東進ハイスクール/東進衛星予備校 近江八幡駅前校の口コミ・評判(7ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 近江八幡駅前校

評判・口コミ

3.36

(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

東進ハイスクール/東進衛星予備校 近江八幡駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.36

口コミ数(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.5
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(553件)

口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

先生が親身に相談に乗ってくださったから。集中できる環境がそろっていたから。家の近くにあったから

料金

覚えていないが、見合った価格でした。他の塾も一緒に通ったりしていました。助かりました。

コース・カリキュラム

自分のレベルに合った講座を受講することができてよかった。わかりやすい講座ばかりだった

塾内の環境

年末年始もあけてくださり、ほぼ毎日朝から夜まで空いていました。夜も10時まで空いていました。

塾周辺の環境

集中できる環境でした。近くにスーパーもあり、お菓子を買ったり、一日中いても問題ない場所でした

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

いろんな相談事にのっていただきました。たくさん、面談をしてくださりました。ありがとうございました。

利用詳細

通塾期間 2018年6月〜2020年3月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学に合格することができたから。大学受験だけではなく、他にもたくさんのことを学ぶことができました

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 ワールド那覇校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 太田駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/4

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

もともと主に自主学習で受験勉強をしていたが、苦手な部分が自分ではなかなか解決できず、学校の先生に質問するのも、わからない問題だけが解決するだけで、根本的な苦手意識を無くすのにもう一度学習したい単元だけを選んで自分のペースで受講できるから。

料金

料金は夏季、冬季の講習のみになるが、料金並に得られるものは沢山あった。また、自習室をその期間自由に使えるのも非常に良い点であった。

コース・カリキュラム

冬季や夏季だけの利用もできるのが、とてもありがたく、塾の授業を受けない日もその期間中は自習室として利用できるため自主勉強も捗った。

塾内の環境

本当に勉強するためだけの教室で、勉強するスペースで私語はできる状態では無いため、皆が一所懸命に取り組める環境であった。

塾周辺の環境

駅も近く、周りにコンビニなどもあって、アクセスも良く、人通りも多いため、安心安全であった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業を見ても自信が持てない箇所は授業後に先生方に質問することで解決した。また、先生の方から分からない箇所がないかなど尋ねて来てくれるため、聞きやすい。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2021年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 夏期講習,冬期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の力だけではどうしても解決できない場所や苦手箇所をしっかりと確認することができた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 太田駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 折尾駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/7

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

周りのみんなが入っていて、さらに中学の時の成績で割引があり、ちょうどよかったためはいった。

料金

高すぎると考える。授業の質に見合った価格設定ではなく、非常に高く、またかなり多くの講座をとるので費用が高い

コース・カリキュラム

可もなく不可もない授業で、内容の理解はできるが、かなり褒められる授業というわけではなく、参考書と相違ない。

塾内の環境

静かで良く、1人で集中するには最適な環境であると考える。高校の自習室などよりははるかに整った設備

塾周辺の環境

立地がよく、騒音もそれほどなく、また駅が近いために高校からのアクセスがしやすく通いやすかったため。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

説明が分からずづらいことが多く、質問をしても疑問点が解決できないことがかなり多くあり不満だった。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2023年3月(2年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 3年間通い続け、日々の学習の手助けとなり、モチベーションの向上につながり志望校に合格したから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 折尾駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 姫路駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

自分1人で勉強するのは不効率だと思ったし、1人でどうにか出来るほど頭も良くなく、志望校に合格するために入塾した

料金

他の予備校や塾などと比べてもそこまで変わらないが、少し高く自分にとっては少しキツかった

コース・カリキュラム

その人その人のレベルにあったコースが用意されてあってとても良かったと思いました。

塾内の環境

自習室なども完備してあったし、席数も多く満足でした。あと静かで勉強に集中できたことも良かった

塾周辺の環境

駅近ということもあり交通の便はとても良かったが、その分電車や車の音が時々うるさく感じることがあった

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

家など学校以外で行う勉強のことについても徹底して管理されており、自然と頑張れるよつになった

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2022年3月(2年)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第1志望の大学に合格できなかったため目標は未達成である。ただ有名私立には合格することができ、そこに進学することは出来たので良かった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 姫路駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 平塚駅北口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/11

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

自分のペースで学習できること。結果的にも周囲への遅れを取り戻すことができたと考えている。

料金

費用は高かったが、価値のあるものだった。ただ、各期講習についてはさらに高く、慎重に検討するべきだと感じている。

コース・カリキュラム

自身にあったプランを適切に提案してくれた。それぞれに効果があり、効率的に学習を進めることができたと考えている。

塾内の環境

設備は新しく整っていて、音読スペース、食事スペースもあった。ただ、スペースが少し狭い点が残念

塾周辺の環境

個別ブースで学習するので、かなり集中できた。個人のスペースがもう少しあるとなお良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

大学生のバイトがいて、いつでも質問できる。社員は基本的に進路など方針のサポート。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2020年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 入塾時期が遅く、成長が間に合わなかった。塾というより個人の問題だと捉えている。また、ある程度の成果は出せたので、一概に未達成ともいえない。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 平塚駅北口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 登戸校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/26

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

同じ高校部活の先輩が行っていて、見事第1志望校に合格していたから自分もできるかもと思ったから

料金

少し割高に感じるが、終わったあと振り返れば妥当な金額に思える。充実した施設、指導があるので不満に思うことはない。

コース・カリキュラム

基本的には20コマが7万円ほどで、その他講習コマや演習コンテンツで追加料金を払う。1講座からでも入塾できるそう。

塾内の環境

向ヶ丘遊園校から移転してわずか3年ほどなので目立った汚れは一切なくとても綺麗。ただパソコンは重いことがある。

塾周辺の環境

ご飯を食べるところが多い、かつ駅チカなので直ぐに塾に向かうことができ、帰る時も早く帰れるので安心出来る

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

先述した通り志に関する指導が充実、大学生スタッフも勉強以外のことも親身に話を聞いてくれるので頼りがいがある。

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜2022年3月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 わかりやすい授業で成績が伸びることは間違いない。かつ現役大学生のチューターが親身になって話を聞いてくれる。勉強だけでなく、将来について指導してくれる志指導も魅力的だった

