東進ハイスクール/東進衛星予備校 東松戸校の口コミ・評判(47ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東松戸校

評判・口コミ

3.36

(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東松戸校の口コミ・評判

総合評価

3.36

口コミ数(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.5
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(553件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 盛岡中ノ橋校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/5

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

第一志望校の合格可能性判定がなかなか上がらなかったため、大学受験を一発で成功させるために入塾した。

料金

非常に高かった。やりたい講座があってもどんどんお勧めされて結局たくさんの講座をとらなければなくなってしまった。

コース・カリキュラム

授業の種類が多く、自分のレベルに合わせた科目や授業を取得することができた。先生方が非常にユニークで、内容が頭に入って来やすかった。

塾内の環境

自習室や音読スペースなどがしっかりと区切られておりよかった。しかしご飯を食べるスペースが狭かった。

塾周辺の環境

近くにコンビニやパン屋さんなどがあり、お昼ご飯を買うのには困らないため。またバスセンターなども近くにあるため交通の便も良いと感じた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

週に一回グループミーティングがあり、学習管理などについて担任助手が相談に乗ってくれたため。

利用詳細

通塾期間 2020年2月〜2021年3月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望校の大学に合格することができた。この塾に通っていたため、成績を伸ばすことができ、目標達成することができたと考えているため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 盛岡中ノ橋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 王寺校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

塾が駅から近く通いやすかったから。また、東進というブランド力があった。自分の好きな時間に授業を受けることができ、チューターに気軽に質問できる環境だったから。

料金

少し高いと感じた。実際の先生がいるわけではないので、通常の対面の先生がいる塾と大して値段が変わらないことに対して疑問を持っていた。

コース・カリキュラム

国立大学合格を目指すコースで、マーク形式だけでなく、記述形式にも対応した授業の形態で、万全の対策ができた。

塾内の環境

綺麗な環境で、自習室も整っている。また、ご飯を食べるスペースや電子レンジなどの設備も整っているので、十分に休憩することができた。

塾周辺の環境

駅が近く通学がしやすかったから。またコンビニやスーパーで夜ご飯の調達も簡単だったから。周りに学習塾も多く、帰りの渋滞が課題だった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターによる質問対応や、第一志望校合格に向けて必要な準備を親身に聞いてくれた。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2021年2月(2年11ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望合格の目標を達成できたから。一年生の入塾時には、まだまだ足りていなかった成績を、卒塾時には現役合格できるまで向上できたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 王寺校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 熊本東校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

自分と同じ高校に通う先輩が自分の志望校に現役合格している合格体験記を読んだことで希望を抱いたから。また、同じ高校に通う友人の多くがここにかよっていたから。

料金

私の合格不合格結果に対して値段は非常に高かったと思う。高校の3年間通わせていただいていたが、そこまで学校の支えになっていたとは思えない。

コース・カリキュラム

私には負担になりすぎるコースだった気がする。基礎がしっかりしていない私にとっては基礎を固めるコースを勧めて欲しかったかもしれない。

塾内の環境

周辺環境も静かだったし、自習室が個別ブースになっていてあまり周りの人を気にせず集中できたと思う。チューターも高頻度で見回りに来るため、スマホもあまり触れなくてよかった。

塾周辺の環境

周りに特に遊ぶ施設もなく、あるものといえばコンビニくらいで勉強するにはとても適切な環境であったのではないかと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターの方はよく私に気をかけてくださったが、指導という名のただのおしゃべりで、あまりサポートはされていなかった気がする。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2022年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績が上がらなかったし、自分で勉強をする力も養うことができなかった。自分を律することのできる人はオンライン授業が向いていると思うが、自分のような怠惰な人間には自分で授業を進めるやる気がなかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 熊本東校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 下関後田校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/15

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

全国トップクラスの講師の授業を動画上だけれども受けることができるから。オンラインだからこそ何回も繰り返し受けることができるから。

料金

東進全体に言えることだが、1コマ90分が20コマで合計77000円は流石に高すぎると思うから。担任指導費も高いと思う。

コース・カリキュラム

トップクラスの授業を受けられるから。また、一時停止などもできたり巻き戻しなどもオンラインでできるので、理解できないところもしっかりわかるようになるから。

塾内の環境

人数の割には部屋が狭いから。たまに人が多すぎて入れない時がある。また、他の校舎と比べて若干汚いから。

塾周辺の環境

周りに高い目標を持つ生徒が多くいて刺激になったから。仲間と一緒に受講したり自習室で勉強できたのは本当に良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

担任が真剣に自分の進路について考えてくれたり、模試の点数の順位などを壁に貼って自分たちを鼓舞してくれたりしたから。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2023年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望校に合格できたから。また、元々目指していたところよりも更に上のレベルの大学に合格できたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 下関後田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 植田校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

家と通学していた学校ともに距離が近く、いつでも通える環境であったため。あとは、施設の清潔感。

料金

他の塾に比べて割高な印象である。1年間で私立理系大学1年間の学費と同じくらいかかった。

コース・カリキュラム

自分にあったコースであった。数多くのコースがあり、自分の成績に合ったコースを塾長が最適に選んでくれる。

塾内の環境

施設は綺麗で空気清浄機などの設備も完備されていた。パソコンもストレスない程度に動くのでよかった。

塾周辺の環境

駅徒歩3分の場所にあり、交通の便がとても良かった。それに伴って飲食店やコンビニ、スーパーが近くになりとても便利

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自習室が広くて、とても静かなので勉強に集中できる。また、チューターが常にいるため、質問がすぐにできる天河よかった。

