小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3
総合評価
3.91
口コミ数(117)※総合評価は、代々木個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
個別だから分からないところを直ぐに聞きやすいところが良いなと思いました。悪いところは特にありませんでした。
家から近く、個別で探していた時に見つけた塾だから。お友達からの紹介があり評判が良かったため。
やや自由
2対1にすると少し高いです。ですが、その分金額以上のサポートがあったので満足しています。
2対1や、4対1など、個別の人数の種類が選べたり、コースも豊富で自分に合ったコースで通うことができました。
その教科が得意な先生に教えて貰えるため、直ぐに分からないところを質問し、解説してもらうことができたから。
学習室も面談する場所も設けられていて、設備は整っていると思います。コピー機を自分で使えるのがとてもありがたかったです。
駅の近くで、学校帰りにそのまま塾に通うことができました。他にも、ご飯を食べたりコンビニや飲食店も近くにありました。
学校での不安なことや、相談を聞いてもらうことができました。他にも定期的に面談があったのが安心できました。
通塾期間 | 2019年6月〜2023年7月(4年2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 幼児 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストの点数が悪く、通い始めたので、定期テストの点数が上がり塾に通う目標は達成できました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
厚木中央高等学校 合格 第二志望校: 神奈川県立大和西高等学校 第三志望校: 神奈川県立座間総合高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
特記事項は特にないが受験のアドバイスをいただけていると本人から聞いている。環境面でも問題なし。
個別指導が本人の性格に適合していたこと、および時間割が最適だったこと、等々で決めた経緯あり。
どちらとも言えない
先ほどの設問にも通じるが個別指導の特徴かもしれないがコスト面でもう少しリーズナブルにしていただけると助かると感じている。
個別指導の特徴かどうかはわからないがコスト的に少しバランスが取れているのかどうか考えさせられることはある。
生徒に寄り添った指導はもちろんのこと、普段の生活や世の中の出来事などの会話から指導面のアドバイスをいただけている様子が感じられる。
設備環境的には問題ないと本人からは聞いているが実際はどうなのか見学できればなお良い。
通うのにはちょうど良いが夜間など不安な面は少しあるが遅くまでかからないのであれば丁度良い環境である。
個人的な相談に乗ってくれているようで年代も近い先生が多いと聞いているので話しやすいのではないかと思われる。
通塾期間 | 2022年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | まだ受験前なので答えられないが雰囲気は良く個別指導ならではの細かなことをアドバイスいただけている様子。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
神奈川県立相模原弥栄高等学校 第二志望校: 麻布大学附属高等学校 第三志望校: 相模女子大学高等部 |
投稿日 : 2024/4/1
---
上の子の時からお世話になったのと、無料日曜勉強会に参加させていただき、娘が入塾したいと言いましたので、入塾を決めました。
---
料金について、個別指導塾としては妥当な金額だと思っております。とくに不満はございません。
上の子の時から、コースについてはとくに不満もなく、このままで良いと感じます。対応していただく先生についても以前より相談にのっていただき、感謝しております。
---
勉強スペースには親は入れないので、設備はよくわかりませんが、子供に聞く限りではとくに問題ございません。
立地的にも商店街の中にあり、人通りもあり治安もよく、自宅からも通いやすい場所なので安心しております。
上の子の時から、勉強以外にも親身に相談にのってくださったり、毎年いただく暑中見舞い、年賀状も愛情深いメッセージをいただき、感謝しております。
通塾期間 | 2021年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 高校受験をこれから迎えるため、まだ未達成ですが、宿題を通して日常的に勉強する習慣がついたのはよかったと思います。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/3/31
---
担当の先生を含めて真摯に対応して頂き、楽しく分かりやすいと塾に行きたいと息子が言ったので入塾しました。
---
よく見てもらえるので、個別指導塾でこの値段だったら妥当か値段以上のサービスだと思います。
2体1で何かあれば直ぐに質問ができる環境が整っていました。人によっては、得意な教科は4対1にしている人もいたようです。
---
少し狭くはありますが、自習などのスペースも作ってもらえるので良いと思います。クーラーなどは効きすぎることがあるようで息子は上着を持って行っています。
近くが商店街や駅なので明るく安全です。イトーヨーカドーが隣にあるため自転車を停める場所もありました。
よく見てもらって、部活の両立などの面でも手厚い対応をして貰えました。日程の調節などもその子に合わせて行ってくれます。
通塾期間 | 2020年4月〜2022年3月(2年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手範囲を事細かく指導していただき、指導していただいた教科の定期テストの点数がアップしました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/3/31
---
お友達が楽しそうに通っていたことや、体験授業に参加させていただきた時の雰囲気が良かったから。
---
個別なのでそれなりではありますが、他の塾と比べると安い方なのかなと感じます。月謝以上のとてもいい授業を受けられているようです。
2対1で見てもらっているので手厚くサポートを受けられているようです。講習も通年の授業も充実しています。
---
必要最低限の設備で、綺麗に整理整頓されています。比較的広めですが、生徒がたくさんいるようなので狭く感じました。
