難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校
評判・口コミ3.50
(1828)
授業 | 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、集団授業、映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高3、浪人生 |
良い面:環境がとにかくいい。周りが頑張っているからそこに刺激を受けて集中して勉強に取り組める。
5
良い点は自分のペースで進められる、自習室があるところで、悪い点は授業料が高いところです。
4
定期的に個別面談があり、学習進度や進路のことなどのフォローアップしてくれるところ
4
良い面としては、勉強が1番捗る場所が塾であるところ。悪い面としては、五月蝿い生徒さんがいるところですね。
3
明るく元気で親切丁寧な先生が多いのでいい。トイレが汚いらしいのでそこが悪い点かもしれない
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
通年受講のため、一括での支払いとなったが、月謝で毎月支払うことを想定すると、そこまで高くないと感じる
4
月額料金 : 〜10,000円
なんかよく分かりませんね。普通のところと比べたら安いのか高いのか。他の塾の値段とかがわからないのでなんとも言えませんね。
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
親が払ってくれているのであまり把握できていないから。しかし入塾時に安い契約じゃないからそれだけの覚悟を持ってねって伝えられたから。
3
月額料金 : 〜10,000円
コースが多いとやや高い気もするが、コースを少なくすれば、むしろリーズナブルな部類に入ると考えたため。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
生徒1人に先生が1人つく。またAIを駆使して、生徒一人ひとりに最適な事業を組むと言う最新の形態をとっているので少しわかる料金は高かった気がする
3
通年
東進ハイスクールがベースなので多くのコースが用意されていて、志望校にあったコースを選ぶことができるため
4
通年/夏期講習
授業内容はかなり分かりやすく、受講を受けるたび自分の学力が向上しているのが実感出来ている
4
通年
多くの講座の中から、学習理解度や志望状況に合わせて、受講すべき講座についてスタッフの方が提案してくれる
4
通年
自分のレベルに合った講座を受講できていて、講座が終わるごとに習熟度チェックテストがあるから。
4
通年
まあ良いと思います。自分に沿った学習内容にしてくれている事だと思います。ありがたいですね。
3
近くにセブンがあり、ご飯やお菓子が買えて塾の中で休憩スペースで飲食ができ、高崎駅に隣接しているので、通学路の途中にあるから。
5
高崎駅の目の前で非常に便利です。高校からも行きやすく、学校帰りに寄って帰れるので自習するだけでも気軽に行ける。
4
電車で通っている人は駅のすぐそばでバスなども通っている繁華街なので通いやすい 自転車でも駐輪場が用意されている
4
交通の便が良い立地であるためため、送迎や通塾において、電車バス車を組み合わせることができる
4
たまーに五月蝿い生徒さんがいて、本当に集中できないし、単純に迷惑なので、困ってます。
3
衛星予備校のため講義は動画で東進ハイスクールのプロの講師の授業が受けられるのが良い。スタッフも親身になって対応してくれている。
4
講義のあとに振り返りの問題があり、合格するまで次の講義に進むことができない様になっていること
4
まだ入塾してからあまり月日が経っていないのでわからない部分もあると思うのですが、チューターとの面談がとてもたまになっていると感じるから。
4
優しく教えてくれる教師と分かりにくく教えてくれる教師といつも怒ってるような教師がいて大変ですね。
3
特にはないかなぁ塾のことは話してないのでわかりません成績が上がっていれば評価も高いと思うます
3
部屋の明るさや空調などに不満はない。また、学習室も清潔で、受講生は静かに学習している
4
空調の管理がだいぶありがたいなと思う。また受講の部屋と自習の部屋が分かれてふた部屋あるのもありがたい。
4
なんとも言えません。立地としてはまあ良いと思います。歩いて塾に通うのも悪くないです。が、シャッターを全部きちんとあげて欲しいですね。
3
可もなく不可もないという印象です。普通だと思います。自習室があるところはいいと思います。
3
初回に来た時はかなり分かりずらかったが夏は冷房がきいていて冬は暖房で暖かい勉強しやすい環境がある
3
東進ハイスクールには多数の講座が存在します。ここではその一部を抜粋して紹介します。
講座の対象
上位国公立大の二次試験対策をしたい生徒
講座の目標
上位国公立大の読解・記述問題を中心とした実戦力の養成
学習項目
上位国公立大の入試問題など
