難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校
総合評価
3.36
口コミ数(532)※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2023/12/28
---
系列の塾に通っていたため、そのまま東進に通い始めました。知り合いがいたのもあります。
---
よく分からない。高いとは思ったがどこもそんなもんだと思ってるので特に不満はない。
自由にできた。どのようなコースをとっていたのかあまり覚えていないが、悪かった点はない。
---
集中できた。周りとの壁があるため視線を気にせずに勉強出来たのはとても嬉しかったです。
ちょっとうるさいです。選挙カーがいちばんうるさくてとても腹が立ちました。ほかは良かったです。
モチベが上がった。週間面談をすることによって勉強習慣を管理されてる感があったので勉強できた。
通塾期間 | 2019年4月〜2022年3月(3年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校の成績からは想像もできない位の大学に合格出来たため達成できたと言っても過言ではない。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
東進ハイスクール/東進衛星予備校 三宮校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/2
---
高校の最寄駅のビルにあり、高校の友人が多く在籍していたため。また、家の最寄りだとそのまま帰宅してしまうから。
---
追加オプションが高い。特に受験生では、年間100万円ほどかかる場合もある。過去問採点は講師によってあたりはずれが大きい。
全国的に人気なだけあって教え方の上手な講師が多く在籍している。基本的には勧められた講座を受講すれば良い。
---
校舎を開設してまだ10年経っておらず、施設がとても綺麗である。給湯器なども備えてあり、カップラーメンも食べることが出来る。
同じビルの1階にはファミリーマートがあり、また周辺に多くの飲食店があるため、食事に困らない。立地も駅直結なため最良。
授業は完全オンラインだが、月一回の進路相談で進歩状況を確認し、部活との兼ね合いも可能である。
通塾期間 | 2020年9月〜2022年3月(1年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 第一志望合格とはならなかったが、第二志望で旧帝大へ現役で進学できたから。塾に行かなければこの結果は得られていないと感じている。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
東進ハイスクール/東進衛星予備校 高速長田校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/1/12
---
映像講義により高校の授業内容を予習することができ、自分のペースで学習を進めることができる塾だと感じたから。
---
講義や学習ツールを利用するためにかかる料金が高いと思ったが、他の塾の料金を聞くとそれほど差を感じない。 その上東進は自分が必要だと思った講義だけを取ることができるので、余計な授業料はかからない。
ほとんどの大学や学科別の講義や進路指導が整っているので、誰でも自分に合った学習方法を見つけることができる。
---
高速基礎マスターという機能で各教科の基礎練習を反復することができるので、基礎力を付けてから応用問題の演習に移ることができ効率よく勉強できる。
近鉄大和八木駅から徒歩3分以内に到着することができ、近くにコンビニやスーパーもあって軽食を買いに行きやすい。
チューターさんが学習の進度を毎週確認してくれるので、学習計画が上手く進んでいるのか日々チェックすることができる。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年2月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学力を伸ばすための講義やツールが整っており、高校一年生から志望していた第一志望校に合格することができたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
東進ハイスクール/東進衛星予備校 八木校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/29
---
家の近くだったから。 入塾する際の面談で、無理強いすることなく、生徒やその親の意見を尊重してくれる姿勢の塾であると感じたから。
---
必要十分な講座しか勧められず、無駄な出費を避けられたから。 講座の料金は決して安いものではないが、料金に見合う内容だった。
通塾することを負担に感じてしまう自分にとっては、自分のペースに合ったカリキュラムを組めたことは大きな魅力であった。
---
個人に自習席が与えられ、勉強するスペースとして利用するだけでなく、荷物を置いたりするなど好きなように利用できたから。
コンビニが近くにあり、間食や夜食を買いに行くのに便利だったから。 大通りに面していたため、車の音がよく聞こえたものの、学習にそれほど影響はなかった。
毎週面談があり、学習習慣の確立に役立ったから。 また、塾についてだけでなく、学校での様子についても面談で話を聞いてもらえたため、心の安定にも繋がった。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年3月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学部に対するこだわりがあったところ、塾長の指導のもと、志望していた大学、志望していた学部にに合格することができたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
東進ハイスクール/東進衛星予備校 桑名大山田校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/22
---
多くの友人が入塾していたこと、また、東進衛生予備校では自宅で授業が受けれたため。
---
映像を一度撮ればそれを何度も見ることができるのは良いところであるが、それにしては値段設定が高すぎるように感じた。
ハイレベル物理を受けたことでもともと興味のあった物理をさらに深く知ることができ、大学の予習にもなったため。
---
自宅のパソコンで、高いレベルの映像授業を何度も繰り返し見ることができるのは良いところである
同じ高校に通う周りの生徒もやる気があったため、つらいときも自分も諦めず頑張ることができた。
自分の通っていた東進衛生予備校の担当の教員は親身になって進路についての相談に乗ってくれた。
通塾期間 | 2019年2月〜2021年3月(2年2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 東進の映像授業や模試を効果的に活用することで東大に現役で合格することができたため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
