東進ハイスクール/東進衛星予備校 熊野市駅前校の口コミ・評判(52ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 熊野市駅前校

評判・口コミ

3.36

(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

東進ハイスクール/東進衛星予備校 熊野市駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.36

口コミ数(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.5
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(553件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 横浜藤が丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

家から近く、映像授業なら自分の都合に合わせて受講できると思ったから。また、周りの友達が多くこの塾に通っていたから。

料金

AI学習に力を入れているのか、映像授業は使い回しなのに他塾に比べて料金が高い。もう少し安くてもいいと思う。

コース・カリキュラム

AIが自分の苦手分野を考えて勉強計画を立ててくれた他、過去問の進捗等を管理してくれた。また、手に入りにくい昔の過去問にも取り組むことが出来たのが良かった。

塾内の環境

トイレや自習室等快適に過ごせる環境は整っていたと思う。また、イヤホンを忘れてしまった時用にヘッドフォンが常備されていたのが良かった。

塾周辺の環境

駅から近く、アクセスは非常に良かった。また、近くにコンビニがあったのでそこでお菓子やご飯を買うことが出来た。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

担任がコースの進捗を面談で随時確認してくれた他、週1のグループミーティングでは志望校が近い同年代の人と接する機会があった。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2023年3月(3年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事に、第1志望の大学に合格することができ、その他の第1志望以外の大学にも合格できたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 横浜藤が丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 国分寺校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

有名だったこと。対面授業でなく録画した授業を見る形式なので好きな時間に学習を進められどんどんまえにいけること。

料金

少し高い。月謝制でなく講座ごとに料金を支払う形式。どんどん学習を進めるとその分料金が高くなる。無駄な講座を進めることもあるらしい。

コース・カリキュラム

数ⅠAの先取りができる。難易度は黄色チャートレベルだった。高校の授業にも役立つ。

塾内の環境

まあまあ良い。少しビルは古いが内装はきれい。パソコンもしっかり整備されているが、普通のサイトは見れない。

塾周辺の環境

駅から近い。1回にファミリーマートもあり近くに飲食店も多くある。夜も人通り多くて安心。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

ちゃんと話してくれる。とくに高校入学前にすべきことをおしえてくれるのはうれしい。チューターがいい人。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2020年6月(3ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 春期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先取りができた。とくに数ⅠAを2ヶ月で一通りさらえたことは高校の授業が始まってから楽でよかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 国分寺校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

大手で教材がしっかりしているから。私の知り合いの先輩も過去にその塾に通っていたから。オンライン授業も積極的に取り組んでいたから。

料金

一般的な学習塾の相場であると思われる。なので高いとも思わないが、安いとも思わない。料金と授業内容や提供される設備を見比べたら、平均よりもコスパが良い。

コース・カリキュラム

授業に一貫性がありわかりやすいが、それ以上の発展的なものは見込めないため。またコース毎のレベルの差が顕著であり、個人のレベルに合わせたコース選択が難しいため。

塾内の環境

清潔感があって広いため勉強に最適な空間である。また他人との席の近さで集中力が削られることがないためとても良い。

塾周辺の環境

自習室や教室、休憩所の広さと清潔感。また広いため圧迫感がなく、開放的な気持ちで勉強に集中できる。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターがアルバイトであるため、面接などの予定を一方的にキャンセルされたことがある。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2022年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第1志望校には行けなかったため。また思っていたよりかは目標の成績ほど伸びなかったため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 新宿校 大学受験本科の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 北千住校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/29

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

大手予備校で、友人も入塾しており、合格実績も高く、講師も一流で、大学受験にもってこいだと思ったから

料金

本人のやる気次第だか、安くはないと思います。自分の場合、お金の心配はなかったが、普通の家庭だと厳しいところもあると思います。

コース・カリキュラム

基本から応用まで、素晴らしい講師のコース分けがされており、勉強が苦手な人こそ、東進ハイスクールは有効だと思います。

塾内の環境

受講席も、たくさんあり、自習スペースも充実していました。チューターも多いので、質問があればすぐにできます。

塾周辺の環境

駅からも、徒歩圏内で、周りに、コンビニや、スーパーや、飲食店、が多く、気分転換には、困らないと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

毎週、担任助手と、話す機会があり、そこで、勉強の悩みや、相談などを聞いてくれる。担任助手も、同じような、経験をしているので、参考になりました。

利用詳細

通塾期間 2021年12月〜2023年3月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望する難関私立大学に、合格できたから。人生を変えてくれた。また、朝から夜まで、開いているため、いつでも行ける

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 北千住校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 宮の沢校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

自宅での勉強が苦痛に感じ、集中が出来ていないと思ったからです。また、自分の1人では解決できない問題が多くあったためです。

料金

一科目を受講しただけでも、費用が高く感じました。親に負担をかけてしまうことがとてもつらく感じました。もう少し安価であるとありがたいです。

コース・カリキュラム

講習会に参加していたのですが、短期間で密度の濃い学びを得ることが出来たと感じました。

塾内の環境

夏の暑い時期にクーラーが効いていて、勉強する環境としては完璧でした。家にはクーラーが付いていなかったので、居心地が良かったです。

塾周辺の環境

自宅の近くということで、気軽に塾へ通うことができた。また、学校帰りであっても地下鉄の駅からすぐであったのでアクセスが良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

この科目はいつまでにどれくらい終わらせれば良いかという指標を提示してもらうことができ、良かったと感じました。

利用詳細

通塾期間 2020年6月〜2021年3月(10ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私は北海道大学を目指していたのですが、希望進路に沿ったカリキュラムを設定してもらい自分のペースで勉強を進めることができたためです。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 宮の沢校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 津田沼校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/13

