東進ハイスクール/東進衛星予備校 熊本市役所前校の口コミ・評判(48ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 熊本市役所前校

評判・口コミ

3.36

(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

東進ハイスクール/東進衛星予備校 熊本市役所前校の口コミ・評判

総合評価

3.36

口コミ数(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.5
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(553件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高松桜井校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/27

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

高校3年生直前の春休み、親のすすめで春季無料体験を受けた。悪くなさそうだったのでそのまま入塾した。

料金

さすがに高すぎると思う。自分は一部の講座しかとらなかったが、人によっては浪人にかかる費用より高くつくだろう。

コース・カリキュラム

過去問添削や単元ジャンル演習は、自分の弱点を埋めるにはかなり良いものであった。生徒ごとの進捗により様々な問題が提示されるので柔軟に学習できた。

塾内の環境

エアコン、パーテーションなど、快適に学習できる設備が整っていた。パソコンが低スペックなのが気になった。

塾周辺の環境

教室は自習室としても利用でき、パーテーションもあり集中して学習できる環境が整っている。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自分が活用できなかっただけかもしれないが、チューターのサポートはそこまで役立つものでもなかった。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年2月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望に現役合格することができた。通塾目的は第一志望現役合格に他ならず、これにより通塾目的は達成されたと言える。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高松桜井校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 藤沢駅南口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/15

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

無料体験授業を受け、数学特待生という制度で高校一年生までは無料で通塾できることになったから。

料金

金額が高い。嫌だと思ったら断る勇気が必要だと思う。退塾の場合はフェードアウトしかない。

コース・カリキュラム

様々な教科に対応できるが、たくさんの講座を取ろうと思ったらそれだけ金額は高くなる。

塾内の環境

自習室がキレイでとても良い。コロナ禍後に通っていないので分からないが、授業を受ける環境は人口密度が高かった。

塾周辺の環境

駅前に立地しているので、近くにコンビニが多かったり、通いやすい。様々な高校から通ってる人がいる。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

定期テストの対策や模試などの復習も対応してくれる。もしかしたら、中学生だけかもしれない。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年12月(2年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校での学力維持を目標とし、大学受験で最終的には希望する学部に入学することができた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 藤沢駅南口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 弁天町駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/2

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

通常では料金が発生するところ、夏期講習限定で数講座無料でじゅこうすることができたから。

料金

通常授業に関する料金は高額だと感じるが、講習限定で無料またはかなりの割引で授業を受けることができるから。

コース・カリキュラム

実際に授業を視聴してみると思っていたより授業内容が簡単で自分のレベルには合っていないなと感じてしまったから。

塾内の環境

特に悪いところは見つからないが、強いて言うならば教室に着くまで主に階段を数階登っていかなければならないのが辛い。

塾周辺の環境

駅から徒歩すぐの場所にあり、周りにうるさい施設もなく住宅街で静かな環境であり、勉強に集中できたから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業を選択して取得する前に、その教室のチーフのような方と相談して何が自分に合っているのか真摯に対応していただいたから。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2020年9月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 夏期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 授業内容がそこまで自分には合わなかったので、夏期講習だけ受講したのち通常授業は受けなかったかが、希望の大学には合格することができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 弁天町駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 松阪駅部田校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

中学生の時に、当塾の系列の塾に通っていたことと、中学時代に仲が良かった先輩も通っていたから。

料金

やや高いとは感じたが、その料金相応の学習環境や学習教材、学習・生活サポートがあったため、適切な料金かと考えたから。

コース・カリキュラム

国公立合格講座、微積分強化講座など、自分の苦手な科目に特化した学習を行うことができ、自分に合っていたと感じたから。

塾内の環境

授業を受講する部屋も自習室も、ついたてで半個室のようになっており、集中して学習する環境が整っていたから。

塾周辺の環境

模試の優秀成績者が張り出されたり、当塾の公式LINEから定期的に励ましのメッセージがあったりと、自分の意欲を高める要素が多くあったから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

学習に関することはもちろん、部活のことや人間関係のことなど、普段の悩み事にも親身に寄り添ってくれたから。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2022年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手であった地理や数学の学力を向上することができ、第1志望の大学に合格することができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 松阪駅部田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

勉強する習慣をつけるために勉強スペースがほしかったことです。 毎日塾に行く習慣をつけて毎日勉強していました。たのしかったです

料金

たかかったです、たかいぶんいい授業を受けることができましたがたかかったです、もうちょっとやすくならないかな

コース・カリキュラム

ぜんぶのじゅぎょうがおもしろかったです、にほんしのじゅぎょうはとくにわかりやすかったです、ありがとう

塾内の環境

きれいなこうしゃでした、といれもきょうしつもきれいでかいてきでしたよかったですありがとう

塾周辺の環境

しずかな住宅地にあったので、邪魔になるものがなかったです、 駅から近いことや家から近いことなど、かよいやすかったです

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

メンターのひとがちゃんとサポートしてくれました、そうだんにものってもらいました、よかったです、ありがとう

利用詳細

通塾期間 2018年6月〜2020年3月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格できて、楽しい大学生活をしていること。 勉強もたのしかったです、ありがとう東進

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 阪急茨木市駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 巣鴨校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

