【小3~中3】志望校合格へ徹底指導!わかるまで、とことん!

臨海セミナー 小中学部 生田校の口コミ・評判

対象学年

小3〜小6 中1〜中3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

臨海セミナー 小中学部 生田校の口コミ・評判

総合評価

3.59

口コミ数(316)

※総合評価は、臨海セミナー 小中学部の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.5
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部の他の教室の口コミ・評判(316件)

口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 宮前平校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
神奈川県立生田高等学校
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

面倒見は良いと思う。 保護者面談も定期的にある。 料金が良心的でありがたい。 学力が向上するかは本人次第だと感じる。


入塾を決めたきっかけ

家から通いやすいか、費用、面倒見のよさ、カリキュラム、実績など総合判断、本人が通いたい頑張りたいと思えるか

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾と比べて良心的な費用でありがたい。 兄弟割は以前は半額だったが、現在は3,000円引きとなっている。

コース・カリキュラム

漏れのないカリキュラムだと感じる。 それをどう受けるかは本人のやる気次第。 塾としては問題ないと思う。

講師の教え方

安定した授業をしてくれていると思う。 電話で本人の様子を伝えてくれたり、定期面談で成績推移や相談にのってくれる。

塾内の環境

普通に綺麗な教室だと思う。 しいて言うならば机のサイズがややコンパクトない気がする。

塾周辺の環境

新しい綺麗なビル内にある。 最寄り駅から徒歩1.2分で、人通りも多く子ども1人で通わせても安全だと感じている

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に電話、対面の面談を実施してくれている。 話しやすく相談もしやすい。 教室の雰囲気も良いと思う。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ分からない。 実施されているテストや模試は問題ないと感じているが、最終的に高校受験がどうなるかで判断したい。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立生田高等学校
第二志望校: 川崎市立高津高等学校
第三志望校: 神奈川県立市ケ尾高等学校
臨海セミナー 小中学部 宮前平校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 藤沢北校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立横須賀高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面は、豊富なカリキュラムと熱心な指導のおかげで確実に実力がついた点。悪い点はない。


入塾を決めたきっかけ

過去にオープン模試を受けていて、室長や塾の雰囲気を知っていたから。また、友人が通っていて途中入会に不安がなかったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

今年度は創立周年キャンペーンで授業料が半額だったから。3年生は特別講習が増えるので、料金が安くなったのは本当に助かった。

コース・カリキュラム

しっかり成績が上がったから。また、成績が上がったおかげで志望校のランクをひとつ上げることができた。

講師の教え方

わかるまで教えてくれるから。また、高校受験に向けて、さまざまなアドバイスをくれたから。

塾内の環境

冷暖房完備で快適な環境で学習できたようだ。ただ、自習室が個別ブースになっていないのが、いまいち集中出来なかったそうなので、その分を減点した。

塾周辺の環境

駅に近く人通りが多いので防犯上の心配がない。近くにコンビニやスーパーがあるので、軽食や飲み物を買いに行くのに困らない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供から、講師の方々と色々なことを話しているのを聞いているので、コミュニケーションを取れていると実感している。また、志望校を決めないといけないタイミングなど大事な時に必ず連絡をくれた。

利用詳細

通塾期間 2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ高校受験の本番が終わっていないから。公立志望校合格逹成できたかどうかは回答できない
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立横須賀高等学校
第二志望校: 湘南工科大学附属高等学校
第三志望校: 神奈川県立平塚江南高等学校
臨海セミナー 小中学部 藤沢北校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 上溝校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
神奈川県立上溝高等学校
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

値段等を鑑みても受験も志望校に合格でき安心できたため また通常曜日以外の日も自習の際先生のフォローがあって本人は満足できた様子


入塾を決めたきっかけ

近所でかつ大手の塾で金額も妥当なところを探しました。有名塾は他にあったがそこはすでに定員オーバーであったためこちらにした。個人塾に入ったから受かるという保証はないため、まずは塾で勉強し苦手を克服してほしいと思ったから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他塾の情報を踏まえると妥当でかつ良心的であっだと思えた。このご時世教育資金もまだ先に控えている中での高額まで行かず良かった

