ベネッセグループ、個別指導35年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!

東京個別指導学院 巣鴨教室の口コミ・評判

評判・口コミ

3.48

(105)

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

※総合評価は、東京個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

東京個別指導学院 巣鴨教室の口コミ・評判

総合評価

3.48

口コミ数(105)

※総合評価は、東京個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.9
コース・カリキュラム
3.4
講師の教え方
---
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.8
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東京個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(105件)

口コミをすべて見る

東京個別指導学院 学芸大学教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/28

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

体験受講時の講師との相性が良かったため。いくつかの塾に見学に行きましたが、ここが1番居心地や雰囲気、教員の教え方の相性が良かったと思いました。

塾の雰囲気

---

料金

親が支払いをしているため、私自身は特に何の感想も答えることはできませんが、 両親に確認したところ妥当だったと思うとの感想です。

コース・カリキュラム

特に何の不満もありませんでした。 夏季など休みの時期はこちらの要望に合わせた最適なプランを提案していただけましたし、学生にあわせたコースだったと思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室もあり、いい環境だったと思います。静かでしたし、階数ごとに雰囲気などが違ったので私はこの教室がとても好きでした。 設備に不満はありません。

塾周辺の環境

静かで、夜学生1人の帰宅でも危なくない立地だと思います。商店街も近くにあるので、時間を潰すこともできますし、疲れた時に散歩するにもいい場所だったと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

担当教員に左右されると思うが、学長は面倒見のいい人でアットホームな雰囲気がありなんでも相談できる環境がありました。 勉強以外のことまで話を聞いてくれる環境があったので、勉強な集中することができたと思います。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学内成績も上がり、本人両親共に満足いく結果になったと思う。 第一志望大学に合格のみならず志望外の大学への指定校推薦の枠も貰え、通塾目的は達成したと思う。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 学芸大学教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 八王子教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/18

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

まず各口コミの評価が高かったこと、説明を受けた際の印象、実際のプランに関する価格帯が自分に合っていると感じたためです。

塾の雰囲気

---

料金

自分の取りたい科目次第なので、かなりピンキリになりますが自分は比較的安く通うことが出来ました。

コース・カリキュラム

初めに説明を受けた通りのコース・価格帯でした。夏期講習・冬期講習はそれぞれ別料金がかかるのですが、そこまで普段の受講数と変わらない方がほとんどだと思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室内に自習スペースが設けられていましたが、席番号を申し出ることが必要でした。 また、テスト期間は全学年と時期が被るので混みあっていました。

塾周辺の環境

駅チカなのでかなり立地は良いです。 お昼に近くのコンビニエンスストアで買うもよし、飲食店に入るもよし、という感じでストレスはなかったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

担当教員の方がとても分かりやすく、点数も伸びました。もし自分に合わない担当の方だった場合も、ほかの教員の方に変えていただけます。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2021年1月(10ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 当初の目標通りの結果となりました。受講していた科目が多いわけではなかったのですが、とてもよくして頂きました。ありがとうございました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 八王子教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 立川教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/14

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

教室内が綺麗で、自習室の環境がとてもよかったから。また、家から通いやすかったから。

塾の雰囲気

---

料金

大学生の方に教えていただく割には少し高く感じた。ただあの綺麗な環境を維持するには妥当なのかもしれないと思った。

コース・カリキュラム

自分自身でコマ数や時間などすべてを自由に決められるところがとてもよかった。私は数学と英語を重点的にプランに組み込んでいた。

講師の教え方

---

塾内の環境

机、椅子など教室の環境がとても綺麗で明るくてとてもよかった。また、自習室もとても綺麗で学習意欲が上がる環境だった。

塾周辺の環境

とても綺麗で明るい空間でとてもよかった。床がカーペット仕様だったり、机や椅子が新しく綺麗なものだったり、と勉強がしやすい環境だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は年に3〜4回ほど実施され、他にもこちらが希望すれば好きなときに面談できるため、とてもよかった。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2020年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望の高校に合格できたから。また、定期テストの点数も通塾前に比べてとても上がったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 立川教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 月島教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/4/6

