成績アップはやり方しだい!ワンランク上のめんどうみ!

代々木個別指導学院 三鷹校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料請求

代々木個別指導学院 三鷹校の口コミ・評判

総合評価

4.19

口コミ数(69)

※総合評価は、代々木個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.9
コース・カリキュラム
4.2
講師の教え方
4.0
塾内の環境
4.1
塾周辺の環境
3.9
授業以外のサポート
4.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

代々木個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(69件)

口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/31

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校の勉強についていけず、勉強の習慣をつけてより高校の成績アップをしたかったため入塾を決めました。

塾の雰囲気

---

料金

集団塾に比べたらテキスト代が安く、さらにそれ以外のサポートが充実していて、納得のいく料金です。

コース・カリキュラム

各個人に沿った授業を展開し、定期テスト前や模試があった際にもとても効率よくスケジュールを組んでくれます。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室の席がたくさんあり、基本いつでも利用することができます。授業外の時間でも利用ができるので、テスト前には助かります。

塾周辺の環境

周辺にファストフード店やスーパーなどがあり、講習の休憩時間などで行くことができます。駅近なので、電車でも通いやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強以外にも、大学の情報や個人的な相談に乗ってくれたりして、いつでも頼れるサポートでした。

利用詳細

通塾期間 2021年12月〜2023年10月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 テストや模試の対策でとてもお世話になったおかげで第一志望の大学に入学できたため大いに達成されました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 武蔵中原校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/22

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近かったことと、最初の面談での塾長の対応がとても良かったからです。 受験の悩みや勉強の仕方、進め方などを親身になって教えてもらいました。受験の大変さ、勉強の大切さが娘に伝わったらしくその日からやる気になっていました。また、講師の方と生徒が仲良いのもいいなと思い入塾を決めました。

塾の雰囲気

---

料金

ほかの個別指導塾と比べると安い方だと思います。集団塾よりは高くなりますが、、とっている科目以外もこまめに見てくださっていたのでそう考えると安いかなと思います。

コース・カリキュラム

週2で英語と数学を取っていました。宿題や学校の進度と合わせて管理してくれるので助かっています。テスト前になるとほかの教科の進み具合も見てくれるので週2でちょうど良かったなと思っています。

講師の教え方

---

塾内の環境

人数の割に狭い気がします。塾長が暑がりらしいので年中塾内は涼しいらしいです。暖かくないので眠くならなくていいんじゃないでしょうか。夏は織るものあったらいいらしいですね。

塾周辺の環境

家が近くだったので入塾を決めましたが、駅やコンビニも近くにあるので立地はいいと思います。駐輪場もあるので自転車で通わせてます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習スペースが取られてる訳では無いらしく空いてる席があったら自習できるらしいです。塾長が内申を上げる対策として提出物の添削や、先生からいい評価を貰うコツなどを教えてくれます。また、自分がとっている教科以外のものもプリントして教材として使えるので役にたっています。

利用詳細

通塾期間 2018年2月〜2023年2月(5年1ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 前の塾で定期テストの点数も上がらず、勉強の習慣もつかなかったので転塾しました。勉強するのが嫌いな娘でしたが、塾の先生と仲良くなったらしく毎日楽しく塾に通うようになりました。また、塾長の声がけもあり宿題やテスト勉強などをやっているのを家で見るようになりました。定期テスト対策だけでなく、内申対策として授業ノートの書き方や提出物の添削などもしてもらいました。そのおかげで内心も上がり無事志望校に合格することが出来ました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 武蔵中原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 二本松校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/18

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から自転車に乗って10分と、とても近い距離にあり、通いやすかったこと。友人が通っており、安心感があったこと。

塾の雰囲気

---

料金

料金のことは当時子供だったのでよくわかりませんが、塾なのでそれなりにするとは思います。

コース・カリキュラム

受験対策なだけあって、苦手だったものも克服できたし、何よりも勉強する環境や習慣を得ることができました。

講師の教え方

---

塾内の環境

夏は涼しくて冬は暖かくて勉強しやすかったです。また、自習ブースがあって自主的に勉強できるのでいいと思います。

塾周辺の環境

集中する時は集中して、休むときは先生とおしゃべりしたりするなどしてしっかりと休み、メリハリがあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

経験談や雑談を通して、受験のコツや精神を強く保つための方法やそのほかに勉強を頑張れるように声かけをしてくれたりした。

利用詳細

通塾期間 2018年9月〜2019年3月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 この塾に入ったことで、学力が向上し、試験への自信もつき、志望校に見事合格することができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 二本松校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 新百合ヶ丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/16

