難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 伊勢明和校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 伊勢明和校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(1913件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 松阪駅部田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
三重大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面は好きな時間に行けること、自分で好きな講師を選べること。好きなようにカスタマイズできることです。


入塾を決めたきっかけ

自宅から近いこと、また東進の近くにあるシリアの先生からの勧めもあったためです。それと合格実績もあるためです。

塾の雰囲気

とても自由

料金

料金に関しては結構高いと思いますがいつでも何時間でも利用できること、自由室みたいなのがあるのでそこを利用できるのもいいですね。

コース・カリキュラム

学習コースは自分で好きな講師を選べて科目も好きなだけ増やすこともできます。その代わり増やすごとにお金もかかりますがその点は仕方ないかなと思います。

講師の教え方

説明会などもありまた個別面談もあって授業料の話もさせていただけるのでいろんな面で安心ができると思います。

塾内の環境

朝から利用するとお昼も食べないと行けないので電子レンジもあるので良いと思います。駐車場だけもう少しあるといいと思います。

塾周辺の環境

近くが住宅街なので一応、駐車場はありますが10台以上止めるとなるととめにくい面があるで星3つという評価にさせていただきました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

説明会もあって私立の大学の説明会もあり子供だけでなく大人も勉強になることもあります。あと入試に向けての説明もあるので非常に良かったです。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 高校2年生なのでまだ大学受験をまだおえてないため途中なのでこれからだからです。なので未達成とかかせていただきました。
志望校と合格状況 第一志望校: 三重大学
第二志望校: 大阪大学
第三志望校: 大阪教育大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 松阪駅部田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 松阪駅北口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京大学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

最難関国立大学に現役合格できるようなプログラムの学習が受けられ、無事東京大学に現役合格できた


入塾を決めたきっかけ

高校から地元を離れ、松阪市に下宿して松阪高校へ通うようになり、自転車で通える学習塾であり、中学3年の夏以降通っていた学習塾の系列だから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の学習塾の料金のことはわからないので比較する対象はありませんので、なんとも言えませんが、特待生制度があり、選んでいただき大変ありがたかったです。

コース・カリキュラム

最上級の最難関国立大学コースでしたが、高校2年生の1年間は特待生として、料金を減額していただき、大変ありがたかったです。

講師の教え方

東京大学へ現役合格できるよう熱心に指導していただきました。センター試験及び2次試験の対策もしていただきました。

塾内の環境

実際には母親(自分から見て配偶者)しか内部を見ていないので、内側はわかりませんが、外観は学習塾らしくなっていました。

塾周辺の環境

近くに交番があり、治安に関して不安はありません。また塾帰りにじっくり勉強できる店があり、大変便利な所でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

三者面談を実施していただくにあたり、少し自宅から離れており、共働きのため、日時などこちらの都合に合わせていただきました。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2023年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 現役で東京大学に合格でき、東京ドームで合格祝賀会に参加できました。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京大学 合格
第二志望校: 北海道大学
第三志望校: 京都大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 松阪駅北口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 四日市駅東口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
静岡大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

オンラインなので自分のペースで学習できる。定期的な面談がある。保護者のマイページから学習進度を確認できる


入塾を決めたきっかけ

子供本人が希望して決めた。実際に説明会などにも参加して、部活との両立も出来るように思えたので決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

高い。高校生の塾の代金は全体的に高い。本当に必要なお金なのか自問しつつも3年間支払い続けました

コース・カリキュラム

受験に向けてラストスパートで成績も上がってきたし、実際に共通テストの結果はすごく良い点数が取れたので、満足はしていると思います。

講師の教え方

映像授業なので、私が、判断するのは難しい。子供は自分のペースで頑張っているとは思います。

塾内の環境

まだ、、結果は出ていないが、学習環境、学習スタイルは我が家の子供には合っていたのではないかとおもっています。

塾周辺の環境

自宅と塾と自分のペースでどちらでも学習出来るし、わからないときは先生にも質問出来る。映像授業は繰り返し見れるのも理解を深めるのに良いと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供的には、満足しているようではあるが、保護者としては面談内容もマイページから報告があればより良いと思います。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 現在、受験生なので、まだ、受験が完了していないし、合格発表もまだなので、判断はつかない。
志望校と合格状況 第一志望校: 静岡大学
第二志望校: 福井大学
第三志望校: 関西学院大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 四日市駅東口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 松阪駅部田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/25