商店街が近くにあり、人が多くいるので安心できます。塾自体に駐輪場がないので、そこだけはできれば改善していただきたいですが、近くの駐輪場に停めているようです。
先生方が、学校でのことや家でのことなど色んな話を聞いてくれるそうで、楽しく通っています。
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 全く勉強をする子ではありませんでしたが、通い始めてから自分で机に向かうようになりました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/3/31
---
周囲の人からの評価が良かったため、子供と体験に行き、家族で話し合い入塾を決めた。
---
グループ指導よりは高くなってしまうが、それなりの手厚い指導が受けれたので満足できた。
生徒に見合ったコースを選べたので、自分の子供のことをしっかり見て選択肢を与えてくれていたのだと実感した。
---
整理整頓がされていて生徒側からすると授業の受けやすい空間であったと子供が言っていた。
大きなスーパーなどがあるので人通りがあり夜でも明るく賑わっている為、夜の子供だけの帰宅でも安心が出来る。
授業以外の学校生活にも触れて下さる為、子ども達との関係をしっかり築いてくれていた。
通塾期間 | 2021年4月〜2023年12月(2年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 先生が生徒の目線になり共に苦手克服などをしてくださっていた為、本人的にも達成出来たと言っていた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/3/31
---
塾の評判が良かったから。塾長も優しく子供のことをしっかり考えてくれるので安心して任せられると思った
---
個別塾の中では、少し高いのかもしれないが先生の対応の良さを考えたら高く無いと思う
自分に合ったコースを選べるのがいい。料金も違うので家庭の都合に合わせて選べるのも助かる
---
何も不満なく子供が集中して勉強できる環境。清潔。トイレも男女別なのでそこもいい点かもしれない
近くにスーパーなど沢山お店があるので夜も安心。駐輪場もあるので自転車置き場に困らない
塾長が話しやすいので何でも話せる環境。子供とのコミュニケーションも完璧なので、親も子供も安心
通塾期間 | 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 先生が明るく楽しく、勉強もわかりやすく教えて頂き子供はとても楽しく通っている。親も安心して任せられる。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/3/31
---
高校の勉強についていけず、勉強の習慣をつけてより高校の成績アップをしたかったため入塾を決めました。
---
集団塾に比べたらテキスト代が安く、さらにそれ以外のサポートが充実していて、納得のいく料金です。
各個人に沿った授業を展開し、定期テスト前や模試があった際にもとても効率よくスケジュールを組んでくれます。
---
自習室の席がたくさんあり、基本いつでも利用することができます。授業外の時間でも利用ができるので、テスト前には助かります。
周辺にファストフード店やスーパーなどがあり、講習の休憩時間などで行くことができます。駅近なので、電車でも通いやすい。
勉強以外にも、大学の情報や個人的な相談に乗ってくれたりして、いつでも頼れるサポートでした。
通塾期間 | 2021年12月〜2023年10月(1年11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | テストや模試の対策でとてもお世話になったおかげで第一志望の大学に入学できたため大いに達成されました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/3/29
---
兄も通っており、テスト後の個人面談などにも親身に相談にのっていただけた。 また本人の性格とちょうど雰囲気が合っていると感じていたため。
---
2対1の指導に対しての受講料としては高いとは思わない。ただし受講教科が増えてくるとそれなりの金額にはなるため、家計の負担にはなる。
2対1の指導が基本であり、指導を受ける時間と、自身が問題を解く時間のバランスは良いと思える。
---
生徒が塾に入った時と帰る時に入室、退出の連絡がプッシュ通知で来るのが安心感がある。
駅前の繁華街にあるため、比較的人通りも多く、夜でも明るい環境にある。 イトーヨーカドーの駐輪場が目の前にあることも良い。
テスト後の個人面談では、かなり親身に相談にのっていただけたことで、兄の進路も良い結果であった。
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 塾の自習室をうまく活用しながら、予習や宿題を終わらせるなど、授業以外の時間も勉強に集中できる環境を使いながら学習する習慣がついてきている。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/3/28
---
・家庭での学習に不安があったため。 ・高校受験するにあたって情報収集をしたかったため。 ・内申を少しでも上げて、志望校の枠を広げたかっため。
---
知り合いと塾についての話になった時、他校と比べ比較的低価格だと感じた。 友達を紹介したことで入会金が無料になった。
1コマの時間が80分という時間はちょうど良いと思う。自ら学ぶ力をつけられると思う。じっくり見てもらいたい人は、1:1や1:2のコースもあるので良いと思う。
---
・机の配置など学習しやすい環境になっている。仕切りが高く周りが気にならずに学習に集中できるようになっている。一人一人の学習スペースは圧迫感を感じることもない。 ・受付はオープンな状態になっていて、先生と生徒のコミュニケーションが取りやすい。
・人通りが多い場所にあるので、夜遅くても安心。 ・駅から近い。 ・建物は落ち着いて学習しやすい環境。
・学習状況など逐一細かく連絡をくれるので助かる。 ・受験するにあたって困った時、相談に乗ってくれる。
通塾期間 | 2020年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 入塾前には志望校として考えられなかった学校を志望することができ、合格することができたので。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。