【高1~高3】「一人の生徒」のため「全先生」でチームを編成!

臨海セミナー 大学受験科 横須賀中央校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

臨海セミナー 大学受験科 横須賀中央校の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(101)

※総合評価は、臨海セミナー 大学受験科の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.7
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.6
塾内の環境
3.2
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科の他の教室の口コミ・評判(101件)

口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 久里浜校の口コミ・評判

投稿日 : 2021/4/8

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
4.20
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自宅から近い。料金。

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

大学受験

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

人通りが多く安心

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

無料の英語授業が沢山あった

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 高校3年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 その他
目的の達成理由 英語が伸びた
志望校と合格状況 ---
臨海セミナー 大学受験科 久里浜校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 平塚校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
慶應義塾大学
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

まだ通い始めたばかりで、よくわかりませんが、映像授業ではなく対面での授業なので、期待しています


入塾を決めたきっかけ

高校や大学の合格率が高いため。また映像授業ではなく対面での授業を実施しているため

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

今のところ2教科であるため授業料は高くないのですが、維持費や模試の料金が他より高く感じます

コース・カリキュラム

まだ通い始めたばかりのため、正しい評価は出来ませんが、クラス分けテストを実施した上で学力にあったコースになっているので、問題ないのかなと思っています

講師の教え方

まだ通い始めたばかりであるため、評価が出来ない これからの期待も込めて星4としました

塾内の環境

実際に見た事がないのでわかりません。 すべて電話でのやり取りのみで、体験授業を経て入塾しているので、設備面はわかりません

塾周辺の環境

駅から徒歩で通えるため。 また高校の最寄駅でもあるため。 繁華街側なので、人通りもあり安心

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

まだ通い始めたばかりなので、今のところ何も実施していません。そのため星3とさせていただきます

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ通い始めたばかりです。 2年後の大学受験に向けて通っているので、まだ目標達成とはなりません
志望校と合格状況 第一志望校: 慶應義塾大学
第二志望校: 星薬科大学
第三志望校: 北里大学
臨海セミナー 大学受験科 平塚校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 平塚校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/2

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
学習院大学
塾の評価
3.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

安くて負担になりにくい 河合塾や駿台に比べて規模が小さいので、自習室や質問がしやすかった。


入塾を決めたきっかけ

中学部で通っており、高校受験で合格させていただいたから。また、料金が駿台や河合塾より安かったため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

近くにあるマナビスや東進は一講座に6.8万かかり、それを数ヶ月で受講するという内容だったが、臨海セミナーは一ヶ月分を一講座から取れて、他塾に比べてとても安かった。

コース・カリキュラム

自分が塾生だった時は理系クラスなどにわかられることなく、文系の人とも交流ができて自分の志望校以外に知ることができて良かった。

講師の教え方

基本的に社会人の講師が授業を行うが、質問は大学生のアルバイトに任せられていたため。

塾内の環境

コピー機や自習室ある。基本的に学習に必要なものは揃っており、先輩が残した参考書も自由に利用できた。

塾周辺の環境

自習室は使いやすいが、狭かった。 近くにコンビニやスーパーがあり、一日中いられるのはよかった。 また、コピー機も利用できたのでわざわざコンビニや自宅でやらなくて良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談もやってほしいといったらすぐにやってくれて、安心して勉学に励めた。また、両親との面談も数ヶ月ごとに計画をしてくれて、両親の理解も得やすかった。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年5月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学習習慣がつき、受験に対して本腰を入れることができたから。また、受験以外にも頑張ろうと思えるようになった。
志望校と合格状況 第一志望校: 学習院大学 合格
第二志望校: 法政大学 合格
第三志望校: 神奈川大学 合格
臨海セミナー 大学受験科 平塚校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 平塚校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
湘南医療大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

とても面倒見の良い塾で、わからないことや不安なことをすぐに相談できる環境でした。 一方で、体験で良かったと思った先生の授業を入塾後に受けることができなかったのが少し残念でした。


入塾を決めたきっかけ

割引が使用でき、他塾と比較してもかなり安価で通うことができたことが一番の理由です。 その他にも教室の雰囲気もよく、体験時にここから楽しく通えると思ったので入塾しました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

もとの料金が安いことに加え、割引がが適応されていたのでかなり安かったと思います。

コース・カリキュラム

コースと言うよりも、自分に必要な科目を選んで受けることができたので、無駄なく充実していてしていたように感じます。

講師の教え方

不安要素があれば先生の方から気づいて声をかけてくださったり、親への状況報告などもあったので安心でした。

塾内の環境

教室自体はあまり広くありませんが、自習室が充実していて、集中しやすい環境でした。

塾周辺の環境

自習室が充実していて、とても集中できました。また、駅から近いので、他校舎で授業を受けたあとに自習をするためによったりもできました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生に声をかけやすい環境なので、とても良いです。また、面談や保護者向けの状況報告なども行われていたので親子ともども安心して通うことができました。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2020年11月(4ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生方の協力のお陰で、見事志望校に合格することができました。勉強以外にも、面接などの準備も手伝ってくださりとても心強かったです。
志望校と合格状況 第一志望校: 湘南医療大学 合格
第二志望校: 湘南医療大学
第三志望校: 湘南医療大学
臨海セミナー 大学受験科 平塚校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 藤沢校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
日本大学
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

