東進ハイスクール/東進衛星予備校 江坂駅前校の口コミ・評判(51ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 江坂駅前校

評判・口コミ

3.36

(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

東進ハイスクール/東進衛星予備校 江坂駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.36

口コミ数(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.5
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(553件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 三河豊田校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/27

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

家からとても近くて、通いやすいこと。自分のペースで、好きな時間に行くことが出来ること。

料金

たかい。とにかくたかい。だが、それに見合った講座で、わかりやすい授業であったため、まあ、よし。

コース・カリキュラム

たくさんあって選ぶのには苦労した。合う先生の授業はほんとに面白くてためになったが、合わない先生の授業は眠くなる。

塾内の環境

綺麗な教室で、綺麗な机で勉強できた。教室内も広くて集中しやすい環境であった。通いたくなるような環境であった。

塾周辺の環境

近くにはスーパーがあり、お昼ご飯に困った時や夜ご飯の時に買いに行くことが出来た。駐車場が広くてよい。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

校舎長の人が親しみやすい人で、話しやすかった。勉強面だけでなく、その土地の暮らしなどについても教えてくださった。

利用詳細

通塾期間 2022年2月〜2023年3月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 大学受験で第1志望は落ちたが、第3志望には受かったため。また、学校の成績をあげることができたため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 三河豊田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 北千住校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/29

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

大手予備校で、友人も入塾しており、合格実績も高く、講師も一流で、大学受験にもってこいだと思ったから

料金

本人のやる気次第だか、安くはないと思います。自分の場合、お金の心配はなかったが、普通の家庭だと厳しいところもあると思います。

コース・カリキュラム

基本から応用まで、素晴らしい講師のコース分けがされており、勉強が苦手な人こそ、東進ハイスクールは有効だと思います。

塾内の環境

受講席も、たくさんあり、自習スペースも充実していました。チューターも多いので、質問があればすぐにできます。

塾周辺の環境

駅からも、徒歩圏内で、周りに、コンビニや、スーパーや、飲食店、が多く、気分転換には、困らないと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

毎週、担任助手と、話す機会があり、そこで、勉強の悩みや、相談などを聞いてくれる。担任助手も、同じような、経験をしているので、参考になりました。

利用詳細

通塾期間 2021年12月〜2023年3月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望する難関私立大学に、合格できたから。人生を変えてくれた。また、朝から夜まで、開いているため、いつでも行ける

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 北千住校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 飛騨高山校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/1

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

定期テストの点数を上げたかった。学年順位をあげたかった。勉強習慣を身につけたかった。

料金

自分のコース以外の科目までサポートしてもらえると考えるも大して安くも高くも感じないから。

コース・カリキュラム

自分が伸ばしたい科目を選べたから。(自分の場合3教科習ってて、英語、数学、理科を習っていた。)

塾内の環境

仕切りで席を仕切られてて集中しやすかったから。教室全体が静かだった。塾に来てる子達もある程度目標が高く、共に頑張れた。

塾周辺の環境

交通の便が不便だから。(家からの交通手段が車しかない。雪が降ったりして道路が閉鎖されると塾に行けない)

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

分からないとこを質問したら先生が丁寧に解説してくださったから。自分のコースで選んでいる科目以外でも質問しに行けば教えてもらえる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年1月(1ヶ月以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 当時目標にしてた学年順位を取れたから。塾を通して自分の英語力が上がり、1番力を入れていた数学が安定して高得点を取れるようになったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 飛騨高山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高岡駅南校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/19

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

県内で環境の整ってる塾がほとんどなく,東進という大手の安心感からここが1番良いと感じたから。

料金

親が払ってくれたため他の塾の相場を知ることがなかった。高いか安いかで言えば高い部類には入るが,払う価値はあると思う。

コース・カリキュラム

さすが大手というだけあって授業の質はとても高い。使いこなすにはある程度の慣れや要領が必要だが使いこなせたら十分に都内の進学校と戦える。

塾内の環境

自習室が夜9時半まで使える。また、割とどの曜日も教室を開放してくれているので学習環境として最高だった。

塾周辺の環境

コンビニや飲食店がある程度あり,昼休憩の時間に友達とご飯を食べることができる。周りがそこまで騒がしく無いのも良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

定期的な面談やフォローアップがある。日によってはチューターや塾長に質問も可能。手厚い部類に入るかと。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 医学部合格するために1年浪人した。浪人先はこの塾ではなかったため。成績の向上には大いに寄与している。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高岡駅南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

自分で勉強する環境を作ることができなかったため、塾など必ず勉強しなければいけない場を作ってみようと思ったから。

料金

紹介状があると料金が安くなったり無料キャンペーンなどもしていて良心的だと思うから。

コース・カリキュラム

自分が苦手な受験科目に集中して講座を取ることができ、模試対策などもしっかり行ってくれたから。

塾内の環境

自習スペースが充実していて、講座が無い時、始まる前や終わった後にも利用することができたから。

塾周辺の環境

レイクタウンという大きい施設が近くにあり駅や街がきれいで、駅から歩いてすぐのところにあり行きやすかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

受験に向けた講習だったが、学校の課題やテストに関する勉強や質問も受け付けてくれたから。

利用詳細

通塾期間 2019年12月〜2020年1月(2ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 高校受験の勉強として模試なども行なっている冬季講習に参加したが、第一志望合格には至らなかったため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 越谷レイクタウン駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 茅ヶ崎校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

