ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導

個別指導学院フリーステップ 竹ノ塚教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導学院フリーステップ 竹ノ塚教室の口コミ・評判

総合評価

3.54

口コミ数(159)

※総合評価は、個別指導学院フリーステップの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップの他の教室の口コミ・評判(159件)

口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 梅島教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

どのように勉強したら良いか分からなくてもきちんと教えてくれたり分からないところがあったら丁寧に教えてくれる


入塾を決めたきっかけ

家から近くて子供が通いやすいのと、本格的に入塾する前に体験入塾することが出来たから

塾の雰囲気

やや自由

料金

アフターフォローが充実していたり先生と生徒が1:1だったり1:2なので仕方がないのだろうけど学費は高いかなと思う

コース・カリキュラム

学習コースの内容についてはよく分からないけど、塾専用の教材を使って分かりやすく教えてくれているのでは

講師の教え方

生徒に対して親切丁寧に教えてくれているようだし、その様子も報告してくれていたから

塾内の環境

教室内やトイレなども見学したが、とても綺麗で使いやすく勉強するにはよい設備が整っているのではないかと思う

塾周辺の環境

車がよく通る道路沿いなのと駅の近くなので電車の走行音などの騒音が若干気になるかな

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾の専用のアプリで先生と連絡を取ったり塾の情報を公開しているので分かりやすくて良いかと

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ入塾したばかりなのでテストの点数が上がったりするなどの成果はこれから出るかと思っている
志望校と合格状況 ---
個別指導学院フリーステップ 梅島教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 東武練馬教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
東京都立芦花高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

塾にだけは行きたくないと嫌悪感を抱いていた子供が、楽しく通っているのでとてもありがたいと思っている。


入塾を決めたきっかけ

本人が最終的に決めた。授業を受け持ってくれている先生の教え方が上手く、雰囲気も良いとのこと。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個人塾なので、集団塾よりは価格の面から言えば割高感は否めないが、本人に合っているようなので妥当と考える。

コース・カリキュラム

本人の苦手教科である数学をメインに、時により理科を教えてくれたり、柔軟に対応してもらっている。

講師の教え方

本人の話曰くだが、先生の教え方が上手く、わからないところがわかるようになったとのこと。

塾内の環境

個人塾なので、席がブースで区切られており、各生徒が集中できるようになっている。またブースの壁が落ち着いた緑色なのも良いと思う。

塾周辺の環境

家から近いこと、商店街のなかにあるので人の目や交通量もある場所であることから、比較的安全だと思われる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業が終わると、親のメールにその日の学習内容や進捗状況を知らせてくれるリンクが送られてくる。

利用詳細

通塾期間 2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 通い始めたばかり、且つまだ体験期間中であり、これから学年末テストなので、まだからない
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立芦花高等学校
第二志望校: 東京都立晴海総合高等学校
第三志望校: 新渡戸文化高等学校
個別指導学院フリーステップ 東武練馬教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 石神井公園教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
亜細亜大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個人一人ひとりに寄り添ってくれる。計画を立て、対策を一緒にしてくれる。 塾長から先生への圧みたいなのをたまに感じられた。


入塾を決めたきっかけ

家から近かったから。 有名な塾で、大学受験に特化していたから。 コロナ時期でZOOMでも受けられたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金は少し高めだなと思う。 教材費の購入は年に一回で良いが、夏期講習や冬季講習などは別で購入があったのでそこは高いと思う。

コース・カリキュラム

適量の宿題の量が出されていた。 テスト対策など、その時によって臨機応変に対応してくれた。

講師の教え方

わからないことを聞くと、すぐに分かりやすく教えてくれる。 いつでも質問しやすい環境を作ってくれる。 生徒にすごく寄り添ってくれる。

塾内の環境

机の上にライトがあり、便利だった。明日もフカフカで、背もたれもあり、長時間座っていても疲れなかった。 自習スペースが狭いのが難点。

塾周辺の環境

塾の勉強環境は整っていたがら自習できるスペースが少ない。 近くにあるコンビニの治安が悪い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は定期的に行われており、計画を立て、見直すことができた。 授業前や授業後によく先生と話せていた。