コース・カリキュラム

得意科目などで評価されてクラスの成績別で構成される教室分けもあり本人の成績向上等でやる気アップに挑めた

講師の教え方

成績向上がみられた。 苦手を克服しじひんにつなげることができた。また過去問や模試などの問題も豊富で点数で見て本人のやる気をさらに引き出し取り組むことができた

塾内の環境

少し狭さを感じたようですがトータルな金銭的な料金であれば、妥当だと思う。 エアコン設備等通塾履歴のメールなど安心面があった

塾周辺の環境

比較的明るい人通りの多いところで夜遅く終わって帰る際も危険を伴わず通わせることができた。また入塾退塾メールが届くため通塾履歴もあり良かった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望校と本人の内申点。模試などの採点結果をもとに合格できるかの分析もしてもらえてアドバイスをたくさんいただき親子共々受験に挑めた

利用詳細

通塾期間 2022年12月〜2024年3月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校は一つ下げたが無事志望校に合格でき親子共々安心できた。結果が全ての時代で安心できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立上溝高等学校 合格
第二志望校: 神奈川県立上溝南高等学校
第三志望校: 神奈川県立橋本高等学校
臨海セミナー 小中学部 上溝校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 能見台校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
小学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
法政大学第二中学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

基本に則り学校の進度に合わせた教示をしてくれます。解らないところは繰り返し繰り返し丁寧に教えてくれます。


入塾を決めたきっかけ

地域の評判。保護者会での情報効果による判断。授業内容の説明および見学。講師の方々の質等。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

近隣の進学塾の学習授業料を鑑みると決して高額な学習授業料の設定になっているとは思いません。

コース・カリキュラム

まだまだ低学年なので学習コースについては具体的には決めかねていますが、考えていることはもちろんあります。

講師の教え方

生徒に向き合って生徒に合った学習効果を引き出してくれる。学習生活指導を含め総合的にアドバイスしてくれる。

塾内の環境

学習室、教室内等設備につきましては、環境設備等学習授業に支障が無い様充分完備されていると思います。

塾周辺の環境

周辺には多くの学習塾が立ち並びたくさんの児童生徒が行き交っています。能見台駅および学校の近距離にあります。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学習以外についてはプライバシーのこともあり深くこみいった話しは特段いたしません。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校の成績結果に出ている。 本人の学習意欲に表れている。 塾内での成績意欲に表れている。
志望校と合格状況 第一志望校: 法政大学第二中学校
第二志望校: 中央大学附属横浜高等学校 合格
第三志望校: 神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校 合格
臨海セミナー 小中学部 能見台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 寒川校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
神奈川県立茅ケ崎高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

不良のたまり場が近くにあり心配だった。得意教科は成績が伸びたが、苦手教科は成績が伸び悩んだ。


入塾を決めたきっかけ

実際にいくつかの塾の体験キャンペーンに参加させてもらい、子ども自身が選択したため

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

一般的な塾の料金の相場を把握している訳ではありませんが、高額すぎるとまでは感じませんでした。

コース・カリキュラム

わかりやすい授業をしていただいていたかもしれませんが、希望するまでの成績の伸びには至らなかったため。

講師の教え方

硬式野球クラブチームに所属していたため、練習が遅くなってしまった時も、時間をずらしてご対応いただいた。

塾内の環境

実際に塾の中には入ったことはありませんが、同じ塾に通う子どもの親からも特化した設備の話は聞いたことがないため。

塾周辺の環境

近くに不良のたまり場があり、もめ事に巻き込まれないかという心配があったため周辺環境に不安があった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談や面談をしてもらったことや授業以外のサポートをしていただいたなどの話は子どもから聞いたことがない。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2024年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 子ども自身の能力面もあるとは思うが、目標としていた志望校の受験に至らなかったため。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立茅ケ崎高等学校
第二志望校: 神奈川県立茅ケ崎西浜高等学校 合格
第三志望校: 神奈川県立高浜高等学校 合格
臨海セミナー 小中学部 寒川校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 さがみ野校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立海老名高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