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
鈴鹿医療科学大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

いつでもどこでも受講できてとても学習しやすいシステムだなと感じました。また、確認テストがあり、自分の苦手分野についても把握することが出来ていいなと思います。


入塾を決めたきっかけ

中学校の時通っていた塾に高校に上がることをきっかけに東進衛星予備校への入塾を進められたため体験講習を受けた後いいなと感じたため入塾しました。

塾の雰囲気

とても厳しい

料金

大学の一コマのような料金で学習塾としてはとてもら高いように感じました。しかし、だから少しでも多く吸収しようというモチベーションにもらなる。

コース・カリキュラム

先生の授業も分かりやすくなんども見返せるため授業としては最適であると感じた。また、確認テストが毎回あるため定着もしやすいように感じた。

講師の教え方

しっかり1から10までら教えてくれたり、質問した問題の類似問題を教えてくれる先生がいる一方でそれは僕には分からないと追い返している先生もら見かけたため。

塾内の環境

ヘッドフォンやイヤフォンを忘れた時にも貸出があるし、受講室は私語禁止で集中でき、自習室も広くいい環境だと思う。

塾周辺の環境

どの道から通うかにもよるけど結構急勾配な坂道の上にあるため自転車などで高校の帰りに行くとなると体力が奪われ車だと住宅街であるため道が狭く少し不便。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

2週間に1回面談があり勉強のモチベーションなどのメンテナンスをしてくれたり受講状況から何日に受けたらいいとか何コマ今週は受けるなど相談出来るため。

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜2020年10月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 志望大学が私立大学に変わって、受講している科目が終わり次第退塾をしました。自分の目的が達成される前に退塾したので未達成だと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 鈴鹿医療科学大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 松阪駅部田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 津駅西口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
三重大学
塾の評価
1.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

担任が最悪で口ばっかりのやつだった。全く本人のやる気を引き出すこともせず、親に金を出させたら終わりみたいな態度だった。


入塾を決めたきっかけ

姉が通ってたから。姉の時は別の担任で結構しっかりと面倒を見てくれたので、信用していた。

塾の雰囲気

とても自由

料金

料金設定は一般的なものだと思います。 結果から考えたら、金だけ取られたので、コスパは最低だと思いますけどね。

コース・カリキュラム

コース自体はいいと思います。 それをきちんと生徒にさせることが出来ない担任がいることが問題だと思う。

講師の教え方

とにかく担任が悪かった。金さえもらったら、それで終わりみたいな態度。しっかり面倒見て欲しいと言っても、任せてくださいというだけで、変わらず。

塾内の環境

設備は悪くないですね。少し狭いけど。 金取るの優先だから、設備投資を回収することが優先になってるんじゃないですかね。

塾周辺の環境

駅近で立地はいい。周りに高校も多くて、高校帰りに歩いて行けて、終わったらすぐに電車にも乗れる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

とにかく担任が悪かったので、まともなコミニケーションが取れなかった。本当に金返せと言いたいところ。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2024年3月(2年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 その他
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 通っても通わなくて大差なかったと思う。通わなかったなら。思い出したらまた腹が立つ。
志望校と合格状況 第一志望校: 三重大学
第二志望校: 滋賀県立大学
第三志望校: 愛知工業大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 津駅西口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 近鉄四日市校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/29

