【高1~高3】「一人の生徒」のため「全先生」でチームを編成!

臨海セミナー 大学受験科 溝の口校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

臨海セミナー 大学受験科 溝の口校の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(101)

※総合評価は、臨海セミナー 大学受験科の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.7
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.6
塾内の環境
3.2
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.6
全12件中 10件を表示
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 溝の口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
青山学院大学
塾の評価
1.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

かなり線路から近く電車の音が聞こえてあまり集中できなかった。あと、全体的に古くて汚い


入塾を決めたきっかけ

家から近いということと、通信授業などではなく、集団塾に通いたいと当時は、考えていたため。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

安いが、授業のレベルが低いためここにこれくらいのお金を落とすのは無駄なのではないかと感じた

コース・カリキュラム

進学校のコースに通っていたが、レベルがバラバラであまり自分には合っていないように感じた

講師の教え方

高圧的で人を見下すような人が多かった印象。授業もそこまでうまくはなくあまり通う意味がないと感じた

塾内の環境

古い、とにかく古く、汚かった。自分は潔癖症のため、自習室などで勉強するときかなり苦痛に感じた

塾周辺の環境

とにかく校舎が汚い。また電車も近くに通っているためとてもうるさく全然集中できない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

サポートはよかった。大学生が個人サポートをおこなってくれ、そこだけはいいと感じた

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2022年1月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 実際に通っていて、先生が高圧的で授業に集中することができなかった。バイトの人あたりはいい
志望校と合格状況 第一志望校: 青山学院大学
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 溝の口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
関東学院大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

学習成果や授業の取り組み方など知らせてくれる 駐輪場が無いのが不便だった 志望校に合格できてよかった


入塾を決めたきっかけ

姉が通塾してたから   志望校に合格したから 実績と信頼があるのでお任せするのにあんしんだったから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

家計的に厳しいところもあり もう少し安いとありがたかったです 交通費もかかるので大変でした

コース・カリキュラム

講師にも恵まれ本人にもあったコースだったようで志望校に合格することができた 感謝しています

講師の教え方

勉強何苦手でも嫌がらずに通塾して結果を残せたから 講師の方にも恵まれたようで 勉強の仕方や時間の使い方が身についたようです

塾内の環境

風邪を引くことも怪我をすることもなかったので良かったです 教室が狭くて窮屈に感じました

塾周辺の環境

駐輪場がなく電車で通塾しなければならなかったので 時間を無駄にしてるように感じてしまった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談に行けない場合は電話で様子を教えてくれました 気軽に電話で相談に乗ってくれました 定期的にお知らせが届きました

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2023年2月(5年以上)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入試のテクニックやメンタル面まで相談に応じてくれた 安心して講師にお任せすることができた
志望校と合格状況 第一志望校: 関東学院大学 合格
第二志望校: 関東学院大学
第三志望校: 関東学院大学
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 溝の口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
早稲田大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

5年間通う事で勉強する習慣ができた。一方、合わない先生もいるため、チェンジなど出来るようにしてほしい


入塾を決めたきっかけ

家からかよいやすいため。中学生のころから、同じ塾に通っていたため、なれているから。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

他の塾を調べたわけでもないので、何とも言えないが、高くもなく安くもなく、妥当な金額なのではないかと感じている

コース・カリキュラム

学力によってクラス分けがされており、何に一回から二回行われるテストで入れ替えがあり、それが1つのモチベーションとなる。

講師の教え方

強制的に勉強させてくれる。子供もやる気がでている。テストなど目標があるため、向上心がでた。

塾内の環境

人数からすると少し教室が手狭に感じてしまう。あと自転車をとめる場所がないことが不便である。

塾周辺の環境

人が沢山いるため、安心である。駅が近い為便利なため。自転車が停めれるとさらに良いと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

教室を開けてくれて、自習が出来るため、よく利用している。分からなかったことも質問出来るためとても助かっている。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 高校受験では希望校に合格させてもらったが、これから大学受験のため、まだ達成とはいえない
志望校と合格状況 第一志望校: 早稲田大学
第二志望校: 明治大学
第三志望校: 青山学院大学
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 溝の口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
早稲田大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

難関大学合格率が高い。塾での学習をさせるなら、少しでも合格実績のある塾に通わせたいと思っていたので、我が家にとっては大きな利点。ただ子供の声を聞くと、塾長が変わったようで、以前とは質が違うと不安な声を聞くことがあるので、今は以前ほどの信頼が薄れているのが現状。


入塾を決めたきっかけ

学校で仲良くしてくれている友人がお勧めしてくれたことがきっかけ。その他の塾にも資料請求したのですが、臨海セミナーから一番に直接お電話等のご連絡をいただいた為、こちらに決定しました。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

