてしまう自分にとっては、自分のペースに合ったカリキュラムを組めたことは大きな魅力であった。

講師の教え方

---

塾内の環境

個人に自習席が与えられ、勉強するスペースとして利用するだけでなく、荷物を置いたりするなど好きなように利用できたから。

塾周辺の環境

コンビニが近くにあり、間食や夜食を買いに行くのに便利だったから。 大通りに面していたため、車の音がよく聞こえたものの、学習にそれほど影響はなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

毎週面談があり、学習習慣の確立に役立ったから。 また、塾についてだけでなく、学校での様子についても面談で話を聞いてもらえたため、心の安定にも繋がった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学部に対するこだわりがあったところ、塾長の指導のもと、志望していた大学、志望していた学部にに合格することができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 桑名大山田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 津新町駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
三重県立看護大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

値段が高い、しつこい、必要以上に勧めてくるので嫌でした。 でも、個人のスペースで勉強ができる為、捗りました


入塾を決めたきっかけ

駅から近く、学校から直接通いやすかったのでそこを選びました、 遅くまで勉強できたのでタスからました

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

たかい!動画を見るだけなのになんでこんなに高いんですか? 使い回しですよね? 一人ひとりにあった動画ではないので残念です

コース・カリキュラム

まあまあ高いコースでした。 でも、そこまでいるのか?って疑問も多くありました…。 高すぎます。

講師の教え方

数学の先生は分かりやすかったけど、他の先生は別に分かりやすいとは思わなかったです。

塾内の環境

設備は悪くないと思います。 とてもいいです。 充実していました。 ありがとうございます。

塾周辺の環境

静かで個人のスペースが区切られているため、人目を気にすることなく勉強することができました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面接の手伝いなどしてくれました。 ダメなところや良いところも明確に教えてくれる為よかったです

利用詳細

通塾期間 2018年5月〜2019年3月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 300,001円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学受験に成功したこと。 わかりやすく説明してくれているので、とても勉強が効率良くできました。
志望校と合格状況 第一志望校: 三重県立看護大学 合格
第二志望校: 鈴鹿医療科学大学
第三志望校: 龍谷大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 津新町駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 名張駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/4

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

あまり相談などをしやすい雰囲気ではなかった。映像授業なので自分のモチベーションを保つのが難しかった。


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていたから。高校の授業についていけなくなるのが怖かったから。自由がきく塾だと思ったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

とても高く辞める時にお金のことを気にしてすぐに辞めることができなかった。お金を払っているほど先生方の対応が良くなかった。

コース・カリキュラム

高いコースだったけどたくさん受けられる授業があり、いいコースだった。有名講師の授業は楽しかった。

講師の教え方

映像授業がわかりやすかったから。先生の説明は難しくてわかりにくかった。何回も止めてわからないところを見直せたから。

塾内の環境

自習室と映像授業を受けるところやご飯を食べる教室が分けられていて利用しやすい環境だったから。

塾周辺の環境

周りも静かで集中しやすい環境だった。ただし寝ている人のいびきがたまに聞こえてきて嫌だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生の対応は優しかったがあまり厳しくなかったのですぐにサボろうという考えになったり、教え方が難しくて理解できないところが多かった。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年11月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの成績は安定して取れていたから。学校でわからないところを分かるようにすることができた。
志望校と合格状況 ---
東進ハイスクール/東進衛星予備校 名張駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 四日市駅東口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川大学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

授業内容と先生による指導がよかった。家からも近く通いやすい。自習室がとても役に立った


入塾を決めたきっかけ

中学の塾にすすめられた。家から近い。自分のペースでで きる。自習室があること。自分のレベルに応じて質の高い授業がうけられること

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

料金は高額ですが夏期講習などの追加料金を支払うことがなかったのがよかったです。模試の金額も含まれていました

コース・カリキュラム

志望校に応じて細かく設定してあり、追加の授業も、受けることができたことがよかったです

講師の教え方

一流の先生が自分のレベルや志望校に応じた授業をしてくれてそれを家の近くの塾でうけられること

塾内の環境

自習室も充実していました。教室も多くありました。みんなの学習意欲も高くてよかったと思います。建物は古いですが気になりません

塾周辺の環境

家から近いのが1番助かります。送迎の必要がなく自転車で通学することができました。近いので往復することもできました

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望校に応じて適切な面談を受けることができました。志望校の選定にも相談に乗ってもらえました。きめ細かい対応で満足しています