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

雰囲気が自分に合ってると思ったのと、 自分でコピーして課題をやることに達成感を感じられると思ったから

塾の雰囲気

---

料金

そんなに高くなかったので親にも負担をあまりかけずにできたところが良かったと思います。

コース・カリキュラム

自分でも無理なくできる範囲のコースでとてもよかった。 分からないところはすぐ聞けたのでよかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

自分でコピーする感じだったので 達成感があったのと、個別だったので周りをあまりに気にすることなく勉強出来たところ

塾周辺の環境

家から通いやすく、周辺にコンビニとかがあったりと周りの環境はとてもよかったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

よく相談事とかも沢山乗ってくれたり、 受験で不安になってる事を1個1個解決してくれたところが良かった

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年5月(5ヶ月以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 行きたかった高校に合格出来たのと テストで自分の掲げてた目標点数を出すことが出来たところ
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 新百合ヶ丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/31

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

お友達が楽しそうに通っていたことや、体験授業に参加させていただきた時の雰囲気が良かったから。

塾の雰囲気

---

料金

個別なのでそれなりではありますが、他の塾と比べると安い方なのかなと感じます。月謝以上のとてもいい授業を受けられているようです。

コース・カリキュラム

2対1で見てもらっているので手厚くサポートを受けられているようです。講習も通年の授業も充実しています。

講師の教え方

---

塾内の環境

必要最低限の設備で、綺麗に整理整頓されています。比較的広めですが、生徒がたくさんいるようなので狭く感じました。

塾周辺の環境

商店街が近くにあり、人が多くいるので安心できます。塾自体に駐輪場がないので、そこだけはできれば改善していただきたいですが、近くの駐輪場に停めているようです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生方が、学校でのことや家でのことなど色んな話を聞いてくれるそうで、楽しく通っています。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 全く勉強をする子ではありませんでしたが、通い始めてから自分で机に向かうようになりました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 新百合ヶ丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/17

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

他の塾と違い、答えではなくその過程を大切にしているところです。高校受験にしろ大学受験にしろ、もちろん理系に限らず、自分で考えて答えを導くことが出来るということがとても大切だと今改めて感じています。だからこそ、どうしてそのやり方を選択したのか、なぜ間違ったのかにフォーカスして学習し続けられたことはとても大きかったと思います。そして、間違えたとしても決して怒らずに、理解出来るまで一緒に考えて寄り添ってくださった先生がいたことが入塾したきっかけです。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾と比べても安い方だと思います。授業とは別の「日曜勉強会(テスト前などにやるもので塾生以外も参加可能)」は無料ですし、料金以上にサポートが手厚いので特に不満などはありませんでした。

コース・カリキュラム

自分に合ったコースが絶対に見つかります。なんか違うなと感じたら、教室長に言えばすぐに相談に乗ってくれ改善してくださいます。先生が合わないという相談ももちろん真摯に向き合ってくれますし、その先生について申し訳ないなどと思う必要もありません。その子の入塾目的の為に自分に合ったコース、先生が見つかるまで何度も改善してくださいます。

講師の教え方

---

塾内の環境

塾に着いたらカードをスキャンして親に塾に着いた時間が連絡されます。それは塾を出た時も同じです。これは親御さんにとっては安心する設備だと思います。また、自転車置き場もあるので、通塾手段も自分に合わせて選ぶことができます。新百合ヶ丘校は1階と3階に教室があるのですが、どちらも綺麗で快適です。もちろんどちらの階にもトイレはあります。学習するにあたって設備に不満を感じたことはないです。

塾周辺の環境

新百合ヶ丘駅から徒歩で10分もかからないですし、夜になってもマプレやエルミロードの前など比較的明るく人通りのある道を通るので夜遅くても安心だと思います。ただ、塾の目の前が少し暗くなっているので、親御さんにお迎えに来てもらっている子も多くいます。その為塾前の道路が混雑することが偶にあるくらいで、コンビニも近くにありますし、周辺環境は良いと言えます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生徒のちょっとした変化に敏感なところもとても良いと感じました。元気がないとき、落ち込んでいるときに優しく声を掛けてくださる先生がたくさんいます。私も、何度も先生に背中を押されたり、支えてもらいました。そして、どんな小さい悩みでも真摯に向き合って解決策を考えてくださいます。親御さんに電話をして塾での子どもの様子を話していたり、逆に親御さんから電話で相談しているところも何度も見たことがあります。それだけ、子ども、親ともに信頼し合える塾だと思います。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2022年7月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私は高校受験と学習習慣の確立、そして学習の正しいやり方を学ぶことを目的として入塾しました。第一志望校に合格しましたし、自主学習の自分に合ったやり方も見つかりました。それは高校生になってもずっとそのやり方を続けていて、学年の成績優秀者に3年間なることが出来ました。よって、通塾目的は十分に達成したと思います。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 新百合ヶ丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 中山校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/5

