東進ハイスクール/東進衛星予備校 白石中央校の口コミ・評判(3ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 白石中央校

評判・口コミ

3.36

(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

東進ハイスクール/東進衛星予備校 白石中央校の口コミ・評判

総合評価

3.36

口コミ数(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.5
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(553件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 香椎駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/5

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

友人がすでに入塾していて、紹介されたことと、高校内でも通っている生徒が多かったため。

料金

1講座7万円程度もかかるのに、10講座以上取る必要があった。また、1講座7万円の料金も高いと感じたため。

コース・カリキュラム

講座はいまいちだと感じたが、3年8月ごろからの演習講座が非常によく、自分の勉強したい分野を重点的に勉強できたため。

塾内の環境

仕切られた個別の学習スペースがあり、休憩したい時には飲食スペースで休憩することもできたため。

塾周辺の環境

特急も止まるような主要駅が最寄りであり、通いやすいが、駅から若干距離があり、少し歩くため。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

模試の結果返却の際には、担当のチューターとの面談で、弱点部分などのアドバイスを受けることができたため。

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2022年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望校で、あった大学に合格でき、その合格に必要な学力を身につけることができた大きな要因になったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 香椎駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 津駅西口校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

自分のペースで学校の進度に影響されず学習を進めたかったから。数学の苦手を克服したかったから。

料金

少し高い。ただ、講座をやたらとらせないように、相談に乗ってくれる。受験生にとっては、多くの過去問講座もある。それを踏まえると妥当。

コース・カリキュラム

映像で個人の実力に合わせて、コースを組んでくれる。背伸びしすぎない学習指導をしてくれる。

塾内の環境

エアコンや清潔なトイレを完備。ただ生徒が学習するスペースは空気がこもりがちな気もする。ただ、そこまで気にならない。

塾周辺の環境

津駅から近く学校帰りに寄りやすく、便利。ただ、付近に飲食店が少ない。自転車置き場がある。車の駐車スペースが狭い。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

生徒の力を適正に図り、せいとを信じて、指導てくれる。 一つの模試の結果だけで全てを把握しようとしない。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2020年2月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第二志望こそ、通らなかったが、私立も視野に入れた学習指導で、私大対策もしっかりやってくれ、やりたい社会学が学べる学部に進めた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 津駅西口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

部活で忙しかったため、対面の授業だと都合が合わないことが多いので、自分が時間があるときに自由に授業を受けられるから。

料金

授業料はかなり高いと思う。15回の授業で7万くらいだったと思う。コスパの面で言うとあまり良くない。

コース・カリキュラム

特に京大の英語に関しては、京大英語を受講したおかげで成績が急に上がって、それが合格に繋がったと思う。

塾内の環境

トイレも汚くはなく、ご飯を食べるスペースもあっていいと思う。勉強ブースには120席くらいあって、満席になることはなかったと思う。

塾周辺の環境

この塾のすぐ目の前にバス停があり、徒歩3分くらいに電停があり、その近くにコンビニもあって便利だった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

模試の結果が出たら毎回担任の先生との面談で良かった点、悪かった点などを見直してこれからの目標を立てていた。

利用詳細

通塾期間 2021年1月〜2023年3月(2年3ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校であった京都大学に合格することができたから。また、共通テストがうまくいったのはこの塾のおかげだと思う。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 長崎平和公園前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 北千里駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/3

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

部活をしていたため、フレキシブルに時間を使いたかったため。夜遅くに通うこともでき、時間が有効活用できた。

料金

単価がかなり高い。担任指導費なども含めるとかなり高額になる。映像授業は使い回しだしもう少し安くできないのか。

コース・カリキュラム

AIを用いて演習ができて、自分の不得意の解消につながった。さらに共通テストの過去問が大量にできて、それが共通テストの得点向上に貢献した。

塾内の環境

机や椅子が古い。空調設備などはしっかりしているため、よかった。もっとタブレットも壊れづらいやつを使って欲しい。

塾周辺の環境

飲食スペースがなかったため、昼ごはんや夜ご飯を持っていきづらかった。自習室は静かで環境としてよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