投稿者
その他
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達からの招待で始めました。またホームページにも有名な塾で検索したところ人気があると評価があったので通うことに決めました。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾に通ったことがないため、比較対象はないのですが、値段に見合った授業が受けられていたと思います。特に何も思ったことはなかったです。

コース・カリキュラム

テスト前になると教師が寄り添ってどのようなレベルがいいかを個人に合わせて相談してくれました。なのでコースの評価についてもかなりいいと思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

校舎の中もかなり綺麗で特に設備について不満を思ったことはありません。比較的、綺麗な状態が保たれていたと思います。

塾周辺の環境

夜になると少し外がうるさかったりもしたが、勉強には特に支障はなかったです。比較的、安心して通いきれました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外でもサポートは手厚かったと思います。テスト期間の近くになると不安なところはないかと何回も訪ねてくれました。とても心強かったです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾に通った目的は達成されたと思います。志望校にも合格し苦手だった科目の克服もできました。通ってよかったと思いました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 近鉄四日市校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 白子駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
鹿児島大学
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

映像授業で自分のペースで勉強できる 先生が直接いないので、大学生に聞くシステムがあまり合わなかった 授業の質は良かった


入塾を決めたきっかけ

苦手科目の克服をしようと入塾したが、苦手な国語はあまり、上達しなかった。 数学や理科は映像授業のおかげで上達した

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

高いです。 ひとこまの70,000円ほどの高額な映像授業です。正直1個70,000円ほどの学習があると思いませんが、科目によっては払う価値があったなと思っています。しかし、伸びなかったか科目については少しもったいない気もしました。

コース・カリキュラム

良かったです 自分の苦手教科をメインで受講していたので、国語現代文や古文、漢文などを中心に勉強していました。理系だったので、数学や化学、物理の講座もとっていました。数学や化学はよかったのですが、物理は点数が上がりましたんでした。

講師の教え方

授業はわかりやすかった。先生はプロの方なので、やはり教え方は上手でポイントをわかりやすく教えてくれてとても良かった

塾内の環境

ブースが少なかったです。勉強する環境がとても狭く、自習室等もなく、自習する人と映像授業を視聴する人が同じブースで勉強していたためとても窮屈でした。

塾周辺の環境

ブースの数が少なかったので、狭い場所で大人数勉強していた。自習室がなかったので、映像みる人も自習の人も同じ環境に置かれていたのがあまりよくなかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は週一回ありました。勉強の進捗状況の確認や、定期テスト等の点数確認などをしてもらいました。大学生の方との面談で不安なことなどを相談できた事はとても良かったと思います。

利用詳細

通塾期間 2021年12月〜2024年3月(2年4ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第一志望の大学に受かることができませんでした。 やはり対面の授業のが自分にはあっていたのかもしれない
志望校と合格状況 第一志望校: 鹿児島大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 白子駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 名張駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
三重大学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

清潔な環境で、集中しやすくて、問題も理解しやすい 教えるのが上手い 遠くて不便であるが、駅に近い


入塾を決めたきっかけ

合格率が高く、評判がいい。親戚からもすすめられた。結果がついてくるのと、実力が見える化されている。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

少し高いと思うが、それなりに実力はついてくるし、結果が伴ってきたので満足しています。もう少し合格割引とかあればいいのにな

コース・カリキュラム

本人にあった内容、コースで特に自分がやる気を出させるような小技が多く、明らかに変化がありました。

講師の教え方

親切、丁寧にわかるまで教えてくれる。また、類似問題も掛け合わせ、記憶にとどまる教育がなされてる

塾内の環境

とても綺麗で感染者対策もばんぜんでした。特にテスト期間になるとみんながピリピリしてきますが、そこら辺は対策がしっかりしていました

塾周辺の環境

とても集中しやすい環境で、インフルエンザや新型コロナ等の感染対策もしっかりしていた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談時は実力を隠さず伝えられて、目標設定が現実化されている。また、それに向かってやる気が出てきて、子供のやる気が見違える