利用詳細

通塾期間 2020年6月〜2023年2月(2年9ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望する大学に合格できたから。 自ら学習できるようになり、知識を身につけることができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 亜細亜大学 合格
第二志望校: 国士舘大学 合格
第三志望校: 拓殖大学
個別指導学院フリーステップ 石神井公園教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 練馬教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

分からない部分があると先生が解説をしてくれて、自分でも考えられるように丁寧に教えてくれた


入塾を決めたきっかけ

兄弟が通っていて、成績も伸びたしそこの塾の先生が優しいからとおすすめしてもらったから

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導なだけあって料金は少し高かった。でもそれだけの価値があると思うから納得いく

コース・カリキュラム

学校での小テストなど、小さな悩みを聞いてもらってらそこを補修してもらうこともできたから

講師の教え方

どこがどうして分からないのかを一緒に考えながら逐一解説を入れてくれたからすごく分かりやすかった

塾内の環境

綺麗で不快な部分などは特になかった。人が多いけれど広さもあって過ごしやすく感じる

塾周辺の環境

不便でもなく通いやすくてすごく助かった。特に荒れている様子もなく比較的普通だと思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業前や後に声をかけてくれることが多く、普段から挨拶もしてくれて楽しく通うことができた

利用詳細

通塾期間 2022年8月〜2024年1月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 伸び悩んでいた科目の成績も伸びていき、得意科目は底上げをすることが出来て高校受験も成功したから
志望校と合格状況 ---
個別指導学院フリーステップ 練馬教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 保谷教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立新宿高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

いい面は個別なので自分のやりたいことが出来るということで、悪い点は周りのやっていることがバラバラなので音が気になる


入塾を決めたきっかけ

親と先生と自分で面談をしたときに自分の苦手を詳しく聞いて分析してくれ、必要な演習を用意してくれたから

塾の雰囲気

やや自由

料金

教材を模試のか顧問にしてくれたことで演習することもでき、教材費を抑えることができた

コース・カリキュラム

個人個人の必要に合わせて個別二カリキュラムを組んでくれるので得意を伸ばしたいときも苦手を克服したいときもどちらでもつかえる

講師の教え方

自分がわからなかったところだけを質問でき、わからなかったら解説をしたときの紙もくれて後で見直すことができた

塾内の環境

自習室の机はパーテーションもついていて自分の勉強に集中しやすい環境だったと思うが授業の部屋は椅子が少しボロかった

塾周辺の環境

駅から近く、自転車の駐輪場もあるので自宅からもいきやすい立地にある、また、スーパーやコンビ二も近くちょっとした買い物をすることも出来る

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室を使うことができる点が良かった。一人一人にパーテーションがついていて自分の勉強に集中することができた

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2022年8月(2ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 数学の応用問題ができず、それを克服するために入ったが演習をたくさんでき、苦手意識が減ったから
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立新宿高等学校 合格
第二志望校: 東京都立青山高等学校 合格
第三志望校: 錦城高等学校
個別指導学院フリーステップ 保谷教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 東久留米教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/3

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別に教えてもらえるのが魅力的だったことと、雰囲気がアットホームで過ごしやすかったから。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導塾の相場であると思う。また週1通いであったため経済的にもありがたかったと思う。

コース・カリキュラム

週一回通うことは自分のペースに合っていたと思う。また講習期間も自分の希望に合わせてコマを入れてもらえた。

講師の教え方

---

塾内の環境

コピー機や机や椅子などが新しく使いやすかった。またエアコンなども常につけてくれて過ごしやすかった。

塾周辺の環境

建物が新しく綺麗であったことと、同じビルの1階にコンビニがあり便利であったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験直前に不安になっていた時、話を聞いてくれたことと、第1志望以外の受験校を決める手助けをしてくれたから。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2020年3月(1年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 最終的に志望校に合格できたことと、自分の苦手科目であった数学を克服することが出来たと思うから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップ 東久留米教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 平井教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立紅葉川高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