進路指導が良くない。親と子に伝える大学の情報が違うことをいわれたため、受験する大学に迷った。


入塾を決めたきっかけ

同級生が通っていていい塾との情報を得た。通いやすい、レベルが子に合っていた。 環境が良さそうだった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾に比較しても普通だと思います。これから受験なので、志望校に合格できたら安いと感じるでしょう。

コース・カリキュラム

偏差値が上がっていたので内容は良かったと思います。学習面以外でもいろいろと相談に乗っていただいていたようです。

講師の教え方

受験する大学を決める上で、情報が親に話す内容と子に話す内容が違い判断に困った。偏差値が上がったのは評価しています。

塾内の環境

自習室はとても集中して勉強できると、ほぼ毎日通っていました。トイレの数が少ないのが辛いと言ってます。

塾周辺の環境

自宅と高校の中間にあり通いやすい。駅からも近く安心して通っています。 大きな道路沿いで安心。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

ごく普通。固苦しくないので子はいろいろと相談に乗ってもらいました。 やや緩いかな?という印象。

利用詳細

通塾期間 2023年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 これから受験するため成果はまだです。 偏差値は間違いなく上がってきていることは評価しています。
志望校と合格状況 第一志望校: 日本大学
第二志望校: 神奈川大学
第三志望校: 武蔵野大学
臨海セミナー 大学受験科 藤沢校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 横浜校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/2

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
一橋大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生方はいつ質問してもよく対応してくれてサポートが厚かった。ただ、教室が狭いため窮屈に感じることは多々あった。


入塾を決めたきっかけ

小学校のころからずっと臨海セミナーに通っており、家庭の経済状況的にもこのまま臨海で続けて行くのが良いと判断したから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

特待をずっと取っていたので気にしたことがない。ただ、教室が狭いのはこのせいなんだろうなとはおもっていた。

コース・カリキュラム

1つのコースにいろんな大学が含まれているのがあまり嬉しくなかった。特に一橋は英語の難関大コースとなっていたが、明らかに強度が足りなかった。

講師の教え方

教え方に関しては先生によって異なったので評価は難しいが、どの先生も質問対応や添削などは熱心にしてくれた。

塾内の環境

教室が狭い、エレベーターが一個しかないなど河合や駿台に比べると明らかに劣る。その分料金がやすいといったところ。

塾周辺の環境

駅近で通いやすく、コンビニが近くにあるので軽食を買ったりするのにも困らなかった。ただ時折右翼の街宣車が通り、うるさい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

高校受験のときほど親身ではなかったが、高3になったときには教科ごとに先生が相談にのってくれた。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2024年2月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 自分の責任でもあるが、第一志望の大学に合格できなかったため目的は達成されなかった。ただ、そこでもっと自分で自分を律する必要があったことには気づけた。
志望校と合格状況 第一志望校: 一橋大学
臨海セミナー 大学受験科 横浜校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 溝の口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
早稲田大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

難関大学合格率が高い。塾での学習をさせるなら、少しでも合格実績のある塾に通わせたいと思っていたので、我が家にとっては大きな利点。ただ子供の声を聞くと、塾長が変わったようで、以前とは質が違うと不安な声を聞くことがあるので、今は以前ほどの信頼が薄れているのが現状。


入塾を決めたきっかけ

学校で仲良くしてくれている友人がお勧めしてくれたことがきっかけ。その他の塾にも資料請求したのですが、臨海セミナーから一番に直接お電話等のご連絡をいただいた為、こちらに決定しました。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

他の塾に比べて、お月謝はお得だと思います。ただ塾では施設使用料等、月々の料金以外に必要となるお金は高い方だと思います。

コース・カリキュラム

子供が通学している高校のコースが塾にあるので、日々の学習自体は、テスト対策も含め安心です。模試も定期的にあり、模試の点数によってクラス変動があるので、子供も目的意識を持って通塾できていることが、親としては有難いです。

講師の教え方

子供に合うかどうかを一番に考えています。すごく合う講師の方の授業は楽しそうで、前向きに受講していますが、合わない講師の方も当然いらっしゃいますので、もっと講習の時間帯や講師の方をこちらが選べる環境の塾なら、五つ星だと思います。

塾内の環境

クラスの生徒数は、多すぎることはなく、各教室も明るく個人の机等、スペースも狭過ぎることはないので、良いと思います。

塾周辺の環境

駅近なので、受講が遅くなってしまった日も心配なく通塾させることができます。近くにはスーパーやコンビニがたくさんある為、軽食や飲み物の購入にも全く困らないのでとても安心な環境です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾の卒業生で、難関大学合格者が常駐してくれているので、質問等には即答いただけることがとても有難いです。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 大学受験が目的で通塾しているのですが、まだ高1なので結果は出ていません。テスト対策はありますが、望んでいるレベルではないので、残念です。
志望校と合格状況 第一志望校: 早稲田大学
第二志望校: 青山学院大学
第三志望校: 学習院大学
臨海セミナー 大学受験科 溝の口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 川崎校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
神奈川大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

