月5,225円(税込)〜で安心。生徒数・直営校舎数が首都圏最大級

創英ゼミナール 鶴見馬場校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

創英ゼミナール 鶴見馬場校の口コミ・評判

総合評価

3.43

口コミ数(95)

※総合評価は、創英ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.5
講師の教え方
3.5
塾内の環境
3.3
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

創英ゼミナールの他の教室の口コミ・評判(95件)

口コミをすべて見る

創英ゼミナール 鶴見校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/3

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生が丁寧に親身になって教えてくれてたので気軽にわからないところも質問できた。また、先生の態度も優しく良い雰囲気で勉強に臨むことができていた


入塾を決めたきっかけ

友達が入塾してる人が多かったので見学しに行ってから両親と相談して決めた。両親も満足だったので入塾を決めることができた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

自分は月謝払ってないので両親目線だと、とても納得の金額と言っていた、学業でもいい結果を残すことができたのは、先生方の教え方などもあったため。

コース・カリキュラム

自分のコースは数学がメインだったので先生の教え方もコースの料金なども両親も満足していた。自分も両親も満足だったのでとてもよかったと思う。

講師の教え方

講師も臨機応変に教えてくれたためとてもよかった。また、ユーモアもあり厳しいだけの雰囲気ではなく楽しく学ぶことができた。

塾内の環境

トイレが少し古かったため個人的にはあまり設備面は良くないと思った。教室もそこまで新しくなかったのであまりいい気持ちはしなかった。

塾周辺の環境

トイレが少し汚なくあまり、私的には良い環境とは言えなかった。周りの騒音も少しあったため星二つくらいが妥当かなと感じた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親身になって学校のことや、友達のことなど色々聞いてくれたため学業以外でもサポートが手厚いと感じた。また、親との三者面談などもあり親も安心して成績のことがわかる場面だった。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2021年10月(2年4ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生方のおかげで達成をすることができた。だが、自分1人では達成することができなかったのでなんとかギリギリ達成したところではある。
志望校と合格状況 ---
創英ゼミナール 鶴見校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 駒岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

近くて親身になってくれるので親としては安心して通わせられるけれども面談や冬季講習の日時等ダメな日が大丈夫とされていて親との伝達ミスがちょこちょこあるのが少し困ります


入塾を決めたきっかけ

近いのとお友達も通ってるという安心感、塾の方針が我が家と同じだったのでそこが決め手となりました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

月の月謝は安いけど、やっぱり冬季講習とかに掛かるのでトータルで考えたら一般的な塾とそんなに変わらない。もう少し安くして欲しい。

コース・カリキュラム

とにかく本人のレベルに合わせて進めてくれるのでそこはとても良いと評価したいです。

講師の教え方

いたって普通だと思います。あんまり塾の様子を話してくれないので分かりません。面談では全て聞くことができないので。

塾内の環境

少し狭いのと空調設備が今壊れてる?のか寒いです。風邪を引かないか心配です。早く直して欲しいです。

塾周辺の環境

とにかく家から近いので楽。隣は24時間営業のスーパーもあるので夜でも明るい。でも道路の反対側なので車が少し心配。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

伝達ミスが多いのでそれが困ります。仕事の日に面談が入っていたり何度もやり取りしないといけない時があった

利用詳細

通塾期間 2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自ら進んで苦手科目を家でもやるよようになった。出来る出来ない関係なく少し好きになってくれているのが嬉しいです
志望校と合格状況 ---
創英ゼミナール 駒岡校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 大口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

他の習い事の場所と近いため通いやすいし、費用面も非常に安価であるので助かります。


入塾を決めたきっかけ

国語が苦手で、考える力を身に着けるために入塾させて頂きました。他の習い事の日に通えるため

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

付近の塾と比べると月々1~2万円くらい安くて、子供の学力で悩んでいたからすごく助かります

コース・カリキュラム

まだ学習をし始めて間もないし、子供の理解度がまだ未発達であるのでこれからに期待しています

講師の教え方

まだ子供が通い始めて間もないため、正式な評価ができないですが子供は楽しそうです。

塾内の環境

設備についてはよく見ていないので、夏場のクーラーなどしっかり効いているか、トイレが綺麗かなど把握できていません

塾周辺の環境

周辺環境という質問の内容がよくわからないが、家からは遠いが他の習い事の場所から非常に近いので助かります

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

体験授業を受けて非常に感触もよいし、子供からしたら通いやすい環境であるので良かったと思います

利用詳細

通塾期間 2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ通い始めたばかりでよくわからないので、これから小学生の間に自分のペースでゆっくり頑張ってほしい
志望校と合格状況 ---
創英ゼミナール 大口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 大口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良くも悪くもない。コスパ通りだと思う。特に問題はないと思います。評価通りだと思います