東進ハイスクール/東進衛星予備校 松江東校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/2
---
自分の周辺の友人や知り合いの評価によれば、しっかりと教育してくれる良い塾であると聞いていたから。
---
単価が高く慎重に選ぶ必要があるにも関わらず、前述の通り塾長がコースを多く取るよう強要してきた。
決められたコースから生徒が選ぶ形式だったが、選択肢が多いにも関わらず塾長に強制されるパターンが散見された。
---
防音もしっかりしており集中したい生徒にとってはとても良い環境であったと記憶している。
駅が近いという交通の利便性に加えて、コンビニやスーパーなど気軽に寄れる飲食店がおおく利用しやすかった。
授業以外にも親身になって話を聞いてくれる講師の方がいて、ストレスを軽減する一つの助けになった。
通塾期間 | 2019年4月〜2020年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 当初の通塾目的は国公立大学に現役で合格することであったが、それが無事達成できた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
東進ハイスクール/東進衛星予備校 愛知日進駅前校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/2/9
---
まずは、友人がかなり多くこの塾に在籍していたため、評判もよく、この塾に入りたいと感じるようになった。また、進学成績がとても良いことを知っていたから。
---
少し高いが見合っている。自分が学んできたことと、今の大学に入学できたことを考えると、見あっていると感じる。
個別で学べるのはありがたい。自分の進度で勉強を進めることが出来て、個人的にはとてもしょうに合ってると感じた。
---
パソコンがとても多く、人が多くても自分のスペースをとることが出来、自分の空間で勉強をすることが出来た。
駅周辺なので帰宅や当塾時間が自由に決められたのでとても良かった。食事も、お店がいくつも周りにあったので困らなかった。
先生が丁寧に教えてくれたのでしっかりと学ぶことが出来た。自習中にもチューターが教えてくれたので助かっていた。
通塾期間 | 2021年4月〜2023年2月(1年11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 大学に合格出来たから。毎日授業を通して学びを深めることが出来た。また、友人とライバル関係を持って勉強をすることが出来た。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
東進ハイスクール/東進衛星予備校 津駅西口校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/2
---
通信衛星予備校なので、田舎にいながらレベルの高い授業を受けれるところに魅力を感じました。
---
一つ一つの講習代が高いわけではないのですが、数を取るとかなりの金額が嵩んでしまいます。
自分自身が必要な授業を選んで、受けることができるのは魅力的でした。授業のレベルも高かったです。
---
空調も整っており、自習室の数もかなり多いです。快適な環境で勉強に取り組むことができました。
徳島駅前にあることもあり、比較的りっちはいいです。近くにコンビニもあるため、便利です。
チューターの人がサポートに入ってくれますが、講習を取るようにかなり言われるためいい印象はなかったです。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 東進ハイスクールが悪かったわけではなく、結局は自分自身の努力不足だったと思います。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
東進ハイスクール/東進衛星予備校 徳島駅前校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/2/15
---
同級生がよく通っていた。勉強する環境もよく、集中して勉学に励むことができた。志望校を目指す上でよい塾だと感じた。
---
少し高いものであった。 内容の充実度は申し分なかったが、それでも料金は高いのではないかと感じた。
充実していた。共通テスト対策コースは特に良かった。過去の様々な問題を沢山解くことができ、よい練習となった。
---
空調管理もされており、勉強スペースの充実度も素晴らしかった。一人一人パソコンが設置されており、自分のペースで学習できた。
学校が近く、とても通いやすかった。 周囲も特にうるさいということはなく、落ち着いて勉強するのによい環境であった。
生徒1人1人にチューターがついており、志望校相談や学校の成績、学習進度など様々ことのサポートをしてくれた。
通塾期間 | 2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格することができた。 志望校を目指す上で、学校の成績も同時に上げることができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
東進ハイスクール/東進衛星予備校 星ヶ丘駅東口校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/2/5
---
遠隔でいつでも何回でも受けれる点が気に入った。また駅の隣で立地がよく通いやすかった。通ってる高校の中で1番入塾している友達の数が多かったのも理由だ。
---
遠隔でいつでも何回でも受けることが出来る授業でこの値段なのは妥当。しかしアルバイトのチューターは報酬欲しさに必要のない科目をおすすめしてくる場合があり、余分にお金を払わされるかもしれないので注意。
必要のない科目があった。 しかし実績を出している通り、有名な先生の授業はほんとに役に立った。
---
通信環境もよく、自習スペース、半個室勉強スペースがあって集中できる。すべて綺麗。
教室のような自習スペースと机に仕切りがあり、集中して勉強できるスペースの2種類あり、とても勉強しやすい環境だった。
毎週面談をしてくれ、メンタルケアにもつながった。担当の先生が自分のモチベーションをあげてくれた。
通塾期間 | 2018年4月〜2019年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 必要のない授業をとらされた。半個室スペースはとても暖かいため、居眠りをしてしまうことがあった。先生もずっと見回りをしている訳では無いため、眠たい時は友達や先生に起こしてくれと頼もう。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
東進ハイスクール/東進衛星予備校 刈谷駅南口校の口コミをもっと見る