塾長が面白いけど先生によって得意不得意がある。だけど先生とのコミュニケーションがよく取れてすごくたのしい


入塾を決めたきっかけ

体験が楽しく、塾の雰囲気もよく、自分が聞きたいことを聞きやすい個別だったからそれに家から近く通いやすいから

塾の雰囲気

とても自由

料金

個別なので集団塾に比べて少し値段は高いけどその分十分な学習環境をつくってくれる。

コース・カリキュラム

自分にあった学習方法で基本は学校の授業にそった勉強をするがたまに英検対策をしたりと幅広い

講師の教え方

自分がやりたいこと、とにかくわからないところを一つ一つ丁寧に教えてくれ、個別ならではの教え方

塾内の環境

夏は涼しく冬はあったかい、そして寒い時は自分だ体温調節などをしてと、普通ぐらいの感じ

塾周辺の環境

お家から近く駅近でいつでも通える。近くにコンビニもあり、お腹がすいたらすぐいける

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談がよくあり、自分の勉強状態やいまの現状で不安なところをたくさん聞いて解決策を出してくれる

利用詳細

通塾期間 2020年5月〜2023年2月(2年10ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 お金を払ってるし、先生と話すのが楽しく勉強の意欲ができたからだし、宿題とか学校の課題もでき個別だからできることがたくさんあるから
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立紅葉川高等学校 合格
第二志望校: 昭和第一高等学校 合格
第三志望校: 東京都立小岩高等学校 合格
個別指導学院フリーステップ 平井教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 平井教室の口コミ・評判

投稿日 : 2021/6/2

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

最初の面談時に、責任者の方の印象がとても良かった。 成績が上がる仕組みも理解できた。

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

個別指導コース

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

自転車を止めるところがない。駅前なので、夜でも心配はない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

成績が上がるまでの道筋を丁寧に説明してくれた。 先生の本気が伝わった。

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 中学1年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強が嫌いだった子どもが楽しく塾に行く様になり、宿題もちゃんとやるようになった。
志望校と合格状況 ---
個別指導学院フリーステップ 平井教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 平井教室の口コミ・評判

投稿日 : 2021/6/9

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
4.40
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

最初の面談で、今後のスケジュールをしっかりつくっていただき、どのように成績を上げていくのか具体的な説明があった。

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

先生1人と生徒2名のコース

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

駅前通りなので、特別心配はないと思う。自転車が止められない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

教室の管理者の先生がとても良かった。 スケジュール管理や、子どもの性格に合わせて授業を考えてくれる。

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 中学3年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 達成
目的の達成理由 子どもが家で勉強するようになった。 塾の先生から、勉強方法?勉強のやり方を教えてもらったらしい。
志望校と合格状況 ---
個別指導学院フリーステップ 平井教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 南千住教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/5/30

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

これからのことを詳しく話していただけて、分かりやすかったのでこちらの塾にしました。

塾の雰囲気

---

料金

それなりに高いです… 夏期講習など本当に高くてびっくりしてしまいました…

コース・カリキュラム

授業が終わるとすぐに講師の先生から、学習内容が送られてきて得意不得意も分かり、できなかったところは次回に復習をしていただけるので分かりやすいやうです。

講師の教え方

---

塾内の環境

新しく出来た教室なので、とても綺麗です。 ただ、スリッパに履き替えるようなので面倒です。

塾周辺の環境

塾には駐輪場がないため、近くの駐輪場に止めなくてはなりません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テストの前に1日4時間を3日間、受講以外の教科も含めて無料で教えていただけます。

利用詳細

通塾期間 2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 受験対策のために入塾したため、まだ達成していません。 ですが定期テストの点数は少し上がりました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップ 南千住教室の口コミをもっと見る
全159件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),少人数制(10人以下),オンライン指導,映像授業
住所
東京都足立区西竹の塚2-1-7 ナパージュ竹ノ塚駅前202号室
アクセス
竹ノ塚駅 徒歩2分(0.08km)、舎人公園駅 徒歩26分(1.83km)、大師前駅 徒歩26分(1.85km)
とじる
個別指導学院フリーステップ 竹ノ塚教室は
こんな方におすすめ!
  • 関西・首都圏エリアの難関私立大学に合格したい方
  • 個別指導でも演習のサポートをしてもらいたい方
  • 学習プランナー、専門家に進路指導を相談したい方

その他の条件から塾を探す