子供が自ら通いたいと言うくらいなので良かったと思う。また駅からも近くまた人通りもあって女の子には防犯の観点からも良かったと思う。


入塾を決めたきっかけ

自分自身で費用を賄い通える塾を選んで決めました。自宅からも遠くなく駅からも近くまた人通りがあって犯罪に巻き込まれることのない環境であったのでこの塾を選びました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

子供ご自ら賄える程度の費用で決して安いわけではありませんでしたが、法外に高いというわけでもないので適正価格かとおもわれます。

コース・カリキュラム

通常の授業は受けておらず冬季講習のみでしたので学習コースというものがどのようなものなのか知るよしもありませんので回答できません。

講師の教え方

先生たちが積極的に声をかけてくださりわからないことをわからないまま進ませずゆっくり着実に問題を解いていく姿勢に素晴らしいと感じました。

塾内の環境

教室は見た感じ他の塾などに比べると一回り程度広いのかなと感じました。外の音もそんなには気にならず悪いとは感じませんでした。

塾周辺の環境

何ども書いてありますが、相鉄線さがみ野駅から歩いて約5分程度で到着出来またその道中も人通りが多く安心して通える環境でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

週に一回程度、塾から指導方針や現在の進捗状況などを事細かに教えていただいていてフォローも完璧だなと感じることが多々ありました。

利用詳細

通塾期間 2023年12月〜2024年3月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 昨今の物価高で日々の生活が苦しくなっていく一方でしたので、極力私立ではなく公立、県立に入って欲しいと心から願っていました。塾に通って希望が叶いましたので目標達成としました。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立海老名高等学校 合格
第二志望校: 横浜商科大学高等学校 合格
第三志望校: 神奈川県立座間高等学校
臨海セミナー 小中学部 さがみ野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 原宿校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

入塾して,まだ日が浅く間も無い為、この評価につきましては星3つとさせていただきます。


入塾を決めたきっかけ

自宅から徒歩圏内で通塾が可能である事と,通塾経路に歩道が整備されて,道路の照明も明るく治安も良いから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

入塾してまだ日が浅く間も無いので,この設問については、星3つとさせていただきます。

コース・カリキュラム

入塾してまだ日が浅く間も無いので,この設問については、星3つとさせていただきます。

講師の教え方

入塾してまだ日が浅く間も無いので,この設問の評価については、星3つとさせていただきます。

塾内の環境

入塾してまだ日が浅く間も無いので,この設問については、星3つとさせていただきます。

塾周辺の環境

住宅街の中にあり,大通りも近く交通量も多ので歩道と照明が整備されており、また近所には交番もあるので,治安は悪く無いと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

入塾してまだ日が浅く間も無いので,この設問については、星3つとさせていただきます。

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 入塾してまだ日が浅く間も無いので,この設問の評価については、星3つとさせていただきます。
志望校と合格状況 ---
臨海セミナー 小中学部 原宿校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 湘南ライフタウン校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/2

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達の紹介である。初めての集団塾であったため、友達とだったら必ずできると思い、親に頼んだ結果入れてもらえた。

塾の雰囲気

---

料金

妥当であろう。集団塾にしては高いかもしれないが、先生は教えるのが上手いし喋りも上手だった。笑いのセンスも磨かれた。

コース・カリキュラム

コースはきちんと設定してあった。月々や学校別というものがあり、そこは生徒ファーストが見られた。

講師の教え方

---

塾内の環境

トイレ、教室、自習室全てにおいて、完璧だった。また、小腹が空いたら、近くにコンビニもあったため、設備には言うことがない。

塾周辺の環境

やはり、コンビニとパン屋さんがあったことだ。勉強の合間のちょっとした一息がとても良く感じた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

人間性を育ててもらえた。反抗期だった私に対して、親と三者面談をして、これからの方向性を一緒に考えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2020年7月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 実際に、目標を達成したかには、してないと思う。個々のニーズに合わせた対応が先生一人ひとりできていなかったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 湘南ライフタウン校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 川崎大師校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
川崎市立川崎総合科学高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