学習内容
上位の国公立大学の二次試験に対応できる力をつけるための講座です。勘所をしっかりと押さえれば、二次試験も恐れることはありません。ポイントを絞った集中講義で、合格するための得点法を体得しましょう。
講座の対象
地元・地方国公立大(標準レベル)の二次・記述試験対策をしたい生徒
講座の目標
国公立大(標準レベル)の物語文読解・記述問題に対応する読解力・解答力の養成
学習項目
国公立大(標準レベル)の物語文読解・英作文対策
学習内容
地元・地方国公立大(標準レベル)で出題される物語文(記述式)に対応する力を身につけるための講座です。論説文・説明文とは違った、物語文を読むための視点を磨くトレーニングで合格点のさらに先を見据えた力を身につけましょう。
講座の対象
偏差値55前後から70超までなんとなく英語に対処している生徒すべてを対象とします
講座の目標
英語運用のキーとなる基本動詞の活用法、口語表現の学習法を知り英語で発信できる力を養います
学習項目
前半3回は動詞の解説と句動詞の総整理、そのあと口語表現の解説と会話問題の演習を行います
学習内容
基本動詞のコアイメージを楽しく生き生きと説明し、さらに600もの例を通じてイメージを無理なく拡張することで使いこなせるようにします。また、口語表現も扱い、表現の構造、伝達の仕方を説明します。第5講では入試の会話問題を演習、漠然と量をこなすのではなく対処の仕方を知ることで得点力をアップします。なお、この講座は、通期と独立して単独受講しても、使える英語力育成に役立つものとなっています。句動詞・口語表現の集中学習にもお勧めします。
講座の対象
一通りの文法基本知識を頭に入れたが、実践的に活用しきれていないという段階にある生徒を対象とします
講座の目標
良問演習によってあやふやな知識を確認し直し有機化することで得点力をアップします
学習項目
曖昧になりがちな部分に焦点を合わせて、空所補充、誤文訂正など大量に演習を行います
学習内容
知識をインプットしてもアウトプットできなければ意味はありません。あ、そういえばそうだった、と思える部分、やったはずだったのになあ、と思う部分をアウトプットできるように再度インプットし直します。急所をつく問題によって知識全体を活性化しアウトプットしやすくします。1講から4講までは私立大学のハイレベルな問題も含めて進行し、第5講ではセンター試験の過去問100題、完答を目指します。
受講上の注意
単独受講も可能です。
個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
評判・口コミ3.55
(782)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
子どもと相性が会ったので、学習だけでなく生活のアドバイスももらう事ができた。 自習室がもう少し有効に使えるとよかった。
3
特にありませんが、先生が丁寧にに教えて頂ける事と先生との相性が良いのかも知れませ。
5
静かで学習に集中出来る。 また講師も教え方がよく、またそれぞれに合わせて違うメニューで教えてくれるのでそれぞれにちょうど良い学習量を確保できる。
4
親身になってくださり、個別指導に特化している点では良いですが、値段が高いのが悪い面だと思います
3
特に可もなく不可もなく講師の方が丁寧に教えてくださったり、分からないところを丁寧に分かるまで教えてくれる。悪い面は特になし
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
一般的な料金かと思いますが、家計にとっては非常に大きなウエイトを占めているのでもう少し安くなるとありがたいですね
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
学習の内容の割には少し割高のような気がしてでも他の塾と比べても圧倒的にサービスが良くて納得ができる価格だから
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個別なので料金が高いのは仕方ないのですが、もう少し安くしてもらえたら助かります。 塾も先生方にお給料を出さないといけないので安くするのは難しいでしょうが。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
この塾に限ったことではないが、個別指導は高い。個別指導の中では中間料金くらいの値段。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
他の塾の月謝はよくわからないけど、少し高いような気もする。夏季講習や、冬季講習なども予定数を見て変更した。
3
通年
3教科以外の理科、社会についても分からないと教えてもらったり、定期テストでその問題が出て助かっていた様子があった。
3
通年
個別指導の為、学習コースはないですが、必要に応じて週に行く回数を増やすことができます。
5
通年