他の塾に比べて、お月謝はお得だと思います。ただ塾では施設使用料等、月々の料金以外に必要となるお金は高い方だと思います。

コース・カリキュラム

子供が通学している高校のコースが塾にあるので、日々の学習自体は、テスト対策も含め安心です。模試も定期的にあり、模試の点数によってクラス変動があるので、子供も目的意識を持って通塾できていることが、親としては有難いです。

講師の教え方

子供に合うかどうかを一番に考えています。すごく合う講師の方の授業は楽しそうで、前向きに受講していますが、合わない講師の方も当然いらっしゃいますので、もっと講習の時間帯や講師の方をこちらが選べる環境の塾なら、五つ星だと思います。

塾内の環境

クラスの生徒数は、多すぎることはなく、各教室も明るく個人の机等、スペースも狭過ぎることはないので、良いと思います。

塾周辺の環境

駅近なので、受講が遅くなってしまった日も心配なく通塾させることができます。近くにはスーパーやコンビニがたくさんある為、軽食や飲み物の購入にも全く困らないのでとても安心な環境です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾の卒業生で、難関大学合格者が常駐してくれているので、質問等には即答いただけることがとても有難いです。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 大学受験が目的で通塾しているのですが、まだ高1なので結果は出ていません。テスト対策はありますが、望んでいるレベルではないので、残念です。
志望校と合格状況 第一志望校: 早稲田大学
第二志望校: 青山学院大学
第三志望校: 学習院大学
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 溝の口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
早稲田大学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

塾講師が非常に熱心で、通塾していた本人のやる気を引き出してもらえたことが一番よかった。さらに本人が一番希望した学部で希望した学校に合格することができた。


入塾を決めたきっかけ

通塾の負担のないロケーション及び通塾する本人が学校の知人からの評判を聞いて決めました。あくまで本人に任せ、通塾する以上ちゃんと通える塾を選びました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の塾と比較したことはなかったためわからないが、相場金額であったと思う。夏期講習の料金は少し高かった印象はあります。

コース・カリキュラム

模試や学内テストでレベルに応じたクラス分けがされていた。さらにクラス内でのテスト結果で席順を変えるなど生徒のやる気を引き出す仕組みがあった。ー

講師の教え方

臨海セミナーの中でも合格者が多い校舎であったようで、塾長や講師陣のレベル、モチベーションのは非常に高かったと感じます。保護者会に参加した際の受け答え含め、非常にしっかりした印象でした

塾内の環境

通塾していた校舎は設備的には不満はなかったようですが、せまかった印象です。すでに息子が通塾していた校舎からは移転したようです。

塾周辺の環境

通学路線のターミナル駅に位置し、駅からも近いロケーションであった。繁華街とは遠いエリアであったので、治安の面も不安はなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾以外でのサポートは特段記載するようなことはなかったが、保護者会が定期的に開催され、塾の方針や受験対策など丁寧な説明会があり好印象でした。

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜2023年3月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一希望含め受験した大学への現役合格することができた。 そして大学を決めるにではなく本人が希望する学部を決め、そこから本人がオープンスクールで気になった大学を受験することができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 早稲田大学 合格
第二志望校: 上智大学 合格
第三志望校: 立教大学
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 溝の口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
小学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
関東学院大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

希望の大学に進学できた。駐輪場がなくて電車で通塾した。本人が納得して勉強ができ、 理解する力、努力、忍耐力がみについた


入塾を決めたきっかけ

姉が通っていて希望通りに進学できたから。 知らない所より安心してお任せできると考えたから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

ちょっと高めだと思う。 経済的に厳しかった。 子供のためになんとか捻出した。 交通費もかかるのでたいへんだった

コース・カリキュラム

希望の大学に合わせたコースだったので無理なく勉強できたようです。 個人のレベルに合ったコースがあるので 選択するのに困らなかった

講師の教え方

親身になって勉強以外でも気にかけてくれました。 理解しやすく苦手分野でも丁寧に教えてくれた

塾内の環境

子供からは何も聞いてないので問題はなかったんだと理解しました。 教室は狭いのではと感じました

塾周辺の環境

駐輪場が無く最寄駅から電車で通塾したため自転車より通塾に時間がかかったのでそれがすごく無駄な時間になってしまった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業中の様子や勉強の捗り具合など電話でも共有してくれた。 メンタル面も気にしてくれたのでありがたかった

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2023年3月(5年以上)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望の大学に入学した。 将来を見据えた選択のために大学を選べた。 講師との相性がよかった
志望校と合格状況 第一志望校: 関東学院大学 合格
第二志望校: 関東学院大学 合格
第三志望校: 関東学院大学
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 溝の口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
早稲田大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

家から近く通いやすいことと同級生が多く安心して通えたから。また授業料も他の塾と比べて比較的安価だと思われる?


