東進ハイスクール/東進衛星予備校 白石中央校の口コミ・評判(5ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 白石中央校

評判・口コミ

3.36

(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

東進ハイスクール/東進衛星予備校 白石中央校の口コミ・評判

総合評価

3.36

口コミ数(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.5
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(553件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 岡山駅東口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/7

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

大学受験に向けて通塾を考えていたタイミングで部活が同じな友人から東進衛生予備校を勧められたから

料金

地方都市であまり選択肢がない中で、求めているクオリティーの授業を受けるにあたって妥当な料金だと思ったから

コース・カリキュラム

元々、苦手科目や苦手な分野を克服する目的で入塾しており、期待通りの授業によって克服することができたと感じているから

塾内の環境

食事スペースや休憩スペースが完備されており、メリハリをつけて勉強することができた。また、自習室が完備されており、集中して自分がしたい勉強に取り組むことができたから

塾周辺の環境

気分転換をするために昼食や夕食のため友人と30分ほど外出することができるような飲食店が充実していたから

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

毎日通塾していく中で生じていた疑問点や悩み事、不安などの解決のためにチューターが親身に対応してくれたため

利用詳細

通塾期間 2018年6月〜2020年3月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 普段の授業や過去問などの受験勉強をしていく中で生じた疑問点を解決することができ、、大学受験の対策ができたから

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 岡山駅東口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 徳島駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

塾の雰囲気が良かったから。特に先生方の雰囲気が優しくておちついたから。入試に特化している割にガツガツしてなかったのが良かった。

料金

とても高かった。私は一人っ子だから大丈夫だったが、周りの生徒は兄弟がいるなどの理由で辞めていた。

コース・カリキュラム

地方ではなかなか受けれない高度な教育を受けれた。英語は苦労せずに勉強することができた。

塾内の環境

全体的には良かったが、たまに壊れているパソコンがあった。しかし、空調などは整ってたり、集中できる環境だった。

塾周辺の環境

学校や駅から近いから。近くにコンビニや文房具を買うことができるお店もあったので、便利だった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

学校ではなかなか、してくれない受験対策をしてくれた。特に先取り教育は有効だった。

利用詳細

通塾期間 2019年9月〜2023年3月(3年7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第一志望の国立大学に落ちたから。しかし、有名私立には受かったのでそこそこ満足してる。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 徳島駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 王寺校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/12

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

高校受験時に同系列の馬渕教室に通っており、そのおかげで高校受験に成功したと思ったので、そのまま東進衛生予備校に通うことにした。

料金

初めは少し高いように感じていたが、質や内容を鑑みるとそんなものかと思ったため。もう少し安くてもいいのではないかとは感じた。

コース・カリキュラム

ある程度量があったため、学習量の確保が必然とされ、常に勉強しているという状態を維持することができたため。またどの講座も自分のためになっていると感じながら映像授業に取り組めたから。

塾内の環境

学習スペースの席もある程度多く、席に困ったりすることはなかった。食事スペースやトイレも綺麗で不便に思うことはあまりなかったが、部屋の暖房が少し効きすぎる気がした。

塾周辺の環境

JR.近鉄共に駅から徒歩約3分程で後者に到着するので通いやすいと感じたため。また周辺にはスーパーや百均、食べ物屋さんが多く便利だった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

毎週の週間面談で学習スケジュールを管理してもらうことができるので、計画的に学習でき、模試などの目標を立てたりしながら話を進めていたので勉強しやすかったため。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2023年2月(2年11ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 まず1番に、第一志望校に合格することができたため、通塾目的は達成された。 また、定期テストでもある程度安定して点数を取ることができたため、それに関しても通塾目的は達成されたと感じる。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 王寺校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 松任駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

大手の塾で小学生の勉強を教えてくれるところがここしか無かったから。志望校の講座が充実していたから

料金

親が払っていたのでよく分からないが、模試やテキストなど、見合った授業は受けられていたと思う。

コース・カリキュラム

志望校コースが充実しており、その中でさらにレベル分けや模試があってやりがいがあった。

塾内の環境

駅前で交通の便もよく、自習室なども充実していた。当時はめずらしいコンピューター学習もできた。

塾周辺の環境

周りに交通機関が多く、また送り迎えでも使えるところがあった。コンビニも近く、充実している

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

新聞の書き写しなど、自分の進度に合わせて個別の指導をしてくれた。宿題も親身に見てくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望していた中学校に合格てきたから。また、進学後の英語などの勉強もできて、予習になったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 松任駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 広島皆実校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