各自の学習の理解度に合わせたメニューを組んでくれて、満足のいく学習コースにしてくれるから。
4
通年
学校の学習のペースよりも早いペースで進めてくれて予習ができてができて他の生徒よりも一歩先に行けるから
4
通年
先の回答と同様ではありますが、本人のやる気がなかなか出ない状況が続き成績が上がらない為です。
3
自宅から徒歩圏内に立地しており、送迎ができない時は子供自身で通学することが可能なため
5
教室がやや狭かったり、団地内にあったりするので住民の通りがややあったり駐車場がやや少ない気がするから。
3
先ほどの回答と同様ではありますご、成績が思うように上がらなかった事が理由です。本人の努力不足が大きな要因だと思います。
3
バイパス沿いにあってそれなりに通塾しやすい場所にある塾で周りにコンビニや文房具屋などもあるから
3
きちんと受験対策をしてくれて、出来る限りの情報をまとめて教えてくれるので助かりました。 学校では教えてもらえない情報があるので受験の時にすごく助かりました。
4
気の合う先生をお願いする事ができて、勉強が分かりやすかったことと、やる気に繋がった様子が感じられた。
4
個別指導というだけあって 個々に合わせたカリキュラムを組んでくださり、親身になって教えてくれるから
5
各自の理解度に合わせて教えてくれて、分からないところは分かるまで詳しく解説してくれるから。
4
成績の上昇が期待通りではなかったように感じたからです。本人の努力不足が大きな要因だと思いますが。
3
自分の分からないところを丁寧に教えてくださったり、分からないところを自分で納得がいくまでアドバイスをしてくれるから
3
普通だと思います。夏、エアコンも効いていたようですし、ただ冬は乾燥していたみたいです。感染症が流行る時期なので、換気や他の対策については正直よく分かりません。
3
座席は壁で区切られ、また静かに集中して学習に取り組めるようになっているから。 また、掃除も行き届いていて綺麗だから。
4
エアコンは整備されており、個別指導の為、1人1人の机もパーテーションで区切られているため、良いと思います
4
特に問題はない様に思います。子供からの不満なども聞いた事はありません。問題はないと思います。
3
文房具やノートなどが常においてあって学習道具を忘れてしまった場合でも大丈夫だったり自習などの学習環境が整っているから
3
【期間限定】入会金無料
期間内にご入会いただいた方もれなく入会金が無料!
期間:~2025年4月30日まで
その他の特典やキャンペーン詳細については、ご希望の教室までお問い合わせください。
志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。
《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。
《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。
《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。
《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。
《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。
《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
一人ひとりに「わかる感動」を
評判・口コミ3.65
(324)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
テスト前など細かい教科スケジュール設定のお願いを聞いてもらえた。しかし、本人のやる気を促すことにはなかなかならず、退塾する事になった。
3
希望時間や希望講師の融通がきくのが良い面で、悪い面は特にありませんが、自分に合っていれば良いと思います。
4
塾長が変わってから塾としての雰囲気が悪くなった。より塾に行きたいと思えなくなった先生とフレンドリーに話せるし、楽しく授業を受けることができる
3
個別なので自分のペースで学習できる。しかし、自習室が小さく、テスト期間などは込み合うことが多かった。また、休憩室がないことに不便を感じた。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
個別授業なので、仕方ない金額かと思うが、定期テストや春夏冬講習を全て受けていると年間凄い額になるので、トータルでは高いと思う。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
自分のスタイルに合わせて選択出来るためよい。先生と相談しながら、塾に行くペースや選択する強化を選ぶことができた。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