数学の成績がよかったことから特待制度で無料で授業が受けられたこのなどがよかったとかんじる

料金

授業1つあたりの料金が高く、料金は他の塾と比べても高いとかんじることがおおかったとおもう

コース・カリキュラム

さまざまな授業があり、じぶんにあったレベルの授業が受けられることがとても便利だと感じた

塾内の環境

パソコンなど完備されてたほか、自習や授業が受けやすい環境が整備されていたと感じる

塾周辺の環境

駅近くで便利だったほか、ラーメン店など飲食店も多かったなどいろいろと便利な周辺環境であった

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

スケジュール管理してくれたなど、授業以外でも、さまざまなサポートがあり、勉強しやすかった

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2023年3月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 合格レベルまで一次試験、二次試験の自分の学力を、総合的に上げてくれたと思ったから

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 茅ヶ崎校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 白島駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/11

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

集団塾では周りのペースに合わせないといけないが、東進では自分のペースで勉強できるから。また、眠たくなったりして勉強効率が落ちたら授業を止めることができるから。

料金

集団塾と比較して非常に高い。パソコンと向き合っているだけだし、模試の質も良くはないので費用対効果は良くないと思う。

コース・カリキュラム

個人個人に適したコースがあり非常に良い。ただしどれも値段が高いので要検討することをオススメする。また、いらないコースを押し付けてくることもあるので注意。

塾内の環境

費用が高くなければ満足だが、値段の割に良くはない。白島校だけかも知れないが、黒板があるのにチョークがないのが1番の不満。人と勉強について語る時に非常に不便。

塾周辺の環境

周りも集中して勉強しており、集中しやすい環境だった。強いて言うなら、自由に話せるスペースとの仕切りがドア一枚でたまにうるさかったこと。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

勉強に切羽詰まって辛かった時に、チューターの先輩たちが話してくれて非常に心が安らいだ。

利用詳細

通塾期間 2018年5月〜2020年3月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望大学だけでなく、無理やり受けさせられた早稲田大学にも満足な結果で合格できたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 白島駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 沼田校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/24

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

地元で有名な塾で、そこの先生ともともと知り合っていたこと、そして通っていた高校に近いことも理由だった。

料金

月額にしたらそこまで高くないが、一括で払う必要があるため何十万という出費が重い。

コース・カリキュラム

そのコースを取る事で得意になった科目があるから。基礎は基礎でもしっかり理解をしながら積み上げられたから難易度の高い内容もある程度わかるようになった。

塾内の環境

ある程度綺麗な施設で、自習室も広いから。また、印刷も自由、過去問や参考書などもかなり揃っている。

塾周辺の環境

まわりに何もない。ただ、通っていた高校に近い事がメリットである。田舎の方なので不便ではあると思う。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

わかりやすい映像授業であるが、自分で授業を取る、取らないを決められるので余程しっかりしてないと順調に進めることが難しい。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 退塾したあとも勉強を続け合格することが出来たが、勉強の基礎はこの東進で身についたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 沼田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 熊本県劇通り校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/3

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験,学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

中学生のときに早稲田スクールに通っており、早期体験入塾で受けた授業が分かりやすかったから。また、映像授業であり高校の授業スピードより早く、自分でどんどん学習を進めることができると思ったから。

料金

取るコースによっても異なるが、決して安くはない。様々なツールを使えるのは良かったが、金額分使いこなせている感じはなかった。

コース・カリキュラム

段階を踏んで学習を進めていくことができた。また、途中で講座を追加することもできた。一方、勧められて取った講座もあり、量が増えただけで本当に必要だったのかと思うものもあった。

塾内の環境

講座を受講しない時でも、自習室を利用して学校の勉強ができたり、いつでも大学生のアルバイト生に質問ができる環境が良かった。また沢山の赤本も置いてあり、いつでも使用できた。

塾周辺の環境

学校が周りに沢山あり、学校から通いやすい場所だった。またコンビニやスーパー、お弁当屋さんも近くにあり、夕食もすぐに買いに行ける環境であった。目の前が大通りで夜の通塾時もあまり不安がなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

担任の先生によってサポートに差があった。良く生徒を見てくれる先生は、学習の進み具合や成績、通塾具合について、行くたびに話かけてくれたり、面談をしてくれていたが、ほとんど面談もせず見てくれているのか分からない先生もいた。また、その先生は大学の受験先について本人の希望とは違う学科を進めてきたこともあった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望であった国立大学は不合格だったが、私立大学には合格したから。また、高校3年間、特進クラスに在籍することができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 熊本県劇通り校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 長町中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/28

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

高校1年生のうちから目標の大学の受験に向けての勉強を学校以外の時間でも取り組むため。

料金

映像授業という1回撮影を行えばあとは使い回しというようなコンテンツに対して料金は非常に高い。

コース・カリキュラム

しっかりと講座を受講していけばそれなりの学力は身につくと考える。学校では習わないような勉強のコツを教えてくれたりもする。

塾内の環境

設備が悪いとは思わないが、学習スペースの椅子には質の差があり、古いものも多かった。

塾周辺の環境

勉強スペースが個室のように設けられており集中できた。休憩スペースも設けられていた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

2週間に1回程度、講座の進捗状況の確認やスケジュール調整をする面談のようなことを行ってもらい、分からないところは聞けば教えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 国立大学には合格することができたが、目標の大学を受験する学力を身につけられなかったため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 長町中央校の口コミをもっと見る
全553件中 501~510件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
高校1年~高校2年
授業形式
映像授業
住所
大阪府吹田市豊津町10-6 エクセル江坂ビル3F
アクセス
江坂駅, 豊津(大阪府)駅, 関大前駅
続きを表示する
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 100万人いれば【100万通りの志望校対策】
  • 圧倒的No.1、日本一の【現役合格実績】
  • 全国から選りすぐりの予備校界最強【実力講師陣】

その他の条件から塾を探す

江坂駅の授業形式別の塾を探す

大阪府にある東進ハイスクール/東進衛星予備校 の教室から探す