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜2023年3月(3年1ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 良い大学に入学できました。指導が丁寧でとても役に立ちました。授業もよかったです。先生にも感謝しています
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川大学
第二志望校: 青山学院大学 合格
第三志望校: 名古屋大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 四日市駅東口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 津駅広明町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
南山大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

対面でないため、わからないことに気づかない、または、放置してしまいがち。勉強の進捗の、チェックが甘いとかんじる。


入塾を決めたきっかけ

映像授業では、適した子は伸びるかもしれないが、勉強を自主的にできない子には適さないので、個別のオンライン家庭教師を依頼した。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

生徒数人も非常に多く、体面でないため、ひとりひとりの、課題や、伸びが、わかりづらい。

コース・カリキュラム

授業形式が、対面形式で、毎日の進捗や、課題などを、丁寧にみてほしいと、感じました。

講師の教え方

勉強がもともとできる先生なので、自分でできない生徒に、どのようにしたら、勉強が効率よく結果をだせるかの、やり方の指導が難しい。

塾内の環境

少し老朽化しているように感じました。食事や、休憩する場所も少ない。自習室も、席が少ない。

塾周辺の環境

駅の近くで、よい。雨でも、傘の心配がいらない。コンビニも近い。近隣にも塾があり、飲食時には、大変混雑する。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生は、毎日、声かけをするわけではない。生徒が、自主的に、質問等に行かないと、わからない。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2023年2月(2年8ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 志望校に行くために、細やかな指導や課題を分析して、良い方向に導いてほしかった。定期テストの対策もあまりよくなかったので、選択肢が狭くなった。
志望校と合格状況 第一志望校: 南山大学
第二志望校: 立命館大学
第三志望校: 愛知大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 津駅広明町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 津新町駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

交通の利便性が良く、サポートが充実しています。リモート以外にも面接サポートもあり効果が期待できます。


入塾を決めたきっかけ

自宅から徒歩で約10分の至近距離にあるために、利便性に優れていると判断したから。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

通塾によって効果が出ていることは評価していますが、料金面ではやや高いかなと思っています。

コース・カリキュラム

カリキュラムに沿って効果が出ていることに加え、自習効果も出ていることに評価しています。

講師の教え方

自分の考えを尊重してくれる講師陣が揃っていて、通塾の効果が出やすいと判断したから。

塾内の環境

冷暖房完備の教室や自習専門ルームも充実しています。マイクロバス2台とワゴン車による送迎も充実しています

塾周辺の環境

私鉄の準ターミナル駅前にあり、徒歩1分以内に、スーパーマーケット、コンビニエンスストアもあるから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

計画策定や進捗確認等、通塾の効果が出やすいサポートが充実しています。問題ありません。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 現在も継続的にじゅくを利用中のために、未だ通塾の達成度を評価する段階ではありません
志望校と合格状況 第一志望校: 東京大学
第二志望校: 名古屋大学
第三志望校: 東京工業大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 津新町駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 桑名駅東校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
電気通信大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

塾費用は高かったが、本人のやる気を出させてくれて良かった。通いやすあ環境であった。


入塾を決めたきっかけ

駅から近い事、たくさん話しを聞きに行って一番話しやすい塾長であったこと、子供がここなら通える、と言ったこと

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

月謝ではなく、最初に必要なコースを組み、その金額をまとめて支払う、という形なので、最初高く感じますが、だいたい月に平均で5~7万円くらいでした。

コース・カリキュラム

映像授業で、聞きたい時に質問できないことへの不安はありましたが、内容が分かりやすく、子供にとっては、良かったそうです

講師の教え方

授業の質問は基本的に映像先への質問だが、塾長も教えてくれたり、大学生もいて安心できた

塾内の環境

狭くてキレイとは言えませんが、すごく悪い環境ではなかったようです。電子レンジなどあり、廊下で食事をするようですが、出来たようです。

塾周辺の環境

駅が近く、1人で通うにはとても良い立地でした。車の送迎だと、停める所が離れているため不便です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