模試の実施や、各科目の専門の先生がいて質問しやすく、勉強のアドバイスをもらえすごい理解しやすかった。


入塾を決めたきっかけ

家が近く、対面の形式で授業を行うため、先生にわからないところを直接質問することができると思ったためです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

月に数万円程度であったと記憶しています。対面授業で、各科目の先生に質問やアドバイスをいただけてすごい、よかったと記憶しています。

コース・カリキュラム

難関私立の大学受験コースを受けていたと思います。同じくらいの学力の人との切磋琢磨ができ、よかったと思います。

講師の教え方

わからないところを質問すれば、授業の前や後であっても親切に対応していただいた記憶があります。

塾内の環境

大きなビルの中に、入っており、トイレも商業施設なこともあり、綺麗で設備は良かったと思います。

塾周辺の環境

川崎駅からそう遠くないので、駅から徒歩5分くらいでは、辿り着くことができ、アクセスが凄くいいと感じます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業の前や後に、わからないところを質問すれば、各科目の先生が親切に対応してくれた記憶があります。

利用詳細

通塾期間 2018年5月〜2019年3月(11ヶ月)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の中でボーダーであった、私立大学にはおかげさまでなんとか入学をすることかわできたからですり
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川大学
第二志望校: 法政大学
第三志望校: 早稲田大学
臨海セミナー 大学受験科 川崎校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 藤沢校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友人の紹介で入塾を考えていましたが、決め手になったのは授業とは別で無料で予約できるTAに教えて貰える機会があるという点です。

塾の雰囲気

---

料金

あまり正確に料金を把握していた訳ではないのですが、他の塾よりは比較的安かった記憶があります。TA制度があることを踏まえるとかなり安いのでは無いかと思います。

コース・カリキュラム

様々なコースがあり、自分に合ったコースを選べました。また、レベル別のクラスがありましたが、本人の希望によってはクラスを下げる等の対応もして頂けました。

講師の教え方

---

塾内の環境

臨海特有の教室の狭さ、黒板との距離が近すぎる等の問題はありました。自習室の席数も少なかったですが、立地を考えると仕方ない気はします。

塾周辺の環境

駅から近く、通いやすい。コンビニも近くにあり、軽食もすぐに買いに行ける。しかし、帰り道に居酒屋が多いので金曜夜は少し治安悪いです。でも道が明るいので危険度は低いと感じていました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

無料で使えるTA制度がとても良かったです。1対1で教えて貰えるので、自分の苦手な単元に注力できる。また、先生も熱心な方が多く、とてもよく話を聞いてくれました。

利用詳細

通塾期間 2018年12月〜2019年12月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 授業外にも関わらず、きちんと時間をとってくれる先生が多く、分からない問題を理解するまで指導してくれたため、学校の勉強に遅れをとることがなかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科 藤沢校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 戸塚校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

元々は友達が通っていて、その子に紹介されたことがきっかけ。大学受験科への通塾を決めたのは以前、同塾の高校受験科に通っていて、そこの先生たちに大学受験科にも通うことを勧められたから。

塾の雰囲気

---

料金

やはり、かなり高いと思う。夏季講習や冬季講習、春季講習などの講習を強制的に取らされるので値段は高くなる。

コース・カリキュラム

自分のレベルにあったコースを選択できてよかった。上のクラスは内容が難しくてついていくのが大変だった。

講師の教え方

---

塾内の環境

集中して勉強できる自習室があってよかったと思う。ただ、教室の椅子が硬くて長時間座っていると体が痛くなる。

塾周辺の環境

駅に近くて便利な立地だと思う。また、ただ、目の前が道路なのもあり、騒音がうるさいことは多々ある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

補習をしっかりと行なってくれた。質問すればわからないところはきちんと教えてくれる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年9月(2年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生の授業が非常にわかりやすかった。わからないところは質問すれば個別で教えてもらえた。ただ、バイトの大学生講師には当たりはずれがある。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科 戸塚校の口コミをもっと見る
全101件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年
授業形式
集団授業
住所
神奈川県横須賀市若松町3-20-16 アーバンヒルズ横須賀中央1F
アクセス
横須賀中央駅 徒歩2分(0.12km)、汐入駅 徒歩13分(0.88km)、県立大学駅 徒歩15分(1.01km)
とじる
臨海セミナー 大学受験科 横須賀中央校は
こんな方におすすめ!
  • レベル別・志望校別で合格指導をしてほしい方
  • 部活動も勉強も頑張りたい方
  • 定期テスト対策をしてほしい方

その他の条件から塾を探す

横須賀市の授業形式別の塾を探す

横須賀中央駅の授業形式別の塾を探す