料金は他と比較してないのでわかりませんが、特に高くもなく、安いこともなく、普通なのではないかと思います。
3
月額料金 : 100,001円〜300,000円
まーなんと言っても受験シーズンになると季節講習の値段がまーお高いとても高いですよ
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
集中講習がチケット制でやりやすかった。自分なりに時間割を組んだりできるのもありがたかったです。
3
通年
学習コースも、苦手教科をすすめてくれて、無理にすすめたりすることはなく適切なコースで通うことができたと思います。
4
通年
そのittoの学習コースはよく分からないので、ちゃんと評価することが出来なく、星3にしました
3
通年
シーズンごとに追加講習を受けることができ、より学習能力を向上させることができる。また、その中で塾生が希望する単元を重点的に指導してくれるためとてもよい。
5
通年/冬期講習
受験校や個人の実力に合わせた内容が違うのがあって良かった 夏期講習があって良かった
3
送迎の駐車場が少なかったので、時々トラブルがあり、子供達が怖がる事もあったようだ。
3
隣に交番があるので安心安全だと思います。近くにはショッピングモールもあるので明るく周辺環境は良いと思います。
5
近くにコンビニやスーパーがあって、自習をしている時にお腹がすいても直ぐに買いに行ける
4
本人があまり塾での様子を話さないので、わかりにくかったが、成績は下がっていなかったので、それなりなのかなぁと思っていた。逆を言えば成績アップもしなかった。
3
自分に合った講師が担当になると、教え方もわかりやすく、対応が良いとうちの子は言っています。
4
先生にもよるけど、わかりやすい人はほんとにわかりやすいし、分かりずらい人はほんとに分かりずらい
3
先生によって評価が変わってきてしまうが、ほとんどの先生はとても分かりやすくより多くの知識を教えてくれた。しかし、一部の先生はやった内容の確認だけであったり、曖昧な部分があったのかよくインターネットを使って解説等を検索していたため、無駄な時間が生まれたり解説が分かりにくいことがあった。
3
静かな自習室が用意されていた。ただ、親はその様子がわからないのでなんともコメントができない。
4
照明が明るく、綺麗な教室のため、学習環境が良かった。自習室等でやや騒いでいて迷惑な人もいたが、先生が積極的に注意してくれたので、そこまで困らなかった。
3
設備は、細かいところまで見ていないので、わかりませんが、入口玄関付近は清潔感があり、設備も整っていると思います。
4
中はめっちゃ綺麗でトイレも臭くないし、汚くないし、勉強机も汚くないし、安全に快適に勉強することが出来る
4
各種割引
■転塾特典(他塾からご入会の場合)
※入塾時に購入いただく受講教科の教材が対象です。
詳細はお問合せください。
■兄弟姉妹特典(兄弟姉妹で通塾される場合)
■ひとり親家庭割引(ひとり親家庭の場合)
■紹介特典(塾生からの紹介による入塾の場合)
入会金半額免除
■その他割引(福利厚生サービス提供団体の会員様 ウェルボックス、ベネフィットステーション等)
入会金半額免除
※ご入会手続きの際、会員証をご提示ください。
個別カリキュラムで勉強と部活動等を両立!
■長年培った個別指導のノウハウでしっかりサポート
■「部活や習いごともしっかり両立!」オーダーメイドカリキュラム
■[学校の授業補習]から[大学受験対策]までマンツーマン指導対応
高校に進学し中学に比べてさらに難しくなった学校の授業に対して、分からない単元の補習や定期テスト対策、大学入試に向けた対策など、当塾では万全の学習環境の中で一人ひとりの目標と目的に合わせた個別指導でお子様をしっかりサポートします。また、2020年の入試改革に向け必要な力を養います。
・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対2)、(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
一人ひとりに合わせた個別指導で苦手を解消!
■「定期テスト対策」から「高校入試対策」までマンツーマン指導
■教科書準拠の授業、直前特訓授業「テストターボ」
■無料月例テスト「ITTO模試」でしっかり基礎学力を定着
スタートダッシュが大切な一年生。効率良い定期テスト対策が必要な二年生。第一志望校合格に向けて、苦手を補い得意を伸ばす三年生。その時々のお子様に必要な学習を「個別指導」だからこそできるきめ細かな指導で、しっかりサポートします。マンツーマン指導から最大3名までの個別指導で、学習塾通いが初めてのお子様も安心してお通い頂けます。
・スタンダードプラン <講師1名:生徒3名>
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。
・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
基礎学力の定着なら個別学習が一番!
