【小3~中3】志望校合格へ徹底指導!わかるまで、とことん!
小3〜小6 中1〜中3
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.59
口コミ数(316)※総合評価は、臨海セミナー 小中学部の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2024/1/29
---
家から近かったため。また友人などが多数おり、その授業を1度は受けてみたいと思い体験授業を受けたところ面白かったため。
---
思ったよりかは高く無い印象。しかしやっぱりじゅくにかようとなるとそれなりのひようがかかる。学校で授業をしっかり聞ける子にとっては高く感じてしまうかもしれない。
夏期講習だったので、途中から入るため友達ができるか不安だったが、みんなと仲良く勉強に集中することが出来た。夏期講習だけ受ける人でも安心してできる。
---
トイレはめちゃくちゃキレイだった。やっぱりトイレが綺麗だと心配がなく、勉強に打ち込むことが出来た。冷房なども良かった。
下丸子はあまり都会では無いのでちかくであそぶところはまったくなかった。しかしこどもたちはその環境だからこそ勉強に集中できるとともう。
授業以外には、主に学校での勉強のしんどやテストの点数などの話をしたり。あとは人間関係の話だったり、部活動のお話などを気さくにしてくれる先生が多かった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | その塾に通うまでは学校の勉強を疎かにしていたこともありなかなかついて行くことが出来なかったが、夏期講習を終えると自然と勉強が理解できるようになっていた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
臨海セミナー 小中学部 下丸子校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
価格が安い。しっかりとした合格実績があり、先生からのサポートも良かった。定期テスト対策もあり、自習室を開放してくれていた。
価格が安く一定の合格実績があったため。同じ学校の先輩も多く通塾していたため。結果的にも仲の良い友達が入塾してきて、楽しそうにしていました。
やや厳しい
他の学習塾と比較したところ、圧倒的にコストパフォーマンスが良いと感じました。通塾している友達の保護者も評価しています。
適度に宿題があり、予習、学習、復習の繰り返しをすることで、知識として習得を促してくれていました。ミニテストも多く実施されていました。
しっかりと生徒一人一人に寄り添って指導してくれていたように思います。3者面談の際にとても感じました。
少し年季が入っているかなという印象です。学校と似たような雰囲気の教室で机や椅子も学校のようなものでした。
住宅街で落ち着いた環境でした。周辺に駐輪場やコンビニもあり、通いやすい環境だと思います。
3者面談では塾での態度や成績だけでなく、家での過ごし方や趣味、学校での成績や様子について相談、共有することができました。
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | まだ本命の学校の合否が出ていないが、最後はやる気が入ったと思うから。流石に受験前ということもあり、自主的に通塾し、色々と受験情報を取ってくるようになったため。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立松原高等学校 第二志望校: 大東学園高等学校 第三志望校: 正則高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
丁寧な指導を行ってくれています。宿題も適度に出してくれるので、学習習慣を身につけるのに役立っています。
目的を受験に限定せずに、学習習慣を身に着けたりするために適度な宿題とその指導をしてくれることがあげられます。
やや自由
決して安い金額ではないことは事実ではありますが、効果がそれなりに出ておりますので、大きな不満はありません。
自分の子どものレベルに合った内容とカリキュラムだと思っておりますので、自分の子どもにとって、適切な内容¥えあると思っています。
適度な指導と、指名による学習進行がとてもよいと思います。宿題!お量と内容も適切であると感じています。
設備というほどの大がかりな様々な設備があるわけではありませんが、そもそも学習塾において必要な設備は十分に備わっていると思います。
周辺環境については可もなく不可もなくであり、特に不満等はありませんので、特に回答すべき点等もありません。
塾における指導でありますとか、宿題の内容でありますとか、大まかな点で特に不満等の問題はなく、授業以外のサポートにも問題はないと思っています。
通塾期間 | 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 現在継続中なので、まだ結論を出すのは至っておりませんが、進展と手応えはあります。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
良い面は学校のテスト対策をしっかりしてくれるところ。悪い面は個別の対応があまりきめ細やかではない部分。
友達の紹介。合格実績。家からの近さ。本人の意思。授業料の安さ。テスト対策の有無。
どちらとも言えない
月謝は他の大手の塾に比べて安い。但し、前期後期の雑費などがあり、トータル的にはさほど安くないかもしれない。
現在は全員同じクラスになっているので、習熟度によってクラスを分けて少人数にしてほしい。
面倒見が良く丁寧に教えてくれる。授業を楽しく行ってくれている。面談等、希望すれば対応してくれる。
新しい校舎なので綺麗。子供は気に入っている様子。あまり見れてないのであとはわかりません。
駅の近くで、周りの治安も悪くない場所。通いやすい場所にある。安心して通わさられる。
休んだ時の映像授業がある。テスト前は土日に特別授業を追加料金無しで開いてくれて、自習室も使える。
通塾期間 | 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 学校の成績が目標値に達していない。目指している学校には今の成績では入学が難しい。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立国立高等学校 第二志望校: 錦城高等学校 第三志望校: 東星学園高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
楽しく通っているし、友だちと一緒に行けるので安心して通わせられる。勉強も成績が上がった
友達が一緒に行こうと行ったので一緒に体験に行ったら気に入ってここに入ると本人が言ったから
どちらとも言えない
中1の時はちょうど良かったが、中2になると上がるので、そこはそのままが良かったので、考えて欲しい
上のコースにいたので、しっかりサポートしてもらえたのが良かった、簡単すぎず、ちょうどいい
特に困っていないし、本人も困っていないので、親子共に気に入っているから。塾にも家から近いので安心している
