東進ハイスクール/東進衛星予備校 長崎平和公園前校の口コミ・評判【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 長崎平和公園前校

評判・口コミ

3.36

(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

東進ハイスクール/東進衛星予備校 長崎平和公園前校の口コミ・評判

総合評価

3.36

口コミ数(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.5
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.5
全3件中 3件を表示
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 長崎平和公園前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/25

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

圧倒的情報量。受験は情報量がものをいうといっても過言ではないから。また自分は文転することを決めていたため映像授業をとりたかったため。

料金

少し高いと思う。一般家庭の収入に占める割合が大きすぎるとも思うし、サブスクのように定期的にかかる料金が高い。

コース・カリキュラム

必要でないコースも取らされている気が少しだけした。少しビジネス思考であることは否めない。

塾内の環境

パソコンが1人1台使えるだけのスペースと設備がある。少しパソコンの型が古いためにスペースが取られ狭くなっていた。

塾周辺の環境

青雲高校の賢い子たちが何人も周りにいたので、お互いに切磋琢磨しつつ、教えあったり励ましあったりして、集中しやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

メンタルへのサポートがありがたかった。またカリキュラム外で古典単語のテストを先生に自作でやっていただいた。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2023年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾に入る前は到底受かることは難しいと考えていた第一志望校に合格できたから。また手厚いサポートがありがたかったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 長崎平和公園前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/7

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

部活で忙しかったため、対面の授業だと都合が合わないことが多いので、自分が時間があるときに自由に授業を受けられるから。

料金

授業料はかなり高いと思う。15回の授業で7万くらいだったと思う。コスパの面で言うとあまり良くない。

コース・カリキュラム

特に京大の英語に関しては、京大英語を受講したおかげで成績が急に上がって、それが合格に繋がったと思う。

塾内の環境

トイレも汚くはなく、ご飯を食べるスペースもあっていいと思う。勉強ブースには120席くらいあって、満席になることはなかったと思う。

塾周辺の環境

この塾のすぐ目の前にバス停があり、徒歩3分くらいに電停があり、その近くにコンビニもあって便利だった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

模試の結果が出たら毎回担任の先生との面談で良かった点、悪かった点などを見直してこれからの目標を立てていた。

利用詳細

通塾期間 2021年1月〜2023年3月(2年3ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校であった京都大学に合格することができたから。また、共通テストがうまくいったのはこの塾のおかげだと思う。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 長崎平和公園前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/5

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

当時通っていた高校の友人が通っており、地域でも評判であったため。また、通っていた高校からのアクセスが良かったから。

料金

東進衛生予備校は映像授業であるため、多少高額であるが、一般的な塾の相場と大差ない。

コース・カリキュラム

文系、理系問わず自分に応じた科目や分野のコースが選べる。また、映像授業であるため繰り返し視聴可能であった。

塾内の環境

ビルの一室にあったため、自習室が十分な広さでなかった。しかし、席がパーテーションで仕切られており、集中できる。

塾周辺の環境

路面電車の停留所やバスの停留所が近いため、非常に交通アクセスが良かった。しかし、駐車場は近くになく送迎の車が路上駐車していることが多かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

一人一人に大学生の担任がつく、担任制でサポートが手厚く、毎週のグループでの進捗報告会があった。

利用詳細

通塾期間 2019年12月〜2021年3月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,冬期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望であった国公立大学に合格するできた。また、友人と共に通うことで勉強に対する意欲も向上した。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全3件中 1~3件を表示

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
高校1年~高校2年
授業形式
映像授業
住所
長崎県長崎市松山町4-40 NEMビル2階
アクセス
平和公園駅, 原爆資料館駅, 大学病院駅
続きを表示する
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 100万人いれば【100万通りの志望校対策】
  • 圧倒的No.1、日本一の【現役合格実績】
  • 全国から選りすぐりの予備校界最強【実力講師陣】

その他の条件から塾を探す

長崎市の授業形式別の塾を探す

平和公園駅の授業形式別の塾を探す