TOMASは難関校進学のための完全1対1個別指導塾

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 三軒茶屋校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

見学予約を申し込む

資料請求

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 三軒茶屋校の口コミ・評判

総合評価

3.60

口コミ数(112)

※総合評価は、進学個別指導塾TOMAS(トーマス)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.7
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.7
全2件中 2件を表示
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 三軒茶屋校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
日本大学藤沢中学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

講師や職員の対応も良く、保護者へのフォローもしっかりしている。第一志望の志望校に合格できたので、非常に満足している。


入塾を決めたきっかけ

集団授業では成果が上がらないと思ったから、個別指導の塾を探していたが、説明会に参加して信頼できそうだと思ったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別指導なのでやむを得ないが、かなり高額になっている。長期継続は難しいと思います。

コース・カリキュラム

学力が上がらないとき、カリキュラムを臨機応変に変更していただいただいたことによって、成績が上がったから。

講師の教え方

生徒が苦手としている科目の弱点を改善するために弱点を集中的に指導してもらったこと。

塾内の環境

自習室も完備されており、集中して学習できる環境が整っている。待合室もあり保護者も入りやすい

塾周辺の環境

交通の便がよく、駅からのアクセスも良い。治安も安定している。コンビニなども多く必要な物がすぐに入手可能。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

成績が上がらないとき、講師の方を変更していただいたり、カリキュラムを変更したり臨機応変に対応していただいたから。

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2021年3月(2年8ヶ月)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 講師や職員の対応も良く保護者へのフォローもしっかりしている。また第一志望の志望校に合格できた。                                                                                   
志望校と合格状況 第一志望校: 日本大学藤沢中学校 合格
第二志望校: 聖ヨゼフ学園中学校
第三志望校: 大妻中学校
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 三軒茶屋校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
青山学院大学
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

施設がキレイで清潔。先生も実力のある方が多い。受験校のアドバイスなどは、積極的に行ってくれない。自分で調べてきくしかないところが大変。


入塾を決めたきっかけ

子どもの友達の親からの口コミ。家からの距離。施設の清潔さ。先生の雰囲気などを総合的に見て判断。

塾の雰囲気

やや自由

料金

非常に高い。また、キャンセル、振り替えも前日までしか申し込みが出来ず、融通が利かない。もう少し、柔軟に対応してもらいたい。

コース・カリキュラム

学習コースというものが存在しないような気がする。個人塾なので、学習集コースというよりも個々の成績に応じて、カリキュラムを決めてもらっている。

講師の教え方

大学生講師が中心のため、価値観は子供に近いと思うものの、もう少し、プロの眼で見てほしいと感じる。

塾内の環境

キレイで、清潔な教室となっている。また、ビル全体が新しく、雑居ビルのような印象は少なく、子供も安心して勉強できる。

塾周辺の環境

駅から徒歩2分と近く、人の往来もおおいので安心。学習塾がいくつか入るビルに入居しており、セキュリティも安全に感じる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

こちらから要望しないと明確なアドバイスなどはしてくれない。受験間近になったら、受験校のアドバイスなども積極的に実施してほしいと感じる。

利用詳細

通塾期間 2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 受験の結果がでていないから。また、全国テストなどを行っている和歌ではなく偏差値もわからない。志望校もそれほどあがらなかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 青山学院大学
第二志望校: 成蹊大学
第三志望校: 杏林大学
全2件中 1~2件を表示

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

見学予約を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
東京都世田谷区太子堂4-3-1 城南ビル4-5F
アクセス
三軒茶屋駅 徒歩3分(0.21km)、西太子堂駅 徒歩4分(0.26km)、若林(東京都)駅 徒歩12分(0.84km)
とじる
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 三軒茶屋校は
こんな方におすすめ!
  • 高い学力層に対応した1対1の個別指導を受けたい方
  • 自分だけの学校授業対策、志望校対策をしてほしい方
  • 本気で難関校への合格を目指す方

その他の条件から塾を探す