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験,苦手克服
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

CMや届いたDMを見て、授業の質に期待できたから。周りで通っている人が多かったから。

料金

フォローアップが不十分な割には高いと感じたから。科目によって差があるものの授業の質は高いものもあるため、授業の値段としては妥当かと思う。

コース・カリキュラム

授業は科目にもよるが分かりやすかった。しかし内容が多くついていきづらい。また、どの程度のレベルのコースを受けたら良いか分からなかった

塾内の環境

基本的には問題なかったが、狭いせいか独立した自習室がないのがもったいなかったから

塾周辺の環境

交通の便がよかったが、繁華街の中にあり治安が不安だったから。ただ、周りに店が多いため万が一のときに助かると思った。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業の進度や理解度についてあまりフォローアップしてくれない印象だったから。大学生がチューターにつくが、しっかりサポートしてくれた記憶がない

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 学力が伸びず、途中でやめたから。授業によって苦手が克服できたとも特に感じなかったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 津田沼校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 上田海野町校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

地方だけれど力のある先生の授業が受けられること。

料金

ひとつひとつが高いことは確か。しかし、ちゃんとやれば身に付くし、自習室としての環境も良いからまあ許せる。レベルだけで見て、余計な講座をとらされないようにしたい。

コース・カリキュラム

質の高い講座を受講できた。

塾内の環境

パーテーションで区切られている自習ブースがとても良い。テスト前は下級生もたくさんいて、大きい教室ではないから席がないことがあった。パソコンもたまに調子悪いが概ねよし。

塾周辺の環境

コンビニがお散歩にちょうどよい距離にある。 高校からも近く、帰りにいくことが苦でなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

先生やチューターさんがたくさん励ましてくれた。またほかの生徒さんとも関わる機会があったのもよかった。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2021年2月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望に合格できた。 こつこつ勉強する習慣づけ、質の高い講座、暖かい先生たちなど、とても満足している。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 上田海野町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 長崎道ノ尾校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/5

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

高校での成績がそこまで芳しくなく、大学進学を考えた時に早めから努力する必要があると考えたから。

料金

塾の相場はよく分からないが、映像授業が主となった指導方法にしては少し高額な印象。

コース・カリキュラム

自分のレベルに合った、そして受けたい教科を絞って学習できるため苦手教科克服につながる。

塾内の環境

それぞれ仕切りがついた席で集中しやすい。冷暖房のムラがあり集中的に当たってしまうこともあるがフロントに言えば席変更もできる。

塾周辺の環境

かなり街中にあるため周辺地域からのアクセスもよく、終日塾で勉強していても食に困らない。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

各年に就任している塾長によると思うが、正直綺麗事のような感情に訴えるような指導をし鼓舞させる事があるため相性には個人差があると思う。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2021年3月(2年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 ほぼ映像授業なため自制心がないと効果がない。私は学校、部活の後に通塾していため集中力が切れ映像を流したまま寝てしまうことがあった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 長崎道ノ尾校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 沼田校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/24

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

地元で有名な塾で、そこの先生ともともと知り合っていたこと、そして通っていた高校に近いことも理由だった。

料金

月額にしたらそこまで高くないが、一括で払う必要があるため何十万という出費が重い。

コース・カリキュラム

そのコースを取る事で得意になった科目があるから。基礎は基礎でもしっかり理解をしながら積み上げられたから難易度の高い内容もある程度わかるようになった。

塾内の環境

ある程度綺麗な施設で、自習室も広いから。また、印刷も自由、過去問や参考書などもかなり揃っている。

塾周辺の環境

まわりに何もない。ただ、通っていた高校に近い事がメリットである。田舎の方なので不便ではあると思う。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

わかりやすい映像授業であるが、自分で授業を取る、取らないを決められるので余程しっかりしてないと順調に進めることが難しい。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 退塾したあとも勉強を続け合格することが出来たが、勉強の基礎はこの東進で身についたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 沼田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東久留米校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/21

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

体験で受けた授業に心惹かれたため。 また、アドバイザーの方々の雰囲気がとても良く、それも決め手になった。

料金

適切な値段だったように思う。 レベルが高い授業を、自分好みの形でカスタマイズ出来るのに加え、自分のペースで授業を進められ、確認テストで、内容を確認できるため、大変良かった。

コース・カリキュラム

自分のレベルに合った授業を受けることができた。 また豊富なラインナップだったため、自分に合った授業の進め方など、自由に決められるのに加え、大まかなコースも設定されていたため、迷わずに進めることができた。

塾内の環境

食事できるスペースが狭かった。 それ以外の点では、自習室が少なかったため、環境を変えて勉強したい際に苦労した。

塾周辺の環境

少々、周囲が騒がしかった。 また、机と机の間に仕切りがない場所もあり、授業中集中力が持続しない場面もあった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

来校する日を一緒に考えてくれたため。 そのため、モチベーションを高く保つことができた。継続して塾に向かう癖を付けてくれた。

利用詳細

通塾期間 2022年1月〜2022年3月(3ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 冬期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 著名な先生の授業を受けることが出来、苦手な分野を克服できたから。 豊富な授業のラインナップで、自分の好みとレベルに合った授業を選択できた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東久留米校の口コミをもっと見る
全553件中 511~520件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
高校1年~高校2年
授業形式
映像授業
住所
三重県熊野市井戸町字丸山656-4
続きを表示する
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 100万人いれば【100万通りの志望校対策】
  • 圧倒的No.1、日本一の【現役合格実績】
  • 全国から選りすぐりの予備校界最強【実力講師陣】

その他の条件から塾を探す

熊野市周辺の塾を探す