総合評価
3.43
口コミ数(95)※総合評価は、創英ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
近くて親身になってくれるので親としては安心して通わせられるけれども面談や冬季講習の日時等ダメな日が大丈夫とされていて親との伝達ミスがちょこちょこあるのが少し困ります
近いのとお友達も通ってるという安心感、塾の方針が我が家と同じだったのでそこが決め手となりました。
どちらとも言えない
月の月謝は安いけど、やっぱり冬季講習とかに掛かるのでトータルで考えたら一般的な塾とそんなに変わらない。もう少し安くして欲しい。
とにかく本人のレベルに合わせて進めてくれるのでそこはとても良いと評価したいです。
いたって普通だと思います。あんまり塾の様子を話してくれないので分かりません。面談では全て聞くことができないので。
少し狭いのと空調設備が今壊れてる?のか寒いです。風邪を引かないか心配です。早く直して欲しいです。
とにかく家から近いので楽。隣は24時間営業のスーパーもあるので夜でも明るい。でも道路の反対側なので車が少し心配。
伝達ミスが多いのでそれが困ります。仕事の日に面談が入っていたり何度もやり取りしないといけない時があった
通塾期間 | 2024年11月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,冬期講習 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自ら進んで苦手科目を家でもやるよようになった。出来る出来ない関係なく少し好きになってくれているのが嬉しいです |
志望校と合格状況 | --- |