東進ハイスクール/東進衛星予備校 折尾駅前校の口コミ・評判【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 折尾駅前校

評判・口コミ

3.36

(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

東進ハイスクール/東進衛星予備校 折尾駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.36

口コミ数(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.5
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.5
全6件中 6件を表示
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 折尾駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/13

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

中学生の時に通っていた塾でも紹介され、エスカレーター式に友達が多く入塾していたから。

料金

とても良かった。日本でも教えるのがとても上手なトップ層のセンセイたちの講義が受けられて、この値段だったら全然かまわないくらいの値段だった。

コース・カリキュラム

授業の質がとても高く、値段もそれなりに抑えられていて、周りの友達も同じ授業受けられるため、質問を友達にもできたから。

塾内の環境

特に不便なところはなかったが、トイレが古く、便座が冷えてて冷たかったところがちょっと不便ではあった。

塾周辺の環境

折尾駅がとても近く、お店など多くあったから。交通の便がとてもよく、電車やバスで行きやすかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

先生が熱心に応援してくれてたから。難しい問題とか質問とかでも分かるまでずっと付きっきりで優しく教えてくれたから。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2021年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 現役でこれまで小さい頃からかなり長い期間中あごられていた国公立医学部医学科に合格できたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 折尾駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/23

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

中学生のときに体験に行って良さそうだと思ったから。価格が少し高かったけれど高校3年間勉強を頑張る上で必要だと感じた。

料金

映像授業のため、教えるのが上手い講師の授業を受けられる点は良かったが、それにしても料金が高いように感じた。

コース・カリキュラム

自分の志望校に合わせた授業を受けられたから良かった。また、映像授業であったため、何度も繰り返して見ることができた点も良かった。

塾内の環境

座席に対して生徒数が多かったため、基本は一席空けて座るのだが、たまに隣どうしで座ることとなり、集中できないことがあった。

塾周辺の環境

高校に近く通いやすかった。また、近くには弁当屋やコンビニエンスストアがあり、軽食を買うのに便利だった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

受験に向けたガイダンスが定期的にあり、大学受験について詳しく知るきっかけとなった。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2023年3月(2年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾の講師のサポートと質の高い授業のおかげで志望校に合格することができた。また、高校3年間の勉強習慣を作ってくれた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 折尾駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/19

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

高校受験の際に通っていた塾と、東進衛星予備校折尾駅前校(フランチャイズ)の運営会社が同じだったため、そのままスライドするかたちで入塾しました。

料金

東進は生の授業ではなく映像授業であるにもかかわらず、総じて料金が高いと思う。スタッフの言いなりで過剰に講座を取らされている同級生も多かった。

コース・カリキュラム

コースというものは特に設定されていなかったが、スタッフと話し合いながら自分に必要な講座を受講することができた。もっとも、スタッフの言いなりで薦められた全ての講座を取ると消化不良に陥り意味がないと思う。

塾内の環境

ちょうど新校舎に移転した時期だったので、設備は大変綺麗だった。快適に勉強することができたと思う。

塾周辺の環境

通っていた高校と最寄駅とが、ともに近く通いやすかったから。また、すぐ近くにコンビニがあり夕食にも困らなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

質問対応は可能であったものの、回答頂く大学生アルバイトの方は大学受験の知識を忘れている方が多く、解決に至ったことは少なかったから。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2021年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 東進の講座で勉強したり、校舎で自習をしたりした結果、志望校に無事合格することができたからです。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 折尾駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,学習習慣の確立
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

学校に近いのと、周りの友達も通っていたから。また、大手の塾なのでカリキュラムがしっかりしていたと思ったから。

料金

高い。 先生が執拗に高いコースを勧めて来たり、不安を煽るような勧誘をしたりしていた。

コース・カリキュラム

志望校に特化したカリキュラムがあった。しかし、先生側が映像授業にノルマ(一日一コマ見るなど)映像授業を見ることに重きを置き、一コマ一コマにしっかり向き合う環境ができていなかったように思える。

塾内の環境

駅や学校に近く通いやすかった。また、校舎も新しく、勉強しやすい環境だった。また、夜11時まで開いていたので、遅くまで勉強できた。

塾周辺の環境

周りの友達と切磋琢磨しながら勉強できた。周りこの講義を受けているからではなく、自分に合ったコース、講義を選ぶべき。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターの先生がとても親身に相談に乗ってくれたり、アドバイスをくれたりした。また、成績確認が大手なのでしっかりしており、自分がどの位置にいるかを確認しやすかった。

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2021年3月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 現役の大学受験に失敗したので、志望大学に合格するという目標は達成できなかった。しかし、勉強習慣はついた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 折尾駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/7

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

周りのみんなが入っていて、さらに中学の時の成績で割引があり、ちょうどよかったためはいった。

料金

高すぎると考える。授業の質に見合った価格設定ではなく、非常に高く、またかなり多くの講座をとるので費用が高い

コース・カリキュラム

可もなく不可もない授業で、内容の理解はできるが、かなり褒められる授業というわけではなく、参考書と相違ない。

塾内の環境

静かで良く、1人で集中するには最適な環境であると考える。高校の自習室などよりははるかに整った設備

塾周辺の環境

立地がよく、騒音もそれほどなく、また駅が近いために高校からのアクセスがしやすく通いやすかったため。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

説明が分からずづらいことが多く、質問をしても疑問点が解決できないことがかなり多くあり不満だった。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2023年3月(2年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 3年間通い続け、日々の学習の手助けとなり、モチベーションの向上につながり志望校に合格したから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 折尾駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/3

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

友達の大部分がもともと通っていて良さそうだと思ったから。大学受験に向けて準備をしたいと思ったから。

料金

映像授業にしては授業料が少し高いと感じた。チューターや担任制度によるものもあると思うがそれでも少し高いと思う。

コース・カリキュラム

科目ごとに自分のレベルに合わせてコースを選ぶことができる点がとても良かったと思う。

塾内の環境

暖房や冷房が完備されており、また、教室には多くのパソコンがあって同時にたくさんの生徒が授業を受けることが出来た。

塾周辺の環境

通っている高校から近いところに校舎があったため通いやすかった。また、駅にもとても近く、交通の面でも便が良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

共通テスト後の志望校決定に際して、担任の先生が親身になって話し合いをしてくれた。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2023年2月(1年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 前期の国立大学に合格することが出来たから。成績も落ちることなく、少しづつではあるが上がっていったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全6件中 1~6件を表示

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
高校1年~高校2年
授業形式
映像授業
住所
福岡県北九州市八幡西区折尾4-8-10-201
アクセス
折尾駅, 本城駅, 水巻駅
続きを表示する
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 100万人いれば【100万通りの志望校対策】
  • 圧倒的No.1、日本一の【現役合格実績】
  • 全国から選りすぐりの予備校界最強【実力講師陣】

その他の条件から塾を探す

北九州市八幡西区の授業形式別の塾を探す

折尾駅の授業形式別の塾を探す