面談に意味を感じていなかった。面談のために呼び出されたが、その時間を勉強に使いたいと感じていた。

利用詳細

通塾期間 2019年11月〜2021年3月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 コンテンツをかなり利用した結果、しっかりと模試の成績として表れ始め、最終的に志望校に合格したから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 北千里駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 半田青山駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

他に良い塾が無かったから。 入塾前、共通テスト模擬をこの教室で受けたから。 友人が多く通っており、悪い話を聞かなかったから。

料金

正直高いと感じる。受験生の授業なので仕方がないとは思うが、やはり他の塾と比べる際には通塾に迷ってしまう金額である。

コース・カリキュラム

コースは種類があるが、分かりにくい。金額や受けられる授業の数など理解しにくかった。説明はしっかりしてくれた。

塾内の環境

基本整っていたので良かったが、飲食ができる休憩スペースがもう少しあると嬉しいと感じた。コロナ禍で席が少なかったこともあり、埋まっていることも多かった。

塾周辺の環境

駅がすぐ近くにあり、バスも走っている。また、近くにスーパーや飲食店などが沢山ありご飯にも困らない。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターの先生が親身になって話を聞いてくださり、試験直前の不安や疑問(勉強関連もそれ以外も)を解消してくれた。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2023年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,冬期講習
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 達成はされたが、もう少しできたようにも感じる。もともとの志望校から大幅に、かつ何度か変更したこともあるため、もっと詰められるスケジュールではあったと思う。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 半田青山駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 津田沼校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

受験勉強をしたかったが独学では自信がなく、しかし集団の中で学ぶことはあまり得意ではないと感じていたので、映像授業で自分のペースで進められるところが魅力的だったから。

料金

通ってみるとサポートも手厚いし授業の質も良いので高い理由が分かるが、それでも尻込みしてしまう値段だった。

コース・カリキュラム

授業動画は全体的に非常に質が高く分かりやすかった。映像なのでメモをとる時間や考える時間をたっぷりとることができたり、分からないところを何度も復習して見ることが出来たりするので自分にはすごくあっていた。

塾内の環境

パソコンがある机が非常に多かったことが良かった。また、英単語を覚えるミッションが課せられることや、チームや個人で学習時間などがランキングで掲示されることで、意欲に繋がった。

塾周辺の環境

自習スペースが多く、いつでも集中して勉強ができる環境が整っていた。また、ご飯を食べるところやお話が出来るところもあったので適度に休憩ができて気持ちの切り替えがしやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

毎週チームでミーティングがあり、1週間の自分の学習について振り返ることができた。また、周りの人がどれだけやっているかが分かったり、模試などのイベントの情報を流してくれたりするので学習意欲に繋がった。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2021年3月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望の国立大学に合格出来たことはもちろん、併願校を決めていない状態で入塾したが先生たちが自分の希望に合う学校を提案してくれて、納得いく併願校を決めて合格することができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 津田沼校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

通学していた高校に近かったため、また周りの友達が入っていていい評判を聞いていたため

料金

他の塾に比べても少し高いが、その価格に見合った環境や学習システムが用意されているため星3つ

コース・カリキュラム

自分で受けたい授業を選ぶ方式で自由度が高く、演習は採点と分析を繰り返すシステムがしっかりしている

塾内の環境

席数は座れないほどではないが余裕はない、隣の席との距離、後ろの席との距離は近く圧迫感がある

塾周辺の環境

駅前にあるため、雨が降っても行きやすい、系列校なら他の校舎で勉強できる点も評価できる

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

個別につくチューターの学習管理が手厚く、受ける授業の提案や志望校の相談、質問などしやすい環境

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2023年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾時から志望していた第一志望の大学に合格できたため通塾目的は達成されたと感じる