自習室をメインで使いたかったので、家から近く通いやすいことがとても魅力的に感じたから。

料金

結果として必要でなかったコースを多く取ってしまい、余計に料金を取られてしまったから。

コース・カリキュラム

コースは大体担任に志望校と生徒自身の学力から決められており、生徒の意見はあまり反映されないような気がした。

塾内の環境

自習室はとても静かで勉強しやすかった。ただパソコンの台数が足りず、遅くに行くと埋まってしまっていて使えないことがあった。

塾周辺の環境

巣鴨駅から徒歩5分程度とかなり駅チカであり、駅近くの飲食店などを利用しやすい環境だったから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

週一回のグループミーティングと模試ごとの担任との面談は今後の指針を決めて、モチベーションを保つうえでとても役にたった。

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2022年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 その年の受験では不合格となってしまったが、翌年の受験で第一志望に合格する土台を作れたと思うから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 巣鴨校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 横浜校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/22

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

自分が通っていた高校が横浜駅に位置しており、放課後に通いやすいことを考えた時に予備校も横浜駅付近で見つけたかったため。

料金

体験が無料でできて良かった反面、普段の授業料がとても高いと感じた。親にもなるべくいらない授業は取らないようにと言われた。

コース・カリキュラム

自分の目標とする大学によってコースを選ぶことができるようになっていて良かったと思う。

塾内の環境

他の店舗と同じ建物にあったためルールが厳しかったが、それにより綺麗な状態が保たれたので特に問題はなかった。

塾周辺の環境

横浜駅から徒歩1分程の場所に予備校があったため、お昼ご飯を食べる場所や参考書を買える場所が多くあり良かったため。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自分が自習していて分からないところがあった際に、先生がいる場所に聞きに行けばいつでも教えてもらえたり、進路についても相談に乗ってもらえたりしたから。

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2022年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望としていた横浜市立大学の国際教養学部国際教養学科に合格し、通うことができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 横浜校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 静岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/5/9

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

当時通っていた学校から近かったのと、友人や先輩が多数在籍していたので入塾することにしました。

料金

料金は一つのシリーズに対していくら、という料金体系でしたが、少し単価が高いように感じました。とる個数によっては他の塾よりも高いとは思います。

コース・カリキュラム

コースは自分で選ぶことができたので、当時面白かった英語の先生の授業を取りました。選択肢はかなり多いので見極めが大変でした。

塾内の環境

授業がオンデマンドだったので、その辺りの環境はとても整っていました。休憩場所などもあったのでよかったです。

塾周辺の環境

学校から近く、周りにコンビニなども多いため、ご飯に困ることもなく、とても良い環境でした。落ち着いて勉強できました。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターのような方がいつでも相談に乗ってくれましたが、質問に対する答えが曖昧なことが多く、少し不満でした。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2022年12月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テスト対策のために利用していたので、とても勉強になる授業ばかりでした。先生の授業が面白く、楽しんで勉強できました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 静岡校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 あざみ野校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/28

投稿者
その他
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

東進の勉強管理システムや、模試受け放題のプランがとても魅力的で、自習室の環境も整っていて、勉強がしやすいと感じだから。

料金

料金は他塾に比べるとかなり高くなっている。その分、サービスが充実しているが、もう少し安くなればもっと魅力的な塾になるだろうと感じた。

コース・カリキュラム

コースは自分の志望校合格に必要な勉強内容のみを取らせてくれて、本当に必要なことのみ勉強し、最短コースでの合格が可能だった。

塾内の環境

勉強がしやすいブースの設備や、一席に一台のパソコンがあったため、どの席でも集中して勉強することができた。

塾周辺の環境

駅から近く、駐輪場もついていたので、学校の帰りや、休日に勉強しに行くのにとても便利だった。また、家から近く、勉強習慣の定着に役立った。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターの先生との面談や雑談などで、テスト前の緊張や受験に対する不安などを拭うことができた。

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2022年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自身の志望していた大学に入学することができた。とても充実したシステムの中でテストの点数を上げることができた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 あざみ野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 愛知日進駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

自分の周辺の友人や知り合いの評価によれば、しっかりと教育してくれる良い塾であると聞いていたから。

料金

単価が高く慎重に選ぶ必要があるにも関わらず、前述の通り塾長がコースを多く取るよう強要してきた。

コース・カリキュラム

決められたコースから生徒が選ぶ形式だったが、選択肢が多いにも関わらず塾長に強制されるパターンが散見された。

塾内の環境

防音もしっかりしており集中したい生徒にとってはとても良い環境であったと記憶している。

塾周辺の環境

駅が近いという交通の利便性に加えて、コンビニやスーパーなど気軽に寄れる飲食店がおおく利用しやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外にも親身になって話を聞いてくれる講師の方がいて、ストレスを軽減する一つの助けになった。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2020年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 当初の通塾目的は国公立大学に現役で合格することであったが、それが無事達成できた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 愛知日進駅前校の口コミをもっと見る
全553件中 471~480件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
高校1年~高校2年
授業形式
映像授業
住所
熊本県熊本市中央区花畑町1-5 尚亜ビル9F
アクセス
熊本城・市役所前駅, 花畑町駅, 通町筋駅
続きを表示する
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 100万人いれば【100万通りの志望校対策】
  • 圧倒的No.1、日本一の【現役合格実績】
  • 全国から選りすぐりの予備校界最強【実力講師陣】

その他の条件から塾を探す

熊本市中央区の授業形式別の塾を探す

熊本城・市役所前駅の授業形式別の塾を探す