■[学習の習慣付け]から[中学校の先取り]までマンツーマン指導対応
■教科書準拠の授業、無料月例テストでしっかり定着
■小学生英語、中学受験にも対応
小学生は学習の基礎固めを行う最も大切な時期です。そんな大切な時期に「個別指導」だからこそできるきめ細やかな指導で、お子様の可能性を最大限に引き出します。「学校で役に立つノートの取り方」「宿題や予習・復習などの習慣付け」「中高一貫・私立中受験に向けた対策」など、学習塾通いが初めてのお子様から受験生まで、マンツーマン指導で一人ひとりの目的・目標に合わせたカリキュラムでお通い頂けます。
・スタンダードプラン <講師1名:生徒3名>
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。
・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾
評判・口コミ3.49
(433)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
駐車場が少なく、送迎が大変 二階なので振動がすごい。狭い 講師の方は接しやすい。個別なのでわからない所等聞きやすい
3
ナビ個別だが、英進と併用の為、土曜日は英進の集団に参加でき、自習室了解でも先生に質問しやすい
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個別指導塾なので、値段は高めだと思いますが、春期講習など、強制されるたことはないので、普通の金額だと思います。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個別なので他と比べてしまうと高いですがそれは仕方ないかなーって思います。テキスト代とかをもう少し安くできたらなって思います
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
塾では高い方ですが、個別を考えると安い方かもしれませんが、もう少し安い方が助かります。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
集団は全科目勉強があるので、割高な気がするが、個別でのコースで比較的に安く通わせることも可能なため、その多様性は安心
4
通年
先生方がとても優しく、数学や英語、だけではなく、簿記や社会、地理など、何でも教えてもらえるのでとても助かっています。
5
通年
子供にあわせてカリキュラムをくんでくれて、苦手なところを重点的にやってもらえたのでよかった
4
通年
集団と個別とコースが選べて、金銭的な部分も子供の性格も併用出来るところが安心出来て良い
5
自宅からは少し離れているものの、目の前にコンビニや、駐車場の数も十分にあり、県道に面しているものの、教室内はとても静かで、環境がいいと思います。
5
夜間は暗い気がするが、別の塾(ベスト)があるため、誘惑されるものがないので勉強に集中できる
3
自宅からも近く通いやすい 環境ではあったが駐車場が狭いのが、気になった。その他は特になし。
4
先生方がとても優しく、娘の学力に個別指導塾があっているのと、ビジネス情報科に通っている為、簿記が難しく、大学の商学科に通っていた先生が、簿記も教えてくれるようになり、とても助かっています。
5
色々なタイプの先生がいて、娘とあわなかったりする方もいましたが全体的に接しやすく話しやすかった
3
わかるまで丁寧に教えてくれるので、とても助かります。また、わからないプリントなど持ってきても丁寧に教えてくれます。
5
一つの建物に複数の塾が入っていて、県道に面しているものの、教室内はとても静かなので、環境はとても良いと思います。
5
建物は古いですが中はきちんと整理されていて、問題ない。トイレも古いですがきれいになっていた
3
場所により教室内の温度差があるようで、たまにひざ掛けを持っていったり、上着で調整したりしています。
3
成績保証
学校の定期テストでの成績アップを保証する制度です。対象は中学1年生の2学期末以降に入塾される方となります。入塾前のテスト結果にプラス20点を入塾後3回以内のテストで達成することをお約束します。万一達成できなかった場合は、その後の1学期間の授業料を無料で指導します。
※英語は保証対象教科ではありません。
※その他例外規定がございますので、詳しくは教室でご確認ください。
基礎基本を押さえることを目的とした定期テスト対策中心の指導です。学校のペースに遅れないように基本事項をしっかり押さえておくことから取り組みます。テスト前には自習室でわからない問題にもしっかりフォローしますので、安心してテストに臨めます。
Point1. 1:2の担任制個別指導
一人ひとりの目的に合わせたカリキュラムをご提案・徹底サポート致します。
Point2. 自分に合ったペース管理
定期的な個別面談により、一人ひとりのペースに合った勉強方法をサポート致します。
Point3. 好きな時に使える自習室
ナビの授業がない日でも集中して勉強することで学習効率がアップします。
指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》16,800円(税込)~
ナビ独自のテキストを使い、内申点アップと得点力アップを同時にかなえる指導方法で高校受験をサポートします。ナビの授業がない日でも、宿題やテスト勉強など集中して勉強したい時は自習室を無料でいつでも利用することができます。
ナビ個別指導学院独自の指導法 6つのポイント
Point1. プラス20点の成績保証
定期テストで20点アップを狙え! ナビ独自の成績保証制度があります。
Point2. 学習習慣の定着
着実に成績アップを狙うため、勉強の習慣をつけよう!
Point3. 高校受験対策
高校受験本番を意識して行います。講師陣の徹底サポート!
Point4. 勉強と部活を両立
部活やテストに合わせたスケジュール調整で、効率よく学力向上!