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 星ヶ丘駅東口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

動画を見て授業を受けるため、倍速機能があったりと学習スピードが早かったため入塾した

料金

入塾時に授業取り放題なコースを選択したため、高かった気がするが、お金を気にせず授業を受けれたのが良かった

コース・カリキュラム

授業がレベルに合わせて沢山開校されていたため、ひとりひとりに合わせた授業を行える

塾内の環境

授業ブースも自習室も、静かで集中しやすかった。また、適宜見廻りがあったので人に見られている感覚で勉強できた

塾周辺の環境

担任制があったため、一人一人をよく見てくれていたような気がする。また、自習室も静かで集中しやすかった

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

担任のひととは沢山話したりしたが、副担任とあまりコミュニケーションをとれなかった

利用詳細

通塾期間 2019年3月〜2020年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望校ではないが、行きたい学部に行くことが出来たので、目標はある程度達成できた

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 西宮北口駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 宮の沢校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

自宅での勉強が苦痛に感じ、集中が出来ていないと思ったからです。また、自分の1人では解決できない問題が多くあったためです。

料金

一科目を受講しただけでも、費用が高く感じました。親に負担をかけてしまうことがとてもつらく感じました。もう少し安価であるとありがたいです。

コース・カリキュラム

講習会に参加していたのですが、短期間で密度の濃い学びを得ることが出来たと感じました。

塾内の環境

夏の暑い時期にクーラーが効いていて、勉強する環境としては完璧でした。家にはクーラーが付いていなかったので、居心地が良かったです。

塾周辺の環境

自宅の近くということで、気軽に塾へ通うことができた。また、学校帰りであっても地下鉄の駅からすぐであったのでアクセスが良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

この科目はいつまでにどれくらい終わらせれば良いかという指標を提示してもらうことができ、良かったと感じました。

利用詳細

通塾期間 2020年6月〜2021年3月(10ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私は北海道大学を目指していたのですが、希望進路に沿ったカリキュラムを設定してもらい自分のペースで勉強を進めることができたためです。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 宮の沢校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 新居浜西校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/22

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0

入塾を決めたきっかけ

受験対策をしようと考えていました。そのうえで色々な状況に対して柔軟に対応できるのはここだと思ったからです。

料金

料金体系についてはとても高いです。他社と比べても、明らかに高いことが見受けられます。その分のサービスはとてもよいが、、。

コース・カリキュラム

様々な状況に対応可能。特に自分の苦手分野について突き詰めることが可能で、やる気次第で伸びる余地はたくさんあるように感じました。

塾内の環境

色々な活用方法に応じての部屋が用意されており、かなり広いと思います。また空調設備もしっかりしていて、勉学にとりくみやすい環境でした。

塾周辺の環境

学校にちかいということもありいいと思います。またちかくに、食事をとる施設がおおく、とても良かったです。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

特にない。その場で受けられる対応については特にないと言う意味です。普通に人としてとの対応は受けられるとは思います。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2021年3月(2年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 全体的に成長し、さらには、苦手分野を克服することができ、最終的には、合格することができた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 新居浜西校の口コミをもっと見る
全553件中 21~30件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
高校1年~高校2年
授業形式
映像授業
住所
宮城県白石市字亘理町1-5
アクセス
白石(宮城県)駅, 白石蔵王駅
続きを表示する
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 100万人いれば【100万通りの志望校対策】
  • 圧倒的No.1、日本一の【現役合格実績】
  • 全国から選りすぐりの予備校界最強【実力講師陣】

その他の条件から塾を探す

白石市周辺の塾を探す

白石(宮城県)駅周辺の塾を探す

白石市の学年別の塾を探す

白石市の通塾目的・特徴別の塾を探す

白石(宮城県)駅の学年別の塾を探す

白石(宮城県)駅の通塾目的・特徴別の塾を探す