入塾を決めたきっかけ

家から近くだから。それだけです。特にそれ以外理由はありません。強いて言えば安いということだけです

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

安かろう悪かろうだが、このくらいの金額で勉強できるのだから何も文句は言わない。可もなく不可もなし。星は三つです。

コース・カリキュラム

あまり学習のコースについて感知していないのでわかりません。本人が納得して勉強しているのであればそれで良いと思います。

講師の教え方

よくもなくわるくもなく、可もなく不可もなしという感じなので星三つが妥当だと思います

塾内の環境

特に良いものを求めているわけではないので、何も言うことはありません。可もなく不可もなし。星3つです

塾周辺の環境

特に便利さや不便さで困っていることはありません。これまでのところ、問題は起きていません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分で勝手に行ってるので 特にコミュニケーションをとっているわけではありません。なので星は3つ。かもなくふかもなくです

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 特に大きなことは求めてないので、問題ないと思うし、そもそもの目標自体作ってませんから、書くことはありません
志望校と合格状況 ---
創英ゼミナール 大口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 秦野校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は、丁寧で分かりやすいことと、。悪い面は、対応出来ない教科がいくつかあること。                        


入塾を決めたきっかけ

学校と家の勉強だけだと分からない問題が解決しなかったり勉強する時間が短かったり環境があまり良くなくて集中できなかったから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾と比べたら安いほうで色々なプランがあるため選んで高すぎない値段で受けることができる

コース・カリキュラム

色々なコースがあって自分にあったものを選ぶことができて成長しやすい取り組みがされている

講師の教え方

説明が丁寧で分かりやすいし色々な問題に触れることができるが、対応出来ない教科がいくつかある

塾内の環境

汚くなくて壊れていないため、ある程度綺麗な部屋 シンプルなつくりなため勉強に集中しやすい

塾周辺の環境

自習ができたりする 静かな環境なため自分のペースでやりたいようにやることが容易にできる 少し周りがうるさい時もある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のことでも聞いたら色々と答えてもらえるしたくさんお話できるため自分のためになってとてもよい

利用詳細

通塾期間 2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校の成績やテストの結果が今までより良くなっていることからしっかり結果にでていて通塾目標が達成したと思うから                                                          
志望校と合格状況 ---
創英ゼミナール 秦野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 杉田校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/24

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

定期試験の点数を上げるため入塾を決めた。また、自宅から1番近い校舎が杉田だったので入塾を決めた。

塾の雰囲気

---

料金

両親が支払っていたので分かりません。                                         

コース・カリキュラム

なんの問題もありませんでした。 問題ありませんでした。一対一に絶対なるということはなかったので緊張もそこまでせずに授業を受けられました。                                                          

講師の教え方

---

塾内の環境

警備も問題がありませんでした。しかし、夜遅くなると街灯が少ないので危ない感じは少ししました。         

塾周辺の環境

周辺にはコンビニなどがあるため、一日中授業でも間食を買うことが可能で駅も近いため立地が良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

沢山話しかけてくれる。プライベートのことも話せるくらい。                              

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2022年6月(2年3ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 行きたい高校にいけたからことと、テスト点数が上がり好成績を取れたため。立てた目標は達成できた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

創英ゼミナール 杉田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 瀬谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

時間の調整ができるところが良い。振り替えが効くところが便利。駅に近く立地が良くて便利。交番も近く安全なイメージ。


入塾を決めたきっかけ

家から近く、塾の自動スタイルが合っていると考えたため。周囲の評判も聞いた結果です。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

十分な時間と教科数をお願いしようとするとかなり高くなりイメージ。テキストも全てを有効に使っているかわからない部分もあったので、もう少しなんとかなりそう。

コース・カリキュラム

時間や教科を選ぶ自由度が高いと思う。また、進学希望が決まってくると、コースを最適化することにも対応してくれた。

講師の教え方

先生も様々だが、教え方が合う先生もいるようで、良い。先生同士のレベリングをすればもっと良くなると思う。

塾内の環境

詳しくはわかっていないが、不満はないように見えています。空調など問題は無いと思う。

塾周辺の環境

交番が近く、明るいので安全なイメージ。駅も近いのでとても便利だと思う。休憩時間に買い物ができるところもある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

必要な面談などは行なってくれる。進学先の情報も話してくれたり教えてくれる機会が、あるのが良いと思う。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験する学校が決まった。想定していた範囲の学校を、選べたので達成と考えています。
志望校と合格状況 ---
創英ゼミナール 瀬谷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 本厚木校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
神奈川県立綾瀬西高等学校
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

塾長が変わってから、いろいろな面で質が落ちた。保護者面談の場でもうわべだけという感じがした。


入塾を決めたきっかけ

自宅から通いやすかった。上の子も通っていて、その時の塾長はとても面倒見が良く、頼れる存在だったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

受講する科目の数によって料金が決まるので、分かりやすいが、夏期講習、冬期講習、春期講習、Vゼミ等、受験を控えた年はかなりの出費になりました。

コース・カリキュラム

個別を謳っているのなら、もっと個人個人の学力や特性を踏まえて、学習コースがあっても良いのでは?