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別指導で生徒一人一人のことをちゃんと指導しただけると思ったからこちらに決めました。 体験前に伺ったところ受験の際に悩んでいると、学校決めや勉強法などにもとても親身になって相談にのっていただけたため。

塾の雰囲気

---

料金

多少他の塾よりも高いですが、個別指導で子供に合ったペースで受けることができた。

コース・カリキュラム

一人一人に合わせて指導してくださっていたので満足しています。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室なども使うことが出来大変ありがたかった。 また教室もそれぞれ分かれていて集中して勉強しやすい環境だと思いました。

塾周辺の環境

学校や駅からも近くとても良い環境だと思いました。 周辺は人通りもある場所なので夜遅くでも安心して通わせることができました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校決めの際とても悩んでいた時に色々と親身になって相談にのっていただけた。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2022年5月(2年11ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 小学5年生から私立受験を目的に入塾しましたが、子供にあった学校を見つけることができ、合格いただくことができたため大変感謝しております。 子供の自信にもつながりました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 月島教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 東陽町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から自転車で通える場所にあり、立地がとてもよかったためである。また、授業を受ける意味を見出せていなかったので、個別にした。

塾の雰囲気

---

料金

週一だったので、そこまで高くはなかった。場所代として考えて払っていた。他の大手や予備校に比べると圧倒的に安いだろう。

コース・カリキュラム

授業は良くない。生徒よりも頭が悪い大学に通っているし、解答を読んでいるだけの教師も存在する。カリキュラムも一人ひとりに沿ったとか言っているが、基本固定である。

講師の教え方

---

塾内の環境

授業が始まると自習室はうるさい。また、席数が少なく、埋まっている場合もあった。ただ、席も座りやすいし、問題はなかった。

塾周辺の環境

周りにはらーめんやなど昼を食べるにはもってこいの場所である。また、百均も近くにあり、文具を買うことも可能である。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

空調も効いていて、勉強にはよかったトイレも綺麗でよかった。しかしながら、教師に質問しても、たいした回答は返ってこないため、よくはないかもしれない。ただ、私立の受験であれば、そこまで問題はないと考える。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学には受かったが、この塾で何かをしてもらった記憶はない。授業もそこらへんの大学生だし。ただ、勉強スペースとして利用できたので悪くはなかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 東陽町教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 三鷹教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/20

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

清潔な環境で、自習もしやすく、また講師を指名することができるシステムであるため。

塾の雰囲気

---

料金

やはり高いが、個別指導なのでしょうがないと思った。特に金銭面での不満はなかった。

コース・カリキュラム

習いたい先生を指名することができる制度だったのが良かった。しかし、結局指名していた先生と都合が合わなくなってしまい、別の先生に変更になってしまうこともあった。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室が、綺麗で使いやすかった。全体的に教室も綺麗で、過ごしやすい環境であった。

塾周辺の環境

綺麗なビルの中にあったので、すごく快適だった。駅からも近く、アクセスが良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室が綺麗で、集中しやすかった。講師の先生がすごくフレンドリーで仲良くなることができた。

利用詳細

通塾期間 2018年6月〜2020年3月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 他塾フォローで通ったが、難易度が高い問題であったこともあり、なかなか成果が出ず、志望校にも合格できなかった。先生はいい人だったが、大学生の先生だったため、授業面ではどうしても至らない点が少々あった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 三鷹教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 浅草教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/18

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

妹が先に通っており、英語のみ習っていた前の塾を辞め数学と英語を習いたいと思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

やはり高くは感じる。その値段の価値があるような学びをしたかというとそうとは言い切れない部分もある。

コース・カリキュラム

先生が私に親身になって進行してくれていたので自分のやりやすいように学べることができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室をよく使わせてもらっていた。質問も空いている講師の先生が答えてくれたりしてテスト前非常に助かっていた。