学校の定期試験の点数が低かったため、まずは定期試験の点数を上げたいと思ったから。その上で大学入試の対策をしてもらいたいと思ったから。

料金

有名講師の授業ということもあって料金は少し高いと感じた。実際に講師の方の授業を対面で受けるわけではないので、もう少し安くならないかと感じた。

コース・カリキュラム

難関大学の対策授業から高校1年生の基礎の授業まで幅広くコースがあったため、自分に合った授業を見つけやすかったと思う。

塾内の環境

机に1つパソコンが設置されてあったため、自分からパソコンを持ってこなくても授業が受けられるようになっていたところがよかった。

塾周辺の環境

周りには同じくらいのレベルの生徒も多く、切磋琢磨しながら勉強に取り組めるような環境だったと感じた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

模試の成績を返される時は毎回先生からコメントをいただいたり面談をしたりしたので、その後の勉強の計画が立てやすかった。

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2021年3月(2年8ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,夏期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 基礎から入試対策までしっかりとしていたため、地元の国立大学に合格することができました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 広島皆実校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高速長田校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

高校の最寄駅のビルにあり、高校の友人が多く在籍していたため。また、家の最寄りだとそのまま帰宅してしまうから。

料金

追加オプションが高い。特に受験生では、年間100万円ほどかかる場合もある。過去問採点は講師によってあたりはずれが大きい。

コース・カリキュラム

全国的に人気なだけあって教え方の上手な講師が多く在籍している。基本的には勧められた講座を受講すれば良い。

塾内の環境

校舎を開設してまだ10年経っておらず、施設がとても綺麗である。給湯器なども備えてあり、カップラーメンも食べることが出来る。

塾周辺の環境

同じビルの1階にはファミリーマートがあり、また周辺に多くの飲食店があるため、食事に困らない。立地も駅直結なため最良。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業は完全オンラインだが、月一回の進路相談で進歩状況を確認し、部活との兼ね合いも可能である。

利用詳細

通塾期間 2020年9月〜2022年3月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 第一志望合格とはならなかったが、第二志望で旧帝大へ現役で進学できたから。塾に行かなければこの結果は得られていないと感じている。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高速長田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 立川駅北口校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/5

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

授業はとてもわかりやすく、今まで苦手だった教科や分野をよく学び、理解することができると感じたため。

料金

授業はとてもわかりやすく、今まで苦手だった教科や分野をよく学ぶことができたため、料金に見合っていると感じた。

コース・カリキュラム

授業はとてもわかりやすく、今まで苦手だった教科や分野をよく学び、理解することができた。

塾内の環境

自習環境が整っており、また、教室も十分なスペースがあった。自習スペースや教室は綺麗で使いやすかった。

塾周辺の環境

駅から近く、アクセスがよいため、とても通いやすいと思った。また、駅前ということもあり、人通りが多く安心できる。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

講座の進め方について面談をして、相談して決めるため、近い日程で一緒に予定を組んでもらえるのは進めやすくて良いと感じた。

利用詳細

通塾期間 2021年2月〜2022年3月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 春期講習,夏期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 長期休みの際に高校の学習内容の復習をすることができたため。苦手な科目をよく理解することができたため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 立川駅北口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東戸塚校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/27

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

東進に入塾する理由は、高い合格実績と信頼性があるからです。また、充実した講義内容や効果的な学習サポートがあり、自分の目標達成に向けて最適な環境が提供されると考えています。

料金

東進の料金は、コースや期間によって異なります。一般的に、個別指導や特別講座などの追加オプションを含めると、総合的な費用が変動します。個人的には高いと感じました。

コース・カリキュラム

東進のコースは多岐にわたり、自分の学習スタイルや目標に合わせて選択できる点が良いです。特に、各科目ごとに充実したカリキュラムがあり、段階的に理解を深めることができるのが印象的です。さらに、模擬試験や過去問演習も含まれており、実践的な学習ができるのが頼りになります。

