小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.55
口コミ数(365)※総合評価は、東京個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
個別指導ですが先生がアルバイトの学生で、指導力に疑問がある。勉強の仕方を覚えるために個別を選択したが、集団学習の方が良かったかもしれないと考えている。
いくつか見学し本人と両親で話し合って決めました。今まで塾に通わず、中3の夏まであまり勉強をしてこなかったため、自身で学習できるようなきっなけとなればと決めました。
やや自由
個別指導のため高いとは思います。娘は塾以外であまり自主的に勉強しないため、仕方なく支払っていますが、それならば個別指導でない所でも良かったかもしれないと考えています。
他を知らないため、普通という事でこの評価にしました。個別指導のため、お金をかければ好きなだけコマ数は確保できます。
先ほど回答した通り、子供による自主的な学習に取り組むようにはならなかった。こちらは塾だけの責任ではありませんが、求めていた結果とは違うため、3評価にしました。
他をあまり知らないため普通だと思いこちらの評価とします。そなため、こちらに書く内容もあまりないです。
浅草は夜は人が極端に少なくなるため、一番遅い時間の帰宅が21時半ごろになり、心配です。
面談も多く、気にかけてくれてはいますが、今までの結果をみると物足りなく感じているためこの評価です。
通塾期間 | 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ高校受験が終わっていないため。3月には都立の結果がでているため、こちらの判断ができるかと思います。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立江北高等学校 第二志望校: 関東第一高等学校 第三志望校: 京華女子高等学校 |
投稿日 : 2023/8/18
---
妹が先に通っており、英語のみ習っていた前の塾を辞め数学と英語を習いたいと思ったから。
---
やはり高くは感じる。その値段の価値があるような学びをしたかというとそうとは言い切れない部分もある。
先生が私に親身になって進行してくれていたので自分のやりやすいように学べることができた。
---
自習室をよく使わせてもらっていた。質問も空いている講師の先生が答えてくれたりしてテスト前非常に助かっていた。
駅からも家からも近く大通りに面しており夜遅くなっても安心して帰ることができ、とても通いやすかった。
自習室で勉強した際わからないものがあれば空いている先生が教えてくれた。また行くたび近況報告かのように話を聞いてくれて楽しかった。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年3月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | もともと英語と数学を学びたく入塾しました。どちらの強化も私に合った先生を付けていただいた為塾に行くのが楽しかった。その結果必然と勉強する時間を確保できた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求