Point5. 定期テスト対策
中学校別の対応カリキュラムで成績アップを図ろう!
Point6. 苦手を克服
お子様の現状を正確に把握。苦手に的を絞るから負担なく学習できます。
指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》12,600円(税込)~
予習型の学習をすることで、学校の授業がわかるようになります。学校の授業が理解できることで、自信がつきます。予習した後には、宿題でさらに学習量を増やします。瞬間の「できた」ではなく、「自分でできる」に。単元テストの前には、テスト対策授業も可能です。
ナビ個別指導学院独自の指導法 3つのポイント
Point1. 学習習慣の定着
着実に成績アップを狙うため、勉強の習慣をつけよう!
Point2. 習い事との両立
習い事やテストに合わせたスケジュール調整で、効率よく学力向上!
Point3. 苦手をなくそう!
お子様の現状を正確に把握。苦手に的を絞るから負担なく学習できます。
指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》10,800円(税込)~
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
授業をする教師は全員正社員!分かりやすさ・めんどう見の良さ抜群! ※ハイスクールでは一部、受験に精通したプロ教師が非常勤で担当しています。
評判・口コミ3.63
(150)
授業 | 集団授業 |
---|---|
学年 | 小3〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
集団塾だが、1人1人に丁寧に接してくれるところ。また、授業前後に質問の対応もしてくれるところが非常によかった。
5
先生がよい。分かりやすく子供に寄り添って真摯な対応をしてくれる。子供も授業に興味を持って取り組めているのでありがたい。
4
高校受験は、安定した学力で県立に受かったからよかったが高校1年からはヤル気がなくなって辞めた
3
良い結果を聞いていたので通わせてみました。点数も少し上がったと思います。維持も出来ていたと思います。極端に下がる事は無かったので良かったと思います。 悪い面は覚えていません。
5
先生たちが明るい。イベントが多いので子供たちが楽しめている。迎えの時間が大渋滞になるので、改善されると良い
5
月額料金 : 50,001円〜100,000円
授業数を考えれば妥当だと思う。 他の塾や予備校との比較をして金額面で選んだわけではないため、あまりわからない。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
月額に対して、あれだけ夜遅くまで対応してくれているのであれば充分だと感じる。特に不満はない。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
すでに記入しましたが、仕上がってるけどいかせたから無駄になったし、高かった でも受かったから星3
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
学年が進むに連れて模試の数も増えていたので高くなっていました。 設定自体が高くなっていたのかもしれないですが塾料金は実際には夫が用意していたので大体にしか覚えていません。
3
月額料金 : 〜10,000円
料金も他と比べると低料金でありがたいです。 夏期講習などのやつは高額なので行かせるのに悩んでしまうことがある。
5
通年
コースについてはあまり区別がなかった。しかしながら個々の対応を変えてくれたため、自分に合ったレベルで演習を重ねられたと思う。
3
通年
特に遜色はない。一般的な学習塾と同程度ではないかと考える。KUMONよりはよいと感じた。
3
通年
万全を期して冬季講習や最後まで通わせたから金が必要さ以上にかかったのがあってやや不満だけど家族はよかったみたいだから星3
3
通年
よく覚えていません。 都心と違って塾などは少ないので塾にお任せだったかもしれません。
3
通年
ちょうど良いと思う。通える時間と曜日がもう少し選べると良いと思います。時間もちょうど良い
5
少人数での授業も多く、1人にかけてくれる時間がとても多かったことが、成績アップにつながりました。
4
クルマが行き交うので誘導をしていた 近くにはコンビニしかないし周辺環境は悪くない 勉強に適している立地
3
住所に寄っては親が自家用車で連れていきます。 周りは駅からは離れていて駐車場も台数は少ないです。 コンビニが一軒位で道路を挟んで文化会館がありました。
3
場所は落ち着いていて良い。 送り迎えが大渋滞になるので、そこが緩和されるとありがたい。
5
個別で相談も乗ってくれる上、遅くまで質問対応をしてくれたため、わからない部分をなくすことができた。
5
生徒のレベルに合わせてクラスを組んでるところもよい。そのせいとに合った授業の進め方、そして不明な箇所は採点方式にすることで明確にし、徹底的な克服をしていてよかった。
5
理由は、別に学力が悪くならずキープできて無事に進学できたから星3です。対応も普通じゃないですかね
3
嫌がらず通っていたと思います。 自転車で部活から帰って来るのを待って車のエンジンをかけて秒で車に乗り換えて通ってくれました。 模試の結果が郵送で届いていると真っ先に確認していました。
5
先生に教えてもらったから、学校で勉強するより先に勉強したから学校でわかったということが増えた
5
新しく、清掃も行き届いていた。授業前後で除菌消毒も行っていて、感染症対策にも力を入れていたと思う。
4
校舎に対して不満はない。綺麗に掃除もされていると思う。ただ、前述した通り駐車場問題をどうするかである。
4
特に分からないが、自習したりしてたから授業以外でも役に立ったのではないでしょうか
3
駐車場の台数は横一列七、八台程度、エアコンは並、教室は狭め、2階に上がる階段は急な階段になっていました。
3
冷房も暖房も適切に入れてくれて良いと思います。 トイレのことは聞いたことないですが綺麗だと良い
5
【無料体験】受付中!