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

親の勧めではありましたが、先生や教室の雰囲気、授業での面倒見が良かったことから、入塾を希望しました。

塾の雰囲気

---

料金

生徒であったので授業料については疎いですが、親からは特段不満はないとのことでした。

コース・カリキュラム

学校の授業の復習だけでなく、定期試験前には自分の苦手部分もしっかり対策させてもらったことで自信がつきました。

講師の教え方

---

塾内の環境

アルコール消毒や体温測定器などが備わっており、感染対策をじゅうぶん行っていると思います。

塾周辺の環境

中山駅から歩いて数分の場所にあるので、電車での通塾も気軽であり、コンビニなどが近いのもよいと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期試験の点数や大学受験の進路についての相談も快く受けてもらったことで安心できました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中高では定期試験の点数がアップし、大学受験では志望していた大学に合格することができました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 中山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/29

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

兄も通っており、テスト後の個人面談などにも親身に相談にのっていただけた。 また本人の性格とちょうど雰囲気が合っていると感じていたため。

塾の雰囲気

---

料金

2対1の指導に対しての受講料としては高いとは思わない。ただし受講教科が増えてくるとそれなりの金額にはなるため、家計の負担にはなる。

コース・カリキュラム

2対1の指導が基本であり、指導を受ける時間と、自身が問題を解く時間のバランスは良いと思える。

講師の教え方

---

塾内の環境

生徒が塾に入った時と帰る時に入室、退出の連絡がプッシュ通知で来るのが安心感がある。

塾周辺の環境

駅前の繁華街にあるため、比較的人通りも多く、夜でも明るい環境にある。 イトーヨーカドーの駐輪場が目の前にあることも良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

テスト後の個人面談では、かなり親身に相談にのっていただけたことで、兄の進路も良い結果であった。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾の自習室をうまく活用しながら、予習や宿題を終わらせるなど、授業以外の時間も勉強に集中できる環境を使いながら学習する習慣がついてきている。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/31

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

周囲の人からの評価が良かったため、子供と体験に行き、家族で話し合い入塾を決めた。

塾の雰囲気

---

料金

グループ指導よりは高くなってしまうが、それなりの手厚い指導が受けれたので満足できた。

コース・カリキュラム

生徒に見合ったコースを選べたので、自分の子供のことをしっかり見て選択肢を与えてくれていたのだと実感した。

講師の教え方

---

塾内の環境

整理整頓がされていて生徒側からすると授業の受けやすい空間であったと子供が言っていた。

塾周辺の環境

大きなスーパーなどがあるので人通りがあり夜でも明るく賑わっている為、夜の子供だけの帰宅でも安心が出来る。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外の学校生活にも触れて下さる為、子ども達との関係をしっかり築いてくれていた。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2023年12月(2年9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生が生徒の目線になり共に苦手克服などをしてくださっていた為、本人的にも達成出来たと言っていた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/31

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

担当の先生を含めて真摯に対応して頂き、楽しく分かりやすいと塾に行きたいと息子が言ったので入塾しました。

塾の雰囲気

---

料金

よく見てもらえるので、個別指導塾でこの値段だったら妥当か値段以上のサービスだと思います。

コース・カリキュラム

2体1で何かあれば直ぐに質問ができる環境が整っていました。人によっては、得意な教科は4対1にしている人もいたようです。

講師の教え方

---

塾内の環境

少し狭くはありますが、自習などのスペースも作ってもらえるので良いと思います。クーラーなどは効きすぎることがあるようで息子は上着を持って行っています。

塾周辺の環境

近くが商店街や駅なので明るく安全です。イトーヨーカドーが隣にあるため自転車を停める場所もありました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

よく見てもらって、部活の両立などの面でも手厚い対応をして貰えました。日程の調節などもその子に合わせて行ってくれます。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2022年3月(2年)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手範囲を事細かく指導していただき、指導していただいた教科の定期テストの点数がアップしました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミをもっと見る
全69件中 41~50件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導
住所
東京都三鷹市下連雀3−15−18 KAISER三鷹フロント6F
アクセス
三鷹駅 徒歩3分(0.17km)、吉祥寺駅 徒歩23分(1.58km)、武蔵境駅 徒歩24分(1.67km)
続きを表示する
代々木個別指導学院 三鷹校は
こんな方におすすめ!
  • 科目・ペース・時間など自分に合わせた学習をしたい方
  • 勉強のやり方がわからず、やる気が出ない方
  • 他塾・家庭教師で成果が出ない方

その他の条件から塾を探す