塾内の環境

東進の設備は非常に整備されており、学習環境が整っています。教室は清潔感があり、学習に集中できる雰囲気が漂っています。また、最新の学習機器や教材が充実しており、快適な学びの場を提供していると感じました。

塾周辺の環境

東戸塚駅は便利でアクセスが良く、周辺には商業施設や飲食店が多くあります。駅周辺の雰囲気は穏やかで住みやすさを感じる一方、交通の便も良いため、快適な生活を送るには適した場所だと感じました。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

東進のサポートは非常に充実しており、講師陣の丁寧な指導や個別の質問対応が助かります。また、学習相談や進捗管理のシステムも手厚く、自分の進学や試験対策に合わせたサポートが受けられる点が高く評価できます。

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2022年2月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 通塾の目的が達成できていない理由は、学習計画の不備や時間管理の困難、理解不足などが考えられます。また、適切な学習方法の選択や継続的なモチベーションの維持が難しい面があるからです。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東戸塚校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 浦和校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/17

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

自分1人では勉強することができないと感じたため、外部のサポートが必要だと感じた。塾に通うことで自分を追い込めると思った

料金

映像授業だったため、他の授業よりも比較的割高であったように感じた。多くの講座を取らされるので高くなった

コース・カリキュラム

授業内容が非常にわかりやすく、やった内容が全てできるようになった。様々なテストなどもあり、自分の力が伸びるのを実感した

塾内の環境

席の数なども多く、広いため自分が使いたい時間に使えないなどの不便は全くなかった。

塾周辺の環境

駅から非常に近いためアクセスも良く、ご飯屋さんもたくさんあったので便利だった。少し人が多く騒がしかった

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

どの範囲をいつくらいまでに終わらせるかなどのサポートが充実していてわかりやすかった

利用詳細

通塾期間 2019年11月〜2021年3月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 300,000円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の第一志望校に合格することができ、その他の志望校にも合格することがたから。自分の学力が非常に伸びた

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 浦和校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 センター南校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/12

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

先生の質が良く、授業のレベルが高いことが理由です。 また、同じ高校で通っている子がとても多かったり、家からも割と近いことも決め手になりました。

料金

やはり価格設定は高めだと思います。 しかし、何年生から通っていても、同じコースなら同じ値段になるため、早めに通い始める方が得だと思います。

コース・カリキュラム

自分の学力に合わせて様々な授業が選べたため、とてもよかったです。 選ぶのが難しければ、向こうからおすすめのコースを提示してもらえました。

塾内の環境

パソコンについてはたまに不具合もありました。 過去問などを印刷出来るプリンターがありとても便利でした。またお手洗いは綺麗でよかったです。

塾周辺の環境

近くに駐輪場があったため、高校へは自転車通学をしていた私にとってとても便利でした。雨の日も、駅から近いのでよかったです。 騒音などもありませんでした。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターさんとの面談が定期的にありました。実際に受験を乗り越えた先輩に、不安な点などを相談に乗ってもらえたのがよかったです。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2020年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 無事大学受験に合格しましたが、第1志望校ではなかったためその他とさせていただきました。 苦手な範囲についても、通塾前よりは解けるようになったと思います。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 センター南校の口コミをもっと見る
全553件中 41~50件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
高校1年~高校2年
授業形式
映像授業
住所
宮城県白石市字亘理町1-5
アクセス
白石(宮城県)駅, 白石蔵王駅
続きを表示する
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 100万人いれば【100万通りの志望校対策】
  • 圧倒的No.1、日本一の【現役合格実績】
  • 全国から選りすぐりの予備校界最強【実力講師陣】

その他の条件から塾を探す

白石市周辺の塾を探す

白石(宮城県)駅周辺の塾を探す

白石市の学年別の塾を探す

白石市の通塾目的・特徴別の塾を探す

白石(宮城県)駅の学年別の塾を探す

白石(宮城県)駅の通塾目的・特徴別の塾を探す