わかりやすく教えてくれて友達も多く、楽しく通うことができています。しかし料金が高いのでそこはバッドポイントです。


入塾を決めたきっかけ

友達が臨海セミナーに通っていて、おすすめされたから。夏に無料体験を一ヶ月受けて、内容や教え方が良かったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

集団塾だから安いと思っていましたが高くて私の親が大変,と言っていた時がありました。しかし、内容がしっかりしていて値段に合っていると思いました。

コース・カリキュラム

学習コースは、自分は英数国を受けています。それぞれ50分で中身の濃い授業を受けられます。週に2回なので続けやすいです。

講師の教え方

英語の先生と国語の先生の教え方が上手いと思ったからです。解説の時間で細かく教えてくれます。

塾内の環境

設備はいいと思います。6つの部屋があり、たくさん机があります。部屋が綺麗でしっかりしています。パネルで部屋を区切ることができるのがいいと思います。

塾周辺の環境

中は、教室やトイレが綺麗です。外は道路で自転車が通るのはまぁまぁ人が通るところなので少し危ないかもと思いますが、いいと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談の時はひとりひとりの成績や偏差値に基づいてさまざまなアドバイスをくれたり励ましてくれます。真摯に向き合って話を聞いてくれます

利用詳細

通塾期間 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が上がりました。数学と理科が苦手でしたが3から4になりました。また、偏差値も上がりました。
志望校と合格状況 第一志望校: 川崎市立川崎総合科学高等学校
第二志望校: 橘学苑高等学校
第三志望校: 川崎市立川崎高等学校
臨海セミナー 小中学部 川崎大師校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 六会校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立藤沢総合高等学校
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

成績は上がった。でも講師に大学生バイトが多く、授業の質はあまり高くないように感じる。


入塾を決めたきっかけ

体験へ行って、良さそうだったので。授業料が明確で分かりやすく、そこまで高くなかったため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

周りの塾に比べればそこまで高くなく、通わせやすい価格だと思う。料金体系も分かりやすい。

コース・カリキュラム

本人の学力に合ったコースで、安心して勉強できたのではないかと思う。正直上のレベルはどの程度なのかよく分からない。

講師の教え方

成績は確かに上がったので、うまくモチベーションを上げてくれたと思う。でも授業のレベルとしてはよく分からない。

塾内の環境

設備は建物がイマイチのような気がするし、自習室などはあるけど子どもはあまり行かなかったのでよく分からない。

塾周辺の環境

駅前なので通いやすいけど、建物はプレハブ?のような安い感じの建物という印象がある。でも駅前で通学に便利なのでそこはとても良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験の為の保護者への連絡や面談など、わりと密に時間を取ってくれたように思う。安心できた。

利用詳細

通塾期間 2018年6月〜2019年3月(10ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が上がり、行きたいと思ってた志望校に受かる学力が付き、実際に合格したので目標は達成できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立藤沢総合高等学校 合格
第二志望校: 神奈川県立藤沢総合高等学校
第三志望校: 神奈川県立藤沢総合高等学校
臨海セミナー 小中学部 六会校の口コミをもっと見る
全316件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学3年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
集団授業
住所
神奈川県川崎市多摩区生田7-3-5 ニュークリエイト生田3F
アクセス
生田(神奈川県)駅 徒歩1分(0.06km)、読売ランド前駅 徒歩19分(1.34km)、中野島駅 徒歩26分(1.82km)
とじる
臨海セミナー 小中学部 生田校は
こんな方におすすめ!
  • 初めての塾通いを体験してみたい!
  • 定期テストの点数、内申を上げたい!
  • 偏差値を上げたい!一つ上の高校に挑戦してみたい!

その他の条件から塾を探す

川崎市多摩区の授業形式別の塾を探す

生田(神奈川県)駅の授業形式別の塾を探す

神奈川県にある臨海セミナー 小中学部 の教室から探す