東進ハイスクール/東進衛星予備校 熊野市駅前校の口コミ・評判(51ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 熊野市駅前校

評判・口コミ

3.36

(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

東進ハイスクール/東進衛星予備校 熊野市駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.36

口コミ数(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.5
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(553件)

口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

友人の紹介で入った。もともと塾を探していたため、夏期講習から友人の紹介で入れば割引があったため、入塾した。

料金

とても高い。その分過去問添削指導など手厚いサポートがあったのも事実。コスパをよくするか悪くするかは自分次第だと感じた。

コース・カリキュラム

旧帝大コースみたいなところに所属していたが、過去問を解いたり添削してもらえたりしたので力がついたと思う。

塾内の環境

ひとり一台ずつパソコンが使えたが、最新式ではなかった。個人ブースは自習するのに十分なスペースがあった。

塾周辺の環境

駅からは徒歩10分はかからない。近くにコンビニやスーパーがないのが玉に瑕。高校から徒歩圏内だったのがよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

塾長がうさんくさくてあまり集中できなかった。受験生を心から応援しようという気持ちがあまりないのではないかと思った。

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2022年8月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 定期考査の勉強をさせてもらえず、よくわからない英単語のソフトをやらされた結果、偏差値が上がらなかった

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 鹿児島中央駅西口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大通駅4丁目校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

友人が通っていると聞いていたことと、CMや無料講習、無料試験などの広告などで知っており、映像授業で自分のペース、自分と合う講師で進められるとわかったため。

料金

正直なところ、一つ一つの授業がこんなにするのかとは思ったが、期間中いつでも何度でも閲覧できたので、復習したい時にもう一度授業を見ることができたことからも相応に近いのかとは感じた。

コース・カリキュラム

国公立大学の受験に向けて、文系の自分は英語がメインで授業をとり、共通テストに向けて数学などの授業もとっていったが、前述の通り個人のレベルに合わせて授業を取れるので、そこが良かった。

塾内の環境

雑居ビルの3階にあったため、トイレなどは共用であまり綺麗ではなく狭かった。ただ、暖冷房は効かせてくれており、また、勉強ブースとエントランスはドアで隔てられていたので、学習環境としては良かった。

塾周辺の環境

札幌市の真ん中の大通駅のすぐ上で交通の便が非常に良かった。人通りは多く騒々しい街ではあるが、基本的にイヤフォンをして授業を受けているのでそこは気にならなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

毎回教室ブースから出ると、チューターからその日にやったことと、身につけた事項を聞かれた。最初は面倒なシステムかとも思ったが、復習にもなるのと、中でサボるわけにもいかないという使命感も与えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2018年12月〜2020年3月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 現役での志望校合格とはならなかったが、ここの映像授業で学んだことが後の受験成功に活きたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大通駅4丁目校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 木更津大和校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/15

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

毎日通えるから(年中無休で開館していたから) 駅から近く学校帰りに通いやすかったから。

料金

講習パックをつけるとかなり値段が上がるから。元々の料金も高いため、招待講習など少しでも安く入れる方法をとると良いと思う。

コース・カリキュラム

内容は充実しているが、料金が高い。 量が多くやりきれなかったことがしばしばある。

塾内の環境

1人1ブース使えるようになっており、仕切があって集中できた。 パソコンがあるブースと無いブースがあり、やることに応じて変えられるのが良かった。

塾周辺の環境

駅から近く、近くにコンビニも多かったため。ビルの5階にあり、騒音等は気にならなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

志望していた大学の学生がバイトしており、入試のこと、学校でのことなど様々なことを教えて貰えたから。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2023年3月(2年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 300,000円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望していた国公立大学に合格することができたから。テストでも徐々に上位に入れるようになり、指定校も狙えるようになっていた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 木更津大和校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 枚方市岡南校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
1.0

入塾を決めたきっかけ

家から近かったこと、映像授業を実施していること、塾の広さ(ソフト面ハード面共に)が適度に狭く、1人あたりの指導が行き届いていると予想したからです。

料金

コマ数あたりの値段がわかりどれだけ塾に値段がかかっているか正確に把握できます。 また、映像ということで他塾に比べて設定値段は低めです。 チューターへの指導料という料金形態は不明瞭だと感じましたが。

コース・カリキュラム

有名講師のハイレベルな講座を映像で見ることが可能という、東進衛星予備校のメリットを十分に生かしたコースになっています。自分でコース選択をすることが出来れば、コースについて他に困ることは無いと思います。

塾内の環境

既存の建物を活用しており、残念ながら古めの校舎となっています。ただし近くのショッピングセンターにも別館があるため、そちらは設備が整っています。

塾周辺の環境

駅から徒歩5分ほどで到着し、目の前にスーパーがあるため非常に便利です。それにもかかわらずすぐ裏には山と住宅街があるため、電車の音以外は静かな環境となっています。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

不要なコースを勧めてくる質問対応のレベルが参考書の模範解答をそのまま返してくるだけのものなど、チューターのレベルは低いと言わざるを得ません。また社員は「経営者」といった感じであり、「教育者」と思って接するべきではありません。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2020年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学ぼうとしたことをピンポイントに学ぶことが出来、結果として国公立大学に合格出来たからです。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 枚方市岡南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 周南徳山駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/15