講師の教え方

講師コロコロ変わりすぎ。いい講師がいてもすぐ辞めてしまう。質問しようとしても中々出来なかった。

塾内の環境

冷暖房は完備されてる。その他これといった設備投資をしているとは思えない。必要最低限ではないでしょうか。

塾周辺の環境

近くにはコンビニもあり、夏期講習などでお弁当が必要な時に便利。バス通りに面していて街灯もあって夜でも暗くない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談、相談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション。今の塾長になってから全然ダメ。表面上のことしか言わない。

利用詳細

通塾期間 2022年12月〜2024年3月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 一応、高校受験は私立・公立には合格できたのですが、普段の成績向上は全然ダメでした。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立綾瀬西高等学校 合格
第二志望校: 柏木学園高等学校 合格
第三志望校: 立花学園高等学校
創英ゼミナール 本厚木校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 綱島東校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生方が丁寧で分かりやすい。特に久保田室長の対応が良くとても信頼できます。綱島東校からは絶対移動のないようにお願い申し上げます。


入塾を決めたきっかけ

自宅から近いことと、久保田室長のお人柄と対応が良かったことです。安心して子供を任せられると思いました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

受講料以外に教材費やサポート代が加算されますが、他と比べたら安いと思います。妥当な値段だと思います。

コース・カリキュラム

一時間を週二回ですが、ちょうど良いバランスだと思います。子供も嫌がらず、集中出来ているとおもいます。

講師の教え方

こtれまでわからなかった問題など、よく分ったと子供が言っています。どの先生方も丁寧です。

塾内の環境

教室内はとても綺麗でそんなに広くはありませんが快適な空間だと感じました。とても良いと思います。

塾周辺の環境

道路沿いですが、騒音も気にならず良い場所だとおもいます。遅い時間でも明るく、人通りもあり危ない感じはしません

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談やテスト対策もあり、大変有難いです。気さくな先生方なので子供も落ち着いて学習出来ている感じです。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 本人のやる気が足りないからです。塾自体に問題はありません。習ったことをしっかり復習出来ていないことが原因で目標達成出来ないのだと思います。
志望校と合格状況 ---
創英ゼミナール 綱島東校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 吉野町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
下がった
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

あまり学校の勉強に沿った内容や定期テスト対策をしてくれなかった。実際その時の定期テストと成績の点数が下がってしまった。


入塾を決めたきっかけ

高校受験に向けて力をつけたくて、お友達の勧めもあり決めた。 また、ちょうど冬期講習の無料体験などもあり、利用してみようと思った。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

とにかく高い。まぁ塾の学費は高くて当たり前だとは思うけれど、更にテキストも最初に買わされ、辞めるのに次の学年のテキストも買うことになり、本当にお金がかかった。

コース・カリキュラム

2対1の個別授業だったが、 もう1人の生徒がちょっと問題児だと娘も質問しにくかったり、平等に見て貰えなかったこともあるようで、その時によってはあまり勉強できなかったりするようなので2対1の学習方法も良さそうで良くない部分はあると思う

講師の教え方

良い先生とイマイチな先生がいるらしかった。娘に合わなかっただけかもしれないが、実際娘の成績も思うように上がらなかったので。

塾内の環境

すごく狭い。今、コロナやインフルエンザなど色んな病気が出てきてる世の中で換気などは少し心配にはなる。

塾周辺の環境

最寄りの駅の近くには塾がなく、隣駅や少し歩いた所には塾があるが、やはり通うのに夜など行き帰りが心配になる経路だったりする。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

結果成績が上がらなかったのであまり良い評価を付けれない。ディスカッションのような授業の時間を取られるなら普通の授業をしてほしかった。

利用詳細

通塾期間 2023年10月〜2024年3月(6ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績が上がらなかった。反対に下がってしまった。 勉強の他にディスカッションの時間があり、ちょっと時間を無駄にした気がする。
志望校と合格状況 ---
創英ゼミナール 吉野町校の口コミをもっと見る
全95件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),映像授業
住所
神奈川県横浜市鶴見区馬場3−1−9 パルピア馬場町2F
アクセス
大口駅 徒歩22分(1.51km)、妙蓮寺駅 徒歩23分(1.63km)、菊名駅 徒歩24分(1.67km)
とじる
創英ゼミナール 鶴見馬場校は
こんな方におすすめ!
  • 自分に合った指導、カリキュラムで授業を受けたい方
  • 部活や習い事の予定に合わせて、塾に通いたい方
  • 定期テスト対策、入試対策をしっかり行いたい方

その他の条件から塾を探す

大口駅の授業形式別の塾を探す

神奈川県にある創英ゼミナール の教室から探す