子どもが行っていて、私自身はほとんど見ていないので、どんな設備なのかさっぱり分かりません
そんなに不便な場所ではないし、ショッピングセンターの中にあるので、不審者も少なそうなので安心している
宿題はそこそこ出るし、確認テストもあるし、きちんと状況を見てくれているので安心している
通塾期間 | 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績が上がっているから、 友だちとも楽しんでいるから 先生もいいから 家から近いから 時間もちょうどよくて気に入っている |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立立川高等学校 第二志望校: 東京都立国立高等学校 第三志望校: 学習院高等科 |
投稿日 : 2024/1/18
---
教室長の面倒見が良いという評判があり、多くの生徒が通っていたことからそれにつられる形で入塾を決意した
---
高すぎず安すぎずであった気がするが、生徒次第ではいくらでも回収できると思った。主体性次第ではあるものの自分は回収できたと思っている
特にこれといった特徴はなかったものの逆に言えばスタンダードなところが幅広く対応できる利点だったと思う
---
基本的に全て綺麗であり、物も十分に揃ってた。また机が新しくなったことでガタガタがなくなったのも大きい
騒音も特になく、駅に近いことからどんな場所からでもアクセスできる点は素晴らしかった、ただ飲み屋も近い。
自習に行って、先生方の手が空いていれば質問にも充分に答えてくれた。そのおかげで疑問をすぐに解消できた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に余裕で合格できたのが達成理由として大きい。また成績向上についてのアドバイスもしてくださったことで大幅に向上した。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
臨海セミナー 小中学部 町田校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/2/5
---
高校受験を控えており、周りからの刺激を得るために通塾することを考えてみました。
---
料金については詳しくは知らなかったのですが、個別よりは多少安価に受けられたと思います。
講習に参加させてもらったのですが、短期間で効率の良い勉強を確立できました。とてもためになる短期集中型の勉強週間でした
---
自習に適した環境で問題なく勉強できていたので環境面はとてもいい具合と感じました。
家から近かったこともあり、駅もそれなりに近かったことから通塾が楽でした。とてもいい立地です。
進路相談によく乗ってもらい、自分にとって最善の選択ができたと感じています。受験の際にとてもいいアドバイスもいただきました。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 無事に高校受験を乗り切ることができました。とてもいい指導とわかりやすい説明で大変良かったです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
臨海セミナー 小中学部 西八王子校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/2
---
定期テスト点数向上と志望校合格のために塾を探していたときに友達からの紹介で入塾を決めた。
---
料金設定がとても良心的であり、周辺の他社の塾と比べてもリーズナブルであったため。
必要な分だけ授業を取ることができ、定期テストの点数向上と志望校合格という目標が十分に達成出来たため。
---
授業時間外でも自習室を利用できることと、教材が充分に用意されていて施設の設備もとても綺麗であったため。
夜遅くても治安が良く、周辺に飲食店やコンビニなども多かったため環境には割と満足している。
テスト期間やそれ以外でも自習室を活用することができ、その際講師の方に授業時間外でもサポートしていただけたため。
通塾期間 | 2019年8月〜2020年2月(7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 通年での定期テストの点数向上と、志望校合格という大きな目標も達成することが出来たのでとても満足している。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
臨海セミナー 小中学部 聖蹟桜ヶ丘校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/1/5
---
家が近いこと、中学の同級生で通っている人がたくさんいたため。友人の勧め。また、価格の安さも迷った際の決め手になった。
---
他の塾に比べて安いと感じている。姉が個別塾に通っていたが、集団塾なので比べた際に非常に手頃な価格であると感じた。
コースは高校受験で広く括られているが、その中でも学力別でクラスを分けられることでモチベーションにもなったし、授業の進行もスムーズだった。
---
可もなく不可もない。少し不便に感じた部分は、教室が狭いため席の間隔が狭いこと。それ以外には特に不自由を感じなかった。
駅が近くアクセスがいい。また、周辺に駐輪場が何箇所かあるため、自転車で通う人も通いやすい。
授業外でも質問を快く受けてくださったり、自習室も静かでとても使いやすかった。また、自習室は飲食禁止なため、その点も集中しやすくよかった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自分一人でも勉強する習慣がつき、私立高校の受験に成功し、第一志望の高校に合格することができたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
臨海セミナー 小中学部 学芸大学校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/5/30
---
個別に比べて金額が安く、夏期講習、テスト前、受験対策もしっかり見てくれそうだったので。
---
今迄が個別だったので、集団塾の平均金額は分からないが、内容の割には個別より安く助かる
入塾後間も無い為、まだ学力の変化は目に見えて分からないため。
---
駅からも近く、塾の前には自転車置場もきちんと有るので、子供が通塾するには助かります
入退塾の連絡がメールで届き、場所もある程度人通りも有り、街の環境も良い場所なので、安心して通わせられる
欠席、遅刻連絡をネットから出来るので無駄な手間が掛からず助かる
通塾期間 | 2023年2月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 入塾して間も無いので、まだ目に見えて分かる成績や点数がわからない。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
臨海セミナー 小中学部 用賀校の口コミをもっと見る4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求