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

中学の時に徳進塾のトップ進学校合格クラスに入っていてそのままの流れで東進に入塾した。

料金

年間で考えると結構な金額になったので、せっかく公立の進学校に入ったのに高いなと感じた。

コース・カリキュラム

自分が理系で、数三と物理選択だったためそれの自分に合ったレベルの授業をとっていた。英語も自分に合ったレベルで取っていた。

塾内の環境

パソコンについては充実していたと思うが、それ以外の設備として思い出せるものは特になかった気がする。あくまで自分が通っていた時代ですが。

塾周辺の環境

最寄りの駅からもコンビニからも近く、家からも近かったので環境としては良い方だと思いました。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートとしては、学校である模試の対策や、定期試験の対策をしていたり、自己採点をして復習したりしていた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年7月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 高校二年生の時に部活との両立が厳しく、学校との距離もあり、時間が取れずらくなり途中で退塾しました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 周南徳山駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

ずっと希望していた国立大学に入学したかったから。また、特に行きたかった学部への教育があったから。

料金

コースの料金と指導方法やスピード、教え方等が適していたから。しかし、それ以上でもそれ以下でもなかったから。

コース・カリキュラム

適度なスピードとわかりやすさで第1志望の国立大学への合格にみちびいてくれたから。

塾内の環境

適度に勉強しやすい環境だったから。自習環境が程よく整えられており、適していたから。

塾周辺の環境

駅がとても近く、交通の便が良かった。また、終わりに買い物ができる店もあったため。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

あまり授業以外でのサポートについて恩恵を受けたことがなく特になしだという判断になったから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目指していた第1志望に合格したからです。とても行きたい学部の行きたい所に行けたからです。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 河内松原駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 西船橋駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/13

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

学校の物理の成績が低くなり、塾に入ることを決めた。自分の性格的に家から塾が近くないとすぐに行かなくなってしまう気がしたため、最寄り駅の目の前にあるところを選んだ。

料金

自分が取ろうと思っていた授業以外も半ば強引に取らされ、一つの授業で8万弱もするため、それを10個ほど取らされたことにより莫大な費用がかかってしまった。

コース・カリキュラム

苑田先生の物理の授業はとてもわかり易く、大学入試を受けるうえでとても役に立った。

塾内の環境

たまに動きが悪いパソコンがあるが、大体のパソコンは正常に動くし、それ以外の設備も悪いところは特にない。

塾周辺の環境

近くにはコンビニやその他飲食店など基本的に何でもあるが、飲み屋も多いため勉強中に酔っ払いの声などが聞こえることがあった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

担任の人と毎週面談があり、授業の進み具合や模試のための勉強、また模試の結果からどんな復習をしたらよいかなど、色々なことを教えてもらえた。

利用詳細

通塾期間 2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学合格を目標に入塾し、第一志望の大学には不合格になってしまったが有名私立大学に合格することができたため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 西船橋駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 平塚駅北口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/11

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

自分のペースで学習できること。結果的にも周囲への遅れを取り戻すことができたと考えている。

料金

費用は高かったが、価値のあるものだった。ただ、各期講習についてはさらに高く、慎重に検討するべきだと感じている。

コース・カリキュラム

自身にあったプランを適切に提案してくれた。それぞれに効果があり、効率的に学習を進めることができたと考えている。

塾内の環境

設備は新しく整っていて、音読スペース、食事スペースもあった。ただ、スペースが少し狭い点が残念

塾周辺の環境

個別ブースで学習するので、かなり集中できた。個人のスペースがもう少しあるとなお良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

大学生のバイトがいて、いつでも質問できる。社員は基本的に進路など方針のサポート。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2020年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 入塾時期が遅く、成長が間に合わなかった。塾というより個人の問題だと捉えている。また、ある程度の成果は出せたので、一概に未達成ともいえない。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 平塚駅北口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 巣鴨校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

自習室をメインで使いたかったので、家から近く通いやすいことがとても魅力的に感じたから。

料金

結果として必要でなかったコースを多く取ってしまい、余計に料金を取られてしまったから。

コース・カリキュラム

コースは大体担任に志望校と生徒自身の学力から決められており、生徒の意見はあまり反映されないような気がした。

塾内の環境

自習室はとても静かで勉強しやすかった。ただパソコンの台数が足りず、遅くに行くと埋まってしまっていて使えないことがあった。

塾周辺の環境

巣鴨駅から徒歩5分程度とかなり駅チカであり、駅近くの飲食店などを利用しやすい環境だったから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

週一回のグループミーティングと模試ごとの担任との面談は今後の指針を決めて、モチベーションを保つうえでとても役にたった。

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2022年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 その年の受験では不合格となってしまったが、翌年の受験で第一志望に合格する土台を作れたと思うから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 巣鴨校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 光駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

友達が通っていたため。また、集中できる、と教えてもらい、一緒に通ってみようと言ってくれたため。

料金

少し高かった。自分の学びには多く繋がったが、少し内容に対して、料金が高い気がした。

コース・カリキュラム

とてもわかりやすかったため。また、内容がとても具体的で理解しやすく、集中して勉強することができた。

塾内の環境

建物も綺麗で勉強に対して集中できる環境だったと感じる。授業中も周りが静かで、設備以外にも周りの環境が良かった。

塾周辺の環境

駅が近かったため。また、コンビニも近くにあり、休憩中や帰る時も環境的にはとても恵まれていたため。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

質問するとすぐに答えてくれたため。また、回答がとても親切で分かりやすかった。自分の学びに多く繋がったと考える。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2023年12月(3年9ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が上がり、学校でも勉強に対する姿勢が身についたため。また、受験でもとてもお世話になったため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 光駅前校の口コミをもっと見る
全553件中 501~510件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
高校1年~高校2年
授業形式
映像授業
住所
三重県熊野市井戸町字丸山656-4
続きを表示する
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 100万人いれば【100万通りの志望校対策】
  • 圧倒的No.1、日本一の【現役合格実績】
  • 全国から選りすぐりの予備校界最強【実力講師陣】

その他の条件から塾を探す

熊野市周辺の塾を探す