大学の特徴や試験対策など気軽に聞ける環境だったそうで良かったです。塾長が良かったと思います。

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜2024年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国立大学へ進む事が出来たから。本人も、受験する大学の試験対策が出来て良かったと思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 電気通信大学
第二志望校: 信州大学 合格
第三志望校: 京都府立大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 桑名駅東校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 伊勢市駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
名古屋市立大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

安い。奨学金制度があり、優秀な生徒は授業料を安くしてもらえるところがいい。わるいところは、それ以外の人は高い


入塾を決めたきっかけ

特待生制度が魅力的だったから。他の塾よりも圧倒的に安い授業料だったから入塾した。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

特待生にとってはかなり安くて通い続けやすい。ただ、他の生徒の授業料は高いとおもう。

コース・カリキュラム

リーズナブルで、個別の生徒にあったプログラムを提案してくれた気がするから。きにいっていた。

講師の教え方

授業料がとても安く、家から通いやすかった。自由にたくさん勉強でき的に言っていた。

塾内の環境

アクセスが良く、遠方からの生徒も通いやすいのではないかと考えた。私は近隣だったので、問題なはなかった。

塾周辺の環境

比較的静かで治安も良く、自転車で通いやすいところにあったから。とてもきにいっていた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

サポートが充実していたから。バイトだけでなく、塾長のアドバイスなども参考になったから。

利用詳細

通塾期間 2020年11月〜2021年3月(5ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望に合格できたから。また、全力で勉強することの楽しさを味わうことができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋市立大学 合格
第二志望校: 名古屋大学 合格
第三志望校: 三重大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 伊勢市駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 松阪駅部田校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学生の時に、当塾の系列の塾に通っていたことと、中学時代に仲が良かった先輩も通っていたから。

塾の雰囲気

---

料金

やや高いとは感じたが、その料金相応の学習環境や学習教材、学習・生活サポートがあったため、適切な料金かと考えたから。

コース・カリキュラム

国公立合格講座、微積分強化講座など、自分の苦手な科目に特化した学習を行うことができ、自分に合っていたと感じたから。

講師の教え方

---

塾内の環境

授業を受講する部屋も自習室も、ついたてで半個室のようになっており、集中して学習する環境が整っていたから。

塾周辺の環境

模試の優秀成績者が張り出されたり、当塾の公式LINEから定期的に励ましのメッセージがあったりと、自分の意欲を高める要素が多くあったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学習に関することはもちろん、部活のことや人間関係のことなど、普段の悩み事にも親身に寄り添ってくれたから。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2022年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手であった地理や数学の学力を向上することができ、第1志望の大学に合格することができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 松阪駅部田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 桑名中央町校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/29

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
学習習慣の確立
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

ここなら限りある時間を効率よく、有効に活用できると思ったから。部活生だった私は、勉強に使える時間が多くなかった。そのため、その少ない時間をすべて意味があるものにし、高い質で勉強していく必要があった。その点から考えると、自分の予定に合わせて授業を受けることができると思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

オンライン授業ということもあり、設備が整っているからか少し料金が高いような気もする。しかし、サポートが手厚いのでそこまで不満に思ってはいない。

コース・カリキュラム

オンライン授業なので、自分の生活リズムによって学習を進めることができ、部活動や学校活動に力を入れている人でも学習しやすいコースになっている。

講師の教え方

---

塾内の環境

パソコンが何台もあり、部屋が細かく別れているので自分の好きな環境に合わせて学習することが出来る。また空調施設も整っているので快適。

塾周辺の環境

効率よく学習しようとしている学生さんが多くおり、その環境で一緒に学習することが出来るので、やる気も上がるし集中力も高まる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校での課題の疑問点やオンライン授業の疑問点について質問しに行くと、バイトの大学生や講師が丁寧に説明してくれ、分かるまで付き合ってくれる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年8月(8ヶ月以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 自分の学習スタイルは学校のような授業型の方が好みであったのに対し塾が行っている学習スタイルは通信型の授業であり、対面で授業を行いたい私と学習スタイルが合わなかったから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 桑名中央町校の口コミをもっと見る
全1913件中 11~20件を表示
\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
三重県明和町金剛坂1121
アクセス
漕代駅 徒歩12分(0.84km)、斎宮駅 徒歩16分(1.13km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

明和町周辺の塾を探す

漕代駅周辺の塾を探す

明和町の通塾目的・特徴別の塾を探す