【小3~中3】志望校合格へ徹底指導!わかるまで、とことん!

臨海セミナー 小中学部 溝の口南口校の口コミ・評判

対象学年

小3〜小6 中1〜中3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

臨海セミナー 小中学部 溝の口南口校の口コミ・評判

総合評価

3.59

口コミ数(316)

※総合評価は、臨海セミナー 小中学部の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.5
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部の他の教室の口コミ・評判(316件)

口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 元住吉校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

通い始めたばかりなのでまだわからないが、テスト対策もしてくれるので、今後に期待できる。


入塾を決めたきっかけ

自分一人で家庭学習するには限界があると感じ、プロに教わった方が効率よく的確に勉強できると感じたので。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

今のところ高くないが、今後はいろいろ増えると思う。内容的にはコスパは悪くないと思う。

コース・カリキュラム

まだ入塾したばかりなので、よくわからないが、悪くなくいいと思う。その他は特にない。

講師の教え方

まだ入塾したばかりなのでよくわからないが、悪くないと思う。今後に期待するばかり。

塾内の環境

建物が古く、窓がない環境なので決して良いとは言えない。しかし、致し方ないとおもう。

塾周辺の環境

自宅から少し離れているが、周辺はコンビニなどの店が多く人通りもあるので、夜遅くなってもあまり怖くない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

まだ入塾したばかりなので、よくわからない。今後に期待するばかりだ。その他はとくにない。

利用詳細

通塾期間 2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 通い始めたばかりなので、まだわからない。今後に期待して通い学力向上できたらいいと思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校
第二志望校: 川崎市立橘高等学校
第三志望校: 神奈川県立新城高等学校
臨海セミナー 小中学部 元住吉校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 武蔵新城校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/8

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
日本女子大学附属高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

志望校について面談等を通してしっかりと話し合うことができ、その上で自分に必要なことを提案してくれる。 集団塾だが、個別に対応してくれてよい。


入塾を決めたきっかけ

友人の紹介。同じ中学に通う幼なじみが通っていた塾で、当時塾を探していた私に教えてくれたことがきっかけ。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

料金のことは、当時中学生だった私はよく分からないが、個別指導の塾に通っていた兄弟よりは安価でよいという言葉を当時両親に聞いた記憶はある。

コース・カリキュラム

「コースについて」というのがよく分からないが、塾のことを悪く言うことが思いつかないため。

講師の教え方

集団塾だが、大勢に教えるだけでなく、個別に対応してくれてよいと思う。 保護者への対応等もしっかりしていたと思う。

塾内の環境

校舎は清潔に保たれており、机なども綺麗だった。 空調も子どもたちに合わせてくれていた。

塾周辺の環境

校舎は清潔に保たれており、机なども綺麗だった。 空調も子どもたちに合わせてくれていた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談の機会がしっかりと設けられていたと思う。授業以外に先生と話す機会もあり、よかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 全体的に学力を向上させることができ、第1志望校に合格することもできたため、良かったと思っている。
志望校と合格状況 第一志望校: 日本女子大学附属高等学校 合格
第二志望校: 文教大学付属高等学校
臨海セミナー 小中学部 武蔵新城校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 武蔵小杉校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生方がとにかく子供にも保護者にも寄り添ってくださっているのが伝わります。子供も安心して楽しく通えているし今後も通いたいと言ってくれているので先生方が良い環境を作ってくださってるんだと思います。


入塾を決めたきっかけ

子供が集団塾が良いと希望があったのと家から通いやすいところで探してたところ冬季講習で体験入塾のタイミングがあり通わせてみたところ子供がこのまま通ってみたいと言ったのが決め手。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

他の塾に通ったことがないので詳しくは分からない。中学に上がるとぐっと料金も上がりますが、先生方の労力等考えると妥当かなと思います。 うちは1人ですが兄弟割などもチラシで見かけますので良心的かと。しいていえば設備費が高いなと感じます。