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年2月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標設定がうまく、本人のやる気を最大限に引き出している。挫折しそうになってもフォローが絶妙である。
志望校と合格状況 第一志望校: 三重大学 合格
第二志望校: 広島大学 合格
第三志望校: 大阪公立大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 名張駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 桑名大山田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
岐阜大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は常に気にかけてくれる事。自習室が使いやすい。 悪い面は塾の駐車場が無い事。


入塾を決めたきっかけ

家の近くで、より良い環境の勉強ができる所を探したらあったから。講師も充実しており、春・夏・冬の特別講義も魅力的だったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の所を知らないので高いのか安いのか良く分からない。ただ、特別学科や春・夏・冬の集中講義等は結構な金額を払った記憶がある。

コース・カリキュラム

自分に合わせたレベル設定を常に気にかけてくれる。大学の行きたいコースに合わせた受験コースがあり勉強内容も充実していた。

講師の教え方

とにかく勉強に集中できる環境にあり、レベルも高く常にお互いを意識して勉強できる。自分の能力にあった勉強方等をしっかり教えてくれる。

塾内の環境

特に無い。タブレット端末を貸してもらえるわけではなく、自分の携帯電話でのアプリからの講義回覧等だった。

塾周辺の環境

家からも遠くなく、丁度いい距離感だと思う。ただ、住宅街にある為、駐車場が無いので近くの学生は自転車で行けるが車の送り迎えになる為、止める場所が無い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談も定期的に行われ、今の状況勉強方法等をしっかり個別に教えてくれる。勉強に困った時などの相談も電話等でも対応してくれたのでありがたかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年2月(3年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 一応、希望の大学受験で合格したから。偏差値も以前より上がり勉強意欲もかなり出てきたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜大学
第二志望校: 京都産業大学 合格
第三志望校: 名城大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 桑名大山田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 津新町駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
セントヨゼフ女子学園中学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

親切に相談にのってもらえる。発表会や、イベントが色々あり、子供も喜んで通っている。通うことへの楽しみを、考え準備していて、子供が嫌がることなく通っている。受験の際も頻回に面談等していただき子供も安心して受験に挑めた。


入塾を決めたきっかけ

学習塾に、説明を聞きに行き授業の進め方と、料金そして、自宅からの距離を考慮し子どもと相談して決めた

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の学習塾よりも金額は、安く、気になる科目を選べて追加等でき科目数で金額が違うので気になる科目だけでよかった

コース・カリキュラム

質問に対して的確で、欲しい回答が返ってくる。面談で子供の事にも気お使って対応して頂いた

講師の教え方

子供自身、授業に不満もなく、継続的に通える工夫もしていただいていて、楽しんで通っている。又、受験時受験対策の対応に変更してくれた

塾内の環境

学力を上げるための設備が整っていて、自由に使えるものも有り勉学に励める環境、設備されている

塾周辺の環境

駅にも近く、送迎にも問題なく。1人で待っている時も人とありが多く、交番も近くにあるのである程度安心できる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験に対しての相談、自宅での学習方法の仕方、対策を親身に相談できる。又イベントも有り楽しんで通っている

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一として目標の、志望校合格。 今後は、授業についていけるように継続して通って行く。面談等で今後の授業数も相談にのってもらっている。
志望校と合格状況 第一志望校: セントヨゼフ女子学園中学校 合格
第二志望校: セントヨゼフ女子学園中学校
第三志望校: セントヨゼフ女子学園中学校
東進ハイスクール/東進衛星予備校 津新町駅前校の口コミをもっと見る
全1913件中 31~40件を表示
\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
三重県明和町金剛坂1121
アクセス
漕代駅 徒歩12分(0.84km)、斎宮駅 徒歩16分(1.13km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

明和町周辺の塾を探す

漕代駅周辺の塾を探す

明和町の通塾目的・特徴別の塾を探す