高1〜高3 浪人生
総合評価
3.49
口コミ数(1913)※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
話聞いてくれて、進路について一緒に考えてくれたり沢山アドバイスをくれました。 毎日たのしかったです。
受験が始まるので、家だけでは勉強できず、環境が大切だと思い、勉強できる予備校に入りました
やや厳しい
高すぎるし、一括払い大変だなと思ったけど、環境も整っていてそれぐらいが妥当なのかなとも思っていました
毎日3コマずつとか進めて、大変だったけど単語を覚える速さとかは異常ですぐに覚えれたのでよかった
わかりやすくて、すぐに理解できた。そして偏差値を沢山あげれて嬉しかったです。 話も聞いてくれてよかった
きれいで居心地が良かった。 椅子も机もきれいで勉強しやすかったです。 やっぱり綺麗なのが1番で落ち着くなと思いました
周りもみんなが必死に勉強していて、自分も頑張らないといけないなと思わされるような環境だった
志望校にどーしたらいいか、私生活についても沢山相談にのってもらって、充実した塾生活をおくれました
通塾期間 | 2023年2月〜2023年9月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 100,001円〜300,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格出来たので、たくさん頑張って良かったと今は思います。これも先生たちのおかげだなと実感してます。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
関西大学 合格 第二志望校: 関西大学 第三志望校: 近畿大学 |
投稿日 : 2023/12/14
---
家から近い場所にあり、中学の同級生が複数いた。休みの日でも通いやすく、知り合いがいることで一緒に頑張ることができると考えた。
---
内容が充実していた。人気の先生の授業をいつでも、何度でも受けることができることはおおきいと考えている。
無理に勧められることなく、自分に必要なものだけ受講することができた。また、最初に体験してじゅこうするか選ぶことができたことも良かった。
---
トイレや机がいつも綺麗だった。空調の設備もあり、そのおかげで、安心して勉強することができた。
近くにドラッグストアやコンビニがあった。飲み物や食べ物が必要になった時でも、すぐに買いに行くことができ、時間を節約できた。
大学に受かることだけが目的ではないと教えてもらった。そのことは大学生になってからも励みになり、生きていると感じている。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 校舎のスタッフには親身になって応援していただいた。なかなか成績が伸びずに悩んでいた時には、どうしたら良いか一緒に考えてもらった。そのことが結果につながっていると感じる。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。