生徒のやる気を引き出し、理解できるまで一人ひとりに寄り添う。
そんなワセダの授業を無料で体験できます。
適切なクラスをご案内しますので、詳細は各教室までお問い合わせください。
※対象学年は教室によって異なります。
【 高1~高3 】
最高のプロ教師陣がキミに勝つ力を!
◆ 高校別・習熟度別講座
・高校部は、高校別・科目単元別の講座を選択して受講するシステム。
・難関大学に現役合格するノウハウを熟知した、有名大学出身の教師が在籍しています。
・ワセダならではの、わかりやすさ、めんどう見のよさはそのままに、高校での定期テスト対策はもちろん、現役合格のテクニックを教えます。大学受験に勝つ力を、身につけることができます。
◆ 高校生の為の学習環境
・現役合格を目指す「最高の教師陣」
・快適な自習室
・ワセダの授業をいつでも視聴
・親身な進路指導
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
■ 22,000円(税込)
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【 中1・中2 】
入試に合わせた5教科指導!
学力別クラス編成!
◆ 満点宣言!定期テストで満点とらせます!
・5教科指導
・学力別のクラス編成
・数学アシスタント制
・クラス担任制
・定期テスト対策
【 中3 】
行きたい高校が志望校!
合格までキミを支え続けます!
◆ 生徒の夢をかなえるワセダの合格指導!
・5教科指導
・学力別のクラス編成
・数学アシスタント制
・クラス担任制
・復習テスト
【学習日】
■ 中1・中2 : 5教科 / 週2回
■ 中3 : 5教科 / 週3回
【学習時間】
■ 中1・中2 : 数英…70分 / 国社理…45分
■ 中3 : 国数社理英…70分
【費用】
■ 授業料(月謝): 詳しくは教室へお問い合わせください。
■ 入塾金(初回): 中学生11,000円(税込)
■ 教材費(初回): 中1・中2…19,800円(税込)、中3…28,600円(税込)
■ システム使用料(月謝): 中学生330円(税込)
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【小3・小4・小5・小6 】
■ 国語・算数・英語の3教科対応。
※ 1教科から受講可能です。
◆ ワセダの集団授業は勉強が楽しくなる工夫がいっぱい!
・ 小学校の授業を1~2週間程度先取りして進めています。
・ 初めての単元も、ワセダでわかりやすく学習し、定着のための宿題を適宜行います。
・ 授業でくり返し学習することによって定着を強化し、学力アップにつなげます。
◆ 成績を上げるW早稲田ゼミのシステム
・ 補習は全て無料
・ クラス担任制
・ 算数の授業はアシスタント制
【 小5・小6 中高一貫合格コース】※一部該当校舎のみ
・ 入試につながる基礎学力教科 + 徹底した適性検査演習
【学習日】
■ 国語・算数・英語 : 1教科 / 週1回
■ 中高一貫合格コース : 週1回
【学習時間】
※ 詳しくは教室へお問い合わせください。
【費用】
■ 入塾金(初回のみ):5,500円(税込)
■ 教材費(初回のみ):1教科…3,300円(税込)
■ 授業料(月謝):※詳しくは教室へお問い合わせください。
■ システム利用料(月謝):220円(税込)
検討リストに追加しました