コース・カリキュラム

中学受験コースではないが各学校の授業の進み具合など生徒に聞き取り等している様子。なるべくムラが出ないようにしてくれてる感じがします。

講師の教え方

最近になって国語と算数に加えて英語も受けるようになりましたが、先生の教え方がとても上手で分かりやすいと言っていました。英語は苦手意識が強かったのですが英語が楽しいと言っています。教え方次第なのだなと思いました。講師の方も受ける前の面談の際に私にお任せくださいと言い切っていたのがとても印象的です。心強いです。

塾内の環境

子供はそんなに狭さは気にならないと言っています。少々古いビルに入ってるので綺麗さはないですが、子供がちゃんと学べる環境であるなら良いかなと。今後、自習室など使う機会も増えると思うがそうした時に設備についてもう少し気がつくことが増えるのかな。

塾周辺の環境

駅前にあり人通りがあるので安心。夫が帰宅時に子供と合流して帰ることも出来るし近くにスタバもあるので待機する時にもちょうど良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

他の習い事についても聞き取りをしてくれて、塾だけではなく他のことへの配慮も感じる。面談も定期的にある。

利用詳細

通塾期間 2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 今のところ、何も疑問や不安なことなどなく通えていて学校の授業にもついていけてる様子なので現時点では達成されている。
志望校と合格状況 ---
臨海セミナー 小中学部 武蔵小杉校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 上矢部校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立横浜瀬谷高等学校
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

家から近くて対象中学校が決まっていて、テスト対策が無料。 入試の情報もたくさん持っている。


入塾を決めたきっかけ

兄が友達の紹介で先に入塾していて自宅からも通いやすいし雰囲気も良さそうだったから下の子も入塾させました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

学習塾にしては他社と比べても良心的な感じがします。 夏期講習とかはやはり高いてすが仕方ない。

コース・カリキュラム

コースが少ないのでもう少し増やしたらいいかなと思いました。 同じクラスでも上と下のレベルの差か大きい気がします。

講師の教え方

教え方が上手な先生ももちろんいるが本人いわく、わかりにくい先生も過去にいたりしたようです。

塾内の環境

あまりゆっくり見た事がないのでよくわからないが、大通りの車の走る音は聞こえた気がします。

塾周辺の環境

周りが明るいが、目の前が大通りで交通量が多く、近くにファーストフードやコンビニがあり誘惑が多い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

保護者面談の回数が少ない。 希望すればやってもらえるが全員参加の面談が少ない。 定期テスト対策は無料なのでありがたい。

利用詳細

通塾期間 2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ公立高校入試が始まっていないので志望校に合格が決まったら目標達成出来ると思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立横浜瀬谷高等学校
第二志望校: 湘南工科大学附属高等学校
第三志望校: 神奈川県立横浜栄高等学校
臨海セミナー 小中学部 上矢部校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 六ツ川校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/5

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

模試や小テストなどを通して自分の学力レベルが知れて、それがやる気に繋がったので充実していました。その他にも、塾の先生もちゃんと寄り添ってくれました。


入塾を決めたきっかけ

勉強をまったくせず、遊びばっかになりそうだったので、当塾に限らず塾に通って勉強不足を改善しようと思って入塾を決めました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

自分が払っていたわけではないのでちゃんとしたレビューは書けませんが、お金に見合ったちゃんとした授業を受けることができます。

コース・カリキュラム

模試や小テストなどを通して特進クラスと普通クラスに分けられて授業を受けていくことになります。授業の難易度が変わったり、授業時間の相違がある感じです。

講師の教え方

教え方や人柄等においてはすごく親切で4年間ほど通いましたが何か思うことはありませんでした。生徒が勉強に関係ないことをやってると厳しくする部分があるのでそういう部分もしっかりと対応してくれます。

塾内の環境

トイレ、自転車置き場、傘置きなどはあります。どこか汚いとか使い勝手わるいといった設備環境はありません。

塾周辺の環境

過去問がたくさんある、先輩の体験談などがしれる、塾の設備環境もとくに不便はない、ちゃんと勉強以外にも受験や定期テストなどにも対応してくれるので環境の問題はありません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験前、受験後に何度か面談を設けてくれて各々不安な部分や確認したい部分など寄り添ってくれます。塾の先生方も今現在は異動があったりして自分の時と変わってるかも知れませんが、全員陽気な方々です。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2021年3月(3年)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分が勉強をそこまでしないタイプだったのですが、塾を通い続けたことで勉強へのモチベーションに繋がったので良かったです。
志望校と合格状況 ---
臨海セミナー 小中学部 六ツ川校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 平塚南校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立相模原弥栄高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

