難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 戸塚駅東口校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 戸塚駅東口校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6
全4件中 4件を表示
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 戸塚駅東口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
南山大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

講師の方の指導が細かくてよかった。特に大学受験に関しては細かくアドバイスしてくださった。


入塾を決めたきっかけ

周りの子が通っていたからり東進はレベルが高く第一志望校に受かると思ったから。冬季講習や夏期講習が充実していたから。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

親が管理していたので詳しくは知らないが、他の塾と比べて高いと思う。その分対応が充実しているイメージ

コース・カリキュラム

自分のレベルに合わせたコースがテスト結果によって選ばれるので無理せず等身大で学習を進めることができた。

講師の教え方

基本的に親身になって対応してくれた。学校の授業内容も受験に関する内容も真摯に対応してくれます。

塾内の環境

基本的に綺麗でよかった。自習室もあり勉強するスペースがかなり広かったので集中することができた。

塾周辺の環境

戸塚駅からアクセスも良く通いやすかった。家からも近かったので夜まで自習しても帰りやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談はかなり頻繁にあり、志望校の面談などを行ってくれた。知らない大学も提案してくれたので志望の幅が広がった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望には合格することができなかったが、他の志望大学に合格することができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 南山大学
第二志望校: 龍谷大学 合格
第三志望校: 清泉女子大学 合格
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 戸塚駅東口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
立教大学
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

好きな時間に何度でも学習できる。繰り返し学習もできる。 自己管理ができない生徒には不向き。


入塾を決めたきっかけ

部活と両立するため、自由に学習できる環境にしたかったから、オンラインで自宅でも学習出来るようにした。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

一括支払いのため、負担が大きいので、料金の見直しや、プランを検討すべきと感じた。

コース・カリキュラム

もっと、詳細にカリキュラムが組めると良い。 決められたカリキュラムから選んでも、なかなか学習にマッチした内容ではないと感じた。

講師の教え方

この学習方法が息子には合っていたのかわからないから。対面にした方が良い場合もあるも感じた。

塾内の環境

駅に行くつか利用可能な教室があった為、自分の都合だ教室を選べるのは良かったが、場所が離れているのが残念。

塾周辺の環境

自習室はあるが、待機室がないため、食事をとる場所がないのことが残念と感じました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に担当者から保護者への進捗状況の電話連絡が入りましたが、あまひ身のある内容とは感じられなかった。

利用詳細

通塾期間 2020年1月〜2021年3月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 志望校に合格出来なかった。滑り止めには合格できたが、この塾が子供に適応していたかわからない。
志望校と合格状況 第一志望校: 立教大学
第二志望校: 明治大学
第三志望校: 法政大学
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 戸塚駅東口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/30

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
慶應義塾大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個々で映像授業を受けるので集団授業だと周りの視線などが気になって集中できない私にとってはとても勉強しやすかったです。自習室も綺麗で担任の先生もとても親しみやすかったので色々な相談がしやすかったです。


入塾を決めたきっかけ

自分で好きな時に受けられて途中で動画を止めて板書したり考えたりできるという映像授業の方式が私にはとても合っていたからです。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

コースについての質問でもありましたが、要らなかったなと思う講座がいくつかあり、料金もそれなりにかかるので料金は高いかなと思いました。

コース・カリキュラム

高校2年生の時は社員さんに勧められた授業を取っていましたが、正直英語は要らなかったかなと思いました。高校3年生の単元別ジャンル演習は苦手な分野を徹底的に演習することが出来てとても役立ちました。

講師の教え方

映像授業でも講師の方々はどこで生徒がつまずくのか分かっているようで、「ん?」となった瞬間に先生が説明を加えてくれるということが多くてとてもわかりやすかったです。板書もしっかり書いてくれるのでとてもやりやすく、熱意のこもった先生の授業は聞いていてとてもモチベーションが上がりました。

塾内の環境

いつも閉校時間になると机を消毒して拭いてくれたりするのでとても綺麗です。ただ、西口の校舎は一時期ゴキブリが教室内に出てしまったので床の掃除をしっかりした方がいいのではとは思いました。

塾周辺の環境

駅からとても近く、通いやすかったです。東口の校舎が満席の時は西口に移動しなければいけなかったのでそれだけ少し面倒でしたがそんなに通塾において周辺の環境が気になったことは無いです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

2週間に1回担任との面談と英語の単語テストがあり、計画の見直しなどをしてくれました。私は結構担任との雑談などが好きだったので塾に通うモチベーションにもなりました。高校3年生から担任が変わってしまいましたがその時の担任もとても親しみやすくて受験当日も電話させていただいたり、とてもお世話になって今でもずっと感謝しています。

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜2024年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望校には届きませんでしたが、自分が納得のいく結果は出すことが出来たからです。1番苦手だった化学を最後には1番か2番目に得意な科目にすることが出来たのは塾の勉強システムのおかげだと思っています。
志望校と合格状況 第一志望校: 慶應義塾大学
第二志望校: 東京理科大学 合格
第三志望校: 明治大学 合格
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 戸塚駅東口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/23

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

元は河合塾マナビスに通っていたが、チューター制度が合わなかったため個人で進められる東進衛星予備校に変えた。

塾の雰囲気

---

料金

自習室代としては高すぎると感じた。また、季節講習の価格も高いと感じた。特待生はとてもよさそう。

コース・カリキュラム

正直授業は過去問講座以外役に立たなかったと思っている。特に世界史がわかりにくかった(すいません)。

講師の教え方

---

塾内の環境

1人1台パソコンがあって良かった。コピー機が設置してあり、無料で使えるのはとても有難かった。コピー機が混んでいて使えない事があったので増やして欲しい。

塾周辺の環境

席はしっかりと仕切りがあって、集中しやすかった。自習室もあり、授業を受けない時はそこでも勉強出来てよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

担任の先生が親身になって面談してくれた。受験直前にはメッセージとお菓子をくれてとても嬉しかった。

利用詳細

通塾期間 2019年6月〜2021年3月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾当初から目標としていた第1志望校に合格出来たから。過去問を沢山できたのが良かったです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全4件中 1~4件を表示

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町13 ラピス戸塚3 5F
アクセス
戸塚駅 徒歩1分(0.05km)、舞岡駅 徒歩22分(1.54km)、踊場駅 徒歩23分(1.63km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

横浜市戸塚区の授業形式別の塾を探す

戸塚駅の授業形式別の塾を探す