入塾を決めたきっかけ

同級生の多くが通っていたことと通学途中の駅から近く、家から通いやすいことが大きい理由である、

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の塾と比べて比較的安価に感じられたが、夏季講習等や志望校対策の授業料が比較的高かっ。

コース・カリキュラム

志望校にあったレベルの授業を行っていて、苦手な日本史は分からない部分の解説も丁寧に解説してくれているように感じられたから。

講師の教え方

比較的親身に生徒の相談に乗ってくれているようである。ただし、授業の進捗が少し遅いようだった。

塾内の環境

インフルエンザ対策等はしっかりしているように感じられたことと、冷暖房は問題ないように感じられたから。

塾周辺の環境

家から比較的近く、お店も多い場所なので色々便利なのと比較的治安も良いため安心して通わせられるから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

比較的親身に志望校についてや分からない部分の質問にも答えてくれているように感じられたから。

利用詳細

通塾期間 2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 模試の偏差値があがり、苦手な日本史が比較的分かるようになり、成績が比較的に上昇しつつあるから。
志望校と合格状況 第一志望校: 早稲田大学
第二志望校: 明治大学
第三志望校: 駒澤大学
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 溝の口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/12

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

元々同じ塾の小中学部に通っており、そのまま大学受験科を勧められて高校の近くの溝の口校に入塾した。

塾の雰囲気

---

料金

集団塾の中で比較してみると安価な方であるが、講習ごとにテキストが異なるため夏季や冬季には追加の出費がある。

コース・カリキュラム

近くの高校専用のコースがあるため、自分の高校専用のコースを受講することで定期テスト対策を入念に行うことができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室が簡単なパーテーションで区切られているため隣の教室の声が聞こえて集中できない。

塾周辺の環境

駅チカであるため、電車を使って簡単に通うことができる。自分の高校からもアクセスが良いので学校終わりに通いやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

コロナ禍でオンライン指導になった際、オンライン授業用の教科書が郵送されなかった、先生が足りずフロントに誰も居ない、自習室が埋まっているなど十分な環境を提供されなかった。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2020年8月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 個別対応が雑であり、特定のコンサルタントが居ない為自分の成績状況を確認しにくい。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 溝の口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/4

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

私はそれまでどこにも通わずに1人で大学を受験するつもりでしたが、自分1人ではとても希望が見えなかったため入塾させていただきました。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾の相場がわからないのでなんとも言えないですが、料金を支払ってくれた私の親に感謝したいです。

コース・カリキュラム

私が志望校を何度か変えた際にもそれに合わせて適切なコースを紹介してくださりました。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室も広くて、とても綺麗でした。そのおかげもあり、よく集中して勉強に取り組むことができていました。

塾周辺の環境

受験における勉強はもちろん、それだけではなく、志望校に迷った時や模試の成績が良くなくて落ち込んだ時にも支えてもらいました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外にも私の将来の夢ややりたいことを踏まえて志望校や勉強の仕方について真剣に相談に乗ってくれました。

利用詳細

通塾期間 2020年6月〜2022年3月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私は私立の大学を受験するために、塾に通わせていただきました。塾での先生方の指導やサポートがあったことで無事志望校に合格させていただきました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 溝の口校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

以前も臨海セミナーに通っていて、悪いところが特になかったため、このまま通い続けてもいいのではないかと考えたから。、

塾の雰囲気

---

料金

一見安いように見えるが、学年が上がるにつれて取る科目を増やすと一気にテキスト代とかも上がるが、他の塾に比べれば安いと思う。

コース・カリキュラム

レベル分けされてて、自分のレベルにあった授業を受けられた。また、小テストもこまめにあるため、事前に継続的に勉強する習慣が早くからできる。

講師の教え方

---

塾内の環境

綺麗さに関しては特に文句なしだが、それほど広くないところにある。しかも、人数がとても多いため、クラスによっては窮屈に感じる部分もあった。

塾周辺の環境

まあまあきれいだが、人が多い上に、そもそもの場所がそれほど広くないところに開校しているため、場所によっては窮屈に感じる部分もあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外でもちろん先生も教えてくれるが、予約をすれば個別で大学生が教えてくれる制度があり、予約もしやすくてよかった。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2023年2月(2年11ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 この塾に通って、丁寧に教えてもらい、ちゃんと希望の大学に通うことができているから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全12件中 1~10件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年
授業形式
集団授業
住所
神奈川県川崎市高津区溝口1-20-8 第二多田ビル3F
アクセス
武蔵溝ノ口駅 徒歩6分(0.36km)、溝の口駅 徒歩6分(0.4km)、高津(神奈川県)駅 徒歩6分(0.43km)
とじる
臨海セミナー 大学受験科 溝の口校は
こんな方におすすめ!
  • レベル別・志望校別で合格指導をしてほしい方
  • 部活動も勉強も頑張りたい方
  • 定期テスト対策をしてほしい方

その他の条件から塾を探す

川崎市高津区の授業形式別の塾を探す

武蔵溝ノ口駅の授業形式別の塾を探す