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 登戸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 武蔵境校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/20

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

体験に行った時の印象が良かったから。知名度もあって信頼できると思ったから。塾長も長年の経験を経て知識がある人そうだったので。

料金

両親が払ってくれていたためよくわからない。しかし、お金を払って取った授業も、結局時間が足りなくて受けられないということもあったため、しっかりと受け切れる分だけ購入するべきだと思った。

コース・カリキュラム

正直自分にあっていたのかと言われるとわからない。私はひとりでもしっかりとやる気を出してできるタイプではなく、集中が長持ちしないタイプであったから、細かく面倒を見てくれるところの方があっていたのかなとも思う。

塾内の環境

まあまあよかったのではないかと思う。しかし、コロナ禍だったこともあり、食事が塾内でできなかったことは割と困った。ただ、気分転換にもなっていたと考えればよかったのかもしれない。

塾周辺の環境

学習室も朝から晩まで個人ブース付きで開放されていてよかった。絶対に朝から晩までいるぞと決めてできていたので、それはよかったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

メンタル面でのサポートも割としてもらっていた。私は三月まで全く合格がなかったため、そこはすごく苦しかったが、面談の機会を設けてもらえたのでよかった。

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2023年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験には受かったから。ただ、志望校には受からなかったため、1人でも勉強ができる人向けなのかなとも思った。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 武蔵境校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 竹原駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

友人が多く在籍していたから。 評判を聞いていたため不安な点は少なく入塾した。料金も比較的安価であった。

料金

一括で30万~40万円くらいしたと思う。黙々と映像を見て学ぶという環境はあっていたが費用対効果を考えると微妙。

コース・カリキュラム

受験で必要な科目を選択すれば良かったのだが、苦手科目を取ってしまったがために途中から無駄な授業が出てしまった。

塾内の環境

良くも悪くもない。センターテストや赤本が揃っていたがどれも年代が古く参考にならないものも多かった。

塾周辺の環境

自習室の小学生が騒がしく勉強に集中できない時があった。それ以外は特にないと思う。広い年代いるから仕方ないところもある

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

特に何も無かったため。こういうサポートをして欲しかったというのも特になかった。自力で頑張る環境が良かった。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2021年3月(1年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 当初目標に設定していた大学に行けなかった。受験に必要な科目かどうかを考えずに映像授業を選択してしまった

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 竹原駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 防府駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

友達からの評判がよく、特に学校での物理の授業だけでは身につかない実力を身につけることができると教えてもらったから。

料金

塾の料金は高額だが、質の高い教育を提供してくれるため、投資に値すると思いました。将来の成功に繋がる知識やスキルを得るためには、その価値は計り知れないなと思いました。

コース・カリキュラム

物理の授業は興味深く、理論と実験を結びつけて学ぶことで、現象や法則がより理解しやすくなりました。先生の分かりやすい説明と、実践的な演習が大変有益だと感じました。

塾内の環境

塾の設備は使いやすく整備されており、広い教室や快適な椅子、良好な照明があり、集中して学習できる環境が整っていました。また、必要な教材や道具も揃っているので、効率的に学ぶことができました。

塾周辺の環境

チューターさんが優しく、担任の方も優しいので、安心して受験対策ができる。ブースも落ち着いたデザインで、集中がとてもしやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

担任の方の面談が、すごく参考になった。進路の悩みに親切に相談に乗ってくれて、受験への不安が軽減された。すごくよかった。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2022年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 微分積分を用いた大学以降の物理学を教えてもらい、大学入試の難解な物理の問題にも楽に対応できる力を身につけることができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 防府駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東花園校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/14

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

家から近い場所にあり、中学の同級生が複数いた。休みの日でも通いやすく、知り合いがいることで一緒に頑張ることができると考えた。

料金

内容が充実していた。人気の先生の授業をいつでも、何度でも受けることができることはおおきいと考えている。

コース・カリキュラム

無理に勧められることなく、自分に必要なものだけ受講することができた。また、最初に体験してじゅこうするか選ぶことができたことも良かった。

塾内の環境

トイレや机がいつも綺麗だった。空調の設備もあり、そのおかげで、安心して勉強することができた。

塾周辺の環境

近くにドラッグストアやコンビニがあった。飲み物や食べ物が必要になった時でも、すぐに買いに行くことができ、時間を節約できた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

大学に受かることだけが目的ではないと教えてもらった。そのことは大学生になってからも励みになり、生きていると感じている。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 校舎のスタッフには親身になって応援していただいた。なかなか成績が伸びずに悩んでいた時には、どうしたら良いか一緒に考えてもらった。そのことが結果につながっていると感じる。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東花園校の口コミをもっと見る
全553件中 61~70件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
高校1年~高校2年
授業形式
映像授業
住所
滋賀県近江八幡市鷹飼町572 Emill近江八幡壱番館3F
アクセス
近江八幡駅
続きを表示する
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 100万人いれば【100万通りの志望校対策】
  • 圧倒的No.1、日本一の【現役合格実績】
  • 全国から選りすぐりの予備校界最強【実力講師陣】

その他の条件から塾を探す

近江八幡市周辺の塾を探す

近江八幡駅周辺の塾を探す

近江八幡市の授業形式別の塾を探す

近江八幡駅の授業形式別の塾を探す