子供に合っていてわかりやすく教え頂いて成績もあがってものすごくよい塾だと思います。


入塾を決めたきっかけ

周りの友達が通っていて話しを聞いて検討した結果本人に合うような感じがありこの塾を選んだ

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

本人に合っておりわかりやく説明もしてくれる授業であるので親としても問題ないと思います。結果も出たので良かったです

コース・カリキュラム

本人のレベルに合う学習コースでありわかりやすく説明もありしっかりフォローもあり本人が満足している

講師の教え方

本人にわかりやすくレベルを合わせて授業を進めてくれるのと理解できるまで説明をしてくれるのでわかりやすい

塾内の環境

本人が勉強していくうえで問題なく通うことができたので設備てきにも問題ないと思います

塾周辺の環境

塾の周辺環境もものすごく良くて通うためになんの不自由もなく通う事ができたと思います

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外の所でもコミュニケーションを取ってもらって相談もしやすく家庭学習のサポートもしてもらった

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年7月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績もあがって目標にしていた事も達成して本人のがんばりと塾の勉強とか合って結果が出て良かったと思います
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立相模原弥栄高等学校 合格
第二志望校: 神奈川県立藤沢清流高等学校 合格
第三志望校: 神奈川県立横浜国際高等学校 合格
臨海セミナー 小中学部 平塚南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 川崎大師校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
川崎市立川崎総合科学高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

わかりやすく教えてくれて友達も多く、楽しく通うことができています。しかし料金が高いのでそこはバッドポイントです。


入塾を決めたきっかけ

友達が臨海セミナーに通っていて、おすすめされたから。夏に無料体験を一ヶ月受けて、内容や教え方が良かったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

集団塾だから安いと思っていましたが高くて私の親が大変,と言っていた時がありました。しかし、内容がしっかりしていて値段に合っていると思いました。

コース・カリキュラム

学習コースは、自分は英数国を受けています。それぞれ50分で中身の濃い授業を受けられます。週に2回なので続けやすいです。

講師の教え方

英語の先生と国語の先生の教え方が上手いと思ったからです。解説の時間で細かく教えてくれます。

塾内の環境

設備はいいと思います。6つの部屋があり、たくさん机があります。部屋が綺麗でしっかりしています。パネルで部屋を区切ることができるのがいいと思います。

塾周辺の環境

中は、教室やトイレが綺麗です。外は道路で自転車が通るのはまぁまぁ人が通るところなので少し危ないかもと思いますが、いいと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談の時はひとりひとりの成績や偏差値に基づいてさまざまなアドバイスをくれたり励ましてくれます。真摯に向き合って話を聞いてくれます

利用詳細

通塾期間 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が上がりました。数学と理科が苦手でしたが3から4になりました。また、偏差値も上がりました。
志望校と合格状況 第一志望校: 川崎市立川崎総合科学高等学校
第二志望校: 橘学苑高等学校
第三志望校: 川崎市立川崎高等学校
臨海セミナー 小中学部 川崎大師校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 こどもの国校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立大和高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

本来の授業日・授業時間以外に、居残りや休日の補講が多いです。定期テスト対策等の補講は、ありがたい反面、家で勉強する時間が減るため、勉強内容がどこまで身に付いているのか不安にもなります。本人が消化しきれているとよいのですが…


入塾を決めたきっかけ

まずは位置的に通いやすかったため。 また、合格実績などを見て、高校受験対策に良いと思われたため。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