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜2021年1月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学習習慣を身につけることができたし、実際に学力が向上していき志望校に合格することができたため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 植田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 盛岡駅前通校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/5

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

オンライン授業がメインで、自分のペースで勉強することができたから。自習室がずっと開放されているのも良かった。

料金

基本的にはかなり高い。値段は考えて申し込んだほうがいい。コース自体はとても良い。

コース・カリキュラム

AIによる診断やさまざまな添削もしてもらえたため、とても良かった。だが、少し高い。

塾内の環境

設備はまあまあ良かった。空調なども良かった。自分のブースやロッカーがあったのも良かった。

塾周辺の環境

全員黙々と勉強していて、迷惑になることながなかった。自習室も常に開放されていて良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

面談を月一でしてくれて、サポートが厚かった。話し相手にもなってもらえたので、気持ちも楽だった。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2021年3月(1年)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望大学の志望学部、学科にしっかりと合格することができたから。私立にも合格できたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 盛岡駅前通校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 愛知日進駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

自分の周辺の友人や知り合いの評価によれば、しっかりと教育してくれる良い塾であると聞いていたから。

料金

単価が高く慎重に選ぶ必要があるにも関わらず、前述の通り塾長がコースを多く取るよう強要してきた。

コース・カリキュラム

決められたコースから生徒が選ぶ形式だったが、選択肢が多いにも関わらず塾長に強制されるパターンが散見された。

塾内の環境

防音もしっかりしており集中したい生徒にとってはとても良い環境であったと記憶している。

塾周辺の環境

駅が近いという交通の利便性に加えて、コンビニやスーパーなど気軽に寄れる飲食店がおおく利用しやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外にも親身になって話を聞いてくれる講師の方がいて、ストレスを軽減する一つの助けになった。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2020年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 当初の通塾目的は国公立大学に現役で合格することであったが、それが無事達成できた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 愛知日進駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 刈谷駅南口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/22

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

友人が入塾しており、よい評判を聞いていたから。紹介制度を使って報酬をもらうことができたから。

料金

年会費ではなく、授業を買うような感じなので人によって金額がかなり異なる。私は、非常に高額になってしまった。

コース・カリキュラム

多くの有名講師の授業を受けて成績を伸ばすことはできた。過去問対策演習講座は、志望校対策を重点的にできて良かった。

塾内の環境

勉強できる机がとても多くて良かった。隣の席ともしきりがあって集中しやすい環境であった。

塾周辺の環境

他の高校の生徒で騒がしい人がいた。エアコンの付近の席は、風がとても強くて寒かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

二週間に一度面談があって、進路相談をすることができた。勉強のリフレッシュもできてよかった。

利用詳細

通塾期間 2021年12月〜2023年3月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 ずっと第一志望校として目指していた名古屋大学に合格することができたから。滑り止めとして受けた私立大学もすべて合格することができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 刈谷駅南口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 戸塚駅東口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/23

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

元は河合塾マナビスに通っていたが、チューター制度が合わなかったため個人で進められる東進衛星予備校に変えた。

料金

自習室代としては高すぎると感じた。また、季節講習の価格も高いと感じた。特待生はとてもよさそう。

コース・カリキュラム

正直授業は過去問講座以外役に立たなかったと思っている。特に世界史がわかりにくかった(すいません)。

塾内の環境

1人1台パソコンがあって良かった。コピー機が設置してあり、無料で使えるのはとても有難かった。コピー機が混んでいて使えない事があったので増やして欲しい。

塾周辺の環境

席はしっかりと仕切りがあって、集中しやすかった。自習室もあり、授業を受けない時はそこでも勉強出来てよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

担任の先生が親身になって面談してくれた。受験直前にはメッセージとお菓子をくれてとても嬉しかった。

利用詳細

通塾期間 2019年6月〜2021年3月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾当初から目標としていた第1志望校に合格出来たから。過去問を沢山できたのが良かったです。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 戸塚駅東口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 いわき平校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/18

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

多くの友人が通っていたため、塾経験がほとんどない自分でも通いやすいと思ったから。難関大を目指す上で最適だと思ったから。

料金

少し高い。1年以上通って計100万は超えていたと思う。最後の冬に大学専用コースや一般対策コースも申し込んだから他の人よりは少し高くなったのかもしれない。

コース・カリキュラム

多すぎず少なすぎずちょうどいい質と量だった。コース内容も自分のレベルにあったものを選べるよう幅広い選択肢があった。

塾内の環境

冷暖房完備で赤本も沢山あってよかった。コピー機も申し出をすれば自由に使え、ブースもいくつかあり、外から中に誰がいるか一目見てわかるようになっていた。

塾周辺の環境

ブースが多く通路を挟んで背中合わせで座る形式であるため、常に誰かから見られてる感があり、勉強に対する意識が上がってよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

赤本などの印刷もすぐしてくれ、塾長との個別面談も模試のデータや塾内での自分の成績を元にした論理的な面談であり、ためになった。

利用詳細

通塾期間 2018年10月〜2019年3月(6ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 国公立大学の対策を行っていたが結果として第1志望の大学に落ちてしまったため目標を達成できなかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 いわき平校の口コミをもっと見る
全553件中 461~470件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
高校1年~高校2年
授業形式
映像授業
住所
千葉県松戸市東松戸2-12-1
アクセス
東松戸駅, 松飛台駅, 秋山駅
続きを表示する
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 100万人いれば【100万通りの志望校対策】
  • 圧倒的No.1、日本一の【現役合格実績】
  • 全国から選りすぐりの予備校界最強【実力講師陣】

その他の条件から塾を探す

松戸市の授業形式別の塾を探す

東松戸駅の授業形式別の塾を探す