塾周辺の環境

駅からも家からも近く大通りに面しており夜遅くなっても安心して帰ることができ、とても通いやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室で勉強した際わからないものがあれば空いている先生が教えてくれた。また行くたび近況報告かのように話を聞いてくれて楽しかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 もともと英語と数学を学びたく入塾しました。どちらの強化も私に合った先生を付けていただいた為塾に行くのが楽しかった。その結果必然と勉強する時間を確保できた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 浅草教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 日暮里教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/13

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
塾の評価
1.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近く、他にあまり個別指導を行っている塾がなかったから。また、体験の時はいい印象を抱いたから。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導としては高くはないものの、指導内容等を踏まえると、決して安いとも言えない。

コース・カリキュラム

中学受験のサポートにも関わらず、それに見合った能力の先生が担当ではなかったため。

講師の教え方

---

塾内の環境

1対2の個別指導ならどこにでもあるようなブーススタイルの個別指導であった。面談ブースもあった。

塾周辺の環境

駅から近く、飲食店等も多いため、指導後によく親と夕飯を食べたりもできた。学校帰りにも寄りやすいのも楽だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

具体的に授業以外であまりこれといった指導をしていただいた記憶はない。先生がチャラかったのは覚えている。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 教師のレベルが決して高いとは言えず、こちらがやりたいよりも簡単な問題ばかり解かされたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 日暮里教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 梅ヶ丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/17

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家、高校、駅からのいずれもアクセスが良かったため。口コミを見て評価が高かったため。

塾の雰囲気

---

料金

自分に合ったものにだけ最低限でお金を払える。ぼったくりのように取られたり、勧められることも無い。

コース・カリキュラム

様々なコースがあって分かりにくいが、自分に合ったコースを選ぶことが出来る。塾長と現状を分析して選ぶ。

講師の教え方

---

塾内の環境

綺麗でシンプルなため居心地は良く、勉強に集中しやすい。先生が白衣を着ているのはよく分からない。

塾周辺の環境

住み慣れた街かつ治安もよく、地元に住んでいる人が多いため安心して通うことができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室はあるが、使い放題だとまた料金がかかる。時間外での質問はすることはできない。

利用詳細

通塾期間 2022年9月〜2022年10月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の最大の苦手が克服され、その後の自学習や学校での理解に大変役に立った。得意教科になった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 梅ヶ丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 成増教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

体験授業を受けた際、担当してくださった先生との授業が非常に好印象だったため。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導塾なので仕方ない部分はおおきいが、普通に料金はそれなりに高いと思う。

コース・カリキュラム

結果的に成績も向上し、志望していた高校に合格することができたため、非常に満足です。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室も用意されていて、それなりにスペースもあったため満足。ご飯を食べるスペースがあればより良い。

塾周辺の環境

駅から非常に近いためアクセスはかなり良いと思う。自分は家から近かったので不満に思ったことは無い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談などは年に3回ほど設けていて、コミュニケーションの機会はそれなりにあった。 授業外でも質問できたのは良かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験で希望の高校に合格することができたため。先生も進路に関することでも色々サポートをしてくれていた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 成増教室の口コミをもっと見る
全105件中 11~20件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導
住所
東京都豊島区巣鴨1−18−11 十一屋ビル 3F
アクセス
巣鴨駅 徒歩2分(0.14km)、千石駅 徒歩10分(0.65km)、駒込駅 徒歩12分(0.8km)
続きを表示する
東京個別指導学院 巣鴨教室は
こんな方におすすめ!
  • オーダーメイドできめ細やかなサポートを受けたい方
  • 週1回1科目からの受講や、部活や習い事と両立をしたい方
  • 志望校別対策や、一般入試と総合型・学校推薦型選抜対策の両立をしたい方

その他の条件から塾を探す

東京都にある東京個別指導学院 の教室から探す