高いなあと思う。補講などを行なっていただけることを考えると妥当な金額なのかなとは思うが。学年を重ねるごとにどんどん高くなるのがキツイ。

コース・カリキュラム

学習コース…よくわからない。成績ごとにクラス分けはあるようだが…こちらからコースを選択できるわけではないので。

講師の教え方

自分が授業を受けているわけではないのでよくわからないが、悪くはないのではと思う。ただ、親からするとくだらない理由で時々電話がかかってくる。

塾内の環境

本人が利用しているかどうかはともかく、自習室もあるようなので、いいのではないかと思う。

塾周辺の環境

家から近いのでありがたい。また、近くに繁華街などがないので、治安も悪くないと思う。そう言う意味では安心して通わせられる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は、こちらから求めればセッティングしていただける。お便りで「一学期に一度は面談を」みたいに書いてあるが、こちらから連絡しないと特に塾から面談の相談があるわけではない。平日は仕事があるので土曜日に対応いただけるのはありがたい。

利用詳細

通塾期間 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 高校受験がまだ先の話なので。ここからどれくらい伸びてくれるかなというところです。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立大和高等学校
第二志望校: 桐蔭学園高等学校
第三志望校: 慶應義塾高等学校
臨海セミナー 小中学部 こどもの国校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 北山田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東海大学付属相模高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

塾長が相談しやすい人柄。やや対応が悪い講師がいる。子どもが落ち込む感じのことを言われたことがある。


入塾を決めたきっかけ

引っ越す前の駅の近くと現在の住まいの近くにあるから。無料体験で本人が気に入ったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

長期講習など、月謝以外の費用は高い方だと思う。他と比較していないので、どれくらいが平均かは不明

コース・カリキュラム

特に成績が伸びている感じはないが、勉強する習慣が身についたのは良かったと感じる。

講師の教え方

先生によって雰囲気や子どもとの相性が異なるため、一概に良し悪しを表現するのは難しい。

塾内の環境

特に不満はありません。平屋で小ぢんまりしているので、アットホームな雰囲気なのは、良いと思う

塾周辺の環境

人目につきやすい場所、駅やバス停から近い、駐輪場があるため、安全面は問題なしと感じる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

何かあれば電話をかけてきてくれる。希望すれば面談も可能なため、不安を解消しやすい

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 高校受験も見据えて通塾中のため、まだ結果が出ていない。学校の成績は、特に変化ないように感じる。
志望校と合格状況 第一志望校: 東海大学付属相模高等学校
第二志望校: 横浜高等学校
第三志望校: 神奈川県立元石川高等学校
臨海セミナー 小中学部 北山田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 西横浜校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

指導レベルが子どもに合っている。指導レベルが子どもには合っている。指導レベルが子どもには


入塾を決めたきっかけ

なんとなく。特に理由はなし。可もなく不可もなく。とりあえず。それなりに。まずまず。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

やはり高額に感じる。今のご時世ではしょうがないが、コストパフォーマンスが良いとは思えない。

コース・カリキュラム

はやくもなく遅くもなく、ちょうどよいと考えている。今のところは子どもには合っているとおもわれる

講師の教え方

特にもんだいはないとおもっている。しかしながら、すぐれているとも言えないと考えている。

塾内の環境

わるくないと思われる。さいていげんの設備はととのっているとかんがえておりまするです。

塾周辺の環境

さわがしい。うるさい。人が多い。そういう点では、立地はびみょうかな〜〜〜〜〜〜〜とおもう。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特にすぐれたさぽーとがあるとは思えない。しかしながら、コミュニケーションという点では問題なし

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ通塾期間が短いので、たっせいしたともみったせいとも言えるじょうきようではない
志望校と合格状況 ---
臨海セミナー 小中学部 西横浜校の口コミをもっと見る
全316件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学3年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
集団授業
住所
神奈川県川崎市高津区久本1-2-5 関口第一ビル3F
アクセス
溝の口駅 徒歩3分(0.17km)、武蔵溝ノ口駅 徒歩3分(0.2km)、梶が谷駅 徒歩9分(0.64km)
とじる
臨海セミナー 小中学部 溝の口南口校は
こんな方におすすめ!
  • 初めての塾通いを体験してみたい!
  • 定期テストの点数、内申を上げたい!
  • 偏差値を上げたい!一つ上の高校に挑戦してみたい!

その他の条件から塾を探す

川崎市高津区の授業形式別の塾を探す

溝の口駅の授業形式別の塾を探す

神奈川県